ドラマ『ちょっとだけエスパー』あらすじ・キャストを紹介!大泉洋×野木亜紀子のSFラブロマンス

ドラマ『ちょっとだけエスパー』は、2025年10月からテレビ朝日系の火曜ドラマとして放送が始まります。主演は大泉洋、脚本を手がけるのは数多くの名作を手がけた野木亜紀子です。 本記事では期待のドラマ『ちょっとだけエスパー』について、あらすじやキャストの情報を紹介していきます。
ドラマ『ちょっとだけエスパー』作品概要・あらすじ
タイトル | 『ちょっとだけエスパー』 |
---|---|
公開日 | 2025年10月 |
監督 | 村尾嘉昭 , 山内大典 |
脚本 | 野木亜紀子 |
キャスト | 大泉洋 |
原作 | なし |
『ちょっとだけエスパー』のあらすじ
会社をクビになった文太(大泉洋)は、妻と離婚。貯金は財産分与と慰謝料に消えてしまい、ネットカフェを泊まり歩くどん底の日々を送っていました。 そんなある日、文太は「ノナマーレ」という会社から面接の案内を受け取ります。そして最終面接に合格した文太が、社長から言われたのはまさかの言葉――。「君には今日から、ちょっとだけエスパーになって、世界を救ってもらいます。」というものでした。 しかも文太が社宅に向かうと、そこには見知らぬ女性が「妻」として自分を出迎えます。わけがわからないまま「ちょっとだけエスパー」になった文太ですが、果たして世界を救うことはできるのでしょうか。
ドラマ『ちょっとだけエスパー』キャスト・登場人物解説
主演・大泉洋

主人公・文太(ぶんた)は穏やかで優しい人物ですが、会社をクビになったうえに妻と貯金も失い、最悪な状況に追い込まれます。ところが、ある会社の最終面接に合格し、ちょっとだけエスパーの能力を手にすることになったのです。 “人を愛してはいけない”という奇妙なルールのもと、世界を救う仕事を与えられた文太。そんな文太を演じるのは、大泉洋です。コミカルもシリアスも演じられる実力派の彼が、「ちょっとだけエスパー」という独特な役をどう演じるのか楽しみですね!
脚本は野木亜紀子が手掛ける

本作は野木亜紀子の完全オリジナル脚本です。野木亜紀子といえば、これまで『アンナチュラル』(2018年)、『MIU404』(2020年)、『海に眠るダイヤモンド』(2024年)など、数多くの素晴らしいドラマを世に送り出してきました。 そして今回、2016年の映画『アイアムアヒーロー』以来となる大泉洋とタッグを組み、SFという新しいジャンルの脚本に挑戦。巧みな構成力とエンタメ性に定評がある野木の脚本だからこそ、どういったSFになるのか期待が膨らみます。
ドラマ『ちょっとだけエスパー』期待の声
エスパーの能力が「ちょっとだけ」っていう設定が面白そう!大泉洋や仲間たちが、それぞれどんな能力を手にするのか気になるな~。野木亜紀子と大泉洋のタッグは「アイアムアヒーロー」で立証済みだから絶対観る!
野木さんの脚本に大泉洋が主演なんて絶対面白いに決まってる!期待値が高すぎて、他のキャストがこんなに気になるのも初めて。妻役は宮崎あおいって噂もあるけど、どうなんだろう!?
ドラマ『ちょっとだけエスパー』の放送日は2025年10月!
大泉洋の主演ドラマ『ちょっとだけエスパー』は、2025年10月から放送がスタートします。脚本の野木亜紀子をはじめ、「忍びの家」や『トリリオンゲーム』を手がけた監督、『JIN -仁-』の音楽担当など、最強のスタッフが集結する本作。放送が待ちきれませんね!