2025年5月19日更新

漫画『見える子ちゃん』を最新完結12巻までネタバレあらすじ解説!ホラー×コメディー【実写映画化】

このページにはプロモーションが含まれています

新たな……敵?

普通の人間には見えない、異形のヤバい奴が見えるようになってしまった女子高生、四谷みこ(よつやみこ)。そんな彼女の恐怖と笑いに溢れた生活を描いているのが、「ComicWalker」で連載中の『見える子ちゃん』です。 今回は、そんな『見える子ちゃん』のネタバレあらすじを解説!また2025年6月6日に公開が決定した実写映画『見える子ちゃん』についても、あらすじやキャストを紹介します。 本記事では、2025年5月現在の『見える子ちゃん』のネタバレを含みますので、読み進める際はご注意ください。

AD

『見える子ちゃん』1巻のネタバレあらすじを解説!

見える子ちゃん 1

女子高生の四谷みこは、いつからか突然異形の化物が見えるようになった特異体質の持ち主です。そのため彼女は化物に見える事実を悟られないよう、頑張って“見えないフリ”をしてきました。 突如現れる怖すぎる化物を、あの手この手でスルーし続けるみこ。友達である百合川ハナと共に捨て猫を見つけ手を差し伸べた際、段ボールの中に化物がいても彼女は反応しません。捨て猫の里親を探している2人に、1人の男性が声をかけます。 しかしその男性には動物型の化物が何匹も取り憑いており、虐待を疑ったみこは捨て猫を譲るのを拒むのでした。 意を決して数珠を買ったみこですが、小さい化物には効果があっても大物には効果がありません。有名な霊能者であるゴッドマザーは、自信を喪失し占い業を廃業してしまいます。

『見える子ちゃん』をお得に読む方法は?

漫画『見える子ちゃん』をお得に読みたい人にはコミックシーモアがおすすめ。 コミックシーモアでは無料会員登録で70%オフのクーポンをゲットできるので、かなりお得に読むことが出来ます。この機会に是非コミックシーモアで『見える子ちゃん』を一気読みしてくださいね!

『見える子ちゃん』2巻のネタバレあらすじを解説!

見える子ちゃん 2

待ち合わせをしていたハナが大きい化物を引き連れ登場し、みこは予定を変更し神社へ向かいます。神社でお祈りを済ませると、そこに2人の神様が登場しました。そして動物のような姿をした大きい神様は、化物を丸呑みすると「さんかい」とみこに伝えます。 ゴッドマザーの引退にショックを受けた霊能者のユリアは、その挙動からみこが「見えている」と気付きました。しかし彼女には小さい化物しか見えておらず、相談したくてもできないみこ。結局力技でその場を凌いだみこでしたが、ユリアは彼女を素晴らしい霊能者だと勘違いしてしまうのでした。 そんな中担任が産休に入るため寂しがっているみことハナ。そして臨時教師としてやってきた人物は、捨て猫譲渡を拒否した男性だったのです。

AD

『見える子ちゃん』3巻のネタバレあらすじを解説!

見える子ちゃん 3

臨時教師としてやってきた遠野善(とおのぜん)を注視していると、みこはおぞましい化物に「みるな」と忠告されます。その化物は善を見る人に過激な忠告を繰り返していました。 放課後に公園で子供の化物に襲われたみこは、神社で見た2人の神様に助けられます。以前にも1度彼女を助けた神様は、2本の指をたてその場を後にするのでした。 善が子猫を助ける場面を目撃したみこは、自分の勘違いを告白し謝ります。彼は幼い頃、母親に支配されていたようです。「みるな」と忠告してくる化物が、善の母親だと気付いたみこ。そして覚悟を決めた彼女は善の母親に抗議し、現れた神様によって善の母親は消滅します。

『見える子ちゃん』4巻のネタバレあらすじを解説!

見える子ちゃん 4

ゴッドマザーことタケダミツエは、田舎で畑仕事に精を出していました。しかし差出人不明の手紙に添付されていた、例の神社でハナとみこが撮っている写真をみてゴッドマザー復帰を決めます。 みこが神童ロムと名乗る怪しげな男性に不思議な石を貰っていた頃、ユリアもロムの動画に釘付けになっていました。そんな中みこが神社へお礼参りに出向くも、そこに神社はありません。待ち構えていた化物たちに追われてしまうみこ。 それをまたしても守り神である2人が助けてくれるも、神は御供物をボロボロにし怒っている様子。森の中でみこを保護したゴッドマザーは、彼女に「神社はこの世のものではない」と告げるのでした。

AD

『見える子ちゃん』5巻のネタバレあらすじを解説!

