韓国ドラマおすすめ人気ランキング61【2021年最新版】ラブコメから時代劇まで!

コロナ渦から第4次韓流ブームが始まり、韓国ドラマはますます日本でも大人気になりました。本記事では、胸キュン必須のラブコメから壮大な時代劇、緊迫感溢れるサスペンスまで、幅広く人気作品を紹介。あらすじや人気俳優の出演情報はもちろん、各作品の見どころまで丁寧に解説していきます!
目次
- 最新の韓ドラをおすすめ順にランキング化!名作揃いの61選
- 今一押しの韓国ドラマトップ10はこれだ!
- 第61位『ナイン〜9回の時間旅行』(2013年)
- 第60位:『シンデレラと4人の騎士<ナイト>』(2016年)
- 第59位:『大丈夫、愛だ』(2014年)
- 第58位:『ラブレイン』(2012年)
- 第57位:『ジキルとハイドに恋した私』(2015年)
- 第56位:『ボイス〜112の奇跡〜』(2017年)
- 第55位:『SUITS/スーツ~運命の選択~』(2018年)
- 第54位:『ショッピング王ルイ』(2016年)
- 第53位:『トキメキ☆成均館スキャンダル』(2010年)
- 第52位:『ドクターズ〜恋する気持ち』(2016年)
- 第51位:『コーヒープリンス1号店』(2007年)
- 第50位:『THE K2〜君だけを守りたい〜』(2016年)
- 第49位:『この恋は初めてだから』(2017年)
- 第48位:『麗〜花萌ゆる8人の皇子たち〜』(2016年)
- 第43位:『ヒーラー〜最高の恋人〜』(2015年)
- 第46位:『美男ですね』(2009年)
- 第45位:『運命のように君を愛してる』(2014年)
- 第44位:『ホテルデルーナ』(2019年)
- 第43位:『オー・マイ・ビーナス』(2015年)
- 第42位:『青い海の伝説』(2016年)
- 第41位:『王になった男』(2019年)
- 第40位『ドリームハイ』(2011年)
- 第39位:『君を憶えてる』(2015年)
- 第38位:『あなたが眠っている間に』(2017年)
- 第37位:『恋のスケッチ~応答せよ1988〜』(2015年)
- 第36位:『恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(力道妖精キムボクジュ)』(2016年)
- 第35位:『キルミー・ヒールミー』(2015年)
- 第34位:『雲が描いた月明かり』(2016年)
- 第33位:『ミスター・サンシャイン』(2018年)
- 第32位:『IRIS-アイリス』(2009年)
- 第31位:『宮~Love in Palace』(2006年)
- 第30位:『100日の郎君様』(2019年)
- 第29位:『彼女はキレイだった』(2015年)
- 第28位:『トンイ』(2010年)
- 第27位:『ロマンスは別冊付録』(2019年)
- 第26位:『奇皇后』(2013年)
- 第25位:『シグナル』(2016年)
- 第24位:『オクニョ 運命の女』(2016年)
- 第23位『家族なのにどうして?』(2014年)
- 第22位:『W -君と僕の世界-』(2016年)
- 第21位:『華麗なる遺産』(2009年)
- 第20位:『A-TEEN』シーズン1(2018年)、シーズン2(2019年)
- 第19位:『太陽を抱く月』(2012年)
- 第18位:『花郎(ファラン)』(2016年)
- 第17位:『キム秘書はいったい、なぜ?』(2018年)
- 第16位:『私の名前はキム・サムスン』(2005年)
- 第15位:『ミセン -未生-』(2014年)
- 第14位:『シークレット・ガーデン』(2010年)
- 第13位:『賢い医師生活』(2020年)
- 第12位:『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』(2018年)
- 第11位:『グッド・ドクター』(2013年)
- 第10位:『宮廷女官チャングムの誓い』(2003年)
- 第9位:『サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~』(2017年)
- 第8位:『梨泰院クラス』(2020年)
- 第7位:『ピノキオ』(2014年)
- 第6位:『サイコだけど大丈夫』(2020年)
- 第5位:『ホジュン~伝説の心医~』(2013年)
- 第4位:『相続者たち』(2013年)
- 第3位:『愛の不時着』(2020年)
- 第2位:『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』(2016年)
- 第1位:『太陽の末裔』(2016年)
- 【番外編】20世紀の名作韓国ドラマを紹介!
- 『砂時計』(1995)
- 『ホジュン~宮廷医官への道~』(1999)
- 『初恋』(1996)
- ciatr厳選おすすめ人気韓国ドラマ、面白くない訳がない!
最新の韓ドラをおすすめ順にランキング化!名作揃いの61選
韓国ドラマは日本でも高い人気を得ており、レンタルビデオショップや有料動画配信サービスなどで近年は手軽に見ることができるようになりました。 しかし韓国ドラマといっても豊富な種類があり、どの作品を見ればいいかわからない!という方も多いのではないでしょうか。今回は2000年代に製作された作品の中から日本・韓国で2021年現在人気の韓国ドラマを厳選し、ランキング形式で紹介します。また番外編として20世紀の名作も紹介しています。 時代劇から恋愛ドラマまで、幅広い名作の数々からあなたのお気に入りのドラマが見つかりますように。
今一押しの韓国ドラマトップ10はこれだ!

さっそくciatr編集部が厳選した61作品を紹介していきましょう! 恋愛ドラマに時代劇、サスペンス……と、様々なジャンルから今一押しの作品をピックアップしました。気になった作品は、ぜひチェックしてみてくださいね!ランキング順で観たり、似たジャンルや主演俳優別に観たりしても面白いかもしれません。
第61位『ナイン〜9回の時間旅行』(2013年)

メインキャスト | イ・ジヌク,チョ・ユニ,パク・ヒョンシク,チョン・ノミン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約50分) |
あらすじ | ニュースキャスターのソヌは、後輩記者のミニョンに「6ヶ月だけ結婚してほしい」とプロポーズしますが、彼にはとある秘密がありました。兄の遺品だった20年前に戻ることができるお香を使い、愛する人のために過去を変えるという設定のタイムスリップ・ラブストーリーです。 |
構想3年の高品質タイムスリップドラマ
本作は構想3年という練りに練られた脚本によって、一気見必至のストーリーになっています。 タイムスリップは30分という時間制限に加えて、過去を変えるごとに現在が変わる“バタフライ効果”の要素が盛り込まれ、スリリングな展開の連続!脚本の完成度の高さから、「ナイン廃人」や「グッドナイン」などの造語まで生まれる一大ブームとなりました。
第60位:『シンデレラと4人の騎士<ナイト>』(2016年)
メインキャスト | チョン・イル, アン・ジェヒョン, パク・ソダム, イ・ジョンシン, ソン・ナウン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 継母と義姉からいじめられても、たくましく生きる女子高生ハウォン。大財閥ハヌルグループの会長と出会い、孫たちをまともな人間にしてほしいと頼まれます。 ハウォンと3人の御曹司、会長秘書とのハプニングだらけの5人共同生活が始まりました。仲が悪くそれぞれ問題を抱えた御曹司たちを、果たして彼女は「改造」できるのでしょうか? |
たくましい現代のシンデレラとツンデレ王子たち
韓国の人気web小説を原作に、ヒロインと全員ツンデレの御曹司(+秘書)4人の共同生活を描く、予測不能な胸キュンラブコメディです。 パク・ソダム演じるハウォンは継母たちに疎まれ、昼も夜も働きづめの日々。そんな境遇にも負けず、シビアな視点で戦い抜く姿はまさに“現代版シンデレラ”です。家を追い出されてもくじけないたくましさと、その男前ぶりにも注目してください。
第59位:『大丈夫、愛だ』(2014年)
メインキャスト | チョ・インソン, コン・ヒョジン, イ・グァンス, ソン・ドンイル, ヤン・イクチュン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 完璧なルックスを持つ売れっ子小説家でありながら、過去の傷に悩まされるジェヨルと、恋愛恐怖症の精神科医ヘス。2人はテレビのトークショーで出会い、ジェヨルはヘスの強気な態度に興味を持ちます。
彼女が住むシェアハウスに引っ越してきて、熱烈なアプローチを開始。2人は距離を縮めていきながら、お互いの辛い過去と向き合うことになるのでした。 |
主演以外にも注目してほしい!ドラマ初出演のEXO/D.Oの演技力が開花した作品
主演2人の演技はもちろんのこと、本作で注目してほしいのが、K-POPアイドル「EXO」のメンバーであるD.O(ディオ)。彼はジェヨルに憧れる小説家志望の高校生・ガンウを演じ、純粋無垢な笑顔と時折見せる切ない表情の使い分けが素晴らしいと絶賛されました。 今や様々な作品でその演技力が評価されているディオの、ドラマ初出演とは思えない演技は一見の価値ありです。
第58位:『ラブレイン』(2012年)

