2025年7月16日更新

『WIND BREAKER』ボウフウリン・四天王とは?メンバーや役割・意味を紹介!

このページにはプロモーションが含まれています
WIND BREAKER、ウインドブレイカー
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project

『WIND BREAKER』に登場する四天王は、街を守るボウフウリンを率いる梅宮一支える最強の4人。梅宮とともに入学し、学校を変えたメンバーであり、主人公・桜遥をはじめ1年生にとっては頼れる先輩です。 この記事では四天王について、それぞれのプロフィールや梅宮との関係性などを紹介していきます。 ※この記事は『WIND BREAKER』の重要なネタバレを含みます。

AD

『WIND BREAKER』ボウフウリン(防風鈴)とは?何をしている?

WIND BREAKER、ウインドブレイカー
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project

ボウフウリン(防風鈴)は主人公・桜遥(さくらはるか)が通う風鈴高校を拠点とするチームです。彼らはいわば街の盾。 「人を傷つける者・物を壊す者・悪意を持ち込む者を何人も例外なく粛正する」を信念に、街の治安維持活動に従事。ときには何でも屋のように街の人の困りごとを解決することも。 以前の街は、子どもが出歩けないほど荒れていました。しかしボウフウリンのおかげで、治安が守られるようになります。

四天王の役割・意味は?

ウインドブレイカー WIND BREAKER 四天王 相関図 ボウフウリン

ボウフウリンのトップは梅宮一(うめみやはじめ)で、その下に3学年を縦割りで統括する四天王の4人がいます。学年を縦割りにしてそのトップに四天王を据えることで、総代である梅宮の意向が全校生徒に伝わる仕組みとなり、これがボウフウリンの結束力にも繋がっています。 四天王を務める柊登馬(ひいらぎとうま)・椿野佑(つばきのたすく)・桃瀬匠(ももせたくみ)・水木聡久(みずきさく)は全員3年生。梅宮とともに入学した同級生です。 5人はともに既存の派閥に立ち向かい、校内統一を成し遂げました。そのため5人の間には強い信頼関係と絆が結ばれています。 校内は1組から順に多聞衆、持国衆、増長衆、広目衆に分けられており、それを束ねるのが四天王の役割。各衆には筆頭(四天王)を支える次席も存在します。

AD

四天王の集結シーンは何巻?

四天王が初めて集結するのは5巻37話。桜たち1年生の級長・副級長が決まったあと、顔合わせとして全学年の級長・副級長の前に、四天王とそれを補佐する面々が登場しました。 彼らを前に梅宮は、「よろしく頼む」と頭を下げ、周りをよく見て仲間を助けてほしいと伝えます。四天王はそんな梅宮の傍らに並び、存在感を放っていました。

『WIND BREAKER』四天王メンバーを紹介!

WIND BREAKER、ウインドブレイカー、梅宮一(うめみやはじめ)
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
多聞衆(たもんしゅう) 柊登馬(ひいらぎとうま)
持国衆(じこくしゅう) 椿野佑(つばきのたすく)
増長衆(ぞうじょうしゅう) 桃瀬匠(ももせたくみ)
広目衆(こうもくしゅう) 水木聡久(みずきさく)

柊登馬(ひいらぎとうま)

柊登馬(ひいらぎとうま)、WIND BREAKER、ウインドブレイカー
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
名前 柊登馬(ひいらぎとうま)
年齢 17歳
誕生日 12月7日
身長 187cm
血液型 A型
所属 多聞衆 , 3年1組

柊登馬(ひいらぎとうま)は1組をまとめる多聞衆の筆頭です。時間に厳しく根は真面目。意外にも胃腸が弱く、いつも胃薬を持参している苦労人気質です。 腕っぷしは四天王とあって当然強く、桜を窮地から救った際は自らを盾にするなど男気もある人物。その兄貴肌なところは後輩からも慕われています。 彼が風鈴にきたのは中学生の頃に出会った梅宮からの熱烈な勧誘があったから。梅宮は自分にもNOといえる柊に惚れ込み、自分の道を正す存在として近くにいてほしいと頼み込んだのです。そんな梅宮の思いに触れ、柊は彼を支えるようになります。

椿野佑(つばきのたすく)

