2021年2月17日更新

【2021】おすすめのゲーミングチェア14選!勉強・テレワーク・腰痛対策にも

このページにはプロモーションが含まれています
【2021】おすすめのゲーミングチェア14選!勉強・テレワーク・腰痛対策にも_サムネイル

AD

ゲーミングチェアのおすすめ紹介!素材やメーカーにこだわって選ぼう

Gtracing ゲーミングチェア オットマン付き リクライニング ゲーム用チェア 多機能 ブルー 909-BLUE
レーシングカーのシートのようなデザインが特徴的な
「ゲーミングチェア」は、長時間座って作業する人におすすめな椅子
です。頭や腰にクッションが備え付けられており、身体に負担のかかりづらい姿勢を維持してくれます。


この記事では、ゲーミングチェアの選び方や、おすすめのゲーミングチェアを解説していきます。尚記事内の情報は、2021年2月現在のものを参考に執筆しています。実際の情報と異なる場合があるため注意してください。

【選び方のポイント4点】素材やオプションパーツに注目!

まずはゲーミングチェアの選び方のポイントを4つ確認していきましょう。

選び方4つのポイント
①素材は皮or布
②オプションパーツに注目
③リクライニングの角度
④有名メーカーで選ぶと組み立てが楽

【選び方1】素材は、革or布

ゲーミングチェアには革と布が素材として使用されています。それぞれの特徴を解説していきます。

革(レザー)素材は汚れに強い

GALAXHERO ゲーミングチェア オットマン フィットレスト げーみんくチェア eスポーツ用椅子 リクライニング PUレザー ADJY611BL
革素材は水濡れに強く、汚れを拭き取りやすいため、汚れに強い
という特徴を持ちます。また高級感のある見た目を演出できるのもポイントです。


しかし長く使用していると表面が剥がれてしまう場合があります。ほかにも通気性に難があり、夏場は蒸れやすいのもデメリットです。

布(ファブリック)製はコスパがよく、通気性に長ける

Motina 通気性抜群ゲーミングチェア ゲーム用チェア オフィスチェア デスクチェア パソコンチェア 160度リクライニング 腰痛対策 ヘッドレスト ランバーサポート 伸縮可能のフットレスト 背骨がS字にカーブ 競技用のメッシュ素材採用 YG9000B1-R
布素材が使用されたゲーミングチェアは、全面革張りの製品に比べて安く購入可能。通気性がよく、長時間座っていても蒸れによる不快感を感じにくい
でしょう。経年劣化に強いのもポイントです。


しかし手入れがしづらいのがデメリット。埃や髪の毛などは問題ありませんが、液体をこぼしてしまうと掃除するのに手間がかかってしまいます。

【選び方2】ゲーミングチェアならではの「オプションパーツ」に注目

ゲーミングチェアは通常の椅子にはない「オプションパーツ」が付属しています。以下では3種類のパーツについて確認していきましょう。

パーツ1:「ヘッドレスト」で首が疲れにくい!

AKRacing オフィスチェア ゲーミングチェア Premium 低座面タイプ Raven レイブン AKR-PREMIUM/LOW-RAVEN

「ヘッドレスト」は椅子の上部に取り付ける、枕のようなクッションパーツを指します。頭を支えてくれるので、首の負担を減らしてくれるのが嬉しいポイント。 背もたれを傾けた状態で、視線を最適な位置に保つ効果もあります。「リラックスした姿勢でディスプレイを見たい場合」にも役立つでしょう。

パーツ2:「ランバーサポート」で腰痛対策に

背あて ランバーサポート ランバーサポート 高反発 オフィス (黒) 調節可能 洗える
「ランバーサポート」は腰部分に取り付けてあるクッションパーツです。


長時間悪い姿勢で座っていると腰痛を感じる場合があります。
ランバーサポートを使用すれば、骨盤を前に押し出してくれるため理想的な姿勢を維持しやすくなる
でしょう。身体にかかる負担を減らすために、ゲーミングチェアの中でも重要なパーツといえます。

パーツ3:「オットマン」に足をのせれば、足先の疲れも防止できる

AKRACING オットマン フットレスト Grey グレー
「オットマン」は足を乗せることを目的とした椅子で、フットレストとも呼ばれます
。足を伸ばしてリラックスしたいときに役立つパーツです。


ゲーミングチェアと一体で販売されている製品もありますが、別売の場合も。その時には、ゲーミングチェアと同じメーカーから販売されている製品を購入すれば、デザインも揃えられます。