見える子ちゃん 5

ゴッドマザーのもとを、彼女の元弟子であると語るロムが訪れます。彼女に写真を送ったのはロムだったのです。ロムとも接触したハナは、風邪を引き寝込んでしまいました。 彼女のオーラが弱っているのを見て化物が襲いかかりますが、またしても助けてくれる神様たち。しかし神はやはり険しい顔を崩しません。 学校からの帰り道、みこは神社のことが気掛かりでマザーの占い場へ赴きます。しかしマザーは留守で、みこはそこにいたロムに森へ連れ出されてしまいました。彼女はマザーよりも化物が見えるロムの話を聞いてしまったのです。隣人の霊にその事実を聞き、後を追うマザー。 ハナを神社に連れて行ったみこは、彼女が神様に狙われていることに責任を感じていました。そしてマザーに止められながらも、自分も先へ進む決心を固めます。

『見える子ちゃん』6巻のネタバレあらすじを解説!

みこはロムとマザーと一緒に神社へと向かいます。みこが見た神社は、訪れた人間の願いを叶えてくれる神社でした。しかし、願いが叶った瞬間に見返りを差し出さなければいけないのが神社の決まり。にもかかわらず、みこはまだ見返りを求められていませんでした。 ロムの考えでは、みこが神社で願ったのは「ハナと私を呪いから救ってほしい」というもの。願いを伝えた時に神様が救ったのはハナだけだったため、みこが救われるまでは見返りが発生しないのではないかということでした。 願いすべてを叶えて初めて見返りを得ることができる神様は、みこから見返りを取れないとわかってハナに干渉し始めているのかもしれません。

AD

『見える子ちゃん』7巻のネタバレあらすじを解説!

死後も術を残してくれていたマザーの師匠のおかげで神社の主を鎮めることができたみこたち。主の正体は、はるか昔に死んだと思われる少女の霊でした。 神社編は7巻で終結し、新章では新キャラが登場します。学校で化け物のようなナニカにぶつかったみこ。触れることができるということは実体があるということなので、霊ではないはずなのですが、みこには化け物にしか見えません。しかし、周囲の人物には美少女に見えているというのです。 この美少女、一条みちるという名の転校生でした。みちるはみこに対して並々ならぬ興味を抱いているようです。みこは謎の存在・みちるのことをロムかマザーに相談しようとしますが2人とも連絡がつかずーー。

『見える子ちゃん』8巻のネタバレあらすじを解説!

みこのことを何でも知りたいみちるは、ユリアを捕まえてみこの情報を聞き出そうとしたり、みこの家に勝手に上がり込んだりとかなりヤバイ行動に出ます。しかし、みこはまだみちるのヤバさに気づいていません。 みこにはみちるの顔が触手に覆われた化け物に見えているので、人間としての素顔をまだ知りません。そんなみちるに急に近づかれ、驚いたみこは車と衝突しそうになりました。心配する友人たちに進められて病院に行くことにしたみこは、あれよあれよという間に入院させられてしまいます。 病院はもともと霊が多い場所ですが、みこが入院した病院は怪異が多いらしく、ロムが調査に来ていました。ついでにみちるの写真を見せたところ、ロムにも人間に見えると言われてーー。

AD

『見える子ちゃん』9巻のネタバレあらすじを解説!

みちるの姉・一条葉は、モデルをしているみちるのマネージャーもしています。この姉もみちるに負けず劣らずヤバイやつで、妹を溺愛するあまり、みちるの行動を逐一監視・制限。みちるにはなんでも話してねと言いながら、ひとつの隠し事も許さないという狂気を感じます。 そしてみちるに憑りついている化け物はどんどん恐ろしい存在に。みこも何度か危害を加えられそうになりますが、そうかと思えば守ってくれる一面もあったりと、まだまだ謎が多いですね。 みちるに憑いている化け物は、学校に発生していた他の霊を食べていたり、みこに襲いかかろうとした霊を一撃で倒したりと、霊の中でもかなり強い力を持っているように見えます。

『見える子ちゃん』10巻のネタバレあらすじを解説!

四谷家での勉強会は、みちるのみこへの想いが“良からぬ形”で膨れ上がる結果となってしまいました。みちるはハナを体育倉庫に連れ出し、「もうみこちゃんに近づかないで」と迫ります。実はみちるは過去にも友人に執着し、トラブルを起こしていました。 しかしハナは、みこはなにか悩んでいる様子なのに自分には打ち明けてくれない、みちるが力になってあげてほしいと言います。するとみちるを取り囲んでいた怪異は部分的に姿を消し、みこも彼女の本当の顔を見ることができるようになりました。 一方ロムは、みちるの怪異を調べるために撮った写真に危険なものが写り込んでいると言います。ロムは写真を見るだけで死んでしまうというヤバい代物らしいのですが、みこには変なおじさんにしか見えません。

AD

『見える子ちゃん』11巻のネタバレあらすじを解説!

