トム・ハンクス主演。レオナルド・ダ・ヴィンチの名画に秘められた謎を解き明かす。

sparkleeer

学者と美女、反発する者、世紀のミステリー。 お馴染みだけど原作が充なだけに映像化すると見応えがある。 謎解きや追っていくのが好きならたまらないです。オチもロマンがあっていい。
歴史学者であり冒険家であるニコラス・ケイジが、テンプル騎士団の秘宝の謎を追う。

chisy28

何度見ても楽しい! みたの何回目なんだろー。 ニコラスケイジにはまったのもこれがきっかけ。 謎解きがどんどん進んでいく感じがたまんない!
スペインの国王カルロス4世の宮廷画家に任命された画家ゴヤが見てしまったものとは?

jamquestion

ナタリーの演技に心が沈む
テキサス州ダラスで暗殺された大統領、ジョン・F・ケネディ暗殺の謎に迫る。

tromboy18

WHAT IS PAST IS PROLOGUE“過去の出来事はプロローグである” 206分という大作でしたが見ごたえあり!ラストの法廷シーンは台詞の一言一言に重みがあります。エンドロールの「この作品を真実を探求する若者にささげる」には鳥肌。
米大統領暗殺の真相を、8人の目撃者、8つの異なる視点で追ったサスペンス。

miwa

ビデオを通して様々な人の視点から犯人を探して大統領を守り抜く。それぞれの立場は違うが謎の一体感があったのでは。ありきたりだがとてもスリルがあり面白かった。
第2次大戦中ドイツの収容所でニセ札作りをを強要されたユダヤ系技術者たちの苦悩。

southpumpkin

贋札造りのプロであるユダヤ人がナチスに囚われ贋札造りをさせられる、という話。割とありきたりな人間ドラマかな、と思いきや最後の着地が素晴らしくよかった。主人公は自分が生きるために贋札造りに積極的なのですが、一人だけそれに積極的ではない人間がいます。彼はナチスのいう通りにしたくない一心で贋札造りを阻止するんですが、それが原因で仲間内で揉めるわけです。彼が最後どうなるか、大きな見所の一つです。おすすめ。 ところでこの作品が代表作となっている監督ですが、デビュー作のホラー映画『アナトミー』が個人的にどハマりした映画なのでこちらも併せてオススメです。