2025年9月18日更新

ドラマ『パパと親父のウチご飯』原作漫画ネタバレ!最終話あらすじとキャスト解説

このページにはプロモーションが含まれています

「チェリまほ」作者・豊田悠が描く『パパと親父のウチご飯』がついにドラマ化!2025年10月4日(土)の23時から放送スタートです。 この記事では、『パパと親父のウチご飯』の原作漫画を最終話まで、ネタバレありであらすじ紹介!さらにドラマのキャストや見どころも紹介します。

AD

ドラマ『パパと親父のウチご飯』作品概要・あらすじ

タイトル 『パパと親父のウチご飯』
公開日 2025年10月4日(毎週土曜23:00~)
監督 佐藤快磨
脚本 嶋田うれ葉 , 山西竜矢
キャスト 松島聡 , 白洲迅 , 棚橋乃望 , 櫻 , 猪俣周杜 , 蓮佛美沙子
原作 漫画『パパと親父のウチご飯』(新潮社バンチコミックス刊)

『パパと親父のウチご飯』のあらすじ

接骨院を営むヤンキー系の千石哲(松島聡)は元カノから、漫画編集者の晴海昌弘(白洲迅)は離婚した妻から、それぞれ子どもを預けられ突然シングルファーザーに。 慣れない子育てに奮闘する2人は助け合うため、ルームシェアを開始しました。父2人、娘、息子の4人での共同生活は、料理や育児にてんてこまいの日々。困難に直面しながらも支え合い、新しい家族のカタチを築いていく心温まる物語です。

ドラマ『パパと親父のウチご飯』キャスト解説!子役は誰?

千石哲役/松島聡 接骨院を経営する柔道整復師。愛梨の父。
晴海昌弘役/白洲迅 漫画編集者。清一郎の父親。
愛梨役/棚橋乃望 千石の娘。
清一郎役/櫻 晴海の息子。
阿久津竜也役/猪俣周杜 千石の接骨院で働くアルバイト。
檀ゆかり役/蓮佛美沙子 千石と晴海が通う料理教室の先生。

千石哲役/松島聡(timelesz)

松島聡
prtimes

千石哲(せんごくてつ)は、短気ながらも情に厚いヤンキー系の柔道整復師。過去に師匠に救われ、その接骨院を継いでいます。突然預けられた娘との関係に悩みますが、同じ境遇の晴海と出会い、助け合うために共同生活を決意しました。 演じるのは、「timelesz」の松島聡です。2011年に「Sexy Zone」としてデビュー、2018年からは約2年間の療養期間を経て復帰しました。近年はドラマ「記憶捜査」シリーズや『紅さすライフ』(2023)に出演するなど、俳優としても活躍の場を広げています。

晴海昌弘役/白洲迅

白洲迅

晴海昌弘(はるみまさひろ)は、仕事熱心な漫画編集者。多忙を極めるあまり、妻に不倫され離婚します。自ら親権を主張し、一人息子の清一郎を引き取りました。 演じるのは、俳優・白洲迅です。舞台「ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン」で役者としてデビューし、2025年にはドラマ『恋は闇』、『すべての恋が終わるとしても』などに出演。本作は、2022年の『個人差あります』以来の主演作となります。

AD

原作漫画『パパと親父のウチご飯』最終話まで全巻ネタバレ!結末は?

1~3巻ネタバレ

突然シングルファーザーになった整体師の千石哲は、開業したてで住む家がなく、晴海昌弘の家でルームシェアを開始。千石哲・愛梨と晴海昌弘・清一郎の、2家族での生活がスタートしたのです。 しかし、怒りっぽい千石と優しすぎる晴海、育児方針が真逆の2人は子育てに悪戦苦闘。そんな中、偶然出会った料理講師・壇ゆかりの助言をヒントに、料理で子供の問題に向き合い始めました。 偏食を克服したカレー、運動会の唐揚げ弁当、仲直りの特大プリン。料理を通して、不器用な父親と子どもたちの心を繋ぎ、家族の絆を育んでいきます。

