【2021年】楽天モバイルとUQモバイルはどちらを選ぶべき?2社の違いを徹底比較!
楽天モバイルとUQモバイルを徹底比較!おすすめなのはどちら?
楽天モバイルとUQモバイルは、格安SIMサービスの中で高いシェア率を誇ります。 知名度が高い2社だからこそ、「違いが分かりにくい…」と思っている人も多いのではないでしょうか。この記事では楽天モバイルとUQモバイルを徹底比較していきます。 どちらがお得に利用できるのかはもちろん、プランの特徴やサービスごとの強みなども解説していきます。開催中のキャンペーンも合わせて紹介。是非格安SIM選びの参考にしてみてください。 ※記事内の情報は2021年5月現在のものを参考にしています。 ※記事中の金額は全て税込表記となっています。
この記事でわかること
2社の料金プランをおさらい
どっちがお得?料金シミュレーション
通信速度を比較
取り扱いスマホ端末を比較
キャンペーンを比較
【結論】楽天モバイルとUQモバイルの違い・どちらを選ぶべき?
楽天モバイルがおすすめな人
- 通信より料金を重視する人
- 通話を多く利用する人
- iPhone 12を購入したい人
UQモバイルがおすすめな人
- 安定した通信速度が欲しい人
- 楽天モバイルのエリア外に住んでいる人
両社の比較から分かった、おすすめな人の違いは上記のようになっています。 この詳しい理由をこれから見ていきましょう。
楽天モバイルとUQモバイルの新プラン・料金を比較
楽天モバイルのワンプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」
楽天モバイルは提供しているプランが「Rakuten UN-LIMIT VI」のみであることが特徴です。従量課金制のプランで使ったデータ通信容量に応じて月額利用料金が変わります。 1GBまでなら月の利用料金は無料。そのためデータをほとんど使わない人はかなりお得に利用できます。 また20GB以上はどれだけ使っても利用料金が変わりません。しかし楽天回線エリア外なら最大1Mbpsの通信速度に制限されることに注意しましょう。 専用の「Rakuten Link」アプリを経由すれば、国内通話も無料で利用できます。仕事などで通話する機会が多い人には特におすすめです。
データ容量 | 月額料金 (税込) |
---|---|
1GBまで | 0円 |
3GBまで | 1,078円 |
20GBまで | 2,178円 |
20GB〜 (無制限) | 3,278円 |
※表は横にスクロール可能
※この情報は5月26日時点のものです。
\公式サイトでチェック/
UQモバイルの新プラン「くりこしプラン」
UQモバイルの「くりこしプラン」は月の最大データ通信量ごとに、3種類のプランが用意されています。 特徴的な機能として「データ繰り越し機能」があり、月に使い切れなかったデータ通信量は翌月に繰り越しが可能。繰り越したデータ容量の有効期限は翌月末までのため、無駄なく使えます。 さらに「節約モード機能」を使用すると、速度が低速になる代わりに、データ通信量を消費せずに通信が可能です。 大容量の通信が不要なメッセージアプリやSNSを使用する場合は、節約モードでも快適に使用可能です。またテザリングで長時間PCを接続しても、通信容量を気にしなくて済みますよ。
プラン | 通信容量 | 月額料金 (税込) |
---|---|---|
くりこしプラン S | 3GB | 1,628円 |
くりこしプラン M | 15GB | 2,728円 |
くりこしプラン L | 25GB | 3,828円 |
※表は横にスクロール可能
※この情報は5月26日時点のものです。
\公式サイトでチェック/
【料金シミュレーション】お得なのはどっち?
楽天モバイルとUQモバイルのどちらがお得に利用できるのしょうか。同じデータ通信容量あたりの月額基本料金を比較してみましょう。
楽天モバイル 3GB利用 | UQモバイル くりこしプランS | |
---|---|---|
ひと月の料金 (税込) | 1,078円 | 1,628円 |
2年間の総額 (税込) | 25,872円 | 39,072円 |
上の表の通り、楽天モバイルの方が2年間で1万円以上お得に利用できます。 さらに、楽天モバイルの月額基本料金にはかけ放題が含まれており、専用アプリを使用する必要はあるものの、国内通話が制限なく無料で利用できます。 一方UQモバイルではかけ放題がオプションとして提供されており、別途料金(+770円〜)が必須。 そのため通話を頻繁にする人なら、なおさら楽天モバイルの方がお得に利用できます。 このように、料金面では強みが感じられにくいUQモバイル。しかしUQモバイルには楽天モバイルより非常に優れている別の側面があります。次の項目で見ていきましょう。
【通信速度】口コミからわかる通信速度の差
UQモバイルの強みは通信速度の安定性にあります。(1)通信速度(2)通信エリアの2つの観点から違いを見てみましょう。
(1)通信速度の違い
UQモバイルはKDDIのグループ会社が運営しており、auのサブブランドとして広く認知されています。サブブランドは大手キャリアが提供する低価格のサービスのことで、通信品質が大手キャリアと遜色ない点が魅力のひとつです。 Twiiterや口コミサイトの投稿でも、「UQモバイルは通信速度が速い」との意見が多く、楽天モバイルよりも安定した高速通信が期待できます。 通信速度が早ければ大容量の通信もスムーズにでき、動画読み込みやアプリゲームの通信もストレスなく可能ですよ。
(2)通信エリアの違い
また対応エリアにも違いが見られます。楽天モバイルの楽天回線エリアはデータ容量の制限なしに高速で通信可能ですが、山間部などに未開通の地域が存在します。 一方UQモバイルはauの対応エリアなら地域の制限なく安定した通信ができます。そのため通信の安定性を求めるならUQモバイルの方がおすすめです。
\公式サイトでチェック/
【取り扱い端末】それぞれでセット購入できるスマホ機種を比較
