2022年7月12日更新

映画『キャラクター』ネタバレあらすじを徹底考察・解説!小説やコミックでは異なる結末に?

このページにはプロモーションが含まれています
『キャラクター』
©2021映画「キャラクター」製作委員会

実力派俳優・菅田将暉×演技初挑戦となるFukaseのコラボで注目を集めたサスペンス・スリラー『キャラクター』。「売れない漫画家が、偶然目撃した殺人犯をモデルに漫画を描いて売れてしまったら?」という奇抜なストーリーです。 この記事では、映画『キャラクター』のあらすじをネタバレありで考察し、結末が異なる漫画や小説との違いについても触れていきます!

公開日 2021年6月11日
上映時間 125分
スタッフ 監督:永井聡 原案:長崎尚志
メイン キャスト 菅田将暉、Fukase、高畑充希、小栗旬

※この記事にはネタバレが含まれます。未鑑賞の場合は注意して読み進めてください。

AD

映画『キャラクター』のあらすじ

漫画家と殺人鬼が事件を共作!?

万年アシスタント生活を送る山城は、ある晩師匠の依頼でスケッチに出かけた住宅街の一軒家で、凄惨な殺人現場に足を遭遇。無残な姿に成り果てた4人家族を目の当たりにし、庭に佇む1人の男を目撃しました。 山城はその男のことを誰にも明かさずに、彼をモデルにサスペンス漫画『34(さんじゅうし)』を描きます。山城に欠けていたリアルな「悪」を題材にした漫画は大ヒット。彼は一躍売れっ子漫画家となりますが、やがて『34』で描かれたストーリーを模倣した事件が次々に発生します。 さらに山城の前に殺人現場にいた男が姿を現し、彼が漫画に描いたものを「再現」したと告白するのでした。

映画『キャラクター』の結末までのネタバレ解説

【起】殺人犯をモデルにした漫画家×漫画を再現する殺人犯

映画「キャラクター」
(C)2021 映画「キャラクター」製作委員会

プロ漫画家を目指すアシスタントの山城圭吾(菅田将暉)は、スケッチをしていた一軒家で起きた一家惨殺現場に足を踏み入れ、殺人犯を目撃してしまいます。衝撃を受けながらも、殺人犯の顔が頭を離れず、彼をモデルに一気に漫画を描き上げる山城。 その漫画『34』は連載となって大ヒットしますが、実は山城は殺人犯の顔を見たことを警察にも話していませんでした。やがて、『34』のキャラクター「ダガー」の犯行を模倣した一家惨殺事件が起こります。 『34』と事件の関連性を疑った清田刑事(小栗旬)は山城に話を聞きますが、その晩山城の前に「両角」と名乗る男(Fukase)が現れ、漫画の通り犯行を行ったことを告げます。その男はダガーのモデルとなった殺人犯でした。

AD

【承】犯人・辺見は冤罪?夏美に魔の手が迫る

映画「キャラクター」
(C)2021 映画「キャラクター」製作委員会

山城が目撃した第1の事件の凶器が、第2の事件の現場から出てきたことで、すでに逮捕されていた容疑者・辺見(松田洋治)の冤罪が確定。一方で事件を追う清田は、単独捜査でダガー似の男「両角修一」にたどり着いていました。 同じ頃、山城の妻・夏美(高畑充希)の前にまで姿を現した両角に恐怖を覚えた山城は、ついに清田に殺人犯の顔を見ていたことを告白。山城は『34』の連載を止めようとしますが、編集部の説得で休載することになります。

【転】清田刑事の死と『34』の最終回

映画「キャラクター」
(C)2021 映画「キャラクター」製作委員会

清田は両角の捜査に乗り出しますが、実家を訪ねるとまったくの別人であることが判明。ダガーのモデルとなった男は「両角修一」なる男の戸籍を買って名乗っていただけでした。 山城の情報から清田は、両角が第2の殺人現場「九條村」にあったカルト・コミュニティの出身であることにたどり着きます。それを知った両角は、辺見を使って清田を刺殺させました。 警察は辺見と両角の共犯として捜査を仕切り直すことに。清田の死に衝撃を受けた山城は、自分の家族を囮にして両角をおびき出そうと、『34』の最終回を描くことを決めます。