名前 椿野佑(つばきのたすく)
年齢 17歳
誕生日 11月12日
身長 182cm
血液型 A型
所属 持国衆 , 3年2組

椿野佑(つばきのたすく)はかわいいものが大好きな持国衆の筆頭。制服ではスカートを着用しており、メイクも髪型も、自分の好きを存分に楽しんでいます。性別は男。彼はケイセイ街という歓楽街では、ダンサーとしても活躍しています。 梅宮は椿野の好きなものを否定せず、好きなものを貫く姿を評価しました。椿野はその言葉に救われ、彼に憧れるように。 パワーとしなやかさを兼ね備えた戦闘スタイルで、ダイナミックに敵を倒します。

AD

桃瀬匠(ももせたくみ)

名前 桃瀬匠(ももせたくみ)
年齢 17歳
誕生日 11月27日
身長 150cm
血液型 A型
所属 増長衆 , 3年3組

増長衆をまとめるのが桃瀬匠(ももせたくみ)です。フードですっぽり顔を覆っているため、いまだどんな顔をしているのかわかっていない人物。ただ150cmと高校生男子にしてはかなり小柄です。 本格的な戦闘シーンが少ないのですが、動きは身軽ながらもパンチは「軽い」と言われていました。俊敏性が持ち味のファイトスタイルのようです。

水木聡久(みずきさく)

名前 水木聡久(みずきさく)
年齢 17歳
誕生日 12月21日
身長 179cm
血液型 A型
所属 広目衆 , 3年4組

広目衆筆頭の水木聡久(みずきさく)。ポニーテールと眼鏡がトレードマークの人物です。彼も桃瀬同様描写が少なく、あまり人となりはわかっていません。 「国崩大火編」ではほかの四天王とともに前線へ。眼鏡を外して戦っていた姿が印象的。劣勢の中、大将=梅宮にこんな無様なことは報告できないと自らを奮い立たせていました。

多聞衆(たもんしゅう)のメンバー

WIND BREAKER、ウインドブレイカー
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
1年1組 桜遥、杉下京太郎、蘇枋隼飛、柘浦大河、桐生三輝、高梨司、栗田順平、杏西雅紀、柿内侑凛、楡井秋彦
2年1組 梶蓮、榎本健史、楠見結斗

1年生は級長であり本作の主人公である桜遥(さくらはるか)を中心に、実力・個性ともにバラエティに富んだメンバーが集まっています。孤高だった桜が仲間を知っていく過程で、その絆も成長。梅宮にも一目置かれています。 2年生はボウフウリンが何たるかを、1年生たちに背中で見せていく橋渡し的な存在。日常の見回り業務も1年生に帯同し、彼らを導いています。 級長・梶蓮(かじれん)はある事情を抱えていますが、2年1組はそれも知ったうえで、彼に絶大な信頼を寄せている様子。回想シーンでは彼らが衝突しながらも結束した様子が描かれました。

AD

持国衆(じこくしゅう)のメンバー

持国衆の筆頭・椿野佑を支えるのは次席の榊晴竜(さかきせいりゅう)と榊雨竜(さかきうりゅう)の榊兄弟です。2人は双子で顔はそっくりですが、性格は真逆。 兄の晴竜はお調子者でコミュニケーション能力が高く、誰とでもすぐに仲良くなります。ちなみに髪は外ハネです。対して弟の雨竜は口数が少なくクールで、兄が彼の言葉を代弁することも。髪がウェーブがかっている方が雨竜です。 2人はあうんの呼吸のコンビネーションで椿野を支えています。

増長衆・広目衆のメンバーは?

増長衆と広目衆については、筆頭以外のメンバーがわかっていません。桃瀬と水木に関しても描写がそう多くなく、桜との接点もほとんどないようです。 彼らに関してはわからないことだらけですが、今後描かれる可能性もゼロではありません。スピンオフなどでもいいので詳細がわかる日が待ち遠しいですね!

『WIND BREAKER』四天王は梅宮を支える最強の4人

WIND BREAKER、ウインドブレイカー、ボウフウリン
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project

『WIND BREAKER』四天王について紹介しました。まだバックボーンが描かれていないキャラもおり、これからどんなドラマが待っているのか楽しみな四天王の面々。アニメでも漫画でも今後の活躍が楽しみですね!