2017年7月6日更新

『テッド』&『テッド2』で使われているパロディ映画ネタ35選!

このページにはプロモーションが含まれています
『テッド 2』
menu icon

タップできる目次

AD

映画『テッド』シリーズのパロディネタ

2013年公開、マーク・ウォールバーグとセス・マクファーレンがタッグを組んだコメディ映画『テッド』は世界中で大ヒットを記録。そして、2015年には続編の『テッド2』が公開となりました。 本シリーズはコメディ映画をはじめとする様々なものをパロディにした、映画愛、パロディ