【結末】両角と山城が入れ替わるラスト?不穏なエンドロール後の音とは

山城は実家で警察と待機していましたが、両角は電話で「その家族は幸せじゃない。本物のほうにする」と告げます。しかし両角がこだわる標的は「幸せな4人家族」。山城は夏美のお腹の子が「双子」であることを知り、急いで夏美のもとへ駆けつけます。 待ち伏せしていた両角は山城を刺しながら、マンションへ侵入。山城は夏美を襲った両角に、漫画通りなら「最初に俺が死ぬはずだ」と胸を差し出します。防刃ベストを着ていたため刃が立たず、包丁を落としたすきに反撃する山城。 警察が駆け付けた時、山城は両角に止めを刺そうとしていました。制止しても笑っている山城を見て、真壁刑事は山城に向かって銃を放ちます。両角の上に倒れた山城の姿は、漫画の描写とは反対になっていました。 両角は逮捕され、夏美は双子を出産し、山城も一命を取り留めました。裁判にかけられた両角は犯行を認めますが、裁判官の「あなたは一体誰として裁かれていると思っていますか?」という問いに、「僕は誰なんだ?」と反問するのでした。

AD

【考察①】『キャラクター』というタイトルの意味は?

『キャラクター』というタイトルには、山城の善の「キャラクター」が両角の悪の「キャラクター」と交差していく様子が示されています。そして本作は、最後にはシニカルな矛盾を提示してエンドロールを迎えました。 それは、山城は両角の強烈な「キャラクター」を求めていたのに、実のところ両角は戸籍を持たない、自分が何者かわからない人間だったという幕切れ。自分の拠りどころであるアイデンティティが欠如したまま成長した両角は、実際は何者でもない空虚な存在だったといえます。 周りから見られている善人キャラをそのまま鵜吞みにし、漫画家として殻を破れなかった山城のように、実は他人が形作ったキャラクターを自分のものだと錯覚してしまうことも皮肉っているのかもしれません。

【考察②】エンドロールの後に何が?最後の音は何だったのか

主題歌「Character」が流れるエンドロールの最後に、刃物の音が2回鳴っているのに気付いたでしょうか?物語は一件落着したように終わっていますが、実はまだ辺見は捕まっていません。 もしかするとこの音は、夏美が生んだ「双子が殺される音」なのでは?という考察もあります。最後の山城の無表情な顔も気になり、両角のキャラクターが山城に乗り移ってしまったとも考えられるため、続編でその後が描かれる可能性も感じてしまいますね。

AD

【解説①】模倣犯という社会問題

山城は実在の殺人犯を目撃し、それを自分の漫画のキャラクターとして創造してしまいますが、実際にモデルとなった当人が目の前に現れたことで、漫画を描き続けるべきか葛藤することになります。 もともとは山城が両角を“模倣して”漫画を描きはじめたのですが、連載が進むうちに両角の方が漫画の中の犯行を“模倣し”はじめました。 現実にも両角のような「模倣犯」はたびたび現れ、虚構の世界を現実に持ち込んでしまう読者がいることは事実です。残酷な描写が登場する作品は、読者に悪影響を与えるとして制限がかかったり批判を浴びたりすることもあります。 しかし普通は犯罪がテーマの作品を鑑賞しても、その通りの犯罪を犯したりはしないでしょう。作品を規制するのではなく、両角のように理性を失ってしまうのはなぜかという本質に迫るべきです。 本作では山城の葛藤を通して、現実と芸術は分けて考えるべきかという問題が提示されました。

【解説②】4人家族を幸せの象徴とする九条村

両角は九條村にあった「4人家族を幸せの一単位」と信仰するカルト・コミュニティの出身です。彼が子どもの頃にコミュニティに捜査が入り、九條村は廃村に。両角は家族と引き離されたことを恨んでいるのか、殺人の標的はいつも「幸せな4人家族」でした。 コミュニティでは子どもが生まれても戸籍を届けなかったため、無戸籍で名前さえわからない両角のような子どもが生まれたようです。両角は16歳で一家惨殺事件を起こした辺見に憧れ、手紙のやり取りをしていました。 辺見の犯行を模倣した両角が、今度は辺見を利用するようになっていったのです。両角と辺見、そして両角と山城はお互いが影響し合う関係性。それは『34』の殺人鬼ダガーの名前が示す通り「両刃の剣」であり、どちらが刃になってもおかしくない表裏一体の存在といえるでしょう。

