2025年8月25日更新

【ドラマ・小説】『新東京水上警察』あらすじ・原作ネタバレ!シーチェイスに期待!?規格外ミステリーの見どころは?

このページにはプロモーションが含まれています
佐藤隆太

人気小説シリーズの実写化となるドラマ『新東京水上警察』は、実在する組織を描いた新しいジャンルの作品です。水上で繰り広げられるシーチェイスなど、大迫力の映像が期待されます。 本記事ではドラマ『新東京水上警察』のあらすじをはじめ、キャスト情報や原作小説のあらすじも詳しく解説。ぜひチェックしてください! >>原作小説をネタバレ!読むべき順番で紹介

AD

ドラマ『新東京水上警察』作品概要・あらすじ

タイトル 『新東京水上警察』
公開日 2025年10月7日
監督 西岡和宏 , 柳沢凌介 . 土方政人 . 朝比奈陽子
脚本 我人祥太
キャスト 佐藤隆太 , 加藤シゲアキ , 山下美月
原作 小説「新東京水上警察」シリーズ(吉川英梨)

『新東京水上警察』のあらすじ【ネタバレなし】

防犯カメラがなく、「警備手薄地帯」とされる水上は、犯罪の温床になっています。そこで発足されたのが、東京の海や川、水上のあらゆる犯罪を取り締まるための「東京水上警察署」です。 そんな水上署に、所轄刑事として20年以上のキャリア持つ碇拓真(佐藤隆太)、若手の野心家・日下部峻(加藤シゲアキ)、海技職員の有馬礼子(山下美月)などがメンバーとして集められました。個性豊かな水上署チームは、果たして次から次へと起こる事件を解決に導くことはできるのでしょうか……。

ドラマ『新東京水上警察』キャスト・登場人物解説

碇拓真役 佐藤隆太
日下部峻役 加藤シゲアキ
有馬礼子役 山下美月

碇拓真役/佐藤隆太

佐藤隆太

碇拓真(いかり・たくま)は、東京水上警察署の刑事でリーダーです。実は過去のトラウマから「水恐怖症」を抱えている碇。しかし、ある事情により水上警察に異動しました。“刑事歴20年以上のうち本部経験はゼロ”という異色の警察官ですが、観察眼の鋭さと事件解決に向かう行動力はピカイチです。 そんな碇を演じるのは、熱いキャラクターのイメージが強い俳優・佐藤隆太。水上×佐藤隆太といえば、「海猿」シリーズが頭に思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。今回は潜水士ではなく、熱血刑事を演じる彼が、新しい演技を披露してくれることに期待です。

日下部峻役/加藤シゲアキ

加藤シゲアキ
(C)新潮社

警視庁本部のエリート集団・捜査一課から水上警察署にやってきた日下部峻(くさかべ・しゅん)。上昇志向が人一倍強く、水上警察への異動は不本意でした。さらにバディを組むことになった碇は出世欲がなく、まったく息が合いません。しかし事件解決を通して、少しずつ絆が深まっていきます。 そんな日下部を演じるのは、アイドルグループNEWSとしても活躍する加藤シゲアキです。主演の佐藤隆太とはドラマ『失恋ショコラティエ』(2014年)でも共演しています。

AD

有馬礼子役/山下美月

山下美月

海技職員として水上署へ配属された有馬礼子(ありま・れいこ)。船舶免許を持ち、天気や潮の流れを読んで警備艇の操縦を行うことができる人物です。警察官ではないものの、「水上のプロフェッショナル」として水上犯罪に挑みます。そんな有馬ですが、実は刑事へのあこがれがあり……。 有馬を演じるのは、元乃木坂46のメンバー・山下美月。2018年に俳優としてデビューし、容姿端麗なビジュアルだけでなく、高い演技力でも注目を集めています。

ドラマ『新東京水上警察』見どころを解説

本作の最大の見どころは、ドローンなどを駆使して撮影された大迫力の映像です。水上警察が活躍するのは、主に船の上。犯人を追跡する際の激しいシーチェイスや、海の上での攻防戦など、手に汗握る圧巻のシーンが満載となっています。また水上署のメンバーたちが、チームとして結束し、成長していく様子からも目が離せません! そして水上警察は実在する組織です。今もなお水の上から人々の安全を守る部署として活躍しています。そんな中、本作は「日本で初めて水上警察を題材にした連続ドラマ」として注目を集めているのです。

原作小説「新東京水上警察」シリーズをネタバレ紹介

ドラマ『新東京水上警察』は、ミステリー作家・吉川英梨による同名小説のシリーズが原作となっています。警察をテーマとした作品を数多く手掛ける吉川英梨。彼女の小説は高いエンタメ性と、リアリティあふれる緻密な描写が魅力です。 なかでも「新東京水上警察」シリーズは、熱血刑事の主人公が難解な水上犯罪に挑む緊迫のストーリーが評価され、絶大な支持を集めています。今回はそんな原作小説「新東京水上警察」シリーズのあらすじをネタバレありで紹介していきます!