ある雪の日、弟の恭介を迎えに行ったみこ。しかしその帰り道、恭介は怪異に足を掴まれて転んでしまい、みこがなんとか助けます。2人が走って家に逃げ込むと、お父さんが「キミは入っちゃダメだよ!」と怪異を追い払いました。 ロムはセトという老人に出会います。彼は山の神社の結界が破られているのはロムの仕業だと見抜き、彼に対して敵対的でした。セトは会社の同僚に悪さをした霊を見つけるのは骨が折れるので、霊を片っ端から叩いて回っていたのです。 年も開け、みこたちは神社に初詣に行きます。その帰りにカラオケに寄り、間違えて隣の部屋に入ってしまったみこは、そこにいたセトから「四谷みこさん、少し話せるかな?」と声をかけられます。

【完結】『見える子ちゃん』12巻のネタバレあらすじを最新話まで解説!

会社員であるセトは霊能力者であり、「聞こえる人」でした。彼は常に人の形をした黒ずくめの霊を従えています。霊の姿は見えませんが、彼らの声を聞くことで探し物を見つけたり、未来を予知することができるのです。またセトは、触れた霊を消滅させる力を持っていました。 みこと言葉を交わしたセトは、みこの後ろ姿を見送りながら「とてもいい子だね……。だから、胸が苦しいねぇ」「私はいつだって人間の味方ですからね」と不穏な言葉を口にします。 そんななか、みこにつきまとっていた作業服の怪異が動き出します。その目的はわかりませんが、彼らはなにかを狙っている様子。 これまで「見えないフリ」をしていたみこですが、周囲の人々が危険にさらされるようになり、彼らを守りたいという想いが芽生えていきます。

AD

【考察】神様が放った「さんかい」の意味を考察!怒った理由は?

見える子ちゃん
©泉朝樹・KADOKAWA刊/見える子ちゃん製作委員会

最初に神社が訪れた際に、神様が放った「さんかい」。これ自体はみこが解釈しているように、「3回助ける」という意味だと考えて間違いないでしょう。しかし善の母親を撃退しさんかいは終わったはずなのに、その後も神様はみこ達を助けてくれました。 4回目以降の神様が助けるシーンでは、神様のうち1人が険しい表情で激怒する様子が描かれています。ゴッドマザーも神社からみこを遠ざけているように感じました。 みこは神社で「何でもします」とお祈りしています。もしかしたら彼女は“3回助ける代わりにーー”という、とんでもない契約を交わしてしまったのかもしれません。 「さんかい」が交わす契約は、「願いを叶えてもらう代わりに対価を払う」というものでした。みこの願いを叶えたのに、対価が支払われないことに対して怒っていたんですね。

実写映画『見える子ちゃん』が2025年6月6日に公開決定!

公開日 2025年6月6日
上映時間 98分
キャスト 原菜乃華 , 久間田琳加 , 京本大我
監督 中村義洋
原作 『見える子ちゃん』(泉朝樹)

実写映画『見える子ちゃん』あらすじ【ネタバレなし】

ある日突然、霊が“見える”ようになった女子高生の四谷みこ(原菜乃華)。「見えないフリ」をすることを決めた彼女でしたが、そんななか産休に入った担任(堀田茜)の代理として遠野先生(京本大我)が赴任してきます。 なにやら異様な霊が憑いている遠野の影響か、親友のハナ(久間田琳加)に異変が生じ、ついには倒れてしまいました。ハナを救うため、みこはユリア(なえなの)や昭生(山下幸輝)とともに遠野の謎を追うことに。そして彼女たちは、驚くべき事実を知ることになります。

AD

『見える子ちゃん』の主要登場人物・キャストを紹介!個性派ぞろい?

四谷(よつや)みこ

見える子ちゃん
©泉朝樹・KADOKAWA刊/見える子ちゃん製作委員会

四谷みこは本作の主人公で、ある日突然化物が見えるようになってしまった悲運な女子高生です。化物に見えていることがバレると厄介なため、基本的に奴らをスルーしていました。突如出てきても平然を装いますが、内心は毎回泣き出したいほど怖がっています。 怖がりながらも親友のためなら行動できる、友達想いな性格です。

cv.雨宮天

TVアニメで四谷みこを演じるのは、歌手としても活躍する声優の雨宮天(あまみやそら)です。 彼女は声優アワード新人女優賞の受賞経験もある実力派で、代表的な役には『東京喰種トーキョーグール』の霧嶋董香(きりしまとうか)役などが挙げられます。

キャスト・原菜乃華

『見える子ちゃん』 原菜乃華 四谷みこ
©2025『見える子ちゃん』製作委員会

実写映画でみこを演じるのは、アニメ映画『すずめの戸締まり』(2022年)で主人公・すずめを演じたことでも知られる原菜乃華です。 「青春、コメディ、ヒューマンドラマがすべて詰まった、全く新しいホラー映画になると思いますので、お楽しみにしていただけたら嬉しいです!」とコメントしています。

