2021年2月7日更新

【永久保存版】カップル割も!?映画館で割引を利用し、お得に鑑賞する方法4選

このページにはプロモーションが含まれています
映画好きに捧ぐ!映画館で安く・お得に鑑賞する方法4選【永久保存版】_サムネイル

AD

映画館でお得に鑑賞する方法はある?4つの割引テクニックを伝授!

安く鑑賞する方法は、「前売り券を買う」以外にもあった

実は映画館で安く見る手段としてよく知られているのが、「前売り券を購入」すること。一般的に前売り券は1,500円程で購入できるので、鑑賞料が少しだけ安くなりますよね。 しかし鑑賞料金を抑える方法は他にもあります。水曜日はレディースデーが利用できたり、TOHOシネマズでは「カップル割」が使えたり……! そこで本記事では特に以下の4つに絞り、映画館での鑑賞料金を抑える方法を紹介していきます。

映画鑑賞料を抑える4つのポイント
①クレジットカードの優待サービス
②劇場ごとの割引サービス
③VODサービスの活用
④その他割引・クーポンの利用

映画好きは必見の内容になっていること間違いなし!是非最後までチェックしてくださいね。

【テクニック1】 クレジットカードの割引特典を利用して、お得に鑑賞!

フリー画像 オフィス パソコン

「映画鑑賞料金を少しでも安くしたい」と思っている人におすすめしたいのが、各シネコンと提携しているクレジットカード。クレカを持つことで映画料金の割引はもちろん、その他多くの特典も付いてきます。 以下の記事では、数多あるクレジットカードの中でも特に「映画鑑賞料金がお得になる特典」が付いたクレジットカードを、厳選して紹介しています。 クレジットカードの利用を検討している人は、要チェックです。

【テクニック2】 劇場ごとお得な「割引サービス日」を利用する!

日別割引サービス早見表
割引日 割引
目安
対象シネコン
1日 1,200円 TOHOシネマズ・イオンシネマ・109シネマズ・MOVIX・ユナイテッドシネマ
10日 1,200円 109シネマズ
14日 1,200円 TOHOシネマズ
20日 1,200円 MOVIX、イオンシネマ(イオンマークのクレジットカード提示
22日 2人で
2,400円
109シネマズ (カップルデイ/ペアデイ)
月曜日 1,200円 TOHOシネマズ(auマンデイ)、イオンシネマ
水曜日(女性のみ) 1,200円 TOHOシネマズ、109シネマズ、ユナイテッドシネマ、MOVIX、イオンシネマなど
※表はスクロール可能です。

一般的な映画館では、上記のような割引サービスを提供しています。自分の使えるサービスをチェックして、賢くお得に映画館で鑑賞しましょう。 ただ、上記のような「一般的な割引サービス」とは別に、大手シネコンごとに異なる割引サービスが提供されています。以下では下記シネコンごとにどんな割引サービスが提供されているのか、それぞれ解説していきます! 本記事で紹介する大手シネコンは以下の6つ。表中の「シネコン名」をクリックすると、該当項目にジャンプできます。今すぐチェックしたいシネコンがある人は活用してくださいね!

シネコン名 主な割引サービス
TOHOシネマズ ・シネマイレージ会員
・auスマートパスプレミアム会員
イオンシネマ ・会員サービス「ワタシアター」
・イオンマークのクレジットカードを利用
松竹マルチプレックスシアターズ ・STMメンバーズ
・歌舞伎会カードへの入会
109シネマズ ・シネマポイントカード
・2人で観るならペアデイを利用!
ユナイテッドシネマグループ ・CLUB-SPICE会員割引
・キッズにおすすめなサービス有
テアトルシネマグループ ・TCG会員
・伊勢丹 MICARDのクレカを利用

AD

TOHOシネマズ

TOHOシネマズ料金表
一般 1,900円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中・小学生 1,000円
幼児(3才〜) 1,000円
映画の日(12月1日) 1,000円
TOHOシネマズ【割引サービス】
★シネマイレージ会員 6回観れば1回無料
★auマンデイ 一般・大学生:1,200円
高校生以下:900円
★TOHOシネマズデイ
(毎月14日)
1,200円
レディースデイ
(毎週水曜日)
1,200円
レイトショー 1,300円
シニア割引 1,200円
夫婦50割引 2人で2,400円
障害者割引 1,000円
※劇場ごと、鑑賞料金が異なる場合があります。それぞれ2D鑑賞時の料金です。

