2025年9月25日更新

【キャスト相関図】ドラマ「絶対零度」全シーズンの登場人物をまとめて解説!上戸彩から沢口靖子まで

このページにはプロモーションが含まれています
上戸彩

2010年から2020年にかけて4つのシーズンと2作の特別ドラマが放送された「絶対零度」シリーズ。 時効直前の未解決事件を検証し直す専従捜査部署「特命捜査対策室」を舞台に、未解決事件の真相を究明すべく、奮闘する捜査官たちの姿を描きます。 2025年10月からは第5シーズンとなる『絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜』が放送されます。 この記事では、シーズン4までの「絶対零度」登場人物一覧・相関図や、シーズン5のキャストなどを紹介します。

AD

「絶対零度」シーズン1・2のキャスト相関図

桜木泉(上戸彩) 特命捜査第4係→特殊犯罪捜査班 正義感が強く被害者遺族に寄り添うが、警察官としては半人前
塚本圭吾(宮迫博之) 特命捜査第4係→殉職・シーズン2出演なし 武闘派。過去に時効のため犯人を逮捕できず、未解決事件に強い恨みを持っている
深沢ユウキ(丸山智己) 特命捜査第4係→殺人犯捜査第8係 冷静沈着だが口が悪く皮肉屋。犯人を徐々に追い詰めるのを好む
高峰涼子(山口紗弥加) 特命捜査第4係→捜査支援分析班 桜木にアドバイスを与える
倉田工(杉本哲太) 特命捜査第4係→捜査支援分析班 桜木を厳しく指導
白石晋太郎(中原丈雄) 特命捜査第4係→特殊犯罪捜査班 過去50年分の未解決事件をすべて記憶している
瀧河信次郎(桐谷健太) シーズン1出演なし→特殊犯罪捜査班 桜木の教育係を任されるが、振り回されている
長嶋秀夫(北大路欣也) 特命捜査対策室室長→特殊犯罪捜査対策室室長 桜木を「カメ」と呼び、目をかけている

「絶対零度」シーズン1のキャスト

桜木泉(さくらぎいずみ)/上戸彩

上戸彩は、1985年生まれの女優で、ドラマ『3年B組金八先生』で性同一性障害を抱える難しい役に抜擢されました。このドラマが放送された2001年当時は16歳で、若手女優の中でもとても人気でした。フジテレビ系ドラマは2008年の『セレブと貧乏太郎』以来の主演作品となりました。 そんな上戸彩が演じる桜木泉は、事件を解決する熱意と正義感が強く、自宅に帰らず対策室で寝泊まりするほど仕事熱心な新米刑事。 遺族に対する思い入れも強く、事件解決への思いも人一倍。事件の内容を細かくメモに残し、加害者や被害者と同じ行動をして、なぜこうしたのか、という捜査を勝手に始めてしまいます。 スペシャル、シーズン2を経て成長しており、シーズン3では一流の捜査官になるも、失踪しているキーパーソンとして出演しています。

塚本圭吾(つかもとけいご)/宮迫博之

「絶対零度」シーズン2のキャスト

シーズン2では、桜木は「特殊犯罪捜査班」に異動します。前シーズンからひきつづき、同じ課の同僚として白石が登場。長島は特殊犯罪捜査室の室長となり、桜木の教育係として桐谷健太演じる瀧河が新キャラクターとして加わりました。 杉本哲太演じる倉田と山口紗弥加演じる高峰は、人事異動によって「捜査支援分析班」へ。丸山智己が演じる深沢は「殺人犯捜査第8係」に異動しています。

AD

瀧河信次郎(たきがわしんじろう)/桐谷健太

シーズン2放送当時30歳だった桐谷健太は、映画『彼らが本気で編むときは、』や、2016年のフジテレビドラマ『カインとアベル』で存在感が際立つ人気俳優です。 シーズン2から登場する瀧川は、特殊犯罪捜査班捜査員。「歩くトカゲ」と揶揄されるような、独特なキャラクターで、潜入捜査に慣れない泉の教育係を任されます。自由で観察能力に疎い、泉にペースを乱されながらも、泉を庇ってケガを負う、仲間思いな一面もあります。 感情が読めないと言われるくらい冷静な性格で、得意の記憶力や観察力を活かし、追跡捜査などで活躍します。しかし、正常眼圧緑内障を患ってしまい、最終回の事件を最後に刑事を引退してしまいます。