メインキャスト | チャン・グンソク, ユナ, キム・シフ, ソ・イングク, キム・ヨングァン |
---|---|
話数 | 全21話(1話約60分) |
あらすじ | 70年代、韓国の大都市ソウル。美術学科の学生で御曹司のソ・イナは家政学科に通うキム・ユニに一目惚れし、お互いに意識するようになります。そして2012年、イナとユニは別々の道を選んでいましたが、お互いの子どもたちが偶然に出会ってしまい……。 |
2世代にわたる恋愛を描いた韓国ドラマ。感動しかありません!
『ラブレイン』はチャン・グンソク、「少女時代」のユナが共演した恋愛ドラマ。70年代と2012年の2世代にわたる恋愛を描き、主演2人はそれぞれ1人2役を演じました。 『冬のソナタ』(2002年)の監督・脚本コンビ、ユン・ソクホとオ・スヨンが出会い、そして別れ、再会するカップルの純愛を綴ります。ストレートに感動できる韓国ドラマです。
第57位:『ジキルとハイドに恋した私』(2015年)

メインキャスト | ヒョンビン, ハン・ジミン, ソンジュン, ヘリ |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 韓国最大の遊園地「ワンダーランド」の常務ソジンは、超自己中心的な冷徹男。実は彼には心優しい“第2の人格”ロビンが存在し、2人は同じ女性に惹かれてしまいます。ツンデレ御曹司と心優しい青年、2つの人格を持つ男性と恋に落ちる女性の三角関係を描くラブロマンスです。 |
ヒョンビンファンは必見の韓国ドラマ
『ジキルとハイドに恋した私』は、ヒョンビンが大人気ドラマ『シークレット・ガーデン』(2010年)以来、4年ぶりに主演を飾ったラブロマンス。2012年12月に海兵隊を除隊しており、除隊後初の連続ドラマ出演作としても話題を集めました。 正反対の魅力を持つ2つの人格を見事に演じ分けており、ヒョンビンファンは必見の作品です。ストーリーは尻上がりに面白くなっていくので、序盤は我慢が必要かもしれません!
第56位:『ボイス〜112の奇跡〜』(2017年)

メインキャスト | チャン・ヒョク, イ・ハナ, ペク・ソンヒョン, イェソン(SUPER JUNIOR) |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 何者かに妻を殺された元敏腕刑事のム・ジニョク。勤務先「112通報センター」のセンター長に、妻の事件の容疑者の無実を証言したボイスプロファイラー、カン・グォンジュが就任します。
ジニョクはグォンジュに恨みを抱き、その能力にも懐疑的でしたが、とある事件の解決をきっかけに彼女のことを信じるように……。その後2人は、お互いの愛する人を奪った真犯人を追いながら、事件解決のためタッグを組むのでした。 |
日本でもリメイクされたヒューマンサスペンス。その人気ぶりに応えてシーズン2も製作
日本でも唐沢寿明、真木よう子主演でドラマ化された「ボイス」は、チャン・ヒョク、イ・ハナの主演によるサスペンスドラマです。しかし、残虐さやサイコパス度を比較すると、日本リメイク版よりも韓国ドラマの方が勝っていると言わざるを得ません。 主演をイ・ジヌクとイ・ハナに変更し、2018年にシーズン2、翌年にシーズン3が製作されました。 韓ドラファンの間では、同じ刑事ものの『シグナル』(2016年)と好みが分かれるようですが、あなたはどちらが好きですか?
第55位:『SUITS/スーツ~運命の選択~』(2018年)

メインキャスト | チャン・ドンゴン,パク・ヒョンシク,チン・ヒギョン,チェ・ジョンアン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 大手法律事務所のエース弁護士チェ・ガンソクは、事務所の代表から昇進の条件を提示され、アソシエイト弁護士を雇うことになります。そして驚異的な記憶力を持つ青年コ・ヨヌとタッグを組み、2人が勝訴を手にしていくストーリーです。 |
日本でも放送されたリーガルドラマ
アメリカの人気ドラマ「SUITS」シリーズを、ベテラン俳優チャン・ドンゴンと、若手俳優パク・ヒョンシク主演でリメイクしたリーガルドラマ。2018年に織田裕二、中島裕翔の主演で日本でもリメイクされ、2020年にはSeason2が放送されました。 韓国ドラマらしい、人間味や恋愛要素などが盛り込まれているのも注目ポイントです。
第54位:『ショッピング王ルイ』(2016年)

メインキャスト | ソ・イングク, ナム・ジヒョン, ユン・サンヒョン, イム・セミ |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 御曹司で幼いころに家族を失った孤独なジソン。唯一の心の拠り所はショッピングで、その目利きの技から“ショッピング王”と呼ばれていました。
|
記憶喪失の御曹司と田舎娘の恋
買い物だけが生きがいの孤独な御曹司と、田舎娘の同居から始まるラブコメディです。 持ち物に書かれた名前から「ルイ」と呼ばれ、ボクシルの家で新生活を送るジソン。家の中で彼らを隔てるのはカーテン1枚のため、お互いを意識しないはずがありません!ルイは何だかんだと世話を焼いてくれる彼女から、お金では買えないものを教えられるのです。
第53位:『トキメキ☆成均館スキャンダル』(2010年)

メインキャスト | ユチョン, パク・ミニョン, ユ・アイン, ソン・ジュンギ |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 病弱な弟の代わりとして、男装をして科挙試験を受けたキム・ユニ。彼女は聡明であったため名門校「成均館」に入学を許され、寄宿舎で暮らすことになります。しかし「成均館」は女子禁制でした。
|
パク・ミニョンの出世作!パク・ユチョンもカッコいい!
チョン・ウングォルによる小説『成均館儒生たちの日々』を、「東方神起」および「JYJ」のメンバーだったユチョン、パク・ミニョンの共演でドラマ化。ヒロインとイケメン3人による恋と友情、そして青春を描くキャンパスラブコメディです。 ユチョンの本格俳優デビュー作でもあり、ユ・アインやソンジュンギら出演キャストの人気が爆発し、本作をきっかけに出世しました。
第52位:『ドクターズ〜恋する気持ち』(2016年)
メインキャスト | キム・レウォン, パク・シネ, ユン・ギュンサン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 勝ち気な不良少女ヘジョンは、元医師の担任教師ジホンの影響で医学の道を志します。ジホンはヘジョンの初恋の人でもあり、1度は結ばれたものの離ればなれに。13年後ヘジョンは最愛の祖母の死を乗り越え、新米医師となります。
|
ツンデレ女子と大人男子のロマンス
優秀なのに意地っ張りで、好きな人になかなか素直になれないヒロイン・ヘジョン。彼女の姿に自分を重ねて、共感してしまう女性もきっと多いはずです! そんなヘジョンを懐の深さで優しく包み込む、ジホンの大人の魅力に癒されるでしょう。
第51位:『コーヒープリンス1号店』(2007年)
メインキャスト | コン・ユ, ユン・ウネ, イ・ソンギュン, チェ・ジョンアン |
---|---|
話数 | 全17話+SPドラマ (1話約60分) |
あらすじ | 亡くなった父の代わりに、一家の家計を支えてきたウンチャン。御曹司のハンギョルに男だと勘違いされ、彼が経営するカフェで採用されます。
|
男装ヒロインとクールな御曹司が繰り広げるドタバタなラブコメディ
ユン・ウネが男装ヒロインに扮し、可愛すぎる美少年っぷりが話題となったラブコメディ。イケメン店員の中の紅一点を嫌味なく演じ、日本でも人気を博します。2012年には山崎育三郎と高畑充希が主演を務め、舞台化作品が上演されました。 ウンチャンに心惹かれ、「自分はゲイなのか?」と葛藤するハンギョルを演じたコン・ユの好演にも注目です!
第50位:『THE K2〜君だけを守りたい〜』(2016年)

メインキャスト | チ・チャンウク, ユナ(少女時代), ソン・ユナ, チョ・ソンハ, キム・ガプス |
---|---|
話数 | 全20話(1話約50分) |
あらすじ | JSS特殊警備員で、コードネーム「K2」と呼ばれるキム・ジェハ。彼は次期大統領候補チャン・セジュンの妻にして、大企業「JB」グループの令嬢チェ・ユジンのボディーガードを引き受けます。ユジンは政界では無名の夫を支え続け、国民からも慕われている女性です。
|
ビジュアル良し、アクション良しの傑作
キャストたちのビジュアルはもちろん、アクション面においても文句なしの良作「THE K2」。登場人物の設定や関係性の複雑さも、韓国ドラマならではです。 チ・チャンウク演じるジェハは、過去に恋人を殺された元傭兵で、ユナ演じるアンナには次期大統領候補の隠し子という秘密が!その他にも、ソン・ユナ、チョン・ソンハ演じる仮面夫婦など、それぞれの野望と愛憎が渦巻く壮絶なストーリーです。 一方で、ラブロマンスも本作の魅力。恋愛要素と迫力満点のアクションシーンを盛り込むことで、最後まで飽きさせない作品となっています。
第49位:『この恋は初めてだから』(2017年)

