映画『星つなぎのエリオ』ノエルら声優やあらすじを解説!片目を眼帯で隠している理由は?

ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』が2025年8月1日、ついに日本公開です! 宇宙を夢見る少年・エリオとひとりぼっちのエイリアン・グロードンの絆が描かれる本作。発表から3年、監督や声優の変更といった前代未聞の状況を乗り越え、ついに公開を迎えます。 この記事では『星つなぎのエリオ』(2025)のあらすじや主要キャスト、さらにはポリコレ?と言われる眼帯問題まで紹介していきます!
映画『星つなぎのエリオ』作品概要・あらすじ【ネタバレなし】
タイトル | 『星つなぎのエリオ』 |
---|---|
公開日 | 2025年8月1日 |
上映時間 | - |
監督 | マデリーン・シャラフィアン , ドミー・シー , エイドリアン・モリーナ |
キャスト | ヨナス・キブレアブ , ジャミーラ・ジャミル , ブラッド・ギャレット , ゾーイ・サルダナ , レミー・エジャリー , シャーリー・ヘンダーソン |
地球では友達を作らずひとりぼっちな少年・エリオは宇宙に行くことを夢見て、夜空を眺める日々を過ごしていました。 「お願い、誰か早く迎えに来て!」。その切なる願いが通じて、エリオは星と星をつなぐ夢の世界「コミュニバース」へと連れ去られます。 エリオが夢見た宇宙は、美しく刺激的な世界が広がっていました。そして孤独なエイリアン・グロードンと運命の出会いを果たします。ひとりぼっち同士の出会いが、銀河を揺るがす奇跡を起こすのです。
映画『星つなぎのエリオ』結末はどうなるかを予想!

特報第2弾で印象的なシーンは、エリオが叔母・オルガに「友達を助けて!」と伝えるシーン。その直後に何かを追いかけるたくさんのパトカーや、大爆発する倉庫が映されます。それらのシーンから地球にやってきたグロードンが、他の地球人から誤解されて追いかけられるのではないでしょうか。 そして友達であるエリオが助けに行く展開になると予想します。気になるのは1年前の予告に映っていた強面のグリゴン大使の存在。地球の大使と勘違いされて連れてこられたエリオの正体がバレて、怒りを買うという流れも考えられます。
エリオが片目を眼帯で覆っている理由!ポリコレ批判はなぜ?
主人公のエリオが眼帯を付けていることが本作の1つの特徴であり、彼の孤独感や特異性を表しているようです。エリオは左目の負傷によって眼帯を付けることになりますが、この眼帯は物の「見え方」が変わるという意味で重要なアイテムになっている模様。 また「多様性」を表現する意図もありそうで、エリオは途中から眼帯をつけるデザインに変更されており、「とあるYoutuberをオマージュしているのでは」と海外ファンの間で噂になっています。
Youtuber ・tomiii11
そのYoutuberとは「Tomiii11」。チャンネルに出演していたチリの少年トレドは脳腫瘍のために眼帯を付けていました。そんな状況でも夢を諦めず、Vlogやゲーム実況を上げるYoutubeチャンネルを開設。 スペイン語圏の大手Youtuberが協力すると、約1週間で700万人も登録者が急増します。ついには1000万人も突破、しかし翌年に体調の悪化から帰らぬ人となりました。 「無理やり設定を加えた」という意見もありますが、海外メディアでは同じように眼帯を付けて生活する少年が喜ぶ姿も伝えており、「ひとりぼっちじゃない」という本作のテーマを体現する重要な要素になっているのではないでしょうか。
【キャスト】日本版/US版声優・登場人物解説!
エリオ | 川原瑛都/ヨナス・キブレアブ |
---|---|
グロードン | 佐藤大空/レミー・エジャリー |
オルガ・ソリース | 清野菜名/ゾーイ・サルダナ |
グライゴン閣下 | 松山ケンイチ/ブラッド・ギャレット |
ウゥゥゥゥ | 野呂佳代/シャーリー・ヘンダーソン |
オーヴァ | 渡辺直美 |
メルマック | マユリカ中谷/ブレンダン・ハント |
クエスタ | 沢城みゆき/ジャミーラ・ジャミル |
【キャスト】日本版の声優を解説!
エリオ役/川原瑛都
主人公エリオは宇宙に憧れを抱く少年で、両親を亡くして孤独を感じています。エリオの日本語吹き替え声優を務めるのは、「コタローは1人暮らし」シリーズのさとうコタロー役で知られる子役の川原瑛都(かわはらえいと)です。
グロードン役/佐藤大空
エリオと友情を育むことになるひとりぼっちのエイリアン・グロードン。日本語吹き替え声優を務めるのは、ドラマ『ライオンの隠れ家』(2024年)のライオン役に抜擢された佐藤大空(さとうたすく)です。
オルガ・ソリース役/清野菜名
甥のエリオを引き取り、親代わりとなったオルガは宇宙飛行士を目指しています。日本語吹き替え声優を務めるのは、映画「キングダム」シリーズの羌瘣役で鮮やかなアクションを見せた清野菜名(せいのなな)です。
グライゴン閣下役/松山ケンイチ
グロードンの父親で、先頭種族のリーダー・グライゴン閣下。コミュニバースに拒まれて支配を目論むようになります。日本語吹き替え声優を務めるのは、映画「デスノート」シリーズのL役で知られる俳優の松山ケンイチです。
ウゥゥゥゥ役/野呂佳代
ウゥゥゥゥはコミュニバースのお助けコンピューターで、豊富な知識でエリオの生活をサポートします。日本語吹き替え声優を務めるのは、AKB48の元メンバーで現在はバラエティ番組や俳優としても活躍する野呂佳代(のろかよ)です。
オーヴァ役/渡辺直美
平和を愛する惑星のリーダーで、エリオのコミュニバースでの冒険を見守るオーヴァ。日本語吹き替え声優を務めるのは、アメリカに拠点を移して活躍する芸人の渡辺直美で、US版の声優も担当しています。
メルマック役/マユリカ中谷
オルガの部下で、無線オタクのメルマック。彼が何光年も離れた星のエイリアンからメッセージを受信したと主張したことが、エリオの冒険に繋がっていきます。日本語吹き替え声優を務めるのは、お笑い芸人「マユリカ」の中谷です。
【カメオ声優】FRUITS ZIPPER・早瀬ノエルは何役?
オリジナルのUS版と日本版の両方でカメオ出演しているのが、FRUITS ZIPPERの早瀬ノエル!無線マニアの日本人女性役を担当しています。 また、FRUITS ZIPPERが本作のためにオーヴァ役の渡辺直美とともに結成した特別ユニット「カワイイエイリアンズfeat.ワタナベナオミ」ではスペシャルパフォーマンスも披露しています。
【キャスト】US版の声優を解説!
エリオ役/ヨナス・キブレアブ
主人公エリオの声を担当するのは、ヨナス・キブレアブです。 2018年から子役として活躍している彼は、これまで数々のテレビシリーズに出演。2022年のディズニープラスのオリジナルドラマシリーズ『オビ=ワン・ケノービ』では、ジェダイ訓練生の1人を演じています。
オルガ・ソリース役/ゾーイ・サルダナ