TOHOシネマズは「GOOD MEMORIES」という企業理念のもと、快適な鑑賞環境を提供しています。一般座席の広さが比較的広めのため、ゆったりくつろぎながらの映画鑑賞が可能。隣との距離が広いので、デートなどで二人だけの空間も作りやすいですね。 鑑賞料金は、一般的に上の表の通り。「レディースデイ」や「シニア割引」といった一般的割引サービスを網羅しています。ただ、劇場によっては「レイトショー割引」がなかったり、料金体系に違いも。TOHOシネマズで鑑賞する時には、その劇場の料金をしっかり確認しましょう。 ちなみに、「★」のついた割引サービスがTOHOシネマズならではのお得なサービス。以下でそれぞれ解説していきます。

シネマイレージ会員:TOHOシネマズの会員サービス

シネマイレージ(クレジット機能なし)の詳細情報
入会資格 全ての人
(申込みに年齢制限なし)
年会費 初年度(入会費)500円
更新時300円
有効期限 1年
(更新には300円必要)

シネマイレージ会員になれば、お得な特典が盛りだくさんです。まず目を引くのが、「映画を6本見ると無料で1本見ることができる」特典。大人の一般的な鑑賞料金が1,900円なので、この特典はとっても嬉しいですね。 また上映時間1分ごとに1マイル貯まる「シネマイレージ制度」も魅力なサービス。貯まったマイルはポップコーンやドリンクなどに交換可能なので、映画鑑賞の楽しさも倍増です! ちなみにシネマイレージ会員は、「鑑賞希望日3日前の21:00」に映画を予約可能。会員以外は「2日前の0:00」に予約可能開始なので、会員は非会員よりも3時間早く予約可能ということになります。「予約が殺到する人気映画などを、公開日に観たい!」という人は、シネマイレージの会員登録がおすすめです。

AD

TOHOシネマズデイ:毎月14日は、誰でも1,200円に!

毎月の14日は「10(トウ)」「4(フォー)」で、TOHOシネマズの日。3Dやプレミアム上映は除き、お好きな作品を1,200円で鑑賞できます。 一般料金が1,900円なので、普段に比べると700円も安い料金!TOHOシネマズが近くにある人は、是非使ってみましょう。

auマンデイで、映画鑑賞料が1,200円に

毎週月曜日はauマンデイです。「auスマートパス会員」「auスマートパスプレミアム会員」なら、1,200円で鑑賞が可能です。 「auスマートパスプレミアム会員」なら、au以外のスマホを使っている人も入会可能。また「auスマートプレミアム会員」になれば、映画だけではなく「映像」や「音楽」「書籍」などのエンタメもお得に利用できます。 初めてなら月額料金も30日間無料。エンタメ好きの人は、ぜひチェックしておきましょう。

イオンシネマ

イオンシネマ料金表
一般 1,800円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中・小学生 1,000円
幼児(3才〜) 900円
イオンシネマ【割引サービス】
★ワタシアター 6回観れば1回無料など
★イオンマークのクレジットカード利用 ・いつでも300円割引
※イオンシネマ弘前のみ200円割引

・お客様感謝デーなら1,100円に
★ミニオンズ・TGCデザインの
イオンクレジットカード
年50回まで1,000円!
★ハッピーマンデー(月曜日) 1,100円
(新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津は実施無し)
★サンクスデー(水曜日) 1,100円
(新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津のみ)
★ハッピー55(G.G)
(55歳以上の人)
1,100円
★ハッピーモーニング
平日朝10時台までに上映開始する映画
1,300円
ハッピーファースト(毎月1日) 1,100円
レイトショー
(ハッピーナイト)
1,300円
夫婦50割引
(どちらかの年齢が50歳以上の夫婦)
2人で2,200円
障害者割引 1,000円
※劇場ごと、鑑賞料金が異なる場合があります。それぞれ2D鑑賞時の料金です。

イオンシネマはイオン系列のため、大半がイオンの中に併設されています。買い物のついでにサラッと立ち寄れるため、ファミリーで利用している人も多いんだとか。 そんなイオンシネマ、独自で提供している「お得なサービス」が盛り沢山です。上記表で、星印(★)をつけた割引が、特に要チェックな「お得サービス」。以下、詳細を解説していきます。