メインキャスト | イ・ミンギ, チョン・ソミン, キム・ミンソク, キム・ガウン, パク・ビョンウン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | IT企業で働く38歳のサラリーマンで、性格にやや難アリの独身主義者ナム・セヒ。彼は将来のためにマンションを購入するも、そのローンに苦しんでいました。
|
イ・ミンギ待望のドラマ復帰作はひとつ屋根の下のラブストーリー!
個性派イケメン俳優イ・ミンギが、『タルジャの春』(2017年)以来、約10年ぶりにドラマ復帰した『この恋ははじめてだから』。セヒとジホ以外にも、倦怠期のカップル、結婚と恋愛は別と考えるカップルが登場し、様々な恋愛・結婚観について考えさせられます。 勘違いから同居生活がスタートし、契約結婚へと発展するとんでもない展開ながら、誰もが共感できるリアルな台詞に胸を打たれるでしょう。
第48位:『麗〜花萌ゆる8人の皇子たち〜』(2016年)
メインキャスト | イ・ジュンギ, IU, カン・ハヌル, ホン・ジョンヒョン, ナム・ジュヒョク |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 化粧品販売員のコ・ハジンは溺れた子供を助けようと湖に飛び込み、自分が溺れてしまいました。彼女が次に目を覚ますと、そこは高麗時代!?
|
イケメン揃いの王宮ラブストーリー
中国のベストセラー作家、桐華による小説『步步驚心』を、イ・ジュンギとIU(アイユー)の初共演でドラマ化した王宮ロマンチック・ラブコメディです。 ヒロインを取り巻く8人のイケメン皇子たちとの恋の駆け引きに、胸がときめくこと間違いなし。優しい第8皇子と冷徹な第4皇子の間で、ヒロインの心は揺れ動きます。 また王座について悩み、成長していく王子たちの生き様に心を打たれる、壮大なストーリー展開も魅力です。
第43位:『ヒーラー〜最高の恋人〜』(2015年)

メインキャスト | チ・チャンウク,パク・ミニョン, ユ・ジテ, パク・サンウォン, キム・ミギョン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 殺人以外のどんな依頼でも完璧にこなす、闇の便利屋ソ・ジョンフ。「ヒーラー」と呼ばれる彼に、有名記者から依頼が入りました。その内容は、3流ネットメディアの記者チェ・ヨンシンについて調査して欲しいというもの。
|
気になる謎の男の正体は頼りない後輩?
ジョンフは職場では頼りない後輩記者パク・ボンスに変装し、ヨンシンのピンチには「ヒーラー」として駆けつけます。 人に顔を見せられない、「ヒーラー」だからこその胸キュンシーンは必見!親世代の因縁に巻き込まれながら、ジョンフとヨンシンは複雑に惹かれ合います。それだけではなく、濡れ衣を着せられたジョンフのスリリングな潜入生活も注目です。
第46位:『美男ですね』(2009年)

メインキャスト | チャン・グンソク, パク・シネ, イ・ホンギ, ジョン・ヨンファ |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 修道院で修行中のコ・ミニョは、ある日突然、アイドルグループ「A.N.JELL」のマネージャーから「双子の兄の代役になってほしい」と頼まれます。
|
チャン・グンソク出演、日本でもリメイクされた人気作
ミニョの1ヶ月間にわたる奮闘と成長、メンバーやファンに正体を知られてはいけない、ハラハラ&ドキドキの恋愛模様が見どころのラブコメディです。 本作はアジア圏で人気を博し、2011年には舞台を日本に置き換え、滝本美織が主演を務めたリメイク版ドラマが放送されました。舞台化、ゲーム化など幅広くメディアミックス展開した人気作です。
第45位:『運命のように君を愛してる』(2014年)

メインキャスト | チャン・ヒョク、チャン・ナラ、チェ・ジニョク、ワン・ジウォン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 「チャンイン化学」の若きCEOイ・ゴンは、遺伝病のせいで短命の家系に生まれ、周囲から常に後継ぎを作ることを急かされていました。
|
命のいたずらに翻弄される2人の結末は?
『明朗少女成功記』(2002年)のチャン・ヒョク、チャン・ナラが12年ぶりに共演した『運命のように君を愛してる』。最悪な出会い方をした男女が、ひょんなことから離婚を前提に結婚し、少しずつ惹かれ合っていく様を描くラブストーリーです。 愛のない結婚をした2人の関係性が、数年に渡ってどのような結末を迎えるのか、二転三転する展開につい夢中になってしまうでしょう。
第44位:『ホテルデルーナ』(2019年)

メインキャスト | IU,ヨ・ジング,チョ・ヒョンチョル,パク・ユナ,シン・ジョングン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 幽霊だけが訪れることのできるホテルデルーナ。しかしある日、生死を彷徨う男がやって来ます。社長は男の息子が大人になったら引き渡すという条件で、彼を助けることにするのです。
|
幽霊ホテルで始まるラブストーリー
幽霊をもてなすホテルを舞台に、とある因縁からホテルの支配人となった青年と、美しく孤独な女社長の関係を描くファンタジーロマンス。ダークな世界観ではあるものの、コミカルなシーンが散りばめられているので、ホラーが苦手な人も挑戦しやすい作品です。 女優としての活躍の場を広げるIUが演じるマンウォルは、ある悲しい過去を抱えています。そんな彼女がドラマで見せる変化に注目してください。
第43位:『オー・マイ・ビーナス』(2015年)

メインキャスト | ソ・ジソブ, シン・ミナ, チョン・ギョウン, ユ・イニョン, ソンフン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 高校時代は「大邱のビーナス」ともてはやされていたカン・ジュウン。弁護士としての仕事に打ち込むうちに、ストレスと不規則な生活で激太りします。
|
ぽっちゃり美女のダイエットと恋の行方が気になる
『オー・マイ・ビーナス』は、初共演のソ・ジソプとシン・ミナが主演を務め、2015年KBS演技大賞ベストカップル賞を獲得したラブコメディです。 最初は単なるトレーナーと生徒だった2人の関係がどのように変化していくのか、驚くべきダイエットの成果と一緒に注目してください。ヨンホの同居人コンビがジュウンを励ますのも微笑ましく、男3人組と紅一点の騒がしい同居生活も見逃せません。
第42位:『青い海の伝説』(2016年)

メインキャスト | イ・ミンホ,チョン・ジヒョン,イ・ヒジュン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約80分) |
あらすじ | 天才詐欺師のホ・ジュンジェは、スペインで宿泊中のホテルで突然、見知らぬ女性を発見します。
初めは不審に思うジュンジェでしたが、純粋無垢な彼女を放っておけず、そばに置くことに。 |
イ・ミンホ×チョン・ジヒョンのファンタジーラブロマンス
『相続者たち』(2013年)などで知られる人気俳優イ・ミンホと、『猟奇的な彼女』(2001年)などのチョン・ジヒョンが共演した本作。人魚と詐欺師の時空を超えたファンタジックなラブロマンスです。 本作での注目ポイントは、豪華キャストによるカメオ出演!主演の2人が過去作で共演したキャストが登場し、話題となりました。 『相続者たち』に出演していた「f(x)」のクリスタルや、『猟奇的な彼女』のチャ・テヒョン(チョン・ジヒョンとの共演は15年ぶり)など11名のキャストがカメオ出演しています。
第41位:『王になった男』(2019年)

メインキャスト | ヨ・ジング, イ・セヨン, キム・サンギョン, チョン・ヘヨン, チャン・グァン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 朝鮮王朝時代、芸を披露しながら全国を旅し、仲間たちと漢陽を訪れた道化師ハソン。彼は王のイ・ホンを揶揄する芸をしたため、その側近に捕らえられてしまいます。 王と顔がそっくりのハソンは影武者となり、庶民たちが置かれている現実を現実を知ることに。王妃は冷酷な性格から突然優しくなった王に戸惑いながらも、少しずつ惹かれていくのでした。 |
イ・ビョンホン主演の映画『王になった男』をドラマ版にリメイク
様々な陰謀が渦巻く宮廷を舞台に、冷徹な狂気の王の影武者となった男が本当の王を目指し、世界を変えようと奮闘する異色の歴史ドラマ。 イ・ビョンホンが主演を務めた『王になった男』(2013年)を、『太陽を抱く月』などで子役時代を演じた、元子役ヨ・ジング主演でリメイクした作品です。ヨ・ジングは王と影武者を1人2役で演じ、見事な演じ分けに注目が集まりました。
第40位『ドリームハイ』(2011年)