【選び方3】リクライニングの角度

AKRacing オフィスチェア ゲーミングチェア Premium 低座面タイプ Raven レイブン AKR-PREMIUM/LOW-RAVEN
作業中に疲労感を感じた場合などに役立つのが「リクライニング」です
。最大で180度まで倒せる製品もあります。倒れる角度が大きい製品なら、仮眠を取ることも可能。


製品によって背もたれを倒せる角度が異なるため、購入前にチェックが必要です。また背もたれを倒す場合は、あまり重心を後ろに預けすぎると転倒する可能性もあるため気をつけましょう。

【選び方4】おすすめメーカーで選ぶと組み立ても楽

ゲーミングチェアの組み立ては、説明書やWebマニュアルだけでは分かりづらい場合があります。
組み立てにはおおよそ30分から1時間程度
を見積もっておきましょう。


有名メーカーの中には、組立方法をYouTubeにアップロードしている場合が
あり、組み立てやすさを考えるなら有名メーカーの製品を選ぶのがおすすめです。またゲーミングチェアの部品1つ1つは大きく、スペースを取ります。購入前に組み立てに使うスペースも確保しておきましょう。

【おすすめメーカー】有名5社を押さえておくと◎

以下ではゲーミングチェアを販売しているおすすめメーカーを5つ紹介していきます。

メーカー1:AKracing(エーケーレーシング)

AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2 GREY 灰

「AKracing」は中国発のメーカーで、もとはレーシングシートを製造していたブランドです。eスポーツの大会で名前を見かけることの多いメーカーです。 商品は革張りのハイエンドモデルから布製のスタンダードモデルまで、幅広いラインナップを取り揃えています。また座椅子タイプやオフィスチェアとして使えるシックなデザインの商品も販売されており、置き場所や予算に合わせた商品選びができるでしょう。

AD

メーカー2:DXRacer(ディーエックスレーサー)

DXRacer (ディーエックスレーサー) 【正規輸入品】 ゲーミングチェア オフィスチェア デラックスレーサー フォーミュラシリーズ Formula スタンダードモデル ファブリック リクライニング テレワーク リモートワーク SOHO ベストセラー DXR-BKN ブラック

「DXRacer」はAKracingと同じく、eスポーツ分野におけるパイオニアブランドです。背もたれの高さや幅の異なる商品を販売しており、使用者の体格や合わせた商品選びができます。座面には「高反発ウレタンフォーム」が使用されており、弾力のある座り心地を感じることが可能。 収納式のフットレストが付属したモデルが販売されているのもポイントです。自分の体格にフィットするゲーミングチェアが欲しい人におすすめのブランドとなっています。

メーカー3:GTRACING(ジーティーレーシング)

GTRACING ゲーミングチェア オフィスチェア リクライニング 多機能 パソコンチェア 事務椅子 ゲーム用チェア ヘッドレスト ランバーサポート ひじ掛け付き (007-レッド)

「GTRACING」は2011年創業のメーカーです。2万円程度から購入可能な製品を取り扱っており、価格の安さが魅力となっています。そのため購入金額を抑えたい人に適したブランドです。 またBluetoothスピーカーが付属した商品もあり、多機能な製品が目立ちます。ゲーミングチェア以外にチェアマットやデスクなども販売しており、セットで購入してデスク周りを1度に揃えることも可能です。

メーカー4:Bauhutte(バウヒュッテ)

Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングチェア ブラック RS-800RR-BK

「Bauhutte」はゲーミング家具を取り扱うブランドです。ゲーミングチェアは日本製で、日本人に適した作りとなっています。着る毛布やローデスクなどを取り扱っており、Bauhutteの製品を揃えれば快適にゲームをプレイできる環境を構築できます。 公式サイトでは商品を使ったレイアウトも複数提示されているため、設置イメージもしやすいのが嬉しいポイント。自分好みに作業環境を整えたい場合におすすめのメーカーです。

AD

メーカー5:noblechairs(ノーブルチェアーズ)

noblechairs EPIC ゲーミングチェア【 ブラック 】 日本正規代理店品 安定感のある座り心地 ドイツ「Caseking」が手がけるチェアブランド ノーブルチェアーズ エピック NBL-PU-BLA-003

「noblechairs」はドイツ発のゲーミングチェアブランドで、過去にはメルセデスベンツのeスポーツチームとのコラボモデルも販売していました。 革張りで高級感のあるデザインの製品が主力製品となっているほか、角度調整可能なオットマンも別売りで販売されています。オフィスでの使用にもぴったりなブランドでしょう。

【おすすめのゲーミングチェア】14選を紹介

ゲーミングチェアは製品によって使用されている素材やリクライニングの角度、オットマンの有無など特徴が異なります。以下におすすめのゲーミングチェアを、厳選してピックアップしました。商品選びの参考にしてください。 なお表示価格は、2021年2月16日現在のAmazon実売価格です。

