『アイ・アム・サム』あらすじ・ネタバレ・キャスト【ダコタファニングが天使】

知的障害を持つ父親と幼い娘との家族愛を描き、大ヒットした『アイ・アム・サム』。父親役のショーン・ペンはもちろんの事、娘役のダコタ・ファニングの可愛さが大きな話題となった本作の詳細および見どころを解説します。
感動作『アイ・アム・サム』
2001年公開のアメリカ映画『アイ・アム・サム』。知的障害を持つ父親と幼い娘との家族愛を描いたハートフルな作品として高評価を得ました。
ビートルズの曲を効果的に引用するなどの話題のほか、娘を演じたダコタ・ファニングの可愛さにも注目が集まりました。
『アイ・アム・サム』あらすじ【ネタバレ】
スターバックスで働くサムは、知能指数が7歳程度しかない知的障害を抱えるも、身寄りのない女性レベッカと暮らしていました。そのレベッカが妊娠して生まれた女児に、サムはルーシー・ダイアモンドと名付けます。
ところがレベッカは退院後にすぐ姿をくらましてしまうのです。育児に苦労するサムでしたが、隣人女性のアニーや、サムと同じ知的障害の4人の仲間たちの協力もあってルーシーはすくすくと成長。
ところがそのルーシーが小学生になった頃に、サムと売春婦が偶然店に居合わせたのを警官に買春容疑で誤認逮捕されたことで、児童福祉局から目をつけられてしまうのでした。
父としての養育能力がないと判断されたサムは法廷で争う決意をし、弁護を有能で知られるリタに依頼します。しかし弁護側の証人は障害者ばかりでまともな証言が得られずに不利な立場に追い込まれ、ついにルーシーは共同親権で里親に引き取られてしまうのです。
意気消沈するサムの姿を見て親子の絆を認識したリタは一計を案じます。それはサムが里親のランディが住む近所に引っ越し、仕事も変えてルーシーと会いやすくするようにしたのです。サムとルーシーの親子愛に気づいたランディは、ルーシーは普段はランディの家で暮らしながら、好きな時にサムと会えるという権利を受け入れました。
親権を取り戻したサムは、リタや4人の友人たちと共に、サッカープレイに勤しむルーシーの姿を見守るのでした。
『アイ・アム・サム』出演のキャスト
サム/ショーン・ペン
知能が7歳児程度しかないながらも、娘のルーシーと幸せに暮らすサム。ですが父親としての養育能力が果たせないという判断をされたことにより、法廷で争う決意をします。
サム役のショーン・ペンは本作でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされましたが、この後の『ミスティック・リバー』と『ミルク』で二度のオスカーに輝きました。
ルーシー・ダイアモンド/ダコタ・ファニング
父のサムとの共同生活を望む娘のルーシー。幼いながらも健気に父親を支えます。
ルーシー役のダコタ・ファニングは本作での演技が認められて若手スターのトップとなり、『宇宙戦争』などの大作に出演しました。20代に入ってからは大人の女性役をこなすようになっており、同じく女優として活躍する妹のエル・ファニングも『アイ・アム・サム』にカメオ出演しています。
リタ/ミシェル・ファイファー
親権を取り戻そうとするサムの弁護人を務めるリタ。当初は自身のキャリアアップのためだけに引き受けますが…。
リタ役のミシェル・ファイファーは、『アイ・アム・サム』出演以降は女優活動をセーブしていましたが、2007年のの『ヘアスプレー』で女優業に復帰し、『ニューイヤーズ・イブ』などに出演しています。
『アイ・アム・サム』の見どころ・関連情報
ビートルズの楽曲をそのまま使用できなかったゆえの幸運
『アイ・アム・サム』では数多くのビートルズの楽曲が使われていますが、これは映画製作の際にリサーチした障害者施設の利用者の大半がビートルズ好きだったことからでした。しかしビートルズ曲の使用料が高額だったことから使用を断念、他のアーティストによるカバーバージョンを採用しています。
ところがこのカバーバージョンが逆に評判を呼び、楽曲を収録したサントラアルバムが異例の大ヒットとなったのです。
ショーン・ペンの見事なアドリブ演技
劇中でサムの友人を演じた4人の中には、実際に知的障害者の人も混ざっています。そのためセリフがアドリブになってしまう場面もあったものの、サム役のショーン・ペンはそのまま即興で演技をこなしています。
障害者演技を茶化されたショーン・ペン
ベン・スティラーが監督・主演を務めたコメディ『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』の中で、「障害者演技をするとオスカーをもらえるが、『アイ・アム・サム』のショーン・ペンは獲れなかった」というセリフがあります。
これは障害者役を演じるとオスカーを受賞しやすいという事を皮肉っているのですが、やり玉に挙げられたショーンとベン・スティラーが友人同士だからこそできたギャグです。
名作映画『アイ・アム・サム』の感想・評価は?【ネタバレ注意】
泣きたいときは『アイ・アム・サム』!

ダコタとショーンの演技に圧倒される


キレイゴトと現実の狭間に心が揺れ動く
