2020年3月19日更新

バイクシーンがかっこいいアニメおすすめ8選!【実在のモデルから架空のものまで】

このページにはプロモーションが含まれています

AD

バイクシーンがかっこいいおすすめアニメ8選!風を感じるほどの爽快感が魅力

乗り物の走行シーンというのは見るものにスカッとした爽快感を与えてくれます。今回は、そのなかでもバイクにスポットを当てて、おすすめアニメを紹介。アニメに登場するバイクの車種や、作品ごとのこだわり。走行シーンの特徴なども解説していきます。 実際にバイクを乗る人も、そうでない人も、思わずバイクで走り出したくなる。そんな名バイクシーンが描かれているアニメ8作品をみていきましょう。

あわせてこちらの記事もどうぞ

1.『ばくおん!!』

『ばくおん!!』は、バイクの魅力に魅せられた女子高生たちが送るハイテンション学園コメディ。タイトルからも見て取れるように『けいおん!』へのオマージュが多い作品ですが、よりテンションの高いスクールライフが描かれています。 バイク部に所属するメインキャラクターたちは、大手バイクメーカーをモチーフとしているのが大きな特徴。メーカーの特性や関係性なども、キャラクターたちに投影されています。 主人公の佐倉羽音はピンク塗装されたホンダのCB400SF SPEC3、天野恩紗はヤマハ・セロー225W、鈴乃木凜はスズキのGSX400Sカタナ、台詞を発しない謎めいた来夢先輩はカワサキ・NinjaZX12Rが愛車。バイク以外にも、ヘルメットメーカーなどの全面協力を得て、アニメでは実在するアイテムが多数登場しています。 学園コメディを楽しみながら、ニッチなバイクネタも堪能できる唯一無二のバイクアニメです。

AD

2.『残響のテロル』

ノイタミナ枠で放送されたオリジナルアニメ『残響のテロル』。ナインとツエルブの2人の男子高校生が引き起こす、政府や世界を相手取ったクライム・サスペンスアニメです。 作中に登場するバイクは、Ducatiの1098Sだといわれています。このバイクの持ち主は、主人公のうちの1人でツエルブこと久見冬二です。彼はバイクだけでなくスノーモービルなどの操縦にも長けている人物。 アニメでは、新宿都庁付近の街並みを、ヒロインのリサを後ろに乗せて疾走する姿が印象的です。現場に急行したり脱走したりする際、バイクやスノーモービルが活躍しています。スピード感の描写が見事で、バイクに跨る人物たちの表情も丁寧に描かれているのは、さすがノイタミナ作品といったところ。 バイクの走行シーンから、そのときのキャラクターの心情が伝わってくるアニメです。

3.『ミチコとハッチン』

『ミチコとハッチン』は、南米を舞台にしたミチコとハッチンの凸凹コンビによるロードムービー風アニメ。 元恋人を探している脱獄囚のミチコは、元恋人の娘のハッチンことハナの前に、バイクで窓を突き破り現れます。ミチコはハッチンの母親だと名乗り、そこから2人のバイクでの旅が始まっていくことに。 ブラジルをモデルにした色彩豊かな街並みのなか、破天荒な運転で駆け抜けていくバイクシーンはとにかくおしゃれ。ミチコが乗っているバイクは、映画『プロメア』のキャラクターデザインや『交響詩篇エウレカセブン』のデザインワークスを手掛けたコヤマシゲトがデザインを担当しています。 追手とのカーチェイスといった派手なシーンから、裏社会の闇に触れるハードなストーリーも楽しめる作品。バイクに乗って、ふらりと旅に出たくなる。観ているとそんな気持ちにさせてくれるアニメです。

AD

4.『メガロボクス』

不朽の名作『あしたのジョー』を原案に、連載50周年記念作品として制作されたのが『メガロボクス』です。 近未来を舞台に、八百長メガロボクサーとして非合法地下闘技場で戦っていた男・ジャンクドッグが主人公。彼が最強のメガロボクサー・勇利との戦いをきっかけに、ジョーとして世界王者を目指す物語です。 1話の冒頭、ジャンクドッグが荒野をバイクに跨り駆け抜けるシーンから始まります。バイクは、海外ドラマ『ウォーキング・デッド』に登場するダリルの2台目のバイクに酷似したデザイン。ホンダのCB750ナイトホークスをベースにカスタムメイドされたものと似ています。 ジョーの愛車として度々登場するバイクシーンは、荒々しくも勇ましいカットで描かれているのが特徴的。メカが重要なキーワードである本作において、バイクのパーツの質感などもこだわりを感じさせる作画となっています。