おすすめ商品1:AKracing(エーケーレーシング)「Pro-X V2」

AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2 GREY 灰

■価格:54,321円 ■カラー展開:グレー(上記写真)、青、赤、白 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:180度

Akracingの「Pro-X V2」シリーズは座面が大きく、ゆったりと座れるゲーミングチェアです。Amazonではフットレストとのセット販売もおこなわれています。色はRed、White、Grey、Blueの4色から選択可能。 背もたれは180度のリクライニングができ、フットレストと合わせれば快適にくつろげます。またロッキング機能も備えており、レバー操作で機能のオンオフも可能です。リクライニングの角度をできるだけ大きく取りたい人におすすめの製品です。

AD

おすすめ商品2:AKracing(エーケーレーシング)「Nitro V2」

AKRacing ゲーミングチェア Nitro V2 ORANGE オレンジ

■価格:44,033円 ■カラー展開:オレンジ(上記写真)、青、赤、白、緑 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:180度

「Nitro V2」シリーズは表面の素材に合成皮革を使用した製品です。使用されている素材は耐久性が高く経年劣化に強くなっています。Amazonでの価格が44,033円となっており、AKracingの製品の内、スタンダードなモデルです。 180度のリクライニングが可能なほか、アームレストの高さ調節も可能。革張りの製品のため掃除もしやすく、扱いやすい製品と言えます。

おすすめ商品3:AKRacing(エーケーレーシング)「AKR-PREMIUM」

AKRacing オフィスチェア ゲーミングチェア Premium 低座面タイプ Raven レイブン AKR-PREMIUM/LOW-RAVEN

■価格:61,523円 ■カラー展開:レイブン(上記写真)、シルバー、カーボンブラック ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:180度

オフィス向けに販売されている、ハイエンドモデルです。Amazonでの価格は61,523円。色はカーボンブラック、レイブン、シルバーの3種類で、ビジネスシーンでも使いやすい落ち着いた色合いのシンプルなデザインです。 「座面チルト機能」により、リクライニングの角度を維持したまま座面が沈み込みます。ハイエンドモデルならではの座り心地を感じられる製品でしょう。

おすすめ商品4:AKRacing(エーケーレーシング)「Gyokuza V2」

AKRacing ゲーミング座椅子 極坐(ぎょくざ)V2 灰色 Gyokuza V2 Grey AKR-GYOKUZA/V2-GREY

■価格:44,033円 ■カラー展開:グレー(上記写真)、青、赤 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:180度

「Gyokuza V2」は座椅子タイプのゲーミングチェアで、Amazonでの販売価格は44,033円となっています。基本設計はPro-Xシリーズから引き継がれており、快適性を維持した製品です。 クッション材には使用されたモールドウレタンフォームにより、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴。360度回転が可能で、向きを変えるのにも不自由しません。

AD

おすすめ商品5:Gtracing(ジーティーレーシング)「GT002」

Gtracing ゲーミングチェア オフィスチェア デスクチェア ゲーム用チェア リクライニング パソコンチェア ハイバック ヘッドレスト ランバーサポート ひじ掛け付き 高さ調整機能 PUレザー ブルー GT002

■価格:15,130円(上記写真) ■カラー展開:青(上記写真)、赤、紫、緑、グレー、白 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:165度

Amazonでは15,082円から販売されており、コストパフォーマンスの高い製品です。価格はお安めですが、耐荷重136kgで耐久性も十分備えています。リクライニングも最大165度まで可能です。 大きめのヘッドレストもポイント。試しにゲーミングチェアを使ってみたい人や、複数台揃えたい場合にもおすすめできます。

おすすめ商品6:Gtracing(ジーティーレーシング)「GT901BLACK」

Gtracing ゲーミングチェア オットマン オフィスチェア デスクチェア 収納式フットレスト 高さ調整 リクライニング ロッキング 調節可能ランバーサポート GT901BLACK

■価格:23,800円(上記写真) ■カラー展開:黒(上記写真)、赤、白、青 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:170度

Gtracingの「GT901BLACK」は、オットマンが座面下部に付属した製品です。オフィスでの使用に適したシックなカラーリングで、価格は23,800円と手を出しやすくなっています。 仮眠を取りたくなった場合に、背もたれを倒してオットマンを引き出せば簡易ベッドにもなります。そのため汎用性の高い製品と言えるでしょう。