メインキャスト | ペ・スジ, キム・スヒョン, オク・テギョン, ハム・ウンジョン, チャン・ウヨン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | ヘミは裕福な家で生まれ育ちましたが、ある日突然、父親が事故で亡くなり借金を背負います。彼女は借金を返済するため、歌手を目指して芸術専門校に入学。デビューの座をかけて、それぞれの夢を抱くライバルと競い、戦うことになるのでした。 |
スターを目指す若者たちの青春ドラマ
『ドリームハイ』は、豪華キャスト演じる若者たちがスターになる夢を追いかけ努力し、その過程で友情を育んでいく学園ドラマ。青春もの、学園ものが好きな人におすすめです。 「Miss A」のペ・スジのほか、歌手としても活躍するキム・スヒョン、「2PM」のオク・テギョンとチャン・ウヨン、「T-ARA」のハム・ウンジョンも出演。さらに、韓国の年間チャート1位を獲得したこともある歌手IUと、KPOPを代表する面々が勢ぞろいしました。
第39位:『君を憶えてる』(2015年)
メインキャスト | ソ・イングク,チャン・ナラ,チェ・ウォニョン,イ・チョニ,パク・ボゴム |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | アメリカの大学で教鞭をとる天才プロファイラー、イ・ヒョンのもとに、ソウルで起きた殺人事件に関するメールが匿名で届きました。その内容に興味を持ったヒョンは、韓国へと帰国し、事件の特殊犯罪捜査チームと接触。
|
ただのラブストーリーじゃない!2人に関係するある事件と失われた記憶との関係は?
嫌々ながら捜査顧問となったヒョン。捜査が進むにつれ、2人に関係するある事件と、ヒョンの失われた記憶との関係性が浮かび上がってきます。次第に明らかになっていく事件の真相とは? サスペンス要素も、徐々に距離を縮めていくヒョンとジアンの関係の変化もじっくりと楽しむことができる、一味違うラブストーリーです!
第38位:『あなたが眠っている間に』(2017年)
メインキャスト | イ・ジョンソク, ペ・スジ, イ・サンヨプ, チョン・ヘイン, コ・ソンヒ |
---|---|
話数 | 全16話(1話約50分) |
あらすじ | ストーリーの鍵を握るのは、“予知夢”。ある日、若手検事チョン・ジェチャンと予知夢に悩まされ休職中の記者ナム・ホンジュは、お互いに関する夢を見ます。そして翌日ホンジュの家の向かいに引っ越してきたのはなんとジェチャンでした。
第一印象は最悪でしたが、2人はやがて未来を変えるために協力していくようになるのです。 |
2017年ベストカップル賞を受賞した2人のファンタジックラブストーリー
イ・ジョンソク、ぺ・スジという人気俳優と『ピノキオ』(2014年)の脚本家がタッグを組んだ本作は、2017年SBS演技大賞で5冠を獲得した超話題作です。 『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』 (2018年)で人気を集めた若手俳優、チョン・ヘインも出演し、今注目の俳優が集まった作品となりました。単なるラブストーリーではなく、未来を変えたことで訪れる新たな危機といった、スリル溢れる物語展開も本作の注目ポイントです。
第37位:『恋のスケッチ~応答せよ1988〜』(2015年)
メインキャスト | ヘリ(Girl's Day),パク・ボゴム、リュ・ジュンヨル,コ・ギョンピョ |
---|---|
話数 | 全42話(1話約60分) |
あらすじ | 本作の舞台は、韓国で初めてオリンピックが開催された1988年。反抗期真っ只中の女子高生ドクソンは、オシャレと恋愛に興味津々です。 サッカー少年のジョンファン、優等生のソヌ、天才囲碁棋士のテクと、兄弟のように育った3人の幼馴染の男友達との甘酸っぱい恋模様が描かれます。 |
80年代を舞台にした懐かしい青春ドラマ
懐かしい80年代を舞台に、ヒロインとタイプの違う幼馴染み3人の恋模様を描いた青春ドラマ。作中では現在のドクソンの姿も描かれ、家庭を持ち主婦となっています。果たして現在のドクソンの夫となっているのは誰?と謎解きしながら楽しみましょう。 現代社会で希薄になりつつある人との繋がりを感じられる、心温まる作品です。
第36位:『恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(力道妖精キムボクジュ)』(2016年)

メインキャスト | イ・ソンギョン, ナム・ジュヒョク, キョン・スジン, イ・ジェユン |
---|---|
話数 | 全16話(韓国版)、20話(日本版) (1話約60分) |
あらすじ | ハノル体育大学に通う女性大生キム・ボクジュは、重量挙げ部の期待の星です。とある勘違いから水泳部のトップ選手の男子チョン・ジュニョンとトラブルになります。
|
不器用な大学生たちの青春ストーリー
ジュニョンはボクジュが気になるものの、肝心の彼女はジュニョンの従兄で医師のジェイに一目惚れしており、2人の恋は前途多難。なかなか進展しないボクジュとジュニョンの不器用な恋模様や、選手としてそれぞれの競技に真摯に挑む若者たちの青春ストーリーに注目です!
第35位:『キルミー・ヒールミー』(2015年)
メインキャスト | チソン,ファン・ジョンウム,パク・ソジュン,キム・ユリ |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | お人好しで真面目な好青年のチャ・ドヒョンは、韓国有数の財閥の御曹司。多重人格に悩み、家族と離れて外国に住んでいた彼は、ある日、多重人格のうちの1つの好戦的な人格のせいで財閥の後継者争いに参加することになってしまいます。
|
主演俳優チソンの七変化に注目!
後継者争いや謎解きの合間に、違う人格との三角関係が繰り広げられるという斬新な本作。最大の見所は、主演のチソンが魅せた演じ分けです。主人格のドヒョンをはじめ、好戦的なセギ、中年男性や男子高校生など見事な七変化をお見逃しなく! それぞれの問題とリジンとの恋がどのような決着を迎えるのか、最後まで目が離せません。
第34位:『雲が描いた月明かり』(2016年)
メインキャスト | パク・ボゴム, キム・ユジョン, ジニョン, チェ・スビン, クァク・ドンヨン |
---|---|
話数 | 全18話(1話約60分) |
あらすじ | 舞台は王朝時代、幼い頃から男装して生きてきたヒロイン・ラオン。恋文の代筆業を営む彼女は、ある日一国の王子ヨンと鉢合わせし、彼を落とし穴に落として逃げ出してしまいます。 やがて内官となったラオンの前に、ヨンは素性を隠して姿を現すのですが……。 |
男装ヒロインのシンデレラストーリー
韓国の同名web小説を原作に、ツンデレ皇太子と男装ヒロインの恋愛模様を描いた『雲が描いた月明かり』。日本でも話題となった、高視聴率ドラマ『太陽の末裔 Love Under The Sun』(2016年)を手がけたペク・サンフン監督作品です。 ヨンを演じたパク・ボゴムの、お茶目さと男らしさを併せ持ったイケメンぶりに注目してください!
第33位:『ミスター・サンシャイン』(2018年)
メインキャスト | イ・ビョンホン,キム・テリ,ユ・ヨンシク,ピョン・ヨハン,キム・ミンジョン |
---|---|
話数 | 全24話(1話約80分) |
あらすじ | 舞台は1871年、辛未洋擾(しんみようじょう)のぼっ発で混乱する朝鮮。アメリカへと渡ったチェ・ユジンは、米軍海兵隊で大佐の地位に上りつめました。
|
イ・ビョンホンが9年ぶりにドラマに帰ってきた!多国語が飛び交う超大作
イ・ビョンホンが『IRIS-アイリス-』(2009年)以来、約9年ぶりに韓国のドラマにカムバックした『ミスター・サンシャイン』。『太陽の末裔』や「トッケビ」の監督・脚本コンビ、イ・ウンボクとキム・ウンスクが手がけたことも話題を呼んだ超大作です。 多様な言語が飛び交うような時代設定や世界観、壮大な演出も注目のポイントでしょう。
第32位:『IRIS-アイリス』(2009年)

メインキャスト | イ・ビョンホン, キム・テヒ, チョン・ジュノ, キム・スンウ, キム・ソヨン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約90分) |
あらすじ | 秘密情報機関国家安全局、通称NSSの要員として働くことになったヒョンジュンとサウ。2人は親友でしたが、とある任務がきっかけで敵対することになります。
やがてサウは「アイリス」という秘密結社に入り、ヒョンジュンの想い人で上司のチェ・スンヒも「アイリス」に関わることに。ヒョンジュンは「アイリス」の正体と陰謀を暴き、自分を裏切った者たちと祖国への復讐しようと決意するのです。 |
総製作費200億ウォンの超大作ドラマ
秘密情報機関国家安全局(NSS)に所属する主人公の活躍を描いたアクションスパイドラマ。近年はハリウッドでも活躍し、日本での人気も高い俳優イ・ビョンホン主演です。 本作は総製作費200億ウォンという壮大なスケールで制作され、韓国での放送当時39.9%(最終回)もの高視聴率を記録。韓国では社会現象になるほど大ヒットし、2011年には『アイリス -THE LAST-』のタイトルで映画化もされました。
第31位:『宮~Love in Palace』(2006年)

メインキャスト | ユン・ウネ,チュ・ジフン,John-Hoon,ソン・ジヒョ |
---|---|
話数 | 全24話(1話約60分) |
あらすじ | 舞台は立憲君主制が廃止されず、王室が存在する現代の韓国。ごく普通の女子高生チェギョンは、自分の祖父と先代皇帝が交わした約束により、皇太子シンの許嫁だと判明します。シンとは何もかもが正反対で、慣れない王宮でプリンセス修行に奮闘することになるのです。 |
少女漫画原作の“もしもの”王宮ラブストーリー
「まだ王室が存在していたら?」という“もしもの”韓国を舞台に描き、後にシリーズ化もされた『宮~Love in Palace』。韓国でミリオンセラーを達成し、日本や台湾、アメリカ、フランスなどでも人気を博した少女漫画を実写ドラマ化した作品です。 見どころのひとつは、60億ウォン(約7.2億円)をかけたという本格的なセットや衣装。そのおかげで忠実に再現された、王宮などの豪華絢爛な世界観は見逃せません。
第30位:『100日の郎君様』(2019年)
メインキャスト | ド・ギョンス, ナム・ジヒョン, チョ・ソンハ, チョ・ハンチョル, キム・ソノ |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 朝鮮王朝時代。完全無欠な世子(王子)イ・ユルは、宮廷内の陰謀によって暗殺者に命を狙われ、記憶を失ってしまいます。とある村の男性に救われた彼は、かつて自分が出した命令によって婚期を逃した娘ホンシムと結婚させられ、庶民の夫婦になるのですが……。 |
陰謀により、記憶をなくした王子との奇跡の100日間
『100日の郎君様』は、男性グループ「EXO」のD.O(ディオ)としても知られるド・ギョンスの連ドラ初主演作にして、初めて時代劇に挑戦した作品です。 王族としては完璧でも、庶民の夫としては役立たずも同然なユル。一方のホンシムは実は高官の娘で、少年時代のユルが恋した初恋相手でした。互いの正体に気づかないままで、喧嘩しながらも惹かれ合っていく姿に切なくなります。
第29位:『彼女はキレイだった』(2015年)