ワタシアター(WataTheatre):イオンシネマの会員サービス

ワタシアタープラス ワタシアターライト
年会費 入会費400円
更新費400円
入会費・更新費無料
できること ①1,200円鑑賞クーポンを毎月もらえる

②2回観れば、1,300円鑑賞クーポンに交換可能

③6回観れば、無料鑑賞クーポンに交換可能

④チケットの先行購入可能

⑤ネットから座席予約
・ネットから座席予約

イオンシネマには「ワタシアター」という会員サービスがあります。 「ワタシアタープラス」と呼ばれる有料会員になるには年会費が400円かかりますが、このサービス、かなり優秀!400円以上の価値があるため、映画好きは必見です。 通常イオンシネマのチケット購入は「鑑賞日2日前の0時から」ですが、ワタシアタープラス会員ならその3時間前の「上映3日前の21時から」先行購入が可能です。座席が埋まってしまいがちな人気作品でも、サクサクと予約ができストレスがありません。 また鑑賞時のクーポンも充実。毎月1回、「映画を1,200円で鑑賞できるクーポン」がもらえます。さらに2回見れば「1,300円での鑑賞クーポン」、6回見れば「無料鑑賞クーポン」に交換が可能! 近くにイオンシネマがある映画ファンは、是非会員登録を検討しましょう!

AD

イオンマークのクレジット利用:いつでも鑑賞料金が安く

イオンシネマは「イオン系列」のため、イオンカードの利用で映画をお得に鑑賞できます。 イオンマークのクレジットカード払いで、会員本人と同伴者1名の鑑賞料金が300円引き。またお客様感謝デー(毎月20日、30日)なら、会員本人の鑑賞量が1,100円になります! さらに!イオンのクレジットカードの中でも、TGC(TOKYO GIRLS COLLECTION)とミニオンズデザインのカードを利用している人は、年50回まで映画鑑賞料金が1,000円。 「イオンマークのクレジットを申込みたい」「利用を検討したい」という人は、以下のページから詳細情報をチェックしてみましょう。

月曜日は映画が1,100円!?

イオンシネマなら、毎週月曜日はハッピーマンデー。全ての利用者が対象で、その日の上映作品を1,100円で鑑賞可能です。 しかし全劇場では実施していないため注意が必要。新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津では、ハッピーマンデーの実施はありません。そのかわり毎週水曜日が「サンクスデー」として設定されており、1,100円で映画を見ることができます。

「ハッピーモーニング」や「夫婦50割引」も

イオンシネマにはその他割引サービスも充実しています。平日の10時までに上映される映画が1,300円になる「ハッピーモーニング」や、夫婦のどちらかが50歳以上であれば2人で2,200円になる「夫婦50割引」などがあります。 また一般的なシニア割引は60歳以上の人に限られますが、イオンシネマのシニア割は「ハッピー55」という名前の通り、55歳以上で適用。シニアの人にも嬉しい映画館ですね。

AD

松竹マルチプレックスシアターズ/MOVIX

松竹マルチプレックスシアターズ料金表
一般 1,900円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中・小学生 1,000円
幼児(3才〜) 1,000円
松竹マルチプレックスシアターズ【割引サービス】
★SMTデイ(毎月20日誰でも) 1,200円
★SMT Members 6回観たら1回無料など
★歌舞伎会カード カードの提示で本人のみ1,300円
レイトショー
(毎晩20:00〜)
1,500円
シニア割引(60歳以上) 1,200円
夫婦50割引
(どちらかの年齢が50歳以上の夫婦)
2人で2,400円
障害者割引 1,000円
ファーストデイ(毎月1日、誰でも) 1,200円(12月1日は1,000円)
レディースデイ(水曜) 1,200円
※劇場ごと、鑑賞料金が異なります。表中の価格は、それぞれ2D鑑賞時の料金です。

松竹が運営している「松竹マルチプレックスシアターズ」は全国に25劇場の映画館を展開。ピカデリー・MOVIX・東劇・神戸国際松竹といった映画館を経営・運営しています。 特にMOVIX(ムービックス)は「シネコンの老舗」と言われることも。また映像と音響がパワフルな「Dolby Cinema」を導入しているシアターもあるため、まるで映画本編に入り込んだようなリアルなサウンド・映像が味わえます。 ここからはそんな「松竹マルチプレックスシアターズ」が独自に提供する、映画をお得に見られるサービス(上記料金表の★)を紹介していきます。

