『ストレンジャー・シングス』マイクは「うざい」し「嫌い」?頭脳派リーダーの死亡説や俳優を解説
2025年11月27日から最終章となるシーズン5の配信がスタートするNetflixドラマ「ストレンジャー・シングス」シリーズ。この記事では、本シリーズのメインキャラクターの1人であるマイクについて詳しく解説していきます。 ※この記事はシーズン4までのネタバレを含みます。
【概要】『ストレンジャー・シングス』マイクのプロフィール

| 家族 | テッド(父) , カレン(母) , ナンシー(姉) , ホリー(妹) |
|---|---|
| 所属 | ホーキンス中学 放送部のメンバー |
| 生死 | 生存 |
| 俳優 | フィン・ウルフハード |
マイク・ウィーラーはホーキンスに5人家族で住む少年。ホーキンス中学に通う学生で、放送部のメンバーです。同じ中学のウィル、ルーカス、ダスティンと仲良しで、グループのリーダー格。 シーズン1で失踪したウィルを探す途中、ホーキンス研究所の被験者だったイレブン(エル)と出会い、「裏側の世界」との戦いに巻き込まれていきます。
【死亡説】マイクの危険シーンやシーズン5での運命を考察
危険な冒険の中で何度も命の危機に

仲良しグループではリーダー的存在として、失踪したウィルの捜索を先頭を切って行っていたマイク。シーズン1では失踪の謎を追う中で怪物「デモゴルゴン」に狙われるなど、危険な冒険に挑んできました。 シーズン2でも「裏側の世界」でウィルに取りついた邪悪な存在「マインド・フレイヤー」との戦いに巻き込まれています。
シーズン4では精神的にも危機的状態に

「マイクの影が薄くなった」という声も聞かれていたシーズン3~4。シーズン3ではそれまで気になっていたエルと恋仲になりますが、シーズン4ではエルとの関係がすれ違う中、相談相手であるウィルとも微妙な距離感に。「裏側の世界」との戦いよりも人間関係の危機によって、精神的な面でのブレイクダウンが描かれていました。 少年から青年に成長し、恋愛要素が描かれることで思春期のマイクの内面にもスポットが当てられ、より物語に深みを与えているのではないでしょうか。
シーズン5でマイクは死亡するのか予想
シーズン5で、シーズン1~2のような仲良しグループでのチーム戦が描かれることに期待するファンも多いよう。マイクが再び「エルを守るために命を懸ける」という展開も予想されています。 ただし、製作陣は「希望のあるラスト」を示唆しており、おそらくマイク自身の死は描かれないのではないかと考えられているようです。いずれにしてもマイクの活躍が望まれており、物語の結末に大きく絡んでるのかもしれません。
【恋愛】マイクとエルの恋の行方は?「愛してる」との告白も?
ウィル捜索中にエルと出会い恋に落ちる

シーズン1の1話ラストで、運命的に出会ったマイクとエル。しかしそのシーズン最後には、エルが別れの言葉を告げて姿を消してしまいます。シーズン2のラストで2人は再会し、シーズン3では恋人同士になっていました。 シーズン3で父親代わりとなっていたホッパーが生死不明になってしまい、エルはバイヤーズ家に引き取られることに。バイヤーズ家はカリフォルニアに転居し、ホーキンスに住むマイクとは遠距離恋愛になってしまいます。
距離が生まれるが、愛の告白も…?

カリフォルニアに住むエルとホーキンスに住むマイクは、シーズン4で遠距離恋愛を経験することになります。1980年代はまだSNSどころか携帯電話すら存在しない時代。2人は手紙で愛を深め合っていました。 マイクがエルに「愛している」と伝えているシーンもありましたが、エルは新しい環境でいじめを受けており、2人の気持ちはすれ違ってしまいます。マイクはエルとの関係についてウィルに相談しますが、ウィルは彼の背中を押していました。
【関係】ウィルはマイクのことが好き?

エルとの関係を相談した際にウィルが涙していたこと、マイクとエルの姿を見つめるウィルが切なそうな表情をする場面があることなどから、当初はウィルもエルを好きなのでは?と考えられていました。ところが、ウィルが好きなのはエルではなくマイクなのではないかという考察もあるよう。 スティーブのバイト仲間であるロビンも女性が恋愛対象だとわかり、同性同士の恋愛も描かれています。母親のジョイスもウィルがゲイかもしれないと思っていたことを考えると、十分あり得る話です。
【評価】『ストレンジャー・シングス』マイクは「うざい」し「嫌い」?

そんなマイクですが、「エルへの態度が冷たい」や「思春期で面倒くさい」、さらには「リーダーのくせに頼りない」といった批判的な声もあるようです。メインキャラクターでリーダー格なのに、随分な言われよう……。 ある意味、不器用なタイプなのかもしれません。しかしそれもマイクの人間的魅力であり、ただの「理想のヒーロー」ではなく、色々なことに悩みを抱える「等身大の少年」としてリアルに描かれていることの現れではないでしょうか。
【俳優】『ストレンジャー・シングス』マイク役はフィン・ヴォルフハード
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』にも出演する売れっ子

シリーズを通してマイク役を演じてきたのは、フィン・ウルフハードです。『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(2017年)でリッチーを演じ、2019年の続編でも同役で出演。また新シリーズの「ゴーストバスターズ」のトレヴァー役でも知られています。
マイク役が「YOUは何しに日本へ?」に出演し話題に
フィン・ウルフハードは実は大の日本好きらしく、2023年に放送されたバラエティ番組『YOUは何しに日本へ?』でたまたま降り立った空港でインタビューされたことも!スタジオのバナナマンはもちろん、視聴者も「マイクだよ!」と大興奮でした。
【声優】『ストレンジャー・シングス』マイクは大塲駿平!途中で変わった?

「ストレンジャー・シングス」シリーズで全シーズン通してマイク・ウィーラーの声優を務めているのは、子役から声優を担当している大塲駿平。実はシーズン1からシーズン2にかけて声が変わっており、「声優が変わった?」と噂されたこともありますが、その真相はどうやら声変わりだったようです。
『ストレンジャー・シングス』マイクはエルや仲間を大事にするリーダー

「ストレンジャー・シングス」シリーズでメインで活躍してきたリーダー的存在のマイク。頼りないところもありますが、仲間思いの人間味あるリーダーです。11/27(金)から配信されるシーズン5でどんな活躍を見せてくれるのか、今から楽しみですね!