メインキャスト | パク・ソジュン,ファン・ジョンウム,チェ・シウォン(SUPER JUNIOR),コ・ジュニ |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 幼い頃、優等生で美少女だったヘジンと、ぽっちゃり男子だったソンジュン。お互いが初恋相手だった2人は、残念女子とイケメンエリートに変ぼうしていました。
|
ぽっちゃり少年からイケメンエリートとなった初恋相手と再会
本作は『キルミー・ヒールミー』にて、双子役を演じたファン・ジョンウム、パク・ソジュンが主演を務めた恋愛ドラマ。ヘジンの身代わりだったはずのハリも、ソンジュンに惹かれていく自分に気づき、友情と恋愛との間で揺れ動きます。 残念な姿から美人になっていくヘジンの姿や、チェ・シウォン演じる記者キム・シニョクを巻き込んだ四角関係の結末に注目です!
第28位:『トンイ』(2010年)

メインキャスト | ハン・ヒョジュ, チ・ジニ, イ・ソヨン, ペ・スビン, パク・ハソンニ |
---|---|
話数 | 全60話(1話約60分) |
あらすじ | 17世紀後半から18世紀前半の李氏朝鮮。貧しい身分の出身だったトンイは、国賊の汚名を着せられた父の冤罪を晴らすために宮中に入り、朝鮮王朝第19代王・粛宗の側室に選ばれます。
|
監督は『宮廷女官チャングムの誓い』を手がけたイ・ビョンフン
『トンイ』は、『宮廷官チャングムの誓い』、『イ・サン』などの名作を手がけたイ・ビョンフンが監督を務めた大河ドラマです。李氏朝鮮の第21代国王・英祖の生母となった、淑嬪崔氏(しゅくひん・さいし)がモデルに、フィクションを交えつつ描かれました。 トンイを演じたハン・ヒョジュは、2011年以降はドラマから映画に活動をシフトしていましたが、2016年にドラマ『W -君と僕の世界-』に出演しています。
第27位:『ロマンスは別冊付録』(2019年)

メインキャスト | イ・ジョンソク,イ・ナヨン,チョン・ユジン,ウィ・ハジュン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | かつては敏腕コピーライターとして活躍し、幸せな家庭を築いていたカン・ダニ。しかし現在は夫と離婚し、住んでいた家も貯金も失ってしまいます。彼女は留学中の娘のために再就職に望むものの、現実は厳しく……。
そんな彼女を昔から慕っていたのが、売れっ子小説家兼出版社の編集長チャ・ウノです。ウノはダニの現状を知り、2人は同居することに。ダニは経歴を偽ることで、ウノの務める出版社で雑用係として再スタートを切るのでした。 |
イ・ジョンソクの入隊前最後の出演作は、憧れの女優イ・ナヨンとのラブコメディ
「新・韓流四天王」のイ・ジョンソク入隊前最後の出演作で、イ・ナヨンと共演したことも話題となった『ロマンスは別冊付録』。 韓国ドラマの定番である「同居・年下男子・四角関係」といった恋愛模様はもちろん、本作で注目したいのが「女性の働き方」についてです。1度キャリア道から外れた女性はもう復帰できないのか?家庭と仕事の両立は不可能なのか?そんな女性の労働についても言及されました。 韓ドラにありがちな復讐劇や、根っからの悪役は出てこないため素直に楽しむことができます。また、出版社が舞台なので、観終わった後は本屋で本を漁りたくなるはず!
第26位:『奇皇后』(2013年)

メインキャスト |
ハ・ジウォン, チュ・ジンモ, チ・チャンウク |
---|---|
話数 | 全51話(1話約60分) |
あらすじ | ヤンは幼い頃、異国の元の地に運ばれそうになるのを何とか逃げ切り、高麗でスンニャンという男性として素性を偽り生きてきました。 彼女は剣術をあやつる聡明な人物に成長しますが、別のならずものの一団が現れ、そのリーダーであるワン・ユに勝負を挑まれます。実は彼の正体は、国を守るため退位し元に向かっている高麗の国王。スンニャンとワン・ユは敵対していましたが、徐々に絆を深めるのでした。 |
低い身分ながらも後に皇后となった女性の生涯を追う時代劇
本作は、『チェオクの剣』(2003年)や『ファン・ジニ』(2006年)などの主演をつとめたハ・ジウォンが、実在した高麗出身の女性・奇皇后を演じた時代劇。スンニャンとワン・ユは惹かれ合いますが、元皇太子で流罪となったタファンの想いや思惑も交錯し、どんどん複雑になっていきます。 ヒロインを巡る2人の男性との恋模様や、時代劇ならではの激しい対決も見どころです。
第25位:『シグナル』(2016年)

メインキャスト |
イ・ジェフン,キム・ヘス,チョ・ジヌン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 警察のプロファイラーであるパク・へヨンは、ある日、廃棄処分された無線機を通して、15年前の未解決事件を追う刑事の声を聞きます。
ヘヨンは刑事が伝えた手がかりをもとに捜査を進め、時空を超えた謎解きが始まります。しかしある時、声の主が過去を生きる刑事イ・ジェハンだということが判明。しかし現在の彼は行方不明になっており、後輩刑事のチャ・スヒョンはその行方を捜し続けていたのでした。 |
日本でも坂口健太郎主演でリメイクされたドラマ
『建築学概論』(2013年)のイ・ジェフン主演、『トキメキ☆成均館スキャンダル』(2010年)や『ミセン-未生-』(2014年)を手がけたキム・ウォンソク演出のドラマ『シグナル』。 日本でも2018年に坂口健太郎主演でリメイクされました。 他の韓国ドラマと比較しても、テンポよく進むストーリーや緻密に計算された人間関係、キャストの演技力などにおいて優れています。韓国の総合芸術賞である百想芸術大賞において、テレビ部門ドラマ作品賞を獲得したのも頷ける傑作です。
第24位:『オクニョ 運命の女』(2016年)

メインキャスト |
チン・セヨン,コ・ス,キム・ミスク,チョン・ジュノ,パク・チュミ |
---|---|
話数 | 全51話(1話約70分) |
あらすじ | 原題は『獄中花』と言い、主人公オクニョが監獄の中で生まれ育ったことから付けられました。獄中で育った彼女でしたが、知識を次々と吸収していく才能があったため、聡明な女性に成長。そしてなぜ母が監獄に入れられ、オクニョ出産後に亡くなったのかを暴こうとします。 |
イ・ビョンフン監督作品の常連キャストも集結!
本作は、『宮廷女官チャングムの誓い』などで知られるイ・ビョンフン監督作品。オクニョ役はチン・セヨン、相手役のユン・テウォン役はコ・スが演じました。 イ・ビョンフン作品なだけあって、彼の過去の作品に出演していた俳優が登場する点が注目ポイントですね。例えば、商人であるコン・ジェミョン役の俳優イ・ヒドは、かつて『宮廷女官チャングムの誓い』に出演していました。
第23位『家族なのにどうして?』(2014年)

メインキャスト |
ユ・ドングン,キム・ヒョンジュ,ユン・バク,パク・ヒョンシク(ZE:A),キム・サンギョン |
---|---|
話数 | 全79話(1話約60分) |
あらすじ | 男でひとつで3人の子供たちを育ててきた親バカな父親と、自己中な子供たちが、家族の絆を取り戻していく過程を描くハートフルストーリー。 ある日12年前に次男ダルボンと結婚を誓ったという女性ソウルが訪ねて来たことから、奇妙な共同生活がスタートします。 |
韓国では40%以上の視聴率を記録したホームコメディドラマ!
韓国では2014年に放送され、最高視聴率40%以上を記録した人気ホームコメディ。歌手としても活躍するピ(RAIN)が、2003年の『サンドゥ、学校へ行こう』に続いて出演した2作目の韓国ドラマです。このドラマでピを知ったという人も多いのではないでしょうか。 ダルボンがソウルに惹かれ始めた矢先、兄や姉の恋愛問題、父親との喧嘩など様々な問題がぼっ発するので、1秒たりとも目を離せません。
第22位:『W -君と僕の世界-』(2016年)
メインキャスト | イ・ジョンソク ,ハン・ヒョジュ,イ・テファン(5urprise) ,チョン・ユジン ,キム・ウィソン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 研修医のオ・ヨンジュは人気web漫画家である父の作業場から、漫画「W」の中に引きづり込まれてしまいます。そこで漫画の主人公カン・チョルと出会い、彼の命を助けます。 その後現実世界に戻ると、漫画の中に自分そっくりの女性の姿が!「漫画と現実」という2つの世界で、2人や周囲の人物を巻き込む混乱が起こっていくことに……。 |
“漫画の主人公”との恋愛物語……!?
『ピノキオ』のイ・ジョンソクと『トンイ』のハン・ヒョジュが主演を務め、漫画の世界と現実世界を通して物語を展開させていく本作。2016年MBC演技大賞にて、7冠を獲得した人気作です。 一見あり得ない設定ではあるものの、キャストの演技力やスピーディーなストーリー展開によって、あなたもその世界観に引きずり込まれることでしょう。
第21位:『華麗なる遺産』(2009年)