百合川(ゆりかわ)ハナ

見える子ちゃん
©泉朝樹・KADOKAWA刊/見える子ちゃん製作委員会

百合川ハナはみこの親友で、巨乳のクラスメイトです。天真爛漫な性格をしており、いつも異常な食欲でみこを驚かせています。 生命オーラが強いため化物や霊を引き寄せやすい体質ですが、本人は心霊系が大の苦手です。作中で、生命オーラは食事によって回復すると判明しました。

cv.本渡楓

アイムエンタープライズ所属の声優である本渡楓(ほんどかえで)が、TVアニメのハナに声を当てています。 彼女の代表的な役は『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の本条楓(ほんじょうかえで)役などです。

キャスト・久間田琳加

『見える子ちゃん』 百合川ハナ 久間田琳加
©2025『見える子ちゃん』製作委員会

実写映画でハナを演じるのは、ファッションモデル/俳優として活躍中の久間田琳加です。 ホラー映画が苦手という彼女ですが、本作は楽しく撮影できたそうで「今年の夏は青春ホラーでドキッと怖いのに笑える体験をしていただけると嬉しいです!」とコメントしています。

AD

二暮堂(にぐれどう)ユリア

見える子ちゃん
©泉朝樹・KADOKAWA刊/見える子ちゃん製作委員会

みことハナの同級生で、みこと同様に化物が見える少女、二暮堂ユリア。本人は自分が見える側の人間であると自覚しているものの、みことは異なり小さい化物しか見えていません。 彼女は勘違いを含みながらも自分と、みこやゴッドマザー、ロムの実力差を自覚しています。そのため勝手に「ゴッドマザーの一番弟子」を名乗りながら、良い霊能者になるため奮闘中です。

cv.佐倉綾音

TVアニメでのユリア役は、「あやねる」の愛称で親しまれる声優の佐倉綾音(さくらあやね)です。 学生の頃に声優活動を始め、メインキャラも多く演じてきた彼女。代表的な役には『夢喰いメリー』のメリー・ナイトメア役などがあります。

キャスト・なえなの

『見える子ちゃん』 二暮堂ユリア なえなの
©2025『見える子ちゃん』製作委員会

実写映画でユリアを演じるのは、SNSでの活動で同世代に高い人気を誇るなえなのです。 本作での役柄について「ユリアちゃんは破天荒な子だけど、作品のなかでどんどん成長していくんです。」と語っています。

遠野善(とおの ぜん)

遠野善はみことハナのクラスに臨時のクラス担任として赴任してきた人物です。おびただしい数の動物型化物に囲まれており、過去にみこから捨て猫の譲渡を断られています。 見た目も爽やかで隣人や生徒からも人気がある善。しかし彼は人間に興味がなく、時折冷酷な一面を覗かせていました。

キャスト・京本大我

『見える子ちゃん』 京本大我 遠野善
©2025『見える子ちゃん』製作委員会

実写映画で遠野を演じるのは、SixTONESのメンバーである京本大我です。ドラマや映画、ミュージカルなどで活躍しています。 「先生役は経験がありますが、色々な背景のある難しい役どころでもあったので、自分なりに台本を何度も噛み砕きながらこの作品と向き合いました」とコメントしています。

AD

タケダミツエ

タケダミツエは「下町のゴッドマザー」として知られる、有名占い師兼霊能者です。彼女はみこの不運な体質を見極め、彼女に自身の力を全て注ぎ込んだ数珠を渡します。しかしそれが通用しなかったことで限界を感じ、一時は田舎で隠居生活を送っていました。 もう弟子は取らないと明言していますが、みこを何かと気にかけています。

恭介(きょうすけ)

恭介はみこの弟です。みこの変化に気付き、姉に彼氏ができたのかと勘繰っています。 作中では行方知らずとなったみこを探したり、変化の原因を探るためみこを尾行したりと、少々いき過ぎた姉想いな性格を見せていました。

神童(しんどう)ロム

神童ロムはゴッドマザーの元弟子です。胡散臭い見た目と物言いですが、ユリアはその霊能力を本物だと語っていました。 実際に登場人物の中で、みこの次に化物を視認する能力に長けているのは彼だと考えられます。普段はオンラインサロンを経営したり、パワーアイテムを高額で販売したりしています。

実写映画『見える子ちゃん』は2025年6月6日公開!

見えていてもお構いなし、スルースキルが試される新感覚ホラーコメディ『見える子ちゃん』。ミックスジャンルな作風で人気を集めています。 実写映画『見える子ちゃん』は2025年6月6日公開!原作漫画やアニメで予習して、映画も楽しみましょう!