毎月20日はMOVIXデイ/SMTデイで、映画が1,200円に

毎月20日は、松竹マルチプレックスシアターズの一部劇場で、映画鑑賞料金が1,200円に。 2020年9月現在、映画の一般鑑賞料金が1,900円なので「700円」も安くなります!映画ファンは見逃せないサービスです。

松竹歌舞伎会への入会で、映画がいつでも1,300円に

松竹歌舞伎カード
入会資格 18歳以上(高校生不可)
入会までの手続き クレジットカードのため、三菱UFJニコス株式会社での審査有
年会費 3,300円(税込)
会員特典 ・演劇チケット等を、先行購入可能

・月間会報誌「ほうおう」を無料でお届け

・松竹グループ映画館で、当日料金割引

「松竹歌舞伎会」は、演劇ファンのために作られた会。入会すると「松竹歌舞伎会 カード」と呼ばれるクレジットカードが交付され、多くの優待を利用することができます。 デザインは、緑を基調とした竹のイラスト入りの「オリジナルデザイン」と、上記twitter画像の「かぶきにゃんたろうデザイン」の2種類。どちらのカードを持っていても、松竹マルチプレックスシアターズの鑑賞料金が1,300円になります。映画ファンにとっては嬉しい特典ですね。 また「かぶきにゃんたろうデザイン」なら、「サンリオピューロランドに優待価格で入館できる」といった優待サービスもあります。 年会費は3,300円(税込)。松竹系の映画館をよく利用する人は、要チェックのクレジットカードです。

AD

SMT Membersになればお得がたくさん!

SMT Members
入会費 WEB入会は無料、カード入会は発行手数料の100円のみ
年会費 無料
特典 ①6回見たら1回無料

②リピーター割引

③お誕生日に1,000円鑑賞クーポン

④一般販売より先に、インターネットチケット購入可能

SMT Membersに入会すれば、「6回見れば1回無料」「リピーター割引」「誕生日の1,000円鑑賞クーポン」など、多くの特典が付いてきます。年会費や入会金共に無料。カードを発行したい場合は、発行料金として100円のみがかかります。 他の大手シネコンだと「入会費」や「更新料」がかかってしまう一方、松竹系のシアターなら無料で登録可能!映画ファンなら使わない手はありません! 「リピーター割引」では、有料の鑑賞を1回するごとに次回使えるクーポンが貰えます。劇場での購入の場合1,300円、インターネット購入の場合1,200円で鑑賞が可能。映画を見れば見るほどお得になるため、観たい新作映画がたくさんある時は、とても嬉しい特典ですね。 また誕生日当日には、1,000円で鑑賞できるクーポンがマイページに反映されます。誕生日には忘れないようにチェックしておきましょう。

109シネマズ

109シネマズ料金表
一般 1,900円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中・小学生 1,000円
幼児(3才〜) 900円
109シネマズ【割引サービス】
★109シネマズの日(毎月10日誰でも) 1,200円
★シネマポイントカード会員 1回の有料鑑賞1ポイント貯まる!
・6ポイントで1回無料

・3ポイントで1,200円鑑賞可

・毎週火曜日に1,300円

・毎月19日に1,200円
★ペアデイ 毎月22日、男女問わずペアで2,400円
レイトショー
(毎晩20:00〜)
1,300円
シニア割引(60歳以上) 1,200円
障害者割引 1,000円
夫婦50割引
(どちらかの年齢が50歳以上の夫婦)
2人で2,400円
ファーストデイ(毎月1日、誰でも) 1,200円(12月1日は1,000円)
レディースデイ(水曜) 1,200円
※劇場ごと、鑑賞料金が異なる場合があります。それぞれ2D鑑賞時の料金です。

109シネマズは、学生の集まりや女子会などにおすすめできるシネコンです。もちろん映画館としても素晴らしいですが、109シネマズの一番の特徴は「広いロビー」。劇場によっては「カフェコーナー」が併設されていることもあるので、「映画を観た後は語りたい!」なんて人には嬉しい作りですね。 またエグゼクティブシートを設置している劇場も。ゆったりくつろぎながら映画を見ることもできます。 割引サービスも豊富。以下では、109シネマズならではの割引サービス(表中では星印(★)がついています)を解説していきます。

AD

毎月10日は「109シネマズの日」で、映画鑑賞が1200円!