メインキャスト | ハン・ヒョジュ, イ・スンギ, ペ・スビン, ムン・チェウォン, キム・ミスク |
---|---|
話数 | 全28話(1話約70分) |
あらすじ | 父に呼び出され、留学先から帰国したコ・ウンソン。彼女は荷物を取り違えており、相手が食品会社創業者の孫・ファンだと判明します。
|
恋の四角関係に莫大な遺産が絡んできて……
助けた老婆の家で暮らせることになったウンソンでしたが、彼女は宿敵ファンの祖母スクチャであり、2人は最悪な形で再会を果たすことになります。さらに、スクチャはウンソンに全遺産を相続すると言い出し、莫大な遺産をめぐる大問題と四角関係が勃発! 当時の韓ドラとしては珍しく、困難に直面しても明朗快活ではっきりと意思表示をする、新たなタイプのヒロイン像を提示した作品です。
第20位:『A-TEEN』シーズン1(2018年)、シーズン2(2019年)
メインキャスト | シン・イェウン,イ・ナウン,キム・ドンヒ |
---|---|
話数 | シーズン1:全24話 シーズン2:全20話 (1話約10分) |
あらすじ | 女子高生のド・ハナは同級生のミンに想いを寄せていますが、彼を前にすると素直になれず、無愛想に接してしまうのが悩みです。ハナとミン、そしてハナの親友キム・ハナの3人組を中心に、悩み傷つきながら日々を過ごす若者たちの姿が描かれました。
|
累計再生回数は2億回突破!ティーンエイジャー必見の学園ドラマ
webドラマチャンネル「プレイリスト」などで配信され、累計発生回数2億回を突破した大人気学園ドラマ「A-TEEN」シリーズ。若者を中心に国内外で社会現象を巻き起こし、「ド・ハナ病」と呼ばれるほどの一大ブームを巻き起こしました。
第19位:『太陽を抱く月』(2012年)

メインキャスト | ハン・ガイン, キム・スヒョン, チョン・イル, キム・ミンソ, キム・ユジョン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 朝鮮王朝時代、太陽に輝く世子イ・フォンは太陽を抱く月のような少女ヨヌと出会い、2人は何かに導かれるように恋に落ちました。
|
視聴率40%を記録した大ヒット韓国ドラマ
朝鮮王朝時代を舞台に描かれた、チョン・ウングォルによるベストセラー小説が原作。最高視聴率は40%を突破し、時代劇としては異例の大ヒットを記録した作品です。 ちなみにヒロインを演じたハン・ガインが同年に出演した映画『建築学概論』は、韓国の恋愛映画史上最大のヒット作となりました。
第18位:『花郎(ファラン)』(2016年)

メインキャスト | パク・ソジュン,パク・ヒョンシク,Ara,ミンホ(SHINee),V(防弾少年団) |
---|---|
話数 | 全24話(1話約70分) |
あらすじ | 舞台は6世紀ごろの新羅。賎民のムミョンは親友と共に都に潜入するものの、親友は死亡してしまいます。ムミョンは親友の本名「ソヌ」を名乗リ、亡き親友の妹アロを守るために都に留まることにしました。
|
美男子咲き乱れる古代王朝ロマン
王の親衛隊を務めた花郎たちの恋模様と、彼らの成長を描くロマンス時代劇です。見目麗しい親衛隊だけあって、イケメン揃いの花郎たち。男性同士の友情「ブロマンス」と、ヒロインめぐる三角関係「ラブロマンス」を1度に楽しむことができる、胸キュン必至の作品です。 パク・ソジュンら主演キャストだけでなく、脇を固めるアイドルグループ「SHINee」、「防弾少年団」のメンバーたちの好演も光ります。
第17位:『キム秘書はいったい、なぜ?』(2018年)

メインキャスト | パク・ソジュン,パク・ミニョン,イ・テファン(5urprise),カン・ギヨン,チャンソン(2PM) |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | 大企業「ユミョングループ」の副会長イ・ヨンジュンは、容姿端麗、頭脳明晰で非の打ち所がない人物ですが、実は筋金入りのナルシスト。秘書であるキム・ミソは、そんな彼を9年もの間支えてきたのですが、彼女が突然、新しい人生を歩むために辞めたいと言い出して……。 |
不器用な御曹司のアプローチに胸キュン必至のラブコメディ
韓国人作家チョン・ギョンウンによる同名ウェブ小説を、パク・ソジュン、パク・ミニョンの主演でドラマ化したロマンティック・コメディです。 ナルシストなツンデレ御曹司と、敏腕秘書の恋の駆け引きをユーモアたっぷりに描いた韓国ドラマの王道ストーリーが展開されます。 ヨンジュンの兄も登場し、兄弟間での恋のライバル要素や、韓国ドラマお馴染みの過去の確執……と見どころが盛りだくさん!ちょっとズレているけれど、真っ直ぐな御曹司のアプローチも微笑ましくて素敵です。
第16位:『私の名前はキム・サムスン』(2005年)
メインキャスト | キム・ソナ, ヒョンビン, チョン・リョウォン, ダニエル・ヘニー, イ・ギュハン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ | ぽっちゃり女子のム・サムスンはアラサーのパティシエ。3年付き合った彼氏に浮気されてふられ、勤め先もクビになり、散々な日々を過ごしていました。
|
5千万ウォンと引き換えに契約恋愛
韓国版『ブリジット・ジョーンズの日記』と呼ばれ、人気を博したweb小説が原作のドラマです。 不幸続きのパティシエ、キム・サムスンと青年実業家ヒョン・ジノンの出会いから始まる一風変わった恋愛模様を描きます。アラサー女子の恋愛と結婚に関する悩みが視聴者の心に響き、最終回の視聴率は50.5%という驚異的な数値を叩き出しました。
第15位:『ミセン -未生-』(2014年)

メインキャスト | イム・シワン(ZE:A), カン・ソラ, カン・ハヌル, イ・ソンミン, ピョン・ヨハン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 幼少期から囲碁の天才ともてはやされて棋院に入ったものの、年齢制限にかかりプロ棋士の道を断念した青年チャン・グレ。その後、兵役などを経た彼は、ツテを頼って総合商社のインターン生になります。
|
日本でもリメイクされたリアルなお仕事ドラマ
『ミセン -未生-』の原作は、韓国のサラリーマンたちのバイブルと称され、人気を博した同名のWeb漫画です。様々な事情を抱えるインターン仲間や、上司たちが奮闘するリアルなサラリーマン生活を描き、韓国で社会現象となりました。 2016年には、『HOPE〜期待ゼロの新入社員〜』として日本でリメイクされています。邦訳版の原作はアプリで配信されているほか、書籍も発行されています。
第14位:『シークレット・ガーデン』(2010年)

メインキャスト | ハ・ジウォン, ヒョンビン, ユン・サンヒョン |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 自信満々な高級デパートCEOのジュウォンは、消防士の父を事故でなくした男勝りなスタントウーマンのライムと出会い、お互いに惹かれ合います。謎の薬酒を飲んだ翌日、目覚めると2人の魂は入れ替わっており、その原因を探るうちにそれぞれの過去が判明していきました。 |
正反対の男女の魂が入れ替わったら!?
ある日突然、正反対の男女2人の魂が入れ替わったことから巻き起こる騒動を描いた、ファンタジックなラブストーリー『シークレット・ガーデン』。主演のヒョンビンは、本作の放送終了後に兵役に入ったため、入隊前最後の出演作としても話題を呼びました。 最高視聴率は37.9%を記録、出演キャストたちが歌うサントラの楽曲がK-POPチャートを独占するなど、社会現象にもなった話題作です。
第13位:『賢い医師生活』(2020年)
メインキャスト |
チョ・ジョンソク,ユ・ヨンソク,チョン・ギョンホ,キム・デミョン,チョン・ミドン |
---|---|
話数 | 全12話(1話約80分) |
あらすじ |
大学の医学部で知り合い、深い友情で結ばれた男女5人の医学生たち。それぞれが医師となり、卒業後は忙しい日々を送っていました。そして約20年後、5人は同じ病院で働くことになります。
|
シーズン2の配信も決定!医師たちの日常を描くお仕事ドラマ
2020年6月4日からNetflixで独占配信中の『賢い医師生活』は、『愛の不時着』などと同じく、“賢い医師生活ロス”に陥る視聴者が続出した作品。 医療ドラマではありますが、5人組の日常の描写をメインに描かれているため、医療ドラマによくある派閥争いやギスギスした雰囲気はありません。ストーリーを盛り上げたOSTも人気を集め、2021年にシーズン2の配信も予定されています。
第12位:『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』(2018年)
メインキャスト | チョン・ヘイン, ソン・イェジン,チャン・ソヨン,ウィ・ハジュン,オ・リュン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ |
アラサーOLのユン・ジナは、フランチャイズコーヒー店の運営会社で働く中堅社員です。親に結婚を急かされ、職場でのセクハラ、浮気した彼氏との破局と、息苦しい日々を過ごしていました。そんなある日、家族同然に育った大親友の弟と再会。
|
アラサー独身女性が“男”になった幼なじみに恋をする!?
韓国では「2018年最も話題になった韓国ドラマ」1位、「2018大韓民国コンテンツ大賞」にて大統領表彰を受賞するなど、2018年を席巻したドラマ。 5年ぶりのドラマ出演となったソン・イェジンが、確かな演技力とキュートな仕草で視聴者を魅了し、“綺麗なヌナ(=お姉さん)”ブームを生みました。相手役のチョン・ヘインは、韓国で「国民の年下男子」と呼ばれるようになります。年の差ロマンス好きは見逃せません!
第11位:『グッド・ドクター』(2013年)