AD

【結末ネタバレ】小説版とコミック版のラスト比較

小説

キャラクター小説

小説版は、映画版で原案・脚本を手がけた長崎尚志が書き下ろしたもの。企画段階のストーリーが元になっており、それぞれのキャラクターの詳細な背景が読み取れるようになっています。 小説版では山城は『34』の連載を始める頃に夏美と別れ、彼女は身ごもったことも秘密にしていました。また、両角が育った4人家族を幸せの一単位とするカルト・コミュニティや彼の両親についても詳しく書かれ、彼の犯行動機がよりわかりやすくなっています。 辺見に殺されるのは清田ではなく、その上司の真壁であり、両角との最終対決の場は夏美のアパートに。そこで妨害する辺見を撃ち、両角のキャラクターが乗り移った山城を制して両角を撃ったのも清田でした。 小説版では山城と両角のキャラクターが交差していく様子がより丁寧に描かれ、最終対決のシーンでは山城は完全に両角と入れ替わっています。

漫画

キャラクター漫画

漫画版は、映画版のコミカライズであり、ダイジェストのような構成。ただし結末は大きく異なっています。夏美との関係性は映画版とほぼ同じですが、身ごもった子どもは双子ではありませんでした。 また清田は映画版同様に辺見に刺されますが、川に落ちて一命を取り留めます。辺見と両角の共犯関係も映画版と同じですが、最終対決で山城のマンションにやってきたのは辺見です。 辺見が考えた「幸せな家族」は山城の家族ではなく、子を身ごもった夏美。山城が書いた『34』最終回の通り、山城に襲いかかった辺見を撃ったのは清田でした。 裁判で法廷に立ったのは辺見で、そこで「もとは俺が主役で、彼が俺のファンだった」と供述。辺見は“主役を交代するために”両角を殺したのでした。

AD

映画『キャラクター』のキャスト

山城圭吾役/菅田将暉

映画「キャラクター」菅田将暉
(C)2021 映画「キャラクター」製作委員会

本作の主人公の山城は、絵の才能はあるもののお人好しな性格が災いして悪人を描けないため、結果を出せずにいる漫画家。殺人犯との思いがけない出会いが、彼の人生を大きく変えていきます。 山城役を務める菅田将暉は、テレビドラマや映画などで多彩な演技を披露して注目を集める若手俳優です。菅田は2009年に『仮面ライダーW』で俳優デビューした後、映画『共喰い』(2013年)で闇を抱えて苦悩する高校生役を演じて、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。 2017年の映画『帝一の國』では、日本をよい国にするために総理大臣を目指す青年・赤場帝一役で主演を務めました。同年には映画『あゝ、荒野』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝き、歌手デビューも果たして大きな転機に。 2020年は主演映画『糸』が大ヒットし、2021年は『花束みたいな恋をした』や本作を含め映画4本とドラマ『コントが始まる』に主演するなど、今もっとも波に乗っている若手実力派俳優です。

両角役/Fukase(SEKAI NO OWARI)

映画「キャラクター」Fukase
(C)2021 映画「キャラクター」製作委員会

山城と偶然に出会い、その後の彼の人生を大きく変えていく天才的な殺人犯・両角を演じるのは、本作が俳優デビューのFukaseです。 シンガーソングライターのFukaseは、4人組バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカルで初代リーダーを務めています。 2007年に結成されたセカオワは、2011年にシングル『INORI』でメジャーデビュー。独特でメッセージ性の強い歌詞と、耳に残る歌声・メロディーで人気を博しました。 2013年にフランス・カンヌでライブを行ったのを皮切りに、世界をまたにかけた活動を開始。2021年2月にはベストアルバムが発表され、7月にはメジャー通算5枚目のアルバム『scent of memory』もリリースされます。 Fukaseは、本作の殺人犯役の準備には1年以上もかけたそうです。俳優とは異なるミュージシャン独特の存在感と美学を期待できるのではないでしょうか。