毎月10日は「109シネマズの日」。通常1,900円の鑑賞料金が、700円割引の1,200円になります。 109シネマズの「ポップコーン+ドリンク」料金は、通常750円(劇場により異なる可能性があります)。「109シネマズの日」なら、ポップコーンも映画鑑賞も、あわせて約2,000円で楽しめちゃいますね!

シネマポイントカード

シネマポイントカード
入会費 1,000円
(※支払いは現金のみなので注意)
年会費 無料
入会方法 劇場内設置の申込み用紙に記入→チケットカウンターで受付け。その場で発行可能!
付帯機能 楽天Edy
特典 ①6ポイントで、1回無料

②3ポイント利用で、1,200円で映画鑑賞可

③シネマポイントカードデイ(火曜日)に1,300円

④ポイント会員感謝の日(毎月19日)に1,200円

シネマポイントカードがあれば、ポイントを様々な用途で利用できます。1回の鑑賞につき1ポイントが付与され「3ポイント貯まれば1,200円」、「6ポイント貯まれば無料」で映画を見ることが可能。 さらに入会時には、全員に2ポイントが付与されるという嬉しい特典も。よってカード発行後に1回鑑賞すれば3ポイントが貯まり、最速で「1,200円鑑賞券」の割引を受け取ることができます。 またシネマポイントカードには、楽天Edy機能が付いています。事前にチャージしておけば、チケット購入時に専用読み取り機に軽くタッチするだけで支払いが可能。よりスムーズに支払いが完了します。 楽天ペイと連携させれば、映画鑑賞や買い物のたびにポイントが貯まり、特製グッズなどに交換も可能です。楽天ユーザーは要チェック!

毎月22日は、ペアデイ!男女問わず2人で2,400円

毎月22日は、109シネマズでは「ペアデイ」。2人合わせて、2,400円で鑑賞可能です。 嬉しいポイントは、「ペアは男女に限らないこと」。ここでのペアは異性夫婦や異性カップルに限られず、男性同士・女性同士でもOK。実はこのペアデイ、かつては「男女ペア」の明記がされていました。しかし2020年9月現在、「ペア」に多様性が認められ、どんなペアの組み合わせでも割引が受けられます。 ただし同じ映画を見ることが条件。意中の人と「映画を一緒に観る」口実にもなりそうですね!

AD

ユナイテッド・シネマ グループ

ユナイテッド・シネマ グループ
一般 1,800円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中・小学生 1,000円
幼児(3才〜) 1,000円
ユナイテッド・シネマ グループ【割引サービス】
★CLUB-SPICE会員割引 ・6ポイントで1回無料
・毎週金曜日に1,100円
・金曜日以外も、いつでも300円割引
★キッズクラブ会員割引 幼児・小学生800円
レイトショー
(土曜を除く20:00〜の上映作品)
1,400円
シニア割引(60歳以上) 1,200円
障害者割引 1,000円
夫婦50割引
(どちらかの年齢が50歳以上の夫婦)
2人で2,400円
ファーストデイ(毎月1日、誰でも) 1,200円(12月1日は1,000円)
レディースデイ(水曜) 1,200円
※劇場ごと、鑑賞料金が異なる場合があります。それぞれ2D鑑賞時の料金です。

ユナイテッド・シネマの企業理念は「エンタテインメントを通じてみんなと暮らすマチを幸せにする」こと。その企業理念の通り、「人々が映画館に集まり、その映画館のおかげで街が活性化するように」と願いを込めて映画館を出店しています。 そのため、ユナイテッド・シネマは映画館のデザインに力を入れており、そのデザインは「グッドデザイン賞」を計4度も受賞するほど。ユナイテッド・シネマに行けば、まるでテーマパークを訪れたかのようなワクワク感を味わえます。 以下では、そんなユナイテッド・シネマグループの独自割引サービス「ClUB-SPICE会員割引」と「キッズクラブ会員割引」について解説していきます。

CLUB-SPICE(クラブスパイス)メンバーズカード

CLUB-SPICE(クラブスパイス)メンバーズカード
入会費 500円(税込)
更新手数料 500円(税込)
入会資格 誰でも入会可能
有効期限 入会から1年間
特典 映画1本有料鑑賞ごとに1ポイント加算

①6ポイントで、1回無料

②毎週金曜日1,100円で鑑賞

③いつでも大人300円割引

メンバーズカードのCLUB-SPICEカードに入会すれば、毎週金曜日は会員デー。上映中の映画を1,100円で鑑賞可能です。さらに会員デー以外も、大人なら300円、シニア・大学生〜幼児は100円割引が適用されます。 また、カードの更新時にもお得な特典が。1,000円での鑑賞クーポンか、500円の売店クーポンを選んで利用することができます。毎回の更新も楽しみになりそうですね!

