『うちの弁護士は手がかかる』のあらすじネタバレ!原作なしの最終回を大胆予想
2023年10月期に、フジテレビのドラマ枠「フジテレビ金曜9時枠の連続ドラマ」にて『うちの弁護士は手がかかる』の放送が決定しました!このドラマ枠は、フジテレビ系で54年ぶりに設けられた連続ドラマ枠となります。 この記事では、『うちの弁護士は手がかかる』のあらすじ、ネタバレまで詳しく解説していきます!
【ネタバレなし】『うちの弁護士は手がかかる』のあらすじ
主人公・蔵前勉(ムロツヨシ)は、人気女優・笠原梨乃を30年もサポートしてきた敏腕マネージャーです。 ようやく2人で海外進出と思った矢先、蔵前は突然解雇され……。蔵前はプライベートを捨て、これまで梨乃に尽くしてきました。全てを失った蔵前は、生きる意味を見失ってしまったのです。 そんな蔵前はとある縁で、新人弁護士・天野杏(平手友梨奈)のパラリーガルとなり、杏を支えることに。エリートなのに空回りする杏を見て、蔵前は彼女のサポートに力を尽くすことを誓い……。 芸能界から法曹界に移った蔵前は、どのような活躍を見せるのでしょうか。
ドラマに登場する「パラリーガル」とは?
蔵前勉は芸能人のマネージャーを解雇され、「パラリーガル」という仕事をすることに。たびたび弁護士ドラマで登場する「パラリーガル」という仕事ですが、いったいどのような仕事なのでしょうか。 パラリーガルとは「弁護士の専門アシスタント」のこと。担当弁護士の指示・監督を受けながら、法律に関する事務作業を行います。パラリーガルが弁護士の秘書業務を行う事務所もあるとのこと。 特に資格は必要ありませんが、民間資格の「パラリーガル認定資格」といった認定試験は設けられています。
第1話のあらすじ・ネタバレ
放送開始後に更新予定です。お楽しみに!
蔵前勉役/ムロツヨシ

元超敏腕マネージャー・蔵前勉を演じるのは、ムロツヨシです。蔵前は30年もの間、人気女優の笠原梨乃を支え育ててきました。いざ海外進出をしようとした時、突然マネージャーを解雇されてしまったのです。 そしてひょんな出会いから、蔵前はパラリーガルとして新人弁護士・天野杏のマネジメントを行うことに。全く違う世界で、蔵前はどのように杏を支えていくのでしょうか。 ムロツヨシは、なんと今作がフジテレビGP帯ドラマ初主演。平手友梨奈とも初共演となり、2023年には『どうする家康』にも出演中です。
天野杏役/平手友梨奈

超エリートの新人弁護士・天野杏を演じるのは、平手友梨奈です。 杏はとても頭がいいのですが、人とのコミュニケーションが苦手。弁護士として苦戦している時に、蔵前がパラリーガルとしてやってきました。蔵前のサポート受けながら、杏は依頼人のために奮闘していきます。 平手友梨奈は2020年に、欅坂46を卒業。その後は女優として『六本木クラス』(2022年)など話題作に多数出演。2022年12月には新レーベル「NAECO」に移籍し、初のドラマ出演となります。
原作はなし!展開を大胆予想してみた
本作は、原作なしのオリジナル脚本によって描かれます。よって物語の展開や結末は予想となるのですが、この物語のポイントは「天野の弱点の克服」と「蔵前の解雇理由」かと思います。 天野は人とのコミュニケーションが苦手で、かつやる気が空回りするタイプ。優秀なのに人間関係に苦戦しており、物語を通して天野がこの弱点をどう克服し成長するかが見どころです。 また蔵前が、なぜ30年苦楽を共にした笠原梨乃から「あなたの仕事は誰がやっても変わらない」と切り捨てられてしまったのか。蔵前解雇にも裏がありそうなので、ここもドラマのポイントになりそうですね!
54年ぶりに金9枠が復活!
この「フジテレビ金曜9時枠の連続ドラマ枠」は、なんと54年ぶりの復活となります。最後の放送されたのは、1968年10月~1969年3月に放送された『春よこい』。54年の時を経て、見事復活することが決定したのです。 新たな「金9枠」となるのですが、「きんく」と読むのか「きんきゅう」と読むのか、難しいところですね。主演を務めるムロツヨシは54年ぶりの復活枠1作目の主演に抜擢され、気合が高まっているようです!
メガホンを取るのは『おっさんずラブ』の瑠東東一郎
今作で演出を担当するのは、瑠東東一郎です。ドラマ演出家、映画監督として活躍しており、数々の映画やドラマ、バラエティ番組に携わっています。 代表作は、『おっさんずラブ』(2018年)や『unknown』(2023年)。どちらもクスっと笑えるシーンが多く、笑顔になれるドラマを多く制作していますね。 また今作がキャリア初のリーガルドラマとなりますが、瑠東は関西学院大学法学部を卒業しています。法学部出身の知識を活かし、ドラマを盛り上げてほしいですね!
脚本は服部隆とおかざきさとこ
今作の脚本は、服部隆とおかざきさとこが担当します。服部は 『サムライカアサン』(2021年)の全話脚本や、NHKEテレ『シャキーン!』の構成・脚本を担当するなど、多方面で脚本家として活躍しています。 おかざきは2023年に大反響を呼んだドラマ、『あなたがしてくれなくても』の脚本を担当。『家政夫のミタゾノ』シリーズ(2019年~)の脚本も担当し、恋愛からエンタメまで幅広い作品に携わっています。
プロデューサーは金城綾香
プロデューサーは、フジテレビドラマ・映画制作部に所属する金城綾香です。54年ぶりに復活したフジテレビの新枠ドラマのプロデューサーとして、重要な役割を担っています。 金城は『元彼の遺言状』(2022年)や『監察医 朝顔』シリーズ(2019年~)など、数多くのフジテレビを代表するドラマのプロデュースを担当しています。金曜日の夜9時に笑顔になれるような、エンタメ性の高いドラマを期待したいですね!
ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』のあらすじ・ネタバレは毎週更新予定
金9枠の復活で、金曜の夜に放送されるドラマが増えてとても楽しみですね。週末前にゆっくりと視聴したいと思います。この記事では、今後もあらすじやドラマ情報を更新していきます。ネタバレについては、毎週更新予定です!