AD

川瀬夏美役/高畑充希

漫画家としてなかなか活躍できない山城を陰で支える恋人・川瀬夏美を演じるのは高畑充希。 2005年のデビュー以来演技力と歌唱力で幅広い活躍を見せている彼女は、2013年NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』への出演で注目を集め、『とと姉ちゃん』(2016年)でヒロインを務めました。 2021年には主演ドラマ『にじいろカルテ』が放送している他、3本の新作映画公開と1本のミュージカル好演を控えています。 公式サイトでは「『目指せ良い奥さん』をモットーに夏美さんとして過ごした、大変豊かな時間でした。(中略)個人的には、体験した事ないほどの血糊に、すこし興奮しました。完成がとっても楽しみです。」とコメントしていました。

清田俊介役/小栗旬

山城の描いた漫画と事件の関連性にいち早く気付き、その真相を探る刑事・清田俊介を演じるのは小栗旬です。 近年は主に、映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』(2019年)や、『罪の声』(2020年)などで主演として活躍しました。2021年には本作以外にも、ハリウッド初進出の映画『ゴジラvsゴング』の公開や、ドラマ『 日本沈没―希望のひと―』の放送が控えています。 公式サイトでは「事前に監督から“渋くてカッコいい小栗さんが欲しい”とリクエストをされ、(中略)恥ずかしいくらいカッコつけたイメージで清田を演じています。」と語っていました。

AD

真壁孝太役/中村獅童

清田の上司の刑事を中村獅童が演じます。彼は昭和の名女形・三世中村時蔵を祖父に持つ、歌舞伎役者出身の俳優です。 しかしその活躍は映像作品にも及び、『狐狼の血』(2018年)や『みをつくし料理帖』などを代表作に持ちます。また『硫黄島からの手紙』(2006年)や「レッドクリフ」シリーズなど海外の作品への出演経験も。 公式サイトには、「全体のバランスに溶け込むよう立ち位置を考えながら演じました。(中略)個性豊かな役者たちの化学反応を、見逃さないでください!」とコメントを寄せています。

辺見敦役/松田洋治

10代の時に4人一家を惨殺した殺人犯・辺見敦を演じたのは、声優としても活躍する俳優・松田洋治。 両角は辺見が起こした過去の事件を記事で知り、辺見に憧れて長いあいだ文通していました。つまり最初は、両角は辺見の模倣犯だったのです。 松田洋治は、子役として芸能界デビューした後、1970年代からテレビドラマ・映画などに出演。一方で『風の谷のナウシカ』のアスベル役や『もののけ姫』のアシタカ役など声優としても知られています。 また『ザ・ビーチ』や『タイタニック』では、レオナルド・ディカプリオの吹き替えも行いました。辺見敦を演じる松田洋治の容貌は普段とはまったく違い、その徹底した役作りにも注目が集まっています。

AD

映画『キャラクター』のスタッフ

監督:永井聡

映画『キャラクター』の監督を務めるのは、『帝一の國』(2017年)などで知られる永井聡です。 東京都出身の同氏は、武蔵野美大造形学部映像学科を卒業して葵プロモーション(現在のAoi Pro.)に入社、CMディレクターとなりました。これまで大塚製薬、大塚食品、サントリーなどのCMで、数多くの話題作を生み出しています。 映画監督としてのデビュー作は2005年に公開された『いぬのえいが』です。その後『ジャッジ!』(2014年)、『世界から猫が消えたなら』(2016年)、『恋は雨上がりのように』(2018年)といった作品の監督を務めています。 特に映画『帝一の國』では、本作で主役を務める菅田将暉とタッグを組み、原作漫画のビジュアルを忠実に再現して話題となりました。

脚本:長崎尚志、川村元気、村瀬健

本作の脚本は、長崎尚志、川村元気、村瀬健という日本エンタメ界切ってのヒットメーカーの手によるものです。長崎の原案に川村と村瀬の2人が加わって、10年の歳月をかけて完全オリジナル脚本を完成させました。

長崎尚志

「もしも売れない漫画家が、偶然見た殺人犯の顔をキャラクター化して漫画を描いて売れてしまったら」という本作のアイデア。その原案を担当した長崎尚志は、漫画編集者、漫画原作者、漫画プロデューサーとして活躍するばかりでなく、自ら小説も執筆する多才なクリエイターです。 漫画の仕事では、『MASTERキートン』を始め浦沢直樹の作品を多数手がけてきました。映画脚本では、浦沢の漫画を映像化した「20世紀少年」シリーズの脚本・企画を務めています。

