名曲しかない!『銀魂』の主題歌人気ランキングベスト20!
タップできる目次
- アニメ『銀魂』の人気主題歌TOP20は!?
- 20位:「かさなる影」Hearts Grow
- 19位:「ウォーアイニー」高橋瞳×BEAT CRUSADERS
- 18位:「Light Infection」Prague
- 17位:「DAY×DAY」BLUE ENCOUNT
- 16位:「ジレンマ」ecosystem
- 15位:「バクチ・ダンサー」DOES
- 14位:「I、愛、会い」ghostnote
- 13位:「SIGNAL」KELUN
- 12位:「銀色の空」redballoon
- 11位:「Stairway Generation」Base Ball Bear
- 10位:「雪のツバサ」redballoon
- 9位:「修羅」DOES
- 8位:「現状ディストラクション」SPYAIR
- 7位:「輝いた」シギ
- 6位:「know know know」DOES
- 5位:「桃源郷エイリアン」serial TV drama
- 4位:「サクラミツツキ」SPYAIR
- 3位:「pray」Tommy heavenly⁶
- 2位:「サムライハート(Some Like It Hot!!)」」SPYAIR
- 1位:「曇天」DOES
- 銀魂の主題歌は名曲ばかりだ!!
アニメ『銀魂』の人気主題歌TOP20は!?
2004年から2017年現在も週刊少年ジャンプで長期連載中の大人気漫画『銀魂』は、アニメも人気が高い作品。アニメに使用された楽曲は、J-POP/J-ROCKのジャンルで活躍中のバンド・アーティストが提供した名曲ぞろいです! ここではアニメ『銀魂』の歴代オープニング&エンディング曲と劇場版主題歌を、ランキング形式にして20位からご紹介します。 2017年1月から始まったアニメシリーズ第4期、2017年7月15日公開の実写映画化、原作漫画の最終章突入など、2017年はまさに『銀魂』尽くしの一年となりそうです!
20位:「かさなる影」Hearts Grow
第76~99話 オープニングテーマ
アニメ『銀魂』第1期シーズン其ノ弐第76~99話の4代目オープニングテーマとして流れたのが、Hearts Growの「かさなる影」です。その間に第76~81話の長編である柳生篇、名作と名高い第86~87話のミツバ篇が放送されました。 アニメDVDにはシーズン其ノ弐の9巻に、「かさなる影」のノンクレジット映像が収録されています。柳生篇では人気の高い僕っ子キャラである柳生九兵衛が初登場し、お妙との友情が描かれました。 オープニングの動画にも九兵衛が初お目見えし、「かさなる影」の歌詞「飾らない気持ちで強さを求めてく」に合わせて颯爽と剣術を披露しています。九兵衛の心とリンクした歌詞ですね。
Hearts Grow
Hearts Growは沖縄出身の5人組で、2004年からロックバンドとして活動しました。メジャーデビューは2006年の「Road」です。 「かさなる影」は4枚目のシングル曲としてリリースされ、オリコン最高位16位を記録しています。2009年に音楽性の違いから活動を休止することになりました。
19位:「ウォーアイニー」高橋瞳×BEAT CRUSADERS
164~176話 エンディングテーマ
高橋瞳×BEAT CRUSADAERSの「ウォーアイニー」は、第1期シーズン其ノ四の2代目エンディングテーマです。第164~176話の間に流れ、長編は第167~170話のたまクエ篇が放送されました。 たまクエ篇収録のアニメDVDシーズン其ノ四5巻のパッケージには、たまの体内でたまを護る銀時そっくりの白血球王が登場しています。ドット化した神楽もいます! エンディング動画の「ウォーアイニー」は神楽が一人黄昏時を歩く様子から、このシーズンに登場したキャラクターが総出演しています。柳生一族の中に、こっそりBEAT CRUSADERSのメンバーがいるのも遊び心!