メインキャスト | チュウォン, ムン・チェウォン, チュ・サンウク, キム・ミンソ |
---|---|
話数 | 全20話(1話約80分) |
あらすじ |
サヴァン症候群を抱え、驚異的な記憶力と空間認識能力を持つ青年パク・シオン。幼い頃に出会ったチェ医師にその才能を見出された彼は、医師を志します。
|
アメリカでも日本でも!リメイクが相次ぐヒューマンドラマ
『グッド・ドクター』はシオンと周りの人々の成長や恋愛模様などが上手く組み込まれ、シオンを演じたチュオンの好演も相まって、韓国で大ヒットを記録。2017年にアメリカで、翌年に日本でリメイク版も製作され、さらに2019年にトルコでリメイクされました。 それぞれを観比べつつ、リメイク版とのお国柄の違いを楽しんでみると面白いかもしれません。
第10位:『宮廷女官チャングムの誓い』(2003年)

メインキャスト | イ・ヨンエ, チ・ジニ, ホン・リナ |
---|---|
話数 | 全54話(1話約30分) |
あらすじ |
前半では料理人を目指し才能を発揮していたチャングムが、彼女をよく思わない者の策略により無実の罪を着せられ、奴隷に身を落とされます。
そこからチャングムは医学を究め、医者として再び宮廷に舞い戻りました。紆余曲折の末、朝鮮王朝で初めて施鍼(鍼灸)と煎じ薬の腕を認められ、女医となったチャングム。彼女は陰謀渦巻く宮廷にあって常に真心を忘れず、降りかかる困難を切り開いていくのです。 |
全54話の長編大河ドラマ。長いけれど、はじめから最後まで文句なく面白い
イ・ヨンエ演じるチャングムを主人公に、彼女の波乱万丈な半生を描いた時代劇です。 史実にも名を残した実在の女性をモデルに、その生涯を描いた大河ドラマ。全54話と韓ドラの中でも非常に長い作品ですが、日本のファンも魅了した必見の作品です。感動的なストーリーに上手くユーモア笑いが織り交ぜられているので、最初から最後まで飽きることはありません!
第9位:『サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~』(2017年)

メインキャスト | パク・ソジュン, キム・ジウォン, アン・ジェホン, ソン・ハユン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約60分) |
あらすじ |
かつてはテコンドーの有力選手でしたが、現在はダニの駆除員のコ・ドンマン。幼馴染のエラは、アナウンサーを夢見ていたものの、現在はデパートの案内係です。
幼い頃の夢に破れた2人は、「人生の一発逆転」を決意します。アナウンサー試験に再挑戦するエラに触発され、ドンマンも格闘技の世界に戻りました。そんな中お互いを異性として意識するようになりますが、なかなか素直になれず……。 |
仕事も恋も上手くいかないアラサー男女の逆転物語
『彼女はキレイだった』のパク・ソジュンと、「太陽の末裔」のキム・ジウォンが共演し、20年来の幼馴染を演じた本作。パク・ソジュンの新たな代表作となり、“サムマンティック(サム=韓国語で喧嘩 +ロマンティック)”という造語を生み出しました。 ドンマンとエラのじれったい恋愛模様はもちろん、IUが口パクアプリ「Kwai」で真似したことによって話題を呼んだ、エラの愛嬌ソング(ぶりっ子ソング)にも注目です!
第8位:『梨泰院クラス』(2020年)
メインキャスト | パク・ソジュン,キム・ダミ,ユ・ジェミョン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約70分) |
あらすじ |
舞台となるのは、国際色豊かで飲食店激戦区の街・梨泰院(イテウォン)。正義感が強いセロイは高校生の頃、大企業「長家」会長の息子を殴ってしまい、前科持ちになります。さらにその息子が起こした事故が原因でセロイの父は亡くなってしまうのです。
「長家」への復讐に燃える彼は、個性豊かな仲間たちと梨泰院で小さな居酒屋を開店。飲食業界での成功を目指しつつ、権力者に無謀とも言える戦いを挑むのでした。 |
前科持ちの青年と個性豊かなメンバーが織りなす青春×復讐ドラマ
2020年3月28日より、Netflixにて独占配信がスタートした『梨泰院クラス』。2017年から2018年まで、ウェブ上で連載された同名漫画の実写化作品です。 セロイの仲間たちは、ソシオパス、トランスジェンダーなどなど……それぞれに生きづらさを抱えながらも、自分らしさを貫くメンバーばかり。青春あふれる群像劇と、韓ドラお馴染みの復讐劇の要素がミックスされており、中毒者続出のヒット作となりました。
第7位:『ピノキオ』(2014年)
メインキャスト | イ・ジョンソク, パク・シネ, キム・ヨングァン, イ・ユビ |
---|---|
話数 | 全20話(1話約60分) |
あらすじ | 火災事故とマスコミの報道により、家族を失った少年ハミョン。彼はある老人に拾われ、彼の養子「ダルポ」として老人の孫娘イナと兄弟のように共に育てられます。ダルポはイナの母が当時の報道を歪曲した記者だと知りつつ、13年間密かに彼女を思い続け、一緒に報道記者を目指しますが……。 |
2大スターが贈るピュアな韓流ラブストーリー
嘘をつくとしゃっくりが出る「ピノキオ症候群」を患うヒロイン・イナと、青年ダルポの、純愛を感動的に描き出したピュアラブストーリー『ピノキオ』。今をときめく2大スターの相性抜群のロマンス演技は、2人の頭文字から「ダーリンカップル」と呼ばれ、多くの視聴者から愛されました。
第6位:『サイコだけど大丈夫』(2020年)
メインキャスト | キム・スヒョン,ソ・イェジ,オ・ジョンセ |
---|---|
話数 | 全16話(1話約70分) |
あらすじ |
自閉スペクトラム症を患う兄を献身的に支え、全てを捧げてきた青年ムン・ガンテ。自分をないがしろに生きてきたために、愛を信じられなくなっていました。そんなある日、ガンテは生まれつき愛を知らない童話作家コ・ムニョンと出会います。 超わがままで、一見“サイコな”彼女に振り回される日々を送るうちに心癒され、狭まっていた視界が拓けていくのでした。 |
お互いのトラウマを癒やし、支え合っていく男女のラブストーリー
2020年3月28日から、Netflixで独占配信が開始された話題作『サイコだけど大丈夫』。主演のキム・スヒョンが除隊後初めて出演した作品であり、放送前から注目を集めました。 ガンデにもムニョンにもトラウマが存在し、感情移入すればするほど、胸がえぐられるような痛みを感じるシーンもあります。残酷な運命に翻ろうされながらも、お互いの存在が知らないうちに傷を癒やし、2人は希望のある未来へたどり着くのです。
第5位:『ホジュン~伝説の心医~』(2013年)

メインキャスト | キム・ジュヒョク,パク・ジニ,ナムグン・ミン,パク・ウンビン,ぺク・ユンシク |
---|---|
話数 | 全135話(1話約30分) |
あらすじ | 本作の主人公は、16、17世紀に実在した医師ホ・ジュン。彼は王を診る医師として活躍し、後に世界遺産である『東医宝鑑』を完成させた人物です。 しかし低い身分の出身であったり、「心医」となるまでにも様々な障壁が立ちはだかったりと、彼の人生は順風満帆ではありませんでした。 |
名作『ホジュン〜宮廷医官への道』を14年ぶりにリメイクした作品
1999年に放送され、韓国時代劇ブームを牽引した名作ドラマ『ホジュン〜宮廷医官への道』をリメイクした作品です。脚本を手がけたのは、前作同様チェ・ワンギュ。彼は『朱蒙』(2006年)などの大ヒット作品も作り出しています。 ホジュンの人生が全135話という長いスパンで描かれているものの、1話が30分程度なので飽きることなく観進めることができるはず。前作と観比べて、どちらが好みか決めるのも面白そうですね。
第4位:『相続者たち』(2013年)

