「ヘルボーイ」全シリーズの見る順番は?やってはいけない視聴順や全4作のネタバレあらすじを解説!

地獄からやってきたスーパーヒーローの活躍を描く「ヘルボーイ」シリーズ。人気キャラクターとしてこれまで何度か映画化され、2025年にも『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』が公開されました。 この記事ではこれまでの「ヘルボーイ」の映画について、あらすじも含めて紹介します。
「ヘルボーイ」シリーズの見る順番を解説!
「ヘルボーイ」の映画は2025年現在全部で4作あります。 最初に映画化された『ヘルボーイ』(2004年)は、ギレルモ・デル・トロがメガホンを取り、ロン・パールマンが主演を務めました。その後、続編として同じ監督・主演で『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』が2009年に公開されています。 2019年にはリブート版として、デヴィッド・ハーパー主演、ニール・マーシャル監督の『ヘルボーイ』が公開に。 そして2025年には新たにブライアン・テイラー監督、ジャック・ケシー主演の『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』が公開されました。 デル・トロ版、マーシャル版、テイラー版によって違ったヘルボーイの物語が展開されていますので、基本的にどの作品から観ても問題ありません。
「ヘルボーイ」シリーズを見る順番で一つだけダメなパターンがある?
「ヘルボーイ」シリーズを観るにあたって、1つだけ注意してほしいことがあります。デル・トロ版の2作目である『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』を最初に観ることはおすすめできません。 「ゴールデン・アーミー」は2004年の『ヘルボーイ』の続編なので、前作と時系列がつながっており、こちらを先に観てしまうとキャラクターの背景やストーリーが分かりづらくなってしまいます。 2019年版と2025年版はリブートのためほかの作品とのつながりはなく、どちらを先に観ても問題ありません。
「ヘルボーイ」全シリーズのネタバレあらすじを解説!
ナチスの人物によって召喚された悪魔『ヘルボーイ』
『ヘルボーイ』はアメリカのコミックレーベル、ダークホースコミックから刊行されているシリーズを原作にした映画作品です。 ナチスの実験によって人間界に迷い込んだ全身真っ赤な悪魔の子ヘルボーイが、人間の養父に育てられ、正義のために戦う物語です。 コミックの原作者でもあるマイク・ミニョーラが、映画化にあたり背景やモンスターなどすべてのデザインを担当し、完成度の高い作品となっています。
『ヘルボーイ』(2004年)

公開日 | 2004年10月1日 |
---|---|
監督 | ギレルモ・デル・トロ |
キャスト | ロン・パールマン , セルマ・ブレア , ジェフリー・タンバー |
第二次世界大戦末期。怪僧ラスプーチンの助言によってナチス・ドイツは地獄から悪魔を召喚する儀式を行います。しかしアメリカ軍がこれを阻止。ところが魔界の入口を長い時間開けたままでいたせいで、悪魔の赤ん坊が地上に迷い込んでしまいます。 「ヘルボーイ」と名付けられ、超常現象専門家のブルーム教授に育てられた彼は、やがて超常現象捜査局(B.P.R.D.)のトップエージェントとなり、日々超自然的な力と戦っていました。 そんなある日、博物館に強力な悪魔サマエルが出現。ヘルボーイは苦戦を強いられながらも、なんとか撃退に成功します。しかしその直後、ラスプーチンが復活してしまいました。 事件を調査するうち、ヘルボーイは自身の出生の秘密と巨大な右手の意味を知ることになります。
『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』(2008年)