高橋瞳×BEAT CRUSADERS
高橋瞳は宮城県出身の歌手で、2004年にソニー・ミュージック・オーディションで全国約2万人の中からファイナリストに選ばれました。2005年には「僕たちの行方」でメジャーデビューを果たしています。 BEAT CRUSADERSは1997年結成のロックバンドで、リーダーはヒダカトオル、メンバーは全員メディア出演時にはモノクロ自画像のお面を付けて素顔を隠していました。2010年に「バンドとして演りきった」ということで解散しています。
18位:「Light Infection」Prague
177~201話 オープニングテーマ
Pragueの「Light Infection」は、第1期シーズン其ノ四の2代目オープニングテーマで、177~201話の間に流れました。吉原桃源郷を舞台とした、177~181話の長編・地雷亜篇が放送されたシーズンです。 地雷亜篇は吉原の番人・月詠が主人公のエピソードで、師匠の地雷亜との闘いが描かれ、アニメDVDシーズン其ノ四7~8巻に収録されています。 オープニングテーマとしてはいつになくシリアス調で、曲はハードロック、キャラクターたちもみなシリアスに登場しています。「迷っていたい」という歌詞で月詠が登場するシーンや、「固定概念を払いのけろ」と歌うラストがかっこいい楽曲です。
Prague
Prague(プラハ)は、2006年結成のスリーピースのロックバンドです。2009年に「Slow Down」でメジャーデビューし、2013年に無期限活動休止を発表しています。 「Light Infection」は2ndシングルで、オリコンチャートでは最高位25位を記録しました。アニメ『銀魂』には、4thシングル「バランスドール」も提供しています。
17位:「DAY×DAY」BLUE ENCOUNT
266~277話 オープニングテーマ
BLUE ENCOUNTの「DAY×DAY」は第3期の1代目オープニングテーマで、第266~277話の間に使用されました。第275~277話には、銀子のあまりの可愛いさにファンがザワザワした長編・性転換篇も放送されました。 かぶき町全体が性転換ウイルス攻撃を受け、銀時が銀子に、九兵衛が十兵衛になって大騒動が巻き起こります。 オープニング動画は、2年ぶりのアニメ『銀魂』再開とあって、今まで登場してきたキャラクターたちが次々と現れて、速い曲調に乗って疾走感あふれる仕上がりになっています。
BLUE ENCOUNT
「DAY×DAY」を歌うBLUE ENCOUNTは略してブルエン、4人組のロックバンドとしてミクスチャーやエモのジャンルで活躍しています。ライブMCで涙しながら語る様子から、号泣バンドという異名も持っています。 2014年にEP盤「TIMELESS ROOKIE」でメジャーデビューし、2015年に2ndシングル「DAY×DAY」がアニメ『銀魂』とタイアップして、オリコンチャート最高位14位を獲得しています。
16位:「ジレンマ」ecosystem
228~240話 オープニングテーマ
ecosystemの「ジレンマ」は第2期の2代目オープニングテーマで、第228~240話の間に使用された楽曲です。エリザベスの故郷の星である蓮蓬を舞台にした蓮蓬篇が放映されたのが、第232~236話でした。 桂小太郎のペットあるいは右腕として活躍してきた謎の宇宙生物エリザベス。その正体が明かされる長編蓮蓬篇は、あの蓮舫すらもネタとして取り込んだ『銀魂』らしいギリギリ感が絶妙でした。 オープニング動画には、エリザベスの元恋人で峰不二子似のフミ子も登場しています。夜のかぶき町をバックにダークでシリアスな映像で、ハードな曲調にもとてもよく合っています。
ecosystem
「ジレンマ」を歌うecosystemは、大阪府出身の2007年に結成された3人組のロックグループです。2011年にアニメ『銀魂』に提供した1stシングル「ジレンマ」で、メジャーデビューを飾っています。 次々とメンバーの脱退や休養が重なり、2014年には解散することになりました。
15位:「バクチ・ダンサー」DOES
『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』主題歌
第1弾の劇場版となる2010年公開された『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』の主題歌として使用されたのが、DOESの「バクチ・ダンサー」です。アニメ『銀魂』の主題歌といえば「DOES」というくらい、楽曲提供頻度の高いバンドではないでしょうか。 新訳紅桜篇といえば、2017年公開の実写版『銀魂』はこのエピソードをメインに構成されており、実写キャストの再現率の高さも話題となっています。
DOES
「バクチ・ダンサー」はDOESの10枚目のシングルで、B面には同じく映画エンディングテーマ「僕たちの季節」がカップリング曲として収録されています。 「バクチ・ダンサー」のCDパッケージは、桜の木の下に銀時と高杉が背中合わせに対峙する、迫力あるイラストが印象的です。銀時もしっかりとぐろを巻いた金龍ツバの刀を持っています!
