スマホをお得に使える家族割があるオススメの格安SIMブランドを5つ比較!
スマホをお得に使える家族割があるオススメの通信ブランドを徹底比較!
せっかく格安SIMに乗り換えるなら、少しでも安く使えたほうが嬉しいですよね。 通信ブランドには様々な割引サービスがありますが、その中でも今回は家族割がある通信ブランドについて紹介していきます。 本記事では、家族割がある通信ブランドを比較しながら、 家族割のメリット、注意点など、申し込むにあたって必要な情報をカバーしていきます。 ぜひ本記事を参考にして、家族でお得に格安SIMを使いましょう!
安くなるだけじゃない!家族割のメリットを4つ紹介!
まずは家族割の4つのメリットを紹介していきます。値段が安くなる、だけではないんですよ!
家族割の4つのメリット
- 家族まとめて通信費が安くなる
- 一人で複数回線契約する時でも使えるかも
- データを家族内でシェアできる
- 請求を一本化できる
家族まとめて通信費が安くなる
家族割のメリット1つ目は、その名の通り、家族で同じブランドの回線を使うことで割引が受けられることです。 例えばワイモバイルの家族割の場合、割引対象は2回線目以降ですが、シンプルプランなら毎月1,188円の割引が適用されます。 年間にすると、1万円以上も安く使える計算になります。 このように、サービスによっては2回線目以降が安くなるものなどもあり、すべての人が安くなるサービスばかりではありませんが、家族全体としてはお得になります。
一人で複数回線契約する時でも使えるかも
家族割は家族での申し込みが基本ですが、サービスの中には1人で複数回線を申し込んでも家族割が適用されるものもあり、1人の利用でもお得である場合もあります。 例えばワイモバイルの家族割は、家族などで利用する複数の回線を指定料金プランにて契約すると、2回線目以降の各基本使用料が毎月割引になるサービスです。 しかし、1人で複数回線を契約する場合でも適用可能ですので、1人の利用でもお得に契約することができます。 このようなタイプの家族割もあるので、自分が契約したい通信ブランドの家族割のシステムをよくよく確認しましょう。
データを家族内でシェアできる
ファミリープランなど一部の家族割では、家族全体でデータをシェアすることができ、お互いの過不足を家族全体で効率よく使えます。 例えばIIJmioのファミリープランなら最大5回線までをシェアすることが可能です。家族でデータシェア機能を使えば、データ量が余ったり足りなくなったりしても、家族で分け合えるので無駄なく利用できます。 また大容量でまとめて契約してシェアするほど1GBあたりの通信価格が安くなるサービスもあります。 例えばBIGLOBEmobileのデータシェアサービスを使えば、12GBのデータ容量を3人で分け合えます。3人で、8GB、3GB、1GBと分け合うことが可能です。ひとりひとりが別々に契約するよりも安く使うことができますよ。
請求が一本化できる
多くの格安SIMでは、家族割を利用することで請求を1つにまとめることができます。 今まで家族全員が別々のキャリアを使っていた場合、同じ格安SIM会社に家族でまとめて乗り換えれば、それだけで請求元が一本化され、請求書の管理がしやすくなったり、家計簿が管理しやすくなったりします。 またそれだけでなく、契約や更新もひとつでできるので分かりやすいですね。
家族割のある格安SIMブランドを比較!
ワイモバイル
ワイモバイルの家族割引は、指定の料金プランを2回線以降申し込んだ時に、それぞれ最大1,188円割引されるサービスです。 具体的には、家族などで利用する複数の回線を指定料金プランで契約すると、2回線目以降の各基本使用料が毎月割引かれます。 ワイモバイルの家族割は割引額が大きいので、家族で使う際はお得に使うことができますよ。 例えば、UQモバイルなら割引額は500円、BIGLOBEmobileなら割引額は200円、mineoなら割引額は55円です。他の格安SIMブランドの割引額と比べると、ワイモバイルの割引額の高さがわかります。 割引額が業界随一であることが、ワイモバイルの強みですね。
mineo
mineoの家族割引は、家族で契約した場合、最大5回線まで各回線の基本料金から55円割り引かれるサービスです。 住所が同一の家族だけでなく、離れて暮らす家族や姓が異なる家族も割引の対象となっています。また、同性パートナーや事実婚などもOKなので、他ブランドで家族割が利用できなかった人も、mineoなら適用できるかもしれません。 公式サイトには詳しい適用範囲が記載されているので、自分の家族が適用可能かどうか、確認してみましょう。 割引値段としては小さいのですが、同性婚や事実婚、三親等の配偶者まで適用されるなど適用条件の窓口が広いことが強みです。
BIGLOBE
BIGLOBEの家族割は、200円割引され、家族それぞれがデータ容量を選べるサービスです。 例えば、20GBのプランを4人家族で使う場合、8GB、6GB、4GB、2GBといったように、家族それぞれがそれぞれの利用状況に合わせてデータ容量を選ぶことができます。 毎月の合計の容量は、1GB、3GB、6GB、12GB、20GB、30GBの中から選ぶことができます。 容量ごとのプランが多いので、自由度の高い選択ができることがBIGLOBEの強みです。選べるプランが多いのは便利ですね。
家族割ではないけれど家族でお得に使えるサービスも紹介!
