『セブンルール』の動画を無料視聴できるサービスまとめ!【見逃し配信】

フジテレビ系列で火曜23時から放送されているバラエティ番組『セブンルール』。本記事では、本作を再放送している動画配信サービス、番組概要や見どころ、視聴者の感想などを紹介します。
『セブンルール』を無料視聴できる動画サービスとは?【見逃し配信あり】
本日23:00より、「7RULES(セブンルール)」はじまります。
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) April 18, 2017
初回は世界が注目するダンサー・ #菅原小春 に密着!#青木崇高 #本谷有希子 #YOU #若林正恭https://t.co/koA9FNdiP9 pic.twitter.com/IhLLiUN3Oo
フジテレビ系列で火曜23時から放送されているバラエティ番組『セブンルール』。様々な業界で活躍する女性の7つのルール「セブンルール」を紹介し、そのこだわりを掘り下げます。スタジオキャストとしてYOU、オードリーの若林正恭、俳優の青木崇高、作家の本谷有希子が登場。 本記事では本作を再放送している動画配信サービス、番組概要や見どころ、視聴者の感想などを紹介します。
『セブンルール』の動画を配信しているサービス一覧【再放送】
VODサービス | 視聴 | 見放題・ 無料レンタル |
有料レンタル |
---|---|---|---|
Tver | 無料で観る | ◎ | |
TSUTAYA TV | 無料で観る(一部無料) | ◯ | |
Gyao | 無料で観る | ◯ | |
FODプレミアム | 今すぐ観る | △ | |
amazonプライムビデオ | - | - | - |
U-NEXT | - | - | - |
dTV | - | - | - |
ディズニーデラックス | - | - | - |
『セブンルール』は、上記のサービスで配信中です。TverとGyao!はテレビ放送終了後、最新話を期間限定で再放送しています。 次の項目では、本作をお得に視聴可能なサービスを紹介!
Tverでは『セブンルール』の最新話が無料視聴可能!【見逃し配信】
Tverでは『セブンルール』の最新話が期間限定で無料配信中!1つ注意点として毎週エピソードが更新されてしまうので、うっかり見逃してしまう可能性があります。
TSUTAYA TVでは『セブンルール』の動画を配信中!【過去放送回も観られる!】
TSUTAYA TVでは、『セブンルール』の動画をレンタル配信しています。1エピソード200円かかりますが、本サービスの初回入会時に1100ポイントもらえるので、そのポイントを使い無料で観られますよ! 過去の放送回も配信しているので、リアルタイムで観られなかったエピソードをみたい人におすすめです。
↓こちらの放送回も視聴できますよ! ■セブンルール 2020年8月4日放送 ■セブンルール 2020年7月28日放送 ■セブンルール 2020年7月21日放送 ■セブンルール 2020年7月18日放送 ■セブンルール 2020年7月14日放送 ■セブンルール 2020年7月7日放送 ■セブンルール 2020年6月30日放送 ■セブンルール 2020年6月23日放送 ■セブンルール 2020年6月16日放送 ■セブンルール 2020年6月9日放送 ■セブンルール 2020年6月2日放送 ■セブンルール 2020年5月26日放送 ■セブンルール 2020年5月19日放送 ■セブンルール 2020年5月12日放送 ■セブンルール 2020年5月5日放送
miomioやyoutubeなどのサイトで視聴は危険?

miomioやyoutubeなどのサイトで『セブンルール』を観ようとしていませんか?実はこれらのサイトで観られる動画は、ほとんど違法アップロードされたものです。この動画には悪質なサイトへの誘導やフィッシング広告、ウイルス感染のリスクや個人情報漏洩の危険もあります。 また番組制作者の利益が損なわれることは、エンタメ界の未来を潰しかねません。ぜひ安全かつ快適な動画配信サービスを利用してみてはいかがでしょうか?
『セブンルール』の番組内容
次回2月18日(火)よる11時オンエアの「#7RULES ( #セブンルール)」は、小澤征爾に師事し、若手指揮者の登竜門とよばれるコンクールで最優秀賞に輝いた、クラシック界の新星???? 指揮者 齋藤友香理 に密着????!#青木崇高 #YOU #本谷有希子 #若林正恭#小野賢章 pic.twitter.com/utX9f4Ul4i
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) February 15, 2020
フジテレビ系列で火曜23時から放送されている番組『セブンルール』は、様々な業界で活躍する女性の7つのルール「セブンルール」を紹介し、そのこだわりを掘り下げたドキュメンタリーです。毎回異なるゲストは、飛行機の整備士、トップアイドル、飲食店の経営者や、編集者、農家など多岐にわたり「今最も見せたい女性 今最もみたい女性」をコンセプトとした取材が行われます。 スタジオキャストとしてYOU、オードリーの若林正恭、俳優の青木崇高、作家の本谷有希子が登場し、トークを盛り上げています。
番組キャストの紹介
若林正恭(オードリー)
若林正恭のルール「ヒルナンデス前日はハイボール2杯以上飲まない」#7ルール #若林正恭 #あなたにルールはありますか? #情熱ではなく平熱#火曜よる11時
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) April 20, 2017
https://t.co/koA9FNdiP9 pic.twitter.com/SI94zooYsp
若林正恭(オードリー)は「セブンルール」のMCの1人。個性豊かな共演者たちをまとめる立場です。お笑いコンビオードリーのツッコミ担当であり、多くのバラエティ番組でMCも務めています。2008年にM-1グランプリに準優勝し、ラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」も人気です。
YOU
今日は、YOUさんのお誕生日????????
