韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』最終話までネタバレあらすじ!キャストを相関図で解説

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』は、大人気ドラマ『賢い医師生活』のスピンオフ作品です。 本記事では『いつかは賢いレジデント生活』の全話あらすじをネタバレありで解説します!
『いつかは賢いレジデント生活』作品概要・あらすじ
タイトル | 『いつかは賢いレジデント生活』 |
---|---|
配信日 | 2025年4月12日 |
メインキャスト | コ・ユンジョン , シン・シア , カン・ユソク , ハン・イェジ |
監督 | イ・ミンス |
主題歌 | 『FOREVER』(D.O.)など |
2025年4月12日からNetflixで独占配信がスタートした韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』。本来は2024年5月の放送予定でしたが、医療界のストライキが原因で延期となっていました。 本作は大人気ドラマ『賢い医師生活』シリーズのスピンオフであり、舞台となる病院や登場人物にもつながりがあります。 『賢い医師生活』との関連も⋯⋯!
『いつかは賢いレジデント生活』あらすじ【ネタバレなし】
医師を辞め、ニート生活を送っていたオ・イヨン(コ・ユンジョン)。しかし借金返済を迫られたイヨンは、姉の後押しでユルジェ病院に出戻ることにします。 産婦人科医1年目のレジデントは、イヨンの他にピョ・ナムギョン(シン・シア)、オム・ジェイル(カン・ユソク)、キム・サビ(ハン・イェジ)の3人です。4人の新米医師は、失敗を繰り返しながらも、くじける暇もないほど日夜業務に忙殺されていきます。 果たしてイヨンたちが賢い医師になれる日は来るのでしょうか。
『いつかは賢いレジデント生活』最終回まで全話あらすじ・ネタバレ
第1話あらすじ・ネタバレ
借金返済のため、インターン時代を過ごしたユルジェ病院に戻ってきた医師オ・イヨン。産婦人科1年目の医局に入ったイヨンは、そこで同期のナムギョン、ジェイル、サビと対面します。 初日からイヨンたちレジデントは失敗の連続です。そんな1年目を励ますのは、4年目のク・ドウォン。優しく頼もしい彼は、実はイヨンの義兄の弟であり、同居する仲でもありますが、病院の人たちには秘密にしています。 イヨンは厳しすぎることで有名なソ教授につくことになり、毎日怒られてばかりでした。しかしソ教授はイヨンの素直さや医師としての素質に可能性を感じており……。
第2話あらすじ・ネタバレ
イヨンはフェローであるミョン・ウンウォンに目をつけられ、執拗な後輩いびりにあっていました。ある日、いよいよ我慢できなくなったイヨンは、病院から逃げようと考えます。 そんなイヨンを見たドウォンは、彼女を息抜きさせようと、患者の移送に付き添うことを命じます。さらにドウォンは、ウンウォンのせいで誤解を受け、言いがかりをつけられていたイヨンをスマートに救うのでした。 そうしてなんとか逃げ出さずに済むことができたイヨン。それぞれ波乱の1か月を乗り切ったレジデントの同期4人は、ようやく初給料を手にします。
第3話あらすじ・ネタバレ
自分を助けてくれたドウォンに惹かれ始めたイヨン。さりげなくドウォンにアピールするイヨンでしたが、ドウォンは全く気付いていないような様子です。 そんなある日、イヨンは卵巣がんを患った若い女性の担当になります。動揺して泣く母親を励ますほど本人は明るい様子でしたが、実際に手術室に入ると、突然号泣し始める患者。そんな彼女の不安に寄り添い、イヨンは自分がミスをしたことにして、手術の開始時間を遅らせるのでした。 その後、産婦人科で集合写真を撮ることになり、イヨンはこっそり隣に立つドウォンの手を握ります。ドウォンはそんなイヨンの行動に動揺し……。
第4話あらすじ・ネタバレ
ひょんなことから、イヨンが病院を辞めたがっていると知ってしまった同期たち。負けず嫌いのサビは、やる気のないイヨンがソ教授から期待されていることを感じ、嫉妬してしまいます。 ついにサビはイヨンに対する指示のメモを嫌がらせで捨ててしまいました。後悔した時にはゴミ箱にメモがなく、焦るサビ。 しかしイヨンは亡くなった胎児の検査を一緒にやってほしいとサビに頼みます。実はサビがメモを捨てた瞬間を目撃していたイヨンでしたが、知らないふりをしたのです。 そんなイヨンにサビは謝罪をし、ナムギョンとジェイルも合流して4人は初めて食事を共にすることに。イヨンのロッカーには同期4人で撮った写真が貼ってあるのでした。