『絶対零度~未然犯罪捜査班』シリーズ3・4の相関図

『絶対零度』シーズン3〜4相関図
© ciatr

「絶対零度」シーズン3のキャスト

シーズン3からは、「未然犯罪捜査班(通称:ミハン)」が舞台となっています。ミハンは表向きは総務部資料課分室という窓際部署。しかしその実態は未来の犯罪者を予測して犯罪を未然に防ぐ最先端の捜査班です。 主人公は沢村一樹演じる元公安職員の井沢範人。上戸彩が演じる前シーズンまでの主人公・桜木泉は、匿名任務中に音信不通になってしまいました。

井沢範人(いざわのりと)/沢村一樹

シーズン3の主人公で、元公安のエリート刑事井沢。ある事件をきっかけに総務部資料課の室長に任命されます。ひょうひょうとしていてつかみどころのない人物として紹介されています。犯罪者に対して強い憎しみを抱いており、その過去がドラマの展開と共に明らかにされていくようです。 この資料課というのは、警察内でトラブルメーカーとして厄介者扱いされた、いわば「警視庁の吹き溜まり」の部署でした。 しかし、この資料課には裏の顔が……。 シリーズ3作目にして、主演に沢村一樹が抜擢されました。浅見光彦シリーズで主演を務め、大河ドラマなどにも出演している実力派俳優です。

AD

山内徹(やまうちとおる)/横山裕

特殊犯罪捜査班時代に泉のバディだった山内徹。泉の失踪後、まともに捜査しようとしない上層部に腹を立てて上司を殴り、表見向き左遷されるかたちで東堂によってミハンにスカウトされました。 シーズン4では警務部に異動しますが、ミハンに出向。公安部の曽根崎から暴走しかねない井沢を監視し、最悪の場合射殺するよう命じられ苦悩します。 シーズン5ではミハンを離れ、捜査一課に異動後、情報犯罪特命対策室のメンバーになりました。階級は警部補です。 演じるのは男性アイドルグループ「SUPER EIGHT」のメンバー、横山裕です。

小田切唯(おだぎりゆい)/本田翼

本田翼

生活安全課からミハンに異動してきた小田切唯。荒っぽい性格で、先輩の山内や階級が上の吉岡にもタメ口で話します。 高校時代に性被害にあった過去があり、それが警察官を志すきっかけとなった一方で、そのトラウマのため、男性に背後から覆いかぶさられるとフラッシュバックを起こしてパニックになってしまいます。 演じるのは映画『新聞記者』(2019年)などへの出演でも知られる本田翼です。

東堂定春(とうどうさだはる)/伊藤淳史

伊藤淳史

キャリア組の東堂定春。冷静な性格の彼は、階級は警部で井沢の能力を買っている一方で、彼を危険人物として監視しています。 25年前に「練馬台無差別殺傷事件」で父親を殺され、自身も大きな傷を負いました。それがきっかけで刑事となり、犯罪を未然に阻止する「ミハンシステム」を早急に導入すべきと考えています。 演じるのは、「チーム・バチスタ」シリーズなどでも知られる伊藤淳史です。

AD

「絶対零度」シーズン4のキャスト

シーズン4は前シーズンにひきつづき、ミハンが舞台。主演の沢村一樹をはじめ、横山裕や本田翼が続投しました。 新たな仲間も加わり、ミハンチームの魅力がさらに増した一方で、井沢の謎に迫る緊迫した展開が話題になりました。