「キッズクラブ」への入会で、子どもにも嬉しい特典がもりだくさん!

キッズクラブ
入会費 300円(税込)
入会資格 3才から12才(小学6年生まで)
有効期限 入会から1年間
特典 ①会員カードがもらえる

②鑑賞料が800円に

③入会時にポップコーン引換券がもらえる

④1回の鑑賞で1スタンプ
3ポイントでポップコーン・6ポイントでドリンクSサイズに交換

子どもの頃、「大人ばかりがカードをたくさん持っていてずるい……」「大人の持っているカードはカッコイイ……」なんて思いをしたことはありませんか? そんなキッズにぴったりなのが、ユナイテッド・シネマグループ限定の「キッズクラブ」への入会です。入会手数料300円を支払うだけで、キッズに嬉しいたくさんの特典を受けられます。 特に嬉しいのが、会員カードを「首から下げられるネックホルダー」に入れて持ち運べること。「自分だけのカードを持ち歩いて、映画館に行ける」なんて、キッズにとっては嬉しいですよね!映画館での記憶が、とっても素敵な思い出になること間違いなしです。

AD

テアトルシネマグループ

テアトルシネマグループ
一般 1,800円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中・小学生 1,000円
幼児(3才〜) 1,000円
テアトルシネマグループ【割引サービス】
★TCG会員割引 ①入会時に1,100円鑑賞券がもらえる
②火曜日・木曜日は1,100円
③いつでも1,300円で鑑賞可能
★伊勢丹 MICARDの提示 当日一般300円割引
(大学生は200円割引)
日曜夜割引
1,400円(日曜日20時以降の作品)
1,400円
東京テアトル共通鑑賞券 1,500円
シニア割引(60歳以上) 1,200円
障害者割引 1,000円
夫婦50割引
(どちらかの年齢が50歳以上の夫婦)
2人で2,400円
ファーストデイ(毎月1日、誰でも) 1,200円(12月1日は1,000円)
レディースデイ(水曜) 1,200円

テアトルシネマグループの映画館は、比較的小規模。マイナーな作品も上映してくれるので、映画ファンには非常に人気の劇場です。 映画をより多くの人に届ける「配給事業」・作品の魅力を最大限に伝える「広告宣伝事業」にも力を入れています。 そんなテアトルシネマグループで映画鑑賞する場合、「TCGメンバーズ会員への入会」や「伊勢丹MICARDの利用」で鑑賞料金がお得に。以下で解説していきます。

TCGメンバーズカードで、映画がいつでも安く

TGCメンバーズカード
年会費 1,000円
特典 ①入会時に1,100円鑑賞券プレゼント

②いつでも映画が1,300円に

③火曜日・木曜日は映画が1,100円に

テアトルシネマグループ・角川シネマ・シネマート・シネスイッチ銀座では、TCGメンバーズカードが利用できます。 TCGメンバーズカードの会員であれば、いつでも1,300円で映画鑑賞ができます。さらに火曜・木曜に関しては、1,100円での鑑賞も可能。 テアトルシネマグループでよく映画鑑賞するなら、お得に映画鑑賞できますね。

伊勢丹MICARD(エムアイカード)の優待利用で、いつでもお得に

伊勢丹MICARD(クレジットカード)
入会資格 18歳以上
入会までの手続き クレジットカードのため、発行までに審査有
年会費 550円(初年度無料)
※翌年度も、Web明細サービスの登録と年1回以上のカード利用で無料
会員特典 ・映画鑑賞が300円割引

・三越伊勢丹グループ百貨店の利用で、ポイントが貯まる

三越伊勢丹グループ百貨店のクレジットカード「伊勢丹MICARD(エムアイカード)」を持っていると、テアトルシネマグループでの映画鑑賞がお得に。年会費は登録翌年度から550円かかりますが、カードの利用+Web明細サービスの登録で実質無料になります。 このクレジットカードを持っていれば、テアトルグループでの映画鑑賞料金が「大学生なら200円割引」、「一般料金なら300円割引」に。その他の優待特典もあるので、「テアトルシネマグループをよく利用する人」「三越伊勢丹グループの百貨店をよく利用する人」は要チェックです!