第5話あらすじ・ネタバレ
ユルジェではインターンの受け入れが始まっていました。信じられないミスを連発するインターンに、つい辛辣な言葉を浴びせてしまうイヨン。そのためイヨンはドウォンから叱られ、大きなため息をつくのでした。 後日、イヨンの誕生日をすっかり忘れていたドウォンは、慌てて欲しいものを聞き出そうとします。しかし、イヨンはプレゼントの代わりにお願いをし、“エレベーターを出るまで「はい」しか言わないで”と頼んだのです。 そして「好きになってもいい?」とドウォンに質問するイヨン。ドウォンは約束通り「はい」と答えますが、エレベーターを降りた直後、「気まずくなってもいいなら。」と付け加えます。
第6話あらすじ・ネタバレ
ある日、ドウォンの運転で出勤していたイヨンは、ウンウォンがドウォンの論文を横取りしたと知り、憤慨します。 一方、ジェイルは何日も家に帰れない日が続いていましたが、心配で何度もエコーを頼む妊婦に優しく対応します。そして小さな異変を発見したジェイルは、ソ教授に連絡し、妊婦と赤ちゃんを救ったのでした。 その後、悪びれる様子もないウンウォンに「謝ってください」と詰め寄ったイヨン。そしてドウォンと公園でビールを飲んだイヨンは、汚い言葉でウンウォンへの恨みを吐き出し、ドウォンを笑わせます。そしてイヨンがまだ自分を好きだと確認したドウォンは、嬉しそうな表情を浮かべ……。
第7話あらすじ・ネタバレ
産科は救急、小児科、麻酔科など、他の科から怒られることが多く、イヨンたちは不満を抱えていました。そんな中、ドウォンが3日間の休暇に入ることになります。 するとドウォンの不在中、外国人の妊婦が急患で運ばれてきます。妊婦は破水しており、すでに赤ちゃんの足が見え、一刻を争う状態です。しかし他の医師は出払っており、動けるのはイヨンしかいません。 震えながらも、他の科の医師たちに励まされながらメスを握るイヨン。その瞬間、休暇中のはずのドウォンが登場し、妊婦と赤ちゃんを救いました。 思わず麻酔科のドンホと抱き合って喜ぶイヨン。距離を縮める様子の2人を見てドウォンは複雑な気持ちになり……。
第8話あらすじ・ネタバレ
日、勤務中に倒れてしまったサビは、子宮筋腫の手術を受けることになります。さらにナムギョンの母親も手術のため入院となり、偶然サビと同じ部屋に。ナムギョンは自分の話を言いふらす母を嫌がりながらも、心の中では心配し、夜は隣で眠ることにします。 その後、サビとナムギョンの母は無事に退院しました。 一方、イヨンはドンホと食事に行き、帰り道に告白されます。断るイヨンの好きな人が誰か知っているドンホは、恋が実りませんようにと祈るのでした。 そんなイヨンを心配して待っていたドウォン。食事は2人きりではなかったことを知り安堵したドウォンですが、ぴったりと横にくっつくイヨンにドキドキしてしまい……。
第9話あらすじ・ネタバレ
産婦人科ではドキュメンタリー番組の取材を受けることになり、ウンウォンが密着されます。カメラの前でいい顔をするウンウォンに、振り回されるイヨン。 そんな中、イヨンはドウォンから食事に誘われました。舞い上がるイヨンでしたが、ウンウォンはカメラの前で自分のミスをイヨンのせいにしたのです。怒りに震えるイヨンは勢いで辞表を出そうとしますが、ナムギョンに見つかり、なだめられます。 さらにドウォンから食事の中止を告げられたイヨン。イヨンに問い詰められたドウォンは、用意していたサプライズがトラブルでだめになったことを打ち明け、ついに愛の告白をします。両想いとなった2人は、エレベーターの中でキスをするのでした。
第10話あらすじ・ネタバレ
イヨンとナムギョンはライバル関係にあるソ教授とコン教授の間で板挟みとなり、険悪ムードが続いていました。一方、サビは気難しいチョ教授に目をつけられ、萎縮してしまいます。そんなサビを優しくサポートするリュ教授とジェイル。 そんな中、イヨンとナムギョンのもとに大量出血の急患がやってきます。必死に自分たちにできることをやり、ソ教授とコン教授にバトンタッチした2人は、ようやく仲直りするのでした。 その後、誰もいない夜の外来でこっそり会っていたイヨンとドウォン。しかしその様子をジェイルが目撃してしまい……!