おすすめ商品7:Bauhutte(バウヒュッテ)「G-530-BU」

Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングチェア G-530-BU, ブルー

■価格:55,000円(楽天での価格) ■カラー展開:青(上記写真)、緑、黒、赤 ■仕上げ素材:ファブリック ■リクライニング角度:135度

Bauhutte「G-530-BU」は座面の高さが40cmから45cmと低い設計で、日本人に適したサイズ感の製品です。素材には通気性の良いファブリック生地が使用されています。 ヘッドレストの取り付け位置を4段階で変更可能なうえ、アームレストも幅や角度、高さを調節できます。使用感に合わせてカスタマイズできるのが魅力の製品です。

AD

おすすめ商品8:Bauhutte(バウヒュッテ)「G-350-BK」

Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングソファチェア G-350-BK, サイズ:幅66 × 奥行73~114 × 高さ113~120.5cm 座部の高さ:49~56cm

■価格:55,660円(楽天での価格) ■カラー展開:黒(上記写真)、緑、白 ■仕上げ素材:ファブリック ■リクライニング角度:135度

「G-350-BK」は部屋のインテリアに合わせやすい、シンプルなデザインが特徴のゲーミングチェアです。座面にはポケットコイルを20個内蔵しており、ソファに近い座り心地を感じられます。 最大135度までのリクライニングが可能で、ランバーサポートの位置も調節できます。「インテリアとして、落ち着いたデザインの製品が欲しい人」におすすめの製品です。

おすすめ商品9:Dowinx(ドウィンクス)「LS-6689」

Dowinxオフィスチェア/ゲーミングチェア/パソコンチェア/デスクチェア/リクライニングチェア 伸縮可能のオットマン 新開発高級PUレザー 腰の振動機能付き 腰痛対策 調節可能ランバーサポート (ワインレッド)

■価格:20,700円(上記写真) ■カラー展開:ワインレッド(上記写真)、グレー、ブラウン、黒、白 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:175度

Dowinxの「LS-6689」はAmazonでの価格が20,700円のゲーミングチェアです。前面レッドのファンシーなカラーリングが特徴となっています。 最大170度までのリクライニングが可能で、収納可能なオットマンも付属。ランバーサポートに振動機能が付いており、マッサージ効果も得られるでしょう。

おすすめ商品10:noblechairs(ノーブルチェアーズ)「HERO Fallout Vault-Tec Edition」

noblechairs HERO ヒーロー ゲーミングチェア 日本正規代理店品 PUレザー Fallout Vault-Tec Edition ライトブルー/レモンイエロー NBL-HRO-PU-FVT-SGL

■価格:69,800円 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:90度〜125度

「HERO Fallout Vault-Tec Edition」はFalloutの開発元であるBethesdaとnoblechairsのコラボモデルです。背もたれにはFalloutシリーズのマスコットキャラクターである「Vault-boy」が描かれています。キャラクターがデザインされていながらも、座面は高級感のある質感です。 耐久性が高く、へたりにくいモールドウレタンを使用。リクライニングは90度から125度の間で調節可能となっています。Falloutシリーズが好きな人におすすめの製品です。

AD

おすすめ商品11:noblechairs(ノーブルチェアーズ)「NBL-PU-BLA-003」

noblechairs EPIC ゲーミングチェア【 ブラック 】 日本正規代理店品 安定感のある座り心地 ドイツ「Caseking」が手がけるチェアブランド ノーブルチェアーズ エピック NBL-PU-BLA-003

■価格:49,800円(上記写真) ■カラー展開:ブラック(上記写真)、緑、ゴールド、ピンク、青、赤、プレミアムホワイト ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:135度

noblechairsから販売されている「NBL-PU-BLA-003」は、黒一色でまとまったシックなデザインのゲーミングチェアです。1.5mmの厚いレザーを使用しているため耐久性が高く、傷に強くなっています。 革張りの製品ですが背もたれには小さな穴の空いた「パンチングレザー」が使われており、通気性も兼ね備えた製品です。

おすすめ商品12:EXRACING「EX-001-BLUE」

EXRACING ゲーミングチェア オフィスチェア 【 人間工学に基づいた3D設計 】 非再生ウレタン採用 (ブルー) EX-001-BLUE

■価格:19,800円 ■カラー展開:青(上記写真)、緑、黒、白、赤 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:165度

「EX-001-BLUE」はEXRACINGのスタンダードモデルで、Amazonでの販売価格が19,800円のゲーミングチェアです。色はブルー以外にも、グリーン、ブラック、ホワイト、レッドの合計4色が用意されています。 リクライニングが最大165度まで可能なほか、アームレストの可動域も広く、使いやすい製品です。