14位:「I、愛、会い」ghostnote
126~138話 エンディングテーマ
ghostnoteの「I、愛、会い」は、第1期シーズン其ノ三の3代目エンディングテーマとして、第126~138話に使用されました。第131~134話の長編は、万事屋の3人が霊に憑りつかれた温泉旅館に来るスタンド温泉篇です。 幽霊が怖い銀さんは、『ジョジョの奇妙な冒険』風に霊たちを"スタンド"と呼んでいます。シリアス調も多い長編の中でも、異色でトリッキー、それでも感動する不思議なエピソードです。 エンディング動画は、紅葉の季節を映し、新八目線で動き出します。第126~128話の新八の文通エピソードから、どうやら新八と沖田が多めの動画になっているようですね。
ghostnote
ghostnoteは岡山県出身のロックバンドで、2003年に結成されました。結成当時は自主制作版を作りながら地道に活動し、2008年に1stシングル「スタート」でメジャーデビューしています。 「I、愛、会い」は2008年発表の3rdシングルで、その良質な楽曲とタイアップの効果で、オリコンチャートでは最高位18位を記録しています。
13位:「SIGNAL」KELUN
76~87話 エンディングテーマ
KELUNの「SIGNAL」は、第1期シーズン其ノ弐の第76~87話で使用されたエンディングテーマです。20位の「かさなる影」と同じく、柳生篇とミツバ篇が放映されたシーズンでした。 『銀魂』実写映画化に合わせて製作されたdTV限定配信ドラマとして、ミツバ篇も実写化されています。アニメDVDシーズン其ノ弐の8巻に「SIGNAL」のノンクレジット映像が収録されています。 「あ~何度でも叫ぶよ」と始まる出だしの歌詞から、なぜかキャラクター全員が上半身裸で登場するエンディング動画があまりにも不思議!何度も見るうちに、なんだか中毒になってしまいます。
KELUN
KELUN(ケルン)は、2005年にボーカル・ギターの児嶋亮介のソロユニット「UTARI」として始動し、翌年にバンドとして活動を始めました。2008年に1stシングル「SIXTEEN GIRL」、同年に1stアルバム「KELUN」を発表しています。 「SIGNAL」はシングル曲ではなく、2007年に発表されたミニアルバム「Astral Lamp」に収録されている楽曲です。KELUNは2009年に活動を休止しています。
12位:「銀色の空」redballoon
50~75話 オープニングテーマ
redballoonの「銀色の空」は、第1期シーズン其ノ弐の第50~75話で使用されたオープニングテーマです。アニメDVDシーズン其ノ弐の2巻に、オープニングのノンクレジット映像が収録されています。 第58~61話の長編・紅桜篇が、この期間に放映されました。紅桜篇といえば、テレビ版・劇場版と実写版で映像化され続けている最も知名度の高いエピソードです。 伸びやかな歌声が印象的な楽曲「銀色の空」が流れるオープニングでは、これぞ『銀魂』ともいえる、コメディタッチとシリアスさが入り混じってキャラクターが総出演する動画となっています。
redballoon
redballoon(レッドバルーン)は、愛知県出身の村屋兄弟によるロックユニットです。2006年に1stシングル「雪のツバサ」でメジャーデビューしました。 「銀色の空」は2007年発表の3rdシングルで、「雪のツバサ」とともに同年の1stアルバム「FIRST STORY」に収録されています。オリコンチャートでは最高位10位を獲得しました。redballoonは2012年にいったん活動を休止しています。
11位:「Stairway Generation」Base Ball Bear
151~176話 オープニングテーマ
Base Ball Bearの「Stairway Generation」は、第1期シーズン其ノ四の第151~176話で使用されたオープニングテーマです。この間の長編はトッシー篇とたまクエ篇が放映されました。 真選組・鬼の副長である土方十四郎が妖刀のせいでオタクのトッシーに変貌してしまうエピソードで、新八が応援するアイドル・寺門通のオフィシャル・ファン・クラブの座を奪い合いました。 オープニング動画は、桜舞う季節がバックに描かれ、寺門通とトッシーも登場しています。お登勢に家賃を取り立てられて逃げる銀さんという始まり出しが、いかにも銀魂の日常らしいですね。
Base Ball Bear
Base Ball Bear(ベースボールベアー)は、2001年結成された東京都出身のロックバンドです。2006年にミニアルバム『GIRL FRIEND』でメジャーデビューを果たしました。 「Stairway Generation」は2009年発表の11thシングルで、オリコンチャートでは最高位9位を記録、同年アルバム『(WHAT IS THE)LOVE & POP?』に収録されました。2017年には7thアルバム『光源』をリリースしています。