第11話あらすじ・ネタバレ
2人で早朝に出勤するイヨンとドウォン。ところがいちゃいちゃしていたところを、新しく来たイ看護師に見られてしまいます。イ看護師は空気を読んで黙っていましたが、実は病院内ではイヨンとドウォンの関係がばれ始めていました。 その後、イヨンが困っているところをさりげなく助けたイ看護師。実はイ看護師はかつて医者からセクハラされていたところをイヨンに救われていたのです。イヨンが医師を辞めることになったのは、セクハラ医師の手に思いきり嚙みついたことが原因でした。 一方、ナムギョン、ジェイル、サビは、ドウォンとイヨンが特別な関係にあることを悟ります。医局に入ったイヨンは3人から好奇の目を向けられ……。
第12話(最終回)あらすじ・ネタバレ
ついにドウォンとの交際を同期に明かしたイヨン。同期3人は大興奮です。 そして年末年始を迎えるユルジェでは、赤ちゃんを取り上げ、胎盤の処置にも成功したイヨンが、ソ教授から称賛されます。 一方、救急病棟にいたナムギョンは、レジデントになって初めて担当した癌患者の死を看取ると同時に、破水した妊婦の赤ちゃんを自分の手で取り上げ、生と死を実感するのでした。 そんな中、ジェイルはサビに告白。さらにイヨンはドウォンからペアリングと花束を受け取り……。 後日、退任する教授の後任として、分院にいたチュ・ミナがユルジェにやってきます。教授になれなかったウンウォンは悔しさのあまり1人で叫ぶのでした。 こうしてイヨンたちは無事に1年目を乗り切り、4人の同期が誰ひとり欠けることなく2年目を迎えます。
『いつかは賢いレジデント生活』キャスト紹介
オ・イヨン役/コ・ユンジョン

無職だったオ・イヨンは、借金返済のために医師に復帰し、インターン時代を過ごしたユルジェ病院の産婦人科で働くことになりました。無愛想で常にあくびをしているイヨンですが、医師としてのスキルは悪くありません。時には患者の気持ちに寄り添う優しさも持っています。 そんなイヨンを演じるのは、端正な顔立ちで人気の俳優コ・ユンジョン。代表作は、ドラマ「還魂シリーズ」(2022~2023年)や『ムービング』(2024年)などです。
ピョ・ナムギョン役/シン・シア
イヨンの同期で、高校時代の同級生でもあるピョ・ナムギョン。おしゃれと占いが好きで、常にトレンドをチェックしています。7年付き合っている彼氏とは、別れたりくっついたりを繰り返し……。 そんなナムギョンを演じるのは、2023年公開の映画「魔女2」で主演を務めた新人俳優シン・シアです。今作では魔女とはまったく違ったキャラクターを演じ、新たな魅力を発揮しています。
オム・ジェイル役/カン・ユソク
イヨンの同期となったオム・ジェイルは、「ハイボーイズ」というグループに所属していた元アイドルです。医師としては失敗も多いですが、明るいムードメーカーで、患者からも愛されています。 そんなジェイル役を務めるのは、ドラマ『おつかれさま』(2025年)で主人公エスンの息子役として登場しているカン・ユソク。今、注目度が急上昇している俳優です。
キム・サビ役/ハン・イェジ
イヨンの同期で、勉強の成績は常にトップのキム・サビ。しかし実際の医療現場では、知識だけでは通用しないことが多く、厳しい現実に直面します。実はハイボーイズのファンでした。 そんなサビを演じるのは、本作が俳優デビューとなったハン・イェジです。
ク・ドウォン役/チョン・ジュンウォン