おすすめ商品13:SWOLOL「SW02」

SWOLOL ゲーミングチェア オットマン付き ゲーム用チェア フル装備 多機能 ハイパフォーマンス 非再生高品質ウレタン採用 耐重150kg 静音キャスター 1年間保障 SW02 (白)

■価格:14,680円 ■カラー展開:白(上記写真)、ピンク、赤、青、黒 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:180度

Amazonでの販売価格が14,680円と低価格なのが魅力の商品です。価格は安いですが機能面は充実しており、180度のリクライニングができるうえ、ロッキング機能も使用可能。 静音性の高いキャスターを採用しているほか、収納可能なフットレストも付属しています。1年間のメーカー保証が付いているのも嬉しいポイントです。

AD

おすすめ商品14:SKYE「ゲーミングチェア」

SKYE ゲーミングチェア 伸縮可能のオットマン デスクチェア オフィスチェア ゲーム用チェア 椅子(紫)

■価格:15,580円 ■カラー展開:パープルブラック(上記写真)、青、赤、白、緑、ピンク、黒、白黒 ■仕上げ素材:レザー ■リクライニング角度:160度

SKYE製の「ゲーミングチェア」は革張りの製品で、収納可能なオットマンが付属しています。Amazonでは15,580円から販売されています。耐荷重150kgで耐久性も問題ありません。 90度から160度の間でリクライニングも可能です。黒を貴重としたデザインのため、インテリアにも馴染みやすいですね。

【ゲーミングチェアのメリット】

最後に、ゲーミングチェアを購入することで得られるメリットを確認していきましょう。主に休息時や作業時の姿勢に関する利点があげられます。

リクライニングシート・オットマンで休むにも最適

【セット買い】AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2 GREY 灰 & オットマン フットレスト Grey グレー

ゲーミングチェアの大きな利点として、リクライニングが可能なことがあげられます。通常の椅子では背もたれの角度を変えられず、リラックスして座り続けるのは困難。 ゲーミングチェアなら好みの角度に調節して休息できます。そのために長時間座った姿勢を楽に維持可能です。また深く背もたれを倒すならオットマンの使用がおすすめ。足を伸ばして横に慣れるため、快適度が増すでしょう。

アームレスト調整や、ランバーサポートなどで、正しい姿勢を保てる

椅子に座ったままの作業は姿勢が崩れやすく、身体への負担が大きい場合があります。ゲーミングチェアにはヘッドレストやランバーサポートなどが備え付けられており、正しい姿勢を維持できるように設計されています。 そのため長い時間座っても首や腰の痛みなどを感じにくいでしょう。またアームレストの高さや角度を細かく調節できる製品なら、腕にかかる負荷も軽減できます。椅子に座って作業することが多い人は、日々の負担を減らすためにもゲーミングチェアの購入がおすすめです。

AD

【ゲーミングチェアのデメリット】

続いてゲーミングチェアのデメリットを見ていきましょう。組み立ての難しさや、スペースの確保などが問題としてあげられます。

サイズが大きめなので、スペース確保が必要

Dowinxゲーミングチェア/オフィスチェア/リクライニングチェア 伸縮可能のオットマン 通気性抜群 ファブリック(布張地)LS-666801F(グレー&ブルー)

ゲーミングチェアのデメリットとしてサイズの大きさがあげられます。背もたれは座高と同じくらいの高さを持つため、一般的な椅子よりも大きくなります。座る人の体格によっては背もたれの幅も広くなるでしょう。 また背もたれを倒した状態もスペースを取ります。あまり狭いスペースだとリクライニングができず、性能を十分に発揮できない可能性があります。そのため購入前には、設置場所に収まるサイズかどうか確認するようにしましょう。

組み立てに時間が必要

ゲーミングチェアは購入時点で、パーツに分けられて箱に収納されている場合が多くあります。そのため自分で組み立てる必要があり、また解説を見ながら組み立てるため、ある程度時間も必要に。 また箱の状態でも重量があり、運ぶのも大変です。1人でも作業は可能ですが、できれば2人で作業した方が楽に組み立てられるかもしれません。

ゲーミングチェアのおすすめをチェックして、快適なゲーム/作業ライフを送ろう!

ゲーミングチェアの選び方や購入のメリット、デメリットなどを解説してきました。ゲーミングチェアを購入すれば座った状態での作業を長時間続けやすくなります。 また長く使用できる製品のため、好みの色やデザインの製品を選べば愛着も湧くでしょう。ぜひこの記事を参考に自分に合ったゲーミングチェアを探してみてください。

自宅の過ごしやすさUPのために
テレビ用スピーカーもチェック!