香坂朱里(こうさかあかり)/水野美紀

水野美紀

法務省の官僚で、ミハン統括責任者の香坂朱里。ミハンの法制化は警察には任せられないと自ら統括責任者に志願しました。ミハンの危険人物リストに登録されている井沢を警戒しています。 26年前、精神を病んだ実父が神経ガスを用いた無差別殺人を起こしており、それが原因で両親は離婚。法務省官僚である義父が戸籍を操作したことにより、加害者家族として後ろ指さされることなく生きてきましたが、それに責任を感じており、犯罪被害者家族の支援に努めています。 演じるのは、「探偵が早すぎる」シリーズなどへの出演で知られる水野美紀です。

加賀美聡介(かがみそうすけ)/柄本明

柄本明
   

加賀美聡介は、世界的天才ホワイト・ハッカーです。「ミハンシステム」の構築に携わっており、前ミハン統括責任者の東堂と接点があります。情報収集担当ですが「ハッキングは飽きた」とこぼし、潜入捜査に興味を抱いています。 26年前に香坂の父が起こした事件現場に居合わせ、そのときに香坂と初めて会いました。 演じるのは、数多くのドラマ・映画・舞台に出演しているベテラン俳優、柄本明です。

AD

「絶対零度」シーズン5のキャスト

シーズン5の舞台となるのは、「情報犯罪特命捜査班」、通称:DICT(ディクト)。総理大臣と内閣官房副長官の直轄の組織で、高度な情報技術を悪用し、国民の生命と財産を脅かす「情報犯罪」を追う捜査機関です。 匿名・流動型犯罪(通称:トクリュウ)に代表される「情報詐欺」や「サイバーテロ」など、人々の日常生活から国家の安全を揺るがす大規模な犯罪まで、数々の“真犯人の正体が見えない情報犯罪”に立ち向かいます。

二宮奈美(にのみやなみ)/沢口靖子

シーズン5の主人公は、生活安全課からディクトへ異動してきた二宮奈美です。彼女は山内とバディを組み、数々の難事件に立ち向かっていきます。 二宮奈美を演じるのは、「科捜研の女」シリーズなどで知られる沢口靖子。彼女がフジテレビの連続ドラマへの出演および主演を務めるのは、実に35年ぶり。今作のためにバッサリと髪をカットしてビジュアルにも注目です。

佐生新次郎(さそうしんじろう)/安田顕

佐生新次郎は内閣官房副長官です。総理大臣の桐谷とともに半年前にディクトを発足させますが、まだ目に見えた成果をあげることができず、マスコミ対応に追われています。 演じるのは、「下町ロケット」シリーズや映画『ラーゲリより愛を込めて』(2022年)など、数多くの映画やドラマで名バイプレイヤーとして活躍している安田顕です。

AD

桐谷杏子(きりたにきょうこ)/板谷由夏

内閣官房副長官の佐生とともに、ディクトを立ち上げた総理大臣の桐谷杏子。しかしディクトは発足から半年経っても成果をあげられていません。 桐谷を演じるのは、映画『SUNNY 強い気持ち・強い愛』(2018年)やドラマ『ブラック・ファミリア〜新堂家の復讐〜』(2023年)などへの出演で知られる板谷由夏です。

「絶対零度」シリーズをおさらい

ドラマ「絶対零度」シリーズは上戸彩主演で2010年にシーズン1となった『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』(2010年)が放送され、大人気を獲得。2011年にはスペシャルドラマ『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜Special』が放送された後、シーズン2『絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜』(2011年)へと物語がつづいていきました。 2018年には主演を沢村一樹に交代し、シーズン3となる『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』が放送され、2020年には同作の続編であるシーズン4が放送されました。 2025年10月からは、沢口靖子主演で新たなチームの活躍が描かれる『絶対零度〜情報犯罪緊急捜査~』が放送されます。

「絶対零度」シリーズのキャストを一覧で解説!

2020年のシーズン1放送から、大人気となっている「絶対零度」シリーズ。主人公や立ち向かう事件の性質を変えながら、長年つづいてきたシリーズで2025年10月から新たな物語が展開されます。 主演の沢口靖子はもちろん、シーズン3から続投している横山裕演じる山内の活躍にも期待したいですね!