10位:「雪のツバサ」redballoon
25~37話 エンディングテーマ
redballoonが歌う「雪のツバサ」は、第1期シーズン其ノ壱の第25~37話エンディングテーマとして使用された、アニメ初期の楽曲です。初期はまだ長編エピソードは登場していませんでした。 第25話といえば、万事屋の鍋大会!「鍋は人生の縮図である」の回でした。第31~32話の銀さん記憶喪失の回も忘れがたい名エピソードです。 エンディング動画は、原付バイクで雪の中を走る銀さんから始まり、真選組、桂とエリザベス、高杉と坂本と、まだまだ初期感漂うものがあります。季節感を大切にしているのも特徴です。
redballoon
「雪のツバサ」はredballoonの1stシングルであり、2006年のメジャーデビューを飾った楽曲でもあります。12位の「銀色の空」は『銀魂』タイアップ第2弾でした。 「雪のツバサ」と「銀色の空」は、アニメ『銀魂』初期を印象付けた2曲ともいえるでしょう。「雪のツバサ」は「銀色の空」同様、オリコンチャートで最高位10位を記録しています。
9位:「修羅」DOES
50~62話 エンディングテーマ
DOESの「修羅」は、第1期シーズン其ノ弐1代目のエンディングテーマで、第50~62話で流れました。DOESにとっても初めての『銀魂』タイアップ曲です。 この間には、高杉率いる鬼兵隊と桂や銀時たちが対峙する紅桜篇が放送されています。シーズン其ノ弐の始まりであり、象徴的なエンディングとなりました。 キレのあるリフがかっこいい「修羅」が始まっただけで、高杉の紫に光る眼を思い出すほど!カラオケでも定番の一曲となっています。
DOES
「修羅」はDOESの4thシングルで、2007年にリリースされました。オリコンチャートでは最高位9位を獲得、アニメのタイアップ自体が初の楽曲でした。 初回限定盤の特別紙ブックレット仕様には、銀時&高杉のアナザージャケット二枚が封入され、次々完売するほどの勢いを見せました。 タイアップを嫌っていたDOESのボーカル・氏原ワタルは、アニメ『銀魂』を観てから「一貫した反骨精神とばかばかしさとパンクの要素」を感じ、引き受けたそうです。
8位:「現状ディストラクション」SPYAIR
『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』主題歌
8位にランクインしたのは、映画第2弾『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の主題歌としてリリースされた、SPYAIRの「現状ディストラクション」です。劇場版第2弾は、原作者の空知英秋が書き下ろした新作エピソードで、2013年に公開され大ヒットを記録しました。 この映画で完結篇と銘打ったにもかかわらず、アニメ『銀魂』はその二年後、第3期スタートすることになります。いわゆる「終わる終わる」詐欺は、アニメ『銀魂』を愛するファンにとっては慣れっこ!いつでも復活を望んでいます。
SPYAIR
SPYAIRにとって「現状ディストラクション」は3回目のアニメ『銀魂』提供曲です。12枚目のシングルで、2013年7月に映画公開前にマキシシングルとしてリリースされました。 初回限定盤には、今までアニメ『銀魂』に提供してきた「サクラミツツキ」と「サムライハート(Some Like It Hot!!)」も収録されています。オリコンチャートでは最高位6位を記録しました。 初回限定盤のジャケットはアニメ絵柄の描き下ろしとなっており、作中で包帯グルグル巻きになっていた銀時がそれを突き破って戦う様子が描かれています。
7位:「輝いた」シギ
139~150話 エンディングテーマ
シギが歌う「輝いた」は、第1期シーズン其ノ参の4代目エンディングテーマです。第139~150話の間に使用されました。 第139から始まった長編・吉原炎上篇は146話までの全8話で、長編エピソードの中でもかなり長いものとなりました。地下に広がる吉原桃源郷を舞台に、吉原一の花魁・日輪と息子・晴太、そして月詠が登場する人気の高いエピソードです。 またこの話には神楽の兄・神威が初登場し、その破壊的強さを見せつけます。神楽が神威と初めて対峙し、リミッター解除された夜兎族・神楽の姿も初めて目にしました。
シギ
シギは埼玉県出身のシンガーソングライターで、2008年に1stシングル「証明」でメジャーデビューしています。その翌年には2ndシングル「輝いた」を発表し、アニメ『銀魂』のエンディングテーマとして採用されました。 しかし2009年に突発性難聴を発症し、音楽活動を一時休止することになりました。復帰後はラジオ番組のパーソナリティやライブ活動も行っているようです。
6位:「know know know」DOES