次に、プラン契約時にセットで購入可能なスマホを比較していきましょう。
iPhoneの販売状況
楽天モバイル | UQモバイル | |
---|---|---|
機種名 | iPhone 12 Pro Max iPhone 12 Pro iPhone 12 iPhone 12 mini iPhone SE | iPhone 11 iPhone SE |
※表は横にスクロール可能
※この情報は5月26日時点のものです。
楽天モバイルは2021年4月から「iPhone12シリーズ」を取り扱っています。 一方UQモバイルはiPhone12の販売はまだ行われていません。iPhone11とiPhone SEのみの取り扱いがあります。 最新のiPhoneを使いたい人は楽天モバイルがおすすめです。ただし、SIMフリーのiPhone12を購入すれば、UQモバイルでも利用は可能となっています。
Androidの販売状況
- | 楽天モバイル | UQモバイル |
---|---|---|
機種名 | OPPO Reno3 A OPPO A73 OPPO A5 2020 OPPO Reno A HUAWEI nova 5T AQUOS sense4 lite AQUOS sense4 plus AQUOS R5G AQUOS sense3 lite AQUOS sense3 plus arrows RX Xperia ACE Galaxy Note10+ Galaxy S10 Galaxy A7 | Galaxy A21 Xperia 8 Lite AQUOS sense3 basic BASIO 4 |
※表は横にスクロール可能
※この情報は5月26日時点のものです。
2021年5月現在、Androidスマホの販売状況は上の表のようになっています。 UQモバイルが4種類しか取り扱いがないのに対し、楽天モバイルは選択肢が多く、より自分にあったスマホが選べるでしょう。 上記に加え、楽天モバイルではオリジナルのスマホも販売しています。オリジナルゆえに安く、高品質な商品が展開されていますよ。詳しいラインナップは公式サイトでチェックしてみてください。
【キャンペーン】お得なキャンペーンがあるのは?
契約時に開催されているキャンペーンを利用すれば、より安い月額料金で利用できる可能性があります。 以下では各種キャンペーンの概要を解説。条件に合うキャンペーンを探してみてください。
楽天モバイル iPhone発売記念キャンペーン
2021年4月末から開催されているキャンペーンです。iPhoneを使用する人が「Rakuten UN-LIMIT VI」へ初めて申し込むと5,000円分のポイントが獲得可能。またiPhoneを同時に購入すれば15,000円分のポイント還元を受けられます。 最大20,000円分のポイントが獲得できるため、iPhoneへの乗り換えを考えている人は積極的に利用しましょう。キャンペーンにはWEBとショップのどちらからでも申し込み可能です。 しかしキャンペーンの適用条件にRakuten Link アプリを使用した10秒以上の通話、1回以上のメッセージ送信が含まれています。また受け取れるポイントには使用期限があることにも注意しましょう。
楽天モバイル 「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン料金3カ月無料キャンペーン
1回線目なら1GBまでの月額利用料金が無料とただでさえお得な楽天モバイル。 2021年5月現在さらにお得になる、プランの利用開始日から3ヶ月間、月額利用料金が無料になるキャンペーンを開催しています。 3ヶ月間20GB以上使用するなら9,000円以上お得に利用可能。新規申し込みのほか、MNP転入での乗り換えも対象です。 ただし特典の利用はひとり1回かつ、1回線目のみに適用されることに注意しましょう。初めて楽天モバイルを利用する場合は是非利用したいキャンペーンです。
UQモバイル 下取りサービス
UQモバイルでは「くりこしS/M/Lプラン」へ申し込む場合に、対象機種であれば端末の下取りサービスを受けられます。 新規での契約、もしくはMNPを利用した乗り換えが必要です。また下取りの還元額は機種によって異なり、端末に破損がないことや端末の初期化なども必須。 申し込み前には条件に合う端末かどうか公式サイトで確認しましょう。申し込みは実店舗とオンラインショップのどちらでも可能です。機種変更とMNP乗り換えで下取り価格が異なる点にも注意しましょう。
【番外編】他にもおすすめのSIMはある?
「とにかくお得なSIMを探している!」という人であれば、楽天モバイルやUQモバイルよりもっと低料金な格安SIMがおすすめです。 具体的には ■顧客満足度No.1!「mineo(マイネオ)」 ■eSIMにも対応「IIJmio(アイアイジェーミオ)」 ■「nuroモバイル」 などが挙げられます。 以下の記事ではこれらも含めたおすすめの格安SIMを紹介しています。是非チェックしてみてください。
【徹底比較まとめ】結局、楽天モバイルとUQモバイルはどちらがおすすめ?
楽天モバイルがおすすめな人
- 通信より料金を重視する人
- 通話を多く利用する人
- iPhone 12を購入したい人
UQモバイルがおすすめな人
- 安定した通信速度が欲しい人
- 楽天モバイルのエリア外に住んでいる人
楽天モバイルとUQモバイルの違いを解説してきました。格安SIMは価格だけでなく、自分の求めるサービスが提供されているかも重要なチェックポイントです。サービスごとの特徴を理解することがより良いプラン選びに繋がります。 楽天モバイルは通話をよく利用する人や、毎月の基本料金をとにかく安く抑えたい人におすすめです。一方UQモバイルは安定した通信が強みのため、通信速度重視したい人や楽天エリア外に住んでいる人が向いています。 キャンペーンを併用しつつ自分に向いているサービスを選択して、お得に格安SIMを利用しましょう。
ワイモバと楽天モバイルの比較は
こちらの記事をチェック