AD

【テクニック3】 映画割引できるVOD(動画配信サービス)を利用する

定額の料金で様々な種類の動画が見ることができ、映画好きや動画好きの人にも愛されているVOD。実はU-NEXTなら、映画館で鑑賞する時のチケット代をお得にすることができます! 以下で解説していきます。

U-NEXT

U-NEXTは19万本以上の映画やドラマが見放題。見放題作品数はVODサービスの中でもトップクラスです。最新作の映画をいち早く配信していることも有名で、映画ファンには絶大な人気を誇ります。 U-NEXTでは毎月1日に1,200ポイントが加算され、このポイントで「映画チケットへの引換クーポン」が発行可能。1,500ポイントで映画チケット1枚と交換できます。 対応しているシネコンは、「イオンシネマ」「松竹マルチプレックスシアターズ」「109シネマズ」「ユナイテッド・シネマ」など多く存在。全国で利用できます。

\お家でお手軽に「映画館のようなサウンド」を味わいたい人は、以下の記事もチェック/

【テクニック4】 割引サービス・クーポンをフル活用する

ポップコーン 映画館 フリー画像

映画がお得に利用できるサービス・クーポンも存在します。 多くの人が利用したことがあるであろう「前売り券」もその1つ。以下では「前売り券」「みんなの優待」「デイリーPlus」「dエンジョイパス」の4つを紹介していきます。

前売り券を購入

当日ではなく事前に前売り券を購入することで、映画料金が最大500円割引きになります。座席指定可能なチケットもあるので、購入時にはチェックしておきましょう! 特にインターネットサイト「ムビチケ」での、購入は非常に便利でおすすめです。わざわざどこかに出向くこともなく、スマホだけあればその場で申し込みが可能。長い行列に並ばなくても、いつでもどこでもチケットが購入できてしまうので便利ですね。 ただし、劇場や作品によっては対応していないチケットも。事前によくチェックしておきましょう。

AD

みんなの優待

「みんなの優待」は、会員限定で特別割引・特典サービスを利用可能なサービス。全国130万件以上の優待特典を受けることができます。 月額利用料金は、490円(税込)。優待サービスに「月ごとの利用制限」などはないため、優待を使えば使うほどお得になります。 会員本人だけでなく、家族まで優待サービスを受けるられるのも魅力の一つ。本人以外は、家族の2親等まで利用できます。 映画館での割引なら最大で500円の割引が利用可能。対応しているシネコンは、主に「TOHOシネマズ」や「イオンシネマ」「109シネマズ」などです。

デイリーPlus

デイリーPlusは、ヤフーとベネフィット・ワンが提供する会員制の割引優待サービス。月額料金550円で、様々な優待クーポンを「100万件以上」も利用可能です。 優待クーポンの中には、映画館で利用できるものも。最大500円も鑑賞料金がお得になります。大手シネコンから地方の小規模の映画館まで、幅広くクーポンを扱っているため、近くの劇場に対応したクーポンがあるか確認してみましょう。

dエンジョイパス

dエンジョイパスは、docomoとベネフィットステーションが提供する優待サービス。全国で5万件以上の割引サービスを受けることができます。dアカウントがあれば簡単に利用でき、月額利用料金は、docomoユーザーの人は特におすすめ。 2020年9月現在、「新宿バルト9」や「イオンシネマ」、「TOHOシネマズ」「ヒューマネックスシネマ」などに対応しています。作品によってはムビチケカードを安く買えることもあるので、観たい作品が決まっている人は事前にチェックしておきましょう。 また「dエンジョイパス」の最大の魅力は、ワンコイン特集が組まれていること。先着順ではありますが、早めに申し込みができれば、レジャー施設・温泉・映画などがたった500円で利用できることも!会員になったら、こまめにサイトをチェックしましょう!

映画をお得に観る方法4選!シネコン・VDOサービスなどを賢く使って安く鑑賞しよう

本記事では、映画館でお得に見る手段4選を紹介しました。 映画館によって、サービス展開は多種多様。いつも利用している映画館でも、細かいところに目を向ければさらにお得になる可能性もあります。 曜日・時間帯・年齢などにより割引も変わってくるため、好みの映画館やライフスタイルに合わせ、その日のベストな割引料金をチェックしましょう!

お家で映画を楽しむなら
ホームシアター構築!