AD

『波動 新東京水上警察』あらすじ・ネタバレ

オリンピック開催を控えた東京では、東京湾の警備を強化するため、水上警察「五港臨時警察署」が新設されました。配属されたのは、熱血刑事としてさまざまな凶悪犯に立ち向かってきた男、碇拓真。 さっそく発泡スチロール容器に入った指が発見され、捜査が始まると、無人島の第六台場で両足を切断された白骨死体が見つかります。事件の裏では半グレ集団が暗躍し、解決に向けて捜査を進めていく碇。そんな彼と共に事件を追うのは、警視庁刑事部捜査一課から異動してきた若手刑事の日下部峻と、彼の恋人で海技職員の有馬礼子です。 そして都知事臨席の水上観閲式が行われた日、ついに追い詰められた犯人と碇はボートチェイスを繰り広げることに……。

『烈渦 新東京水上警察』あらすじ・ネタバレ

東京湾に停泊中の「宗谷」。その船室で腐乱死体が発見され、東京水上警察のメンバーは現場に急行します。ところが捜査権を獲得したのは、五港臨時警察署ではなく湾岸署でした。リーダーの碇拓真はいかりがおさまりません。 その頃、関東には最大級の台風が接近。水上署は台風の災害対策本部の設置を進めます。ところがオリンピック施設のため水門が開けられず、江東区が水没してしまうのです。荒れ狂う東京湾で、碇たちは命がけで市民の救助にあたります。 さらに腐乱死体の捜査をあきらめていなかった碇と礼子は、台風直撃の中で犯人を追い詰めますが……。

AD

『朽海の城 新東京水上警察』あらすじ・ネタバレ

ある日、東京水上警察のもとに匿名の通報が届き、碇たちは沈んでいる男の遺体を発見します。その遺体には進水式で使われた斧が突き刺さっていました。 そして、その被害者と生前トラブルのあった飯村という男は、豪華客船セレナ・オリンピア号に乗り込んでいたのです。娘が殺され、船底に遺棄されていると主張する飯村。そんな中、セレナ・オリンピア号の船内では、シャワールームでガソリンをかぶり焼身自殺した乗客が見つかります。 事件を捜査するためセレナ・オリンピア号に乗船した碇たちですが、犯人は操舵室をジャックし、都知事の秘書官を人質に取りました。コントロールを失ってレインボーブリッジに突き進むセレナ・オリンピア号。碇たちは船内で犯人とバトルになり、礼子は暴走する船を必死に操縦しますが……。

『海底の道化師 新東京水上警察』あらすじ・ネタバレ

碇の姿を見て刑事に憧れた礼子は、海技職員から警察官へ転職。しかし希望がかなわず、水難救助隊に配属され、日々辛い訓練に苦しんでいました。 そんな時、東京湾から失踪中の若い女性3名の免許証が発見されます。さらに水死体まで見つかったため、大きな動揺が走る五港臨時警察署。 その頃、単独で事故貨物船の救助に向かった礼子は、「海底の道化師」と名乗る男に衣服をはぎ取られ、船底に監禁されてしまいました。碇と新人の東子に救出された礼子は無事でしたが、今度は碇と東子がピンチに……!さらに救難ヘリが墜落して貨物船が炎上し、手に汗握る脱出劇が始まります。

AD

『月下蝋人 新東京水上警察』あらすじ・ネタバレ

結婚した碇と礼子でしたが、すぐに離婚してしまい、2人の間には気まずい空気が流れていました。一方、日下部は東子との子供がうまれ、そわそわした毎日を送っています。 そんな時、東京湾に突き出す巨大なクレーンに蠟人形が吊り下げられているという通報が入りました。碇や日下部が苦労して蠟人形を降ろすと、なんと中には刺殺された男性の遺体が……。胸元に「996」という謎の数字が残された遺体の身元は、児童虐待で行方不明になっていた人物と判明。 蠟人形のモデルや、遺体の謎に迫っていく碇たちは、やがて少女たちを取り巻く悲しい真実にたどり着きます。

原作小説「新東京水上警察」シリーズの感想・評価

新東京水上警察シリーズ』の総合評価
4.5 / 2人のレビュー
吹き出し アイコン

30代女性

ボートチェイスや船の爆破シーンなど、水上警察ならではの迫力で読む手が止まりません!毎回まるで映画を観ているかのような没入感があります。碇は最初から絶対的なヒーローって感じだけど、シリーズを通して日下部がいい男になっていくのがよかったです。

吹き出し アイコン

30代男性

事件の謎や救出劇が面白いので、個人的に恋愛要素はいらなかったかな~。その点では5作目の「月下蝋人」がヒューマン要素強めで1番面白かった!毎回アクションシーンはハラハラドキドキがすごいので、映像化されると知って楽しみすぎる。

AD

ドラマ『新東京水上警察』は10月7日放送開始!

人気小説シリーズを映像化した『新東京水上警察』は、10月7日からフジテレビ系で放送がスタートします!水上警察をテーマにした新しい警察ドラマになることは間違いありません。主演の佐藤隆太はじめ、脇を固めるキャストも豪華です。放送が待ちきれませんね。