エリオの叔母・オルガの声を担当するのはゾーイ・サルダナ。制作延期が続きスケジュールの関係で、アメリカ・フェレーラから声優が交代となりました。 ゾーイは「アバター」シリーズでネイティリ役、「アベンジャーズ」シリーズではガモーラ役として出演しており、世界歴代興収ベスト3すべてに出演する女優です。
クエスタ役/ジャミーラ・ジャミル

エリオが宇宙で出会う、マンタのような見た目のクエスタ大使の声優を担当するのは、ジャミーラ・ジャミル。 ジャミーラは活動家としての一面も持つモデル・女優です。摂食障害の経験から健康的な身体を推奨する「I Weigh」運動を広げています。
グライゴン閣下役/ブラッド・ギャレット
複数の腕を持ち虫のような見た目をした、グロードンの父・グリゴン大使の声を担当するのは、ブラッド・ギャレット。 ブラッドは『バグズ・ライフ』(1998)や『ファインディング・ニモ』(2003)、『塔の上のラプンツェル』(2010)などにも出演しており、ピクサー映画常連のコメディ俳優です。
グロードン役/レミー・エジャリー
ナメクジのような見た目のエイリアン・グロードンの声を担当するのは、レミー・エジャリー。 レミーは『SING/シング:ネクストステージ』(2021)や、ゲーム『キングダム ハーツIII』(2019)などでも声優として出演しています。
ウゥゥゥゥ役/シャーリー・ヘンダーソン
エリオを手助けする案内人・ウゥゥゥゥの声を担当するのは、シャーリー・ヘンダーソン。 シャーリーといえば「ハリー・ポッター」シリーズの嘆きのマートルが有名ですが、実はイギリス版のトニー賞「ローレンス・オリヴィエ賞」でミュージカル主演女優賞を受賞するほど演技力抜群の女優です。
主題歌はBUMP OF CHICKENの『リボン』
本作の日本版エンドソングは、BUMP OF CHICKENの「リボン」に決定!ミュージックトレーラーも公開され、その優しい歌詞はすでに多くの人の胸を打っているようです。グロードンの「そのままの君が好きだよ」というセリフともリンクするような温かい言葉で紡がれています。
【見どころ】歴代ピクサー映画に携わった監督やスタッフが制作
監督:ドミー・シー
『星つなぎのエリオ』の共同監督1人目は、『私時々レッサーパンダ』(2022)で初監督を務めたドミー・シーです。 当初は『リメンバー・ミー』(2017)を手掛けたエイドリアン・モリーナが本作の監督でしたが、スケジュールの都合で交代。脚本も大幅に変更となりました。
マデリーン・シャラフィアン
もう1人の監督がマデリーン・シャラフィアンです。本作が長編映画の監督デビューとなります。これまで『リメンバー・ミー』(2017)や『インサイド・ヘッド2』(2024)などに携わってきました。
ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』豪華声優やあらすじを紹介!
ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』は、2025年8月1日に日本公開予定です! 2022年の発表からコロナやストライキの影響で3年の年月を経て、ついに公開を迎えます。エリオとグロードンの絆をぜひ劇場でチェックしてください。