4~6巻ネタバレ

千石たちの共同生活に、新たな試練が訪れます。晴海の元妻が息子の親権を主張し、元妻のパートナーからは「父子だけの暮らしは不健全」と非難されたのです。 家族は崩壊の危機に直面しますが、清一郎の好きなロールキャベツを食べながら子どもの本音を聞き出し、再び4人での生活が続けられることとなりました。 一方で愛梨は、関西から来た転校生を傷つけたことと向き合い、他者を思いやる心に目覚めるなど、子供たちの心にも変化が生まれていきます。 水族館を通して知った魚の命を頂くありがたさ、仲直りのアイスづくり、気まずさを乗り越えるためのお好み焼きなど、家族以外の人々とも、食事を通して絆を深めていきました。そして、接骨院のアルバイト募集を開始すると、チャラそうな阿久津竜也が応募してきてーー。

AD

7~9巻ネタバレ

いじめの中で父をバカにされたことをきっかけに、清一郎が苦手なピーマンに挑戦。話を聞いた父親2人はピーマンの肉詰めを作り、見事清一郎は苦手を克服します。 物語は、千石と晴海の出会いの話へ。晴海がぎっくり腰の治療で、千石の接骨院を訪れたのが最初の出会いでした。その後、子供たちの幼稚園で偶然再会します。 晴海のぎっくり腰の再発を機に一時的な共同生活が始まりました。その際、愛梨と清一郎のこれまでで一番の笑顔を見たことが、正式なルームシェアの決め手となりました。 一方、現代では千石が壇ゆかりの妹・茜の進路相談に乗る場面も。千石のアドバイスによって姉妹は本音で向き合います。茜は「姉と料理をしている時が一番楽しい」という本当の気持ちに気づき、ゆかりの料理教室で働くことを決意しました。

10~12巻ネタバレ

幼稚園に、千石と絶縁状態だった母が、孫の愛梨を一目見ようと姿を見せます。晴海がその懸け橋となって親子は再会を果たしますが、千石は勝手な晴海の仲介に激怒してしまいました。 しかし、愛梨の純粋な気持ちにも助けられ、千石と晴海は和解。そして、千石親子は手作り弁当を囲むピクニックで、長年のわだかまりを解いていくのでした。 その傍らで、子どもたちの世界も広がり、清一郎は恐竜博士という夢を持ち、愛梨は初恋や友人との別れを経験。それぞれが大人への階段を上り始める中、物語は大きな転機を迎えます。千石の元パートナー・真希の帰国が、間近に迫っていたのです。

AD

【完結・最終巻】13巻ネタバレ

帰国した元パートナー・真希との間で、娘・愛梨の将来に悩む千石。1年半ともに過ごしてきた晴海の「愛梨の気持ちが一番」というアドバイスを受け、愛梨に選択を委ねます。 すると、愛梨は「ママもオヤジもせいいちろーもパパも一緒がいい!」と答えたのです。その願いを尊重し、真希はハワイでの店を続けながら、日本とハワイを行き来する新しい生活が始まりました。 数年後、中学生になった愛梨と清一郎は別々の家で暮らしています。スーパーで偶然会った2人は、ごく自然に、昔のように4人で食事をすることに。作るメニューは、彼らの原点である「はじまりのカレー」でした。

原作者は「チェリまほ」の豊田悠!

本作の原作者・豊田悠の代表作が、累計発行部数300万部を突破した『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称:チェリまほ)です。 ストーリーは、童貞のまま30歳を迎え「触れた人の心が読める魔法」を手に入れた主人公・安達清が、社内で人気のイケメン同期・黒沢優一に触れた際、彼からの熱烈な恋心を知ってしまう、というピュアなBL作品です。 「チェリまほ」は、漫画からアニメ化もされ、さらに2020年には安達役に赤楚衛二、黒沢役に町田啓太をメインキャストに迎えたドラマも放送。2022年には同キャストで、映画化されるほど人気を博しました。

AD

『パパと親父のウチごはん』松島聡×白洲迅によるW主演ドラマが待ち切れない

ドラマ『パパと親父のウチご飯』は、2025年10月4日(土)23時から放送スタートです! 松島聡と白洲迅演じるシングルファーザーの2人が、料理を通して子どもたちと成長する心温まるホームドラマです。ドラマに合わせて、「チェリまほ」の作者・豊田悠が描く原作漫画『パパと親父のウチご飯』を予習してみてはいかがでしょうか。