ク・ドウォンはレジデント4年目の産婦人科で、優しく頼れるスーパーマン的な存在です。実の兄はイヨンの姉と結婚しており、イヨンとも同居していますが、病院には関係を隠しています。 そんなドウォンを演じるのは、2015年に俳優デビューしたチョン・ジュンウォン。自然な演技が魅力的な俳優です。
キ・ウンミ役/イ・ドヘ
レジデント3年目のキ・ウンミは、後輩たちに優しく、「ウンミテレサ」と呼ばれています。そんなウンミですが、「賢い医師生活」にも登場しており、その際は無口で暗く、先輩のチュ・ミナから気を遣われていました。 そんなウンミを演じるのは、ドラマ「イルタ・スキャンダル」(2023年)などに出演歴のある俳優イ・ドヘです。
チャ・ダヘ役/ホン・ナヒョン
レジデント2年目のチャ・ダヘは、まだまだ自分に余裕がなく、後輩の指導にも追われていつも疲弊しています。 そんなダヘを演じるのは、ミュージカルでも活躍する俳優ホン・ナヒョンです。
ソ・ジョンミン役/イ・ボンリョン
ソ・ジョンミンは産婦人科の教授です。裏では「鬼ババア」と呼ばれるほど厳しい指導で知られていますが、人間味があり、医者としても有能なため、「レジデントが選ぶ優秀な教授」に選ばれます。 ソ教授役を務めるのは、演技力に定評のある俳優イ・ボンリョン。本作でも存在感抜群です。
コン・ギソン役/ソン・ジユン
産婦人科教授のコン・ギソンは、気分屋でヒステリックですが、悪い人ではありません。ソ教授とは同期でライバルです。 そんなコン教授を演じるのは、主に舞台俳優として活躍しているソン・ジユン。本名のソン・スジョンから2012年に改名しました。
ミョン・ウンウォン役/キム・ヘイン
フェロー2年目のミョン・ウンウォンは、裏表があり、後輩いびりをすることで有名です。教授の座を狙っており、後輩の手柄も横取りします。『賢い医師生活』では同期のチュ・ミナを苦しめていました。 そんなウンウォン役は『賢い医師生活』に引き続き、キム・ヘインが務めています。
リュ・ジェフィ役/イ・チャンフン
リュ・ジェフィは婦人科の教授で、とても穏やかで優しい人物です。理不尽な教授や患者には真っ向から立ち向かってくれる、まさに理想の上司。 そんなリュ教授を演じるのは、善人から悪人まで幅広く演じられる俳優イ・チャンフンです。
『いつかは賢いレジデント生活』相関図で紹介

『賢い医師生活』との関連は?特別出演も
本作は『賢い医師生活』のスピンオフ作品であるため、設定や登場人物が関連しています。イヨンたちの先輩にあたるレジデント3年目のウンミは、「賢い医師生活2」で1年目として登場していました。その際は1人で食事をする暗い人物でしたが、今作では優しい後輩思いの先輩として頼もしい成長を遂げています。 また今作は毎話カメオ出演があり、『賢い医師生活』ファンにはたまらないシーンが満載です。99ズとしておなじみの5人も全員登場します。ソッキョンがミナと夫婦になっている描写や、イクジュンとソンファの交際が続いている様子も見ることができますよ!
韓ドラ『いつかは賢いレジデント生活』人気ドラマをネタバレ紹介!
韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』について、全話あらすじやキャストの情報をネタバレありで紹介しました。 『賢い医師生活』の世界観を引き継いだ、心温まる作品です。ぜひ本編をチェックしてください!