304~316話 オープニングテーマ
6位にランクインしたのはDOESの「know know know」で、第3期の4代目オープニングテーマです。第304~316話の間に流れています。 この楽曲を聴けば、怒涛のシリアス長編・将軍暗殺篇から、さらば真選組篇までを反芻することができます。将軍暗殺篇が第300~307話の全8話、さらば真選組篇が第308~316話の全9話と、第3期のメインエピソードとなっています。 さらば真選組篇の最終話にあたる第316話では、この楽曲がエンディングテーマとして使用されました。歌詞の「最高の今」と「最強の未来」が、それぞれのキャラクターの心情と重なって胸にグッと来ます!
DOES
「know know know」はDOESにとって、「曇天」以来2回目のオープニングテーマ提供であり、通算5回目の楽曲提供となりました。アニメ『銀魂』ファンからもDOESの主題歌復帰を望む声が多く、この楽曲は待望の一曲となりました。 期間生産限定アニメ盤は、描きおろしアニメデカジャケ仕様となっています。オリコンチャートでは最高位19位を記録しました。 しかし2016年に突然の無期限活動休止に入ることが発表され、事実上「know know know」が最後の楽曲提供となってしまいました。
5位:「桃源郷エイリアン」serial TV drama
202~227話 オープニングテーマ
serial TV dramaの「桃源郷エイリアン」は、第2期1代目オープニングテーマで、第202~227話の間に使用されました。第210~214話では長編・かぶき町四天王篇が放映されています。 銀時たちが住むかぶき町は四天王が統べており、その大抗争を描いた長編エピソードとなっています。銀時に弟子入りしに現れたヤクザ・椿平子が新キャラクターとして登場しました。 実は平子の父親・泥水次郎長は四天王の一人。次郎長と銀時との真剣勝負があまりにもかっこよすぎるエピソードです!
serial TV drama
「桃源郷エイリアン」を歌うserial TV drama(シリアル・ティーヴィ・ドラマ)は、埼玉県出身の5人組ロックバンドです。2004年に結成、2008年に1stシングル「まえぶれ」でデビューしました。 「桃源郷エイリアン」は2011年に発表した6枚目のシングルで、オリコンチャートでは最高位22位を記録しています。初回盤・通常盤ともに『銀魂』描き下ろしスーパークリアアナザージャケットで、初回盤には「万事屋Ver.」、通常盤には「真選組Ver.」が付属されていました。 2012年にserial TV dramaは解散を発表、この楽曲がラストシングルとなってしまいました。
4位:「サクラミツツキ」SPYAIR
257~265話 オープニングテーマ
SPYAIRの「サクラミツツキ」は、第2期延長戦2代目のオープニングテーマで、第257~265話の間に使用されました。第257~261話で放映された長編エピソードである一国傾城篇のイメージを見事に表現した楽曲です。 一国傾城篇は将軍が住む江戸城が舞台となっており、伝説の花魁・鈴蘭の恋物語が描かれています。将軍家と幕府の暗部との関わりや、銀時の師・吉田松陽の死の真相が触れられている重要なエピソードとなっています。 オープニング動画は、桜の花びら舞う道を走る銀時で始まり、銀時と松陽、鈴蘭と恋人との約束がテーマとなっているようです。松陽の死に関わっている暗殺集団「天照院奈落」の朧も登場しています。
SPYAIR
SPYAIRにとって10枚目のシングルであり、アニメ『銀魂』主題歌としては2回目の提供楽曲となった「サクラミツツキ」。オリコンチャートでは最高位10位にランクインし、ゴールドディスクを獲得しています。 「一国傾城篇」の内容に合わせて、月と桜をイメージし、「約束」をテーマに歌ったラブソングとなっています。
3位:「pray」Tommy heavenly⁶
1~24話 オープニングテーマ
Tommy heavenly⁶が歌う「pray」は、記念すべき第1回から24話放送時のオープニングテーマです。アニメ『銀魂』といえばこの曲!というほど、しっかりイメージ付けられている楽曲ですね。 アニメ初期は特に長編エピソードはありませんでしたが、「pray」は第1話「天然パーマに悪い奴はいない」の銀さん登場から、新八・神楽との出会など重要なエピソードを彩ってきました。
Tommy heavenly⁶
Tommy heavenly⁶は、the brilliant greenのボーカル・川瀬智子のソロプロジェクトで、同じく別名義のTommy february⁶のダークサイドキャラクターとして、2003年から活動を始めました。 「pray」は2005年発表の5thシングルで、ダークサイドとブライトサイドが入り混じった銀魂の世界観も踏襲して作られています。CDジャケットには銀さん大好きな団子も登場!