公開日 | 2009年1月9日 |
---|---|
監督 | ギレルモ・デル・トロ |
キャスト | ロン・パールマン , セルマ・ブレア , ジェフリー・タンバー |
超常現象捜査局(B.P.R.D.)の仲間とともに、日々秘密裏に怪事件の捜査や魔物退治にあたっているヘルボーイ。 そんななか、古代のエルフの王子ヌアダは疲れを知らぬ最強の軍隊「ゴールデン・アーミー(黄金軍団)」を復活させ、人類を殲滅しようと企てていました。ヌアダ王子の犯行現場を訪れた一行は、歯の妖精(トゥースフェアリー)に襲われ、BPRDの存在も人々の知るところとなってしまいます。 調査を進めるヘルボーイたちは、ヌアダ王子の双子の妹・ヌアラ王女と出会います。双子は精神的にも肉体的にもつながっており、王女とともにいたヘルボーイたちはアヌダ王子に居場所を知られてしまいます。 今にも黄金軍団を復活させようとするアヌダ王子。しかしアヌア王女が自らの胸に短剣を刺し命を絶ったことで、アヌダ王子も消えました。
『ヘルボーイ』(2019年)
公開日 | 2019年9月27日 |
---|---|
監督 | ニール・マーシャル |
キャスト | デヴィッド・ハーパー , ミラ・ジョヴォヴィッチ , イアン・マクシェーン |
超常現象捜査局(B.P.R.D.)の凄腕エージェントとして働くヘルボーイのもとに、あるときイギリスから巨人退治の要請が入ります。 さっそくイギリスに渡ったヘルボーイ。しかし同じころ、ヘルボーイを憎む悪の妖精グアルバッガと魔女のバーバ・ヤガは伝説の魔女ニムエを復活させ、ヘルボーイに復讐しようと目論んでいました。 なんとか巨人退治を成功させたヘルボーイは、古い友人の娘アリスに出会います。ヘルボーイの失踪を聞いたブルームの教授はアリスの家でヘルボーイの無事を確認。そしてニムエ復活を防ぐため、元特殊部隊のベン・ダイミョウ少佐とともに、ニムエの死体の回収を急ぎます。 しかし復活したニムエはヘルボーイの母親がアーサー王の血を引いており、彼ならエクスカリバーを抜けると囁きます。しかしヘルボーイがこれを拒否したために、ニムエはブルーム教授を殺害。激怒したヘルボーイはエクスカリバーを引き抜き、ニムエの首を切り落とし、地獄へ投げるのでした。
『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』(2025年)
公開日 | 2025年7月4日 |
---|---|
監督 | ブライアン・テイラー |
キャスト | ジャック・ケシー , ジェファーソン・ホワイト , アデライン・ルドルフ |
アパラチアの山奥にひっそりと佇む小さな村を訪れた超常現象捜査局(B.P.R.D.)のヘルボーイと新人エージェントのジョー。閉ざされた村で怪事件が相次ぎ、村人は怯えて暮らしていました。そしてそのすべては「歪んだ男」という悪魔の仕業だと言います。 そんななか、20年前に悪魔に魂を奪われたというトム・フェレルが村に帰還。それ以来、怪異はさらにひどくなっていきます。トムの過去の恋人・コーラは魔女エフィによって獣の姿に変えられていました。エフィが仕える悪魔「歪んだ男」は、トムに与えた「幸運の骨」を取り返そうとしているのでした。 村の牧師の力を借り、悪魔に立ち向かっていくヘルボーイたち。教会での出来事で力が弱まったとはいえ、まだ強力な悪魔たちに手を焼かされる彼らでしたが、トムがヘルボーイの銃を使って悪魔の頭を打ち抜きます。実はトムは強大なちからを持つ魔法使いだったのです。
「ヘルボーイ」全シリーズの主要キャストを解説
1・2作目 | ヘルボーイ役/ロン・パールマン |
---|---|
1・2作目 | エリザベス役/セルマ・ブレア |
リメイク版 | ヘルボーイ役/デヴィッド・ハーバー |
リメイク版 | ヴィヴィアン・ニムエ役/ミラ・ジョヴォヴィッチ |
3作目 | ヘルボーイ役/ジャック・ケシー |
3作目 | ボビー・ジョー・ソン役/アデライン・ルドルフ |
3作目 | トム・フェレル役/ジェファーソン・ホワイト |
【1作目】ヘルボーイ/ロン・パールマン
映画第一弾、第二弾共に主人公のヘルボーイを演じたのはアメリカ出身の俳優ロン・パールマンです。 パールマンは、学生時代に舞台に出演した姿を見た父親に進められて、俳優になることを決意しました。映画デビューは1981年の『人類創世』で、1993年の『クロノス』に出演して以来、『ヘルボーイ』シリーズの監督でもあるギレルモ・デル・トロの作品に多く出演しています。 インパクトのある外見と190cmの長身は、まさにヘルボーイとしてはまり役と言えるでしょう。
難病の少年のためにパールマンが特殊メイクを披露?
2012年、パールマンは白血病に侵された6歳の少年の願いを叶えるためだけに、ヘルボーイになりました。 実際の映画のメイク担当が4時間かけてパールマンにヘルボーイのメイクをし、少年にも同じメイクをしてあげたそうです。このことが監督のデル・トロを感動させ、『ヘルボーイ3』の制作について考え始めたきっかけになったと言われています。
【1作目】エリザベス/セルマ・ブレア
ヘルボーイの彼女で、発火能力を持った女性エリザベスを演じたのはアメリカ出身の女優セルマ・ブレアです。 ブレアは最初写真家志望でニューヨーク大学で学んでいましたが、卒業後に演技の世界に魅了され、女優を目指します。1997年に映画デビューしました。 2001年の『キューティ・ブロンド』や2002年の『クリスティーナの好きなコト』など有名作品に出演しているほか、インディペンデント映画にも積極的に出演してます。
「ヘルボーイ」全シリーズの見る順番を解説しました!
恐ろしい見た目とは裏腹に、心優しく子どもっぽい性格で愛されるヘルボーイは、これまでに4作の映画が制作されるほどの人気キャラクターです。 3人の監督、3人の主演俳優が紡いできたヘルボーイの物語は、どれもわくわくするような作品となっていますので、ぜひ鑑賞してみてください!