5.『マスター・オブ・トルク』

『マスター・オブ・トルク』は、世界的なオートバイメーカーヤマハ発動機が手掛けたオリジナルアニメです。現在は特設サイトで、アニメを観ることができます。 バイク屋としてのこだわりがつまった3DCGは、バイク好きな人にこそ観てほしい部分。ブレーキ時のサスペンションの動きにまでこだわって制作されており、リアルな描写を楽しみたい人におすすめの作品です。 国道246を中心に、首都高や富士山嶺でのレースが展開されます。当時発売されたばかりだったMTシリーズのプロモーションを目的として制作されたアニメなので、主人公たちもMTシリーズのバイクを使用。 驚異的な力を発揮させるパワードスーツ開発をめぐる陰謀といったストーリーもしっかりと作り込まれており、プロモーションアニメとは思えない出来栄えの作品です。

AD

6.『AKIRA』【アニメ映画】

SF作品として世界中に多くのファンを持つ大友克洋による『AKIRA』。大友がデザインした主人公・金田のバイクは、既存のどの車種にも似ていないデザインと機能を搭載しており、アニメ映画公開時も大きな話題となりました。 「金田のバイク」として知られるこの車体は、SFバイクの代名詞として、他の作品でオマージュされるほど。スティーブン・スピルバーグ監督が手掛けた映画『レディ・プレイヤー1』にも、「金田のバイク」として登場しています。 金田は暴走族の青年。そのため、作中でもバイクを走らせているシーンが多数登場しています。なかでも、彼が車体をスライドさせながら止まるスライドブレーキシーンは有名。このワンシーンを観るだけでも、本作でのバイクのカッコよさが感じられます。 2020年に開催される東京オリンピックという作中の設定は、偶然にも現実とマッチ。1988年の映画ですが、いまだからこそ観ておきたい作品です。

『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』

『名探偵コナン から紅の恋歌』2
(C)2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

様々なキャラクターやメカが登場する「名探偵コナン」シリーズ。そのなかでも、バイクシーンが楽しめるのは『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』です。 本作は京都・大阪を舞台に、西の高校生探偵・服部平次が大活躍します。江戸川コナンはスケボーをたくみに操りますが、一方の平次はバイク乗り。この劇場版ではカワサキKLX250に乗っています。 幼馴染の遠山和葉を乗せて崖を飛び移るシーンは、平次の台詞のカッコよさも相まって多くのファンのハートを掴みました。型破りなアクションや戦闘シーンが描かれる劇場版ならではの迫力も本作の見どころ。謎解きと平次のドライビングテクニックを楽しみたい人におすすめです。

AD

8.「ルパン三世」シリーズ

「ルパン三世」シリーズには、たくさんの乗り物が登場します。なかでも、バイクといえば峰不二子が黒のライダースーツに身を包み男顔負けのテクニックで颯爽と駆け抜ける姿が印象的です。 峰不二子はハーレーダビッドソンに乗っていることが多く、WLAやハイドラグライド、ウルトラ、ストリートグライド、ソフテイルといった車種が作中で確認されています。TVシリーズや劇場版の制作時期によって、彼女のバイクも移り変わっているのが面白いところ。 バイクシーンの描写はシリーズや時代によって様々です。歴史の長いアニメシリーズなので、作品毎の描き方の違いや車種の違いを楽しんでみるのもいいかもしれません。クラシカルな車やバイクが好きな人には、とくに楽しめる作品といえます。

バイクがカッコいい作品はスピード感があって面白い!

体一つで乗り込んで滑走するバイクの走行シーンは、ドライバーが直接風を受けるぶん、躍動感やスピード感が画面の向こうから伝わってきます。 このバイクならではの高揚感を見事に描き出しているアニメは、昨日に自体もテンポが良く疾走感を感じられるものがほとんど。すっきりしたい、そんな気分のときこそ、バイクシーンが登場するアニメがおすすめです。

一緒に読みたいおすすめ記事