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) August 29, 2019
おめでとうございます♡ #セブンルール pic.twitter.com/nemFlOqp1Z
YOUは番組のスタジオMC。セブンルールを披露する女性たちのVTRを観て鋭いコメントを放ちます。モデルバンドを経て女優、そしてタレントとして活動する彼女は、多くのバラエティ番組で歯に衣着せぬコメントに定評があり人気です。
見どころ紹介
プロフェッショナルな女性たちのこだわりが垣間見える!
〈 モデル #冨永愛 の #セブンルール 〉
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) March 24, 2020
1. 仕事相手全員と握手する
2. ポーズはミリ単位まで意識する
3. ラーメンは年2回
4. 試食は断らない
5. 10年後も使えるものしか買わない
6. 息子のお土産はスノードームと地図
7. いつでも裸になれる自分でいる pic.twitter.com/Tl41h1Ab1q
本作の見どころは、あらゆる分野のプロフェッショナルな女性たちのこだわりを垣間見ることができる点!トップモデル、人気カレー店の店主、いちご農家に、飛行機整備士やオーケストラの指揮者など毎週多彩なゲストが登場します。 他の番組ではあまり観ることのできない女性たちの、仕事の流儀やこだわりが面白いです。7つのルールを通して、生き方や人生について考えさせられます。ぜひ観てみてくださいね。
スタジオトークも面白い!
セブン&アイさんのアプリにて、"人生の楽しみ方"を教えてくれるバラエティ番組として、「#セブンルール」をご紹介いただいています。ぜひ、ご覧ください。https://t.co/zQACvwxgtl pic.twitter.com/Rl4StM9c7o
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) May 28, 2020
「セブンルール」は、スタジオキャストたちのトークも面白い!VTRに登場する女性たちの7つのルールを観ながら、思い思いに感想を述べるMC4人がとてもいい感じです。若林正恭がまとめ役となり、タレントのYOU、俳優の青木崇高、作家の本谷有希子たち個性爆発なメンバーが自由にコメントします。 また食べ物が登場する回では、スタジオで4人が試食する様子も見ていて楽しいです。スタジオトークにもぜひ注目してみてくださいね!
視聴者の感想
10代女性
毎週楽しみに観ています。スタジオの4人のトークが面白いし、働く女性たちに憧れます。私のお気に入りの回はトップモデルの冨永愛さんが出てくる回です。特に「ラーメンは年2回」、という愛さんのルールに改めて衝撃を受けました。どの世界は華やかなだけじゃないんだと教えられます。 そして撮影関係者全員と握手をするというルールでは優しさと謙虚さを感じました。一流の人の仕事が観られるのはとても貴重だと思います。
20代女性
毎回多彩な分野の女性に焦点が当たるので、面白いです。私はゴールデン街の小さなカレー店の店主が登場する回に引き込まれました。夜はスナックを営業する店舗で昼のみ6席程度の小さなお店「サンラサー」。ここで1日30食限定で提供されるカレーが、美味しそうで美味しそうで……。 スタジオで美味しそうに食べる若林さんもよかったです。
20代男性
働く女性はかっこいいな、と思いながら毎週楽しみに観ています。芸能人から一般人のプロフェッショナルな方まで多くの人が登場する中で私の一押しの回は、乃木坂46の斎藤飛鳥さんに5ヶ月間密着した回。推しアイドルの密着というだけでテンションが上がりますが、丁寧な取材がとてもよかったです。 他には吉本新喜劇の座長に就任した酒井藍ちゃん回なども好きでした。
「マイセブンルール」とは?
だれでも「自分のルール」が作成できる webアプリ 「MY SEVEN RULES」登場!⇨ https://t.co/DSIOtbmmlf#セブンルール pic.twitter.com/TGu9jOv3SL
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) November 6, 2018
「マイセブンルール」は、「セブンルール」の公式サイト上で楽しめるWEBアプリです。番組に出てくるフォーマットを使って、自分だけのセブンルール動画を作ることができます。縦画面と横画面を選ぶことができ、縦画面で作った動画はInstagramのストーリーなどにも利用できるためオススメです! 自分だけの7つのルールを、番組に登場するつもりで作ってみませんか?無料で何度でも利用できるため、ぜひ気軽に試してみてくださいね。
『セブンルール』は動画サービスで無料視聴しよう!【見逃し配信あり】
次回3月3日(火)よる11時オンエアの「#7RULES ( #セブンルール)」は、営業はランチのみ!30分で完売する、30食限定立ち食いスパイスカレー店 「サンラサー」店主 有澤まりこ(@MarikoLila)に密着????!#青木崇高 #YOU #本谷有希子 #若林正恭#小野賢章 pic.twitter.com/BT09mmPxgC
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) February 29, 2020
本記事では、バラエティ番組『セブンルール』を観ることができる動画配信サービス、番組概要や見どころ、視聴者の感想などを紹介しました。 プロフェッショナルな女性たちの7つのルールを観てみませんか?ぜひ紹介した動画配信サービスで楽しんでくださいね。