メインキャスト | イ・ミンホ, パク・シネ, キム・ウビン, カン・ハヌル, クリスタル |
---|---|
話数 | 全20話(1話約75分) |
あらすじ |
高校生のキム・タンは眉目秀麗な御曹司ですが、婚外子だったため異母兄から疎まれ、アメリカに留学させられました。そこでトラブルに巻き込まれた少女ウンサンを助け、行く宛のない彼女を自分の家に連れて行くことに。
心を通わせる2人でしたが、タンには婚約者がいました。それを知り帰国したウンサンを追って、タンも帰国し、家族の問題と立ち向かいます。 |
現代の切ない身分差ラブストーリー
タンは久しぶりに戻った実家で、家政婦の娘として住み込んでいたウンサンと再会します。2人が知り合いだと知った会長によって、ウンタンをタンと同じ帝国高校に転校することに。その高校は、様々な家柄の相続者たちが多く通う高校でした。 ウンサンは校内の厳しい階級意識や人間関係に戸惑うことになり、家の問題に翻弄されていくタンとウンサン。身分の違う2人の甘く切ないラブストーリーが繰り広げられます。
第3位:『愛の不時着』(2020年)

メインキャスト | ヒョンビン,ソ・イェジン,ソ・ジへ,キム・ジョンヒョン |
---|---|
話数 | 全16話(1話約80分) |
あらすじ | ユン・セリは韓国の財閥令嬢で、実業家でもあるキャリアウーマン。ある日、彼女は製品テストのためにパラグライダーで飛行中に竜巻に巻き込まれ、北朝鮮に不時着します。偶然出会った北朝鮮の軍人リ・ジョンヒョクに助けられ、彼の家で身分を隠して暮らすのですが……。 |
ヒョンビンロス続出!?南北の壁を超える愛を描くストーリー
韓国のケーブルテレビドラマ史上、『SKYキャッスル』(2018年)と『夫婦の世界』(2020年)に次いで、歴代3位の最高視聴率(最終回21.683%)を誇る作品です。 日本では2020年2月からNetflixで独占配信がスタートし、SNSでは『愛の不時着』派と『梨泰院クラス』派に分かれ、人気を二分することに。国境を超える恋と、堅物な将校を演じたヒョンビンがアラサー、アラフォーの女性を中心に視聴者を胸キュンさせました。 日本でも黒柳徹子、藤田ニコルや笑福亭鶴瓶ら多くの著名人が鑑賞したことを公言しています。
第2位:『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』(2016年)

メインキャスト | コン・ユ, キム・ゴウン, イ・ドンウク, ユ・インナ, ユク・ソンジェ |
---|---|
話数 | 全16話(1話約80分) |
あらすじ |
900年前に非業の死を遂げ、呪いをかけられて900年を生き続ける武士キム・シン。不死の鬼(トッケビ)となった彼は不死の人生を終えるため、「トッケビの花嫁」を探し求めます。
一方で、幼い頃から幽霊が見えていた女子高生チ・ウンタクはトッケビと出会ったことで、自分がその花嫁だと知ることに。トッケビはウンタクと過ごす日々の中でこの世に未練ができてしまい、ウンタクもまた、彼に惹かれていってしまうのです。 |
鬼と少女のファンタジーラブロマンス
本作は、キム・シンとかつて彼によって命を助けられた少女ウンタク(キム・ゴウン)が織りなす、少し切ないファンタジーラブロマンスです。 韓国で最高視聴率20.5%を記録し、「トッケビシンドローム」を生み出すほど話題となりました。トッケビとウンタク、生前の後悔を抱える死神とツンデレのサニーの恋愛模様に注目!トッケビと死神の「ブロマンス」にも注目が集まりました。
第1位:『太陽の末裔』(2016年)

メインキャスト | ソン・ジュンギ, ソン・へギョ, チン・グ, キム・ジウォン, オンユ |
---|---|
話数 | 全24話(1話約40分) |
あらすじ |
軍人シジンは、休暇中に窃盗犯を捕まえました。怪我をした犯人を救急車に乗せた後で、犯人に携帯電話を盗まれたことに気づき、病院まで追いかけます。
医師のモヨンは、病院にやってきた彼らを暴行犯だと勘違いしますが、彼女に一目惚れしたシジンが誤解を解くことに成功。2人は急接近するものの、シジンに海外任務が入ったため離れ離れになります。その後、2人は紛争地域で運命的に再会を果たし、再び惹かれ合うのでした。 |
韓国では最高視聴率41.6%を記録!大ヒット作
本作は韓国の最高視聴率が41.6%を記録し、2017年には主演を務めたソン・ジュンギとソン・ヘギョのカップルが、実際に結婚したことも話題に!劇中カップルの結婚に世界中のファンが喜びましたが、2019年に離婚したことが発表されました。 シジンとモヨンの恋だけではなく、周囲の恋、戦場や医療シーンの緊迫感など見所はたくさんあり、最後まで息のつけない展開が待っています。
【番外編】20世紀の名作韓国ドラマを紹介!
ここからは、番外編として20世紀に製作された名作韓国ドラマを紹介していきます。
『砂時計』(1995)

メインキャスト | チェ・ミンス, コ・ヒョンジョン, パク・サンウォン, イ・ジョンジェユ |
---|---|
話数 | 全24話(1話約45分) |
あらすじ | 1980年代の韓国。パク・テスとユン・ヘリンは親友でしたが、テスは父が右翼活動に参加していたため士官学校へ進学できず、裏の世界に足を踏み入れます。大学生となったヘリンはカジノ界の大物を父に持つヘリンと出会い、激動の時代を生きた若者たちの人生が描かれました。 |
サラリーマンの帰宅時間を早め、「帰宅時計」とも言われた伝説の韓国ドラマ
韓国ドラマと言えば、不治の病、交通事故、ありえないすれ違いなどが頻出する恋愛ドラマを想像する人もいるかもしれません。しかし、『砂時計』で描かれるのは重厚な社会派ドラマです。 本作の主軸となっている、軍隊が市民に発砲した「光州事件」は、韓国では長い間秘密とされてきたタブーな出来事でした。そんな「光州事件」に真正面から切り込んだ作品として、他の韓国ドラマとは一線を画しています。
『ホジュン~宮廷医官への道~』(1999)

メインキャスト | チョン・グァンリョル, イ・スンジェ, キム・ビョンセ, ホン・ジュンミン, ファン・スジョン |
---|---|
話数 | 全64話(1話約60分) |
あらすじ | 朝鮮王朝時代に“朝鮮随一”と称され、東洋医学にも大きな影響を与えたとされるホ・ジュン。妾の子であった彼にはあらゆる苦難と困難が待ち受け、多くの差別に晒されます。それにも負けず、国王やその妃たちの信頼を勝ち取り、名医と呼ばれたホ・ジュンの生涯が描かれました。 |
チャングムの監督イ・ビョンフンが手掛けた時代劇。最高視聴率60%越えの大ヒット作
『ホジュン〜伝説の心医〜』のオリジナル版で、実在した名医ホ・ジュンの生涯を描いた韓国ドラマ。同じイ・ビョンフン監督が手がけた「チャングム」同様、歴史をほぼ忠実になぞっています。 ホ・ジュンが最高の名医になるまでを描いた本作は、韓国では「ホジュンシンドローム」と呼ばれる社会現象となり、最高視聴率63.7%を記録。2020年現在でも歴代視聴率2位にランクインしています。韓国大河ドラマを観始めるなら、最初の作品として本作か「チャングム」がおすすめです。
『初恋』(1996)

メインキャスト | ペ・ヨンジュン, イ・スンヨン, チェ・スジョン, チェ・ジウ, チャ・テヒョン |
---|---|
話数 | 全30話(1話約60分) |
あらすじ |
舞台は1975年、父ドッペと長男のチャニョク、次男のチャヌ、姉のチャノクの貧しい一家が、春川に引っ越してくるところから物語が始まります。
チャヌは春川で、父の勤め先の経営者の娘ヒョギョンに一目惚れをしますが、彼女の心は絵が得意な兄チャニョクに向かっていました。やがてチャニョクとヒョギンは初恋を育てていくのですが、彼女の父親によって身分違いの恋は引き裂かれてしまい……。 |
ぺ・ヨンジュン×チェ・ジウが初共演 韓国史上最高視聴率を獲得した作品
『初恋』は韓国ドラマ史において、歴代1位である65.8%を記録した作品。また、『冬のソナタ』(2002年)で一世を風靡したぺ・ヨンジュンの出世作でもあります。同作でカップルを演じたチェ・ジウとは本作で初共演を果たしており、「冬ソナ」ブームの最中に再注目されました。 チェ・ジウはヒョギンの幼馴染で、チャヌに恋をする少女の役を演じています。初恋、身分違いの恋、そして復讐と現在の韓国ドラマにも通じるテーマが、ふんだんに盛り込まれた1作です。
U-NEXTなら見放題作品がたくさん【31日間無料】
動画配信サービス・U-NEXTでは、本記事で紹介した作品の多くが見放題で配信されています。 本サービスは初回登録時は31日間無料で利用することができ、もちろんこの無料期間中は見放題配信作品は全て視聴することができます。 U-NEXTについてもっと気になる方は以下の記事をチェックしてみてください!
ciatr厳選おすすめ人気韓国ドラマ、面白くない訳がない!
ラブコメからサスペンスまで幅広い作品を紹介しましたが、気になる作品は見つかりましたか?作品の内容の他にも、気になる俳優や女優の出演作を探してみるのも良いかもしれません。 1作見終わったら他の作品へ、そしてまた他の作品へ、韓国ドラマの沼にあなたもきっとハマるはず。