2位:「サムライハート(Some Like It Hot!!)」」SPYAIR
202~214話 エンディングテーマ
SPYAIRの「サムライハート(Some Like It Hot!!)」は、第2期1代目のエンディングテーマとして、第202~214話の間に使用されました。この間には長編エピソード・かぶき町四天王篇が放映され、5位の「桃源郷エイリアン」同様、断トツの人気を誇りました。 オープニングとエンディングテーマがどちらも上位に食い込んだかぶき町四天王篇は、やはりかなりの人気長編エピソードといってよいかもしれません。 曇天から大粒の雨が降りしきる中、それぞれの場所で立っているキャラクターたちが印象的なエンディングテーマ動画です。泥水次郎長とライバルとして親友として張り合ってきたお登勢の夫・辰五郎も登場しています。
SPYAIR
SPYAIRにとってはこれがアニメ『銀魂』初めてのタイアップ曲で、4枚目のシングル。提供することがきまってから、「サムライハート」に近い音の「Some Like It Hot!!」(お熱いのがお好き)という副タイトルが付けられたそうです。 メンバーによると、「孤独を乗り越えて誰かと共に生きようとする姿」や「弱気な部分も含めて、自分を愛しながら生きていくしかない」というメッセージが込められているそうで、かぶき町四天王篇の次郎長と銀時の心情にまさに合致しています。
1位:「曇天」DOES
100~125話 オープニングテーマ
堂々の1位に輝いたのはDOESの「曇天」!いまだ圧倒的な人気を誇っているこの楽曲は、第1期シーズン其ノ参1代目のオープニングテーマで、第100~125話の間に使用されました。 その間の長編エピソードといえば、やはり高い人気を誇っている真選組動乱篇で、第101~105の全5話で放映されました。真選組参謀の伊東鴨太郎の裏切りと土方との確執を描いています。 オープニング動画では、まさに曇天の空の下に主要キャラクターたちが物憂げに佇んでいます。攘夷志士時代の銀時・桂・坂本・高杉のシーンは、どのオープニングよりも強く印象に残る渋い仕上がりです。
DOES
DOESの6枚目のシングル「曇天」は2008年に発表され、アニメ『銀魂』のタイアップ曲としては「修羅」に続く2曲目の起用となりました。オリコンチャートでは最高位3位を記録し、DOESにとっても最大のヒットシングルを生み出しました。 初めからタイアップを意識して作られたわけではなく、アニメ『銀魂』スタッフ側が気に入った楽曲とのこと。DOESの世界観と銀魂の世界観が、ぴったり合うのは今も昔も変わらないようです。
銀魂の主題歌は名曲ばかりだ!!
いかがでしたか? アニメ、実写映画とその人気はとどまるところを知らない『銀魂』ですが、存在感を放ちながらも『銀魂』の世界観に花を添え続けた名曲たちもその人気の理由の一つではないのでしょうか? ここでご紹介できなかった曲以外にもたくさん名曲がありますので、ぜひ聞いてみてはいかがでしょうか。