AD

川村元気

川村元気は映画『告白』(2010年)や『君の名は。』(2016年)のプロデュースで有名な映画プロデューサーです。上智大学卒業後、東宝に入社、2005年には26歳の若さで映画『電車男』を企画・プロデュースしています。 2012年には小説『世界から猫が消えたなら』で作家デビューも果たしました。この作品は、本作で監督を務める永井聡がメガホンをとって2016年に映像化しています。

村瀬健

村瀬健は日本テレビやフジテレビで数々の名作ドラマを手がけてきたテレビドラマ・プロデューサーです。 村瀬は早稲田大学卒業後、日本テレビ放送網に入社、『火垂るの墓』(2005年)、『14才の母』(2006年)などをプロデュースしました。2008年、フジテレビに移籍後はドラマ版『信長協奏曲』(2014年)などを製作。 映画では『帝一の國』をプロデュースしており、本作の永井監督や主演の菅田将暉とも一緒に仕事をした経験があります。

映画『キャラクター』の見どころ

実力派キャストのなかで光るFukaseの演技

『キャラクター』
©2021 映画「キャラクター」製作委員会

菅田将暉をはじめ、小栗旬や高畑充希、中村獅童といった実力派キャストがそろっている中、本作が俳優デビューとなったFukaseはその独特の存在感を遺憾なく発揮しています。 両角は犯行を「作品」と呼ぶ狂気の人物。そんなキャラクターをFukaseは「この映画の中で実は最も純粋に作品に向き合っていて、クリエイトしていくことにひたむきに努力して真摯に向き合っていた人物」と分析し、純粋ゆえに怖い「子供の表情」を演技の参考にしたといいます。 普段は油絵も描くというFukaseですが、衣装はその時に来ているセットアップを参考に作られたそう。劇中に登場する両角のアパートの壁画はFukaseが描いたもので、純粋な狂気を感じさせる仕上がりになっていました。

AD

漫画家の苦悩が描かれる!劇中漫画を手がけたのは?

創作の苦悩がテーマとなっている本作。山城を通して漫画家の光と闇、漫画制作の過程やシビアな出版業界も描かれています。そして予告の段階から、劇中漫画を誰が描いているのか気になった人も多いはず! 山城がアシスタントを務める人気ホラー漫画家・本庄の劇中漫画の作画を手がけたのは、『帝一の國』で著名な古屋兎丸。また山城の劇中漫画『34』を担当したのは、『美少年ネス』や『亜獣譚』などで知られる江野スミで、リアルで緻密なタッチは『34』にピッタリ! 菅田自身もプロの指導を仰いで、実際に漫画を描くシーンに挑戦。『ライジングサン』編集部は、『ビッグコミックスピリッツ』編集部を実際に借りて撮影したといいます。

主題歌はACAね(ずとまよ)×Rin音による「Character」

『キャラクター』
©2021映画「キャラクター」製作委員会

映画『キャラクター』の主題歌「Character」を担当したのは、「ずっと真夜中でいいのに。」のボーカル・ACAねとラッパーのRin音、そして音楽プロデューサーの小島裕規。ACAねはこれまでも、『約束のネバーランド』や『さんかく窓の外側は夜』で映画主題歌を担当しています。 小島裕規はアーティスト・プロジェクト「Yaffle」として、主題歌プロデュースだけでなく本作の劇中音楽も手がけました。 なんとなく不穏な両角のアップで幕を閉じた本編の後、エンドロールで主題歌が流れ、ダークな曲調の中でも一種のカタルシスを感じます。これもRin音とACAねの声が放つ絶妙なコラボによる、不思議な魅力でしょうか。

映画『キャラクター』のネタバレ解説を読んで物語を考察しよう

長年漫画製作に携わってきた長崎尚志が、漫画家を主人公にしたサスペンスの脚本を書いた、というだけで惹きつけられる映画『キャラクター』。リアルを追い求める漫画家の苦悩と模倣する殺人犯の心理にも、引き込まれる要素があります。 主演の菅田将暉とFukaseも、俳優とミュージシャンという違いはあるにせよ、それぞれ才能に恵まれた若者。この2人のコラボが起こす化学反応も素晴らしいものがありました。