ここまでは家族割について紹介してきました。 実は格安SIMブランドの中には、家族割というキャンペーン名ではけれど家族でお得に使えるサービスを提供しているものもいくつかあります。 ここからは、そのような格安SIMブランドを紹介していきます。
IIJmio
IIJmioでは、ファミリーシェアプランを提供しています。 IIJmioのファミリーシェアプランの主な特徴としては、次の3つがあります。
IIJmioのファミリープランの3つの特徴
- みおふぉんダイヤルアプリを使うことで家族の通話料が最大60%安くなる
- 申し込み時に名義変更が不要なため家族全員が乗り換えやすい
- より大人数プランまたは大容量プランを申し込むほどお得に
IIJmio新規お申し込みの場合、電話番号の名義が異なっていても同一プランにそのまま乗り換えが可能です。 また、IIJmioのファミリーシェアプランの料金体系は、5人で利用すれば1人での利用時に比べて4,000円も安くなり、より大容量なほどお得な料金設定となっています。
イオンモバイル
イオンモバイルにはシェア音声プランがあり、次の3つの特徴があります。
イオンモバイルの3つの特徴
- 1つの契約で最大5回線までの利用が可能
- 高速データ容量を分け合える
- 豊富な料金プラン
1つ目の特徴は、1つの契約で最大5回線までの利用が可能なことです。通話機能付きSIMカードやSMS機能付きカードも利用できるので、一人ひとりの利用状況に合わせた柔軟な契約ができますよ。 2つ目の特徴は、高速データ容量を分け合えることです。高速データ容量を、1契約につき、最大5枚のSIMカードで共有が可能です。家族でデータ容量をシェアすることで、よりお得に通信できます。 3つ目の特徴は、豊富な料金プランがあることです。シェア音声4GBプラン〜シェア音声プラン50GBプランまで、豊富なプランが用意されています。自分にぴったりのプランを豊富な選択肢から選べます。
家族割の注意点
お得な家族割ですが、注意すべきポイントもあります。この見出しでは、3つの注意点を説明していきます。
家族割の3つの注意ポイント
- 名義を統一する必要がある場合が多い
- 家族みんなが1つの通信ブランドに乗り換えるのは手間
- 全てのプランに家族割が適用されるわけではない
名義を統一する必要がある場合が多い
家族割では契約名義と支払い名義は統一しないといけないことが多いので注意が必要です。 特に、番号そのまま通信ブランドを乗り換える場合は、今のサービスと乗り換え先の名義が同じでないと受け付けてくれません。家族割を使う前に、まず乗り換え先での契約したい名義と現在のサービスでの名義が同じかどうかを確認しておきましょう。 もし名義が異なる場合は、乗り換え先での契約したい名義に合わせて、現在のサービスでの名義を変更してから乗り換え(MNP)手続きを行ってください。
家族みんなが1つの通信ブランドに乗り換えるのは手間
家族みんなの通信プランを一気に変更するのはそれなりに手間がかかります。 通信ブランドの乗り換え手順は、SIMロックを解除したりMNPを取得したりデータの移行をしたりなど、多岐にわたります。 これらを家族全員が行うのは大変な手間がかかりますので、何度も変更することは避けたいですよね。 どこのブランドにまとめるのか、は慎重に決定しましょう。
全てのプランに家族割が適用されるわけではない
家族割がある格安SIMブランドであっても、そのサービスの中で全てのプランに家族割が適用されるわけではなく、一部であることがほとんどです。 例えばUQモバイルの家族割であれば、対象となるプランはスマホプラン、おしゃべりプラン、ぴったりプランの3つのみです。自分が使いたいプランが、家族割が適用されるプランかどうか、よく確認しておきましょう。 家族割の効くプランが自分たちが日常使いできるプランかどうかも合わせて考えましょう。
適用される家族の定義にも注意しよう
どこまでの関係性を家族と含めるか、は格安SIMブランドごとに異なります。 例えばmineoの家族割引なら、住所が同一の家族だけでなく、離れて暮らす家族や性が異なる家族も割引の対象となっており、さらに同性婚や事実婚、三等身の配偶者まで適用されます。 ブランドによって同じ住所に住んでいるか、何親等以内か、などの条件があるので申し込む際には確認しましょう。
スマホは家族割を活用してみんなでお得に使おう!
本記事では、スマホをお得に使える家族割がある格安SIMの5つのブランドを比較しました。 家族割はとてもお得なサービスですが、サービスによって割引タイプが違ったり注意点があったりするので申し込む時には事前によく確認してから申し込みましょう。 ぜひ本記事を参考にして、あなたに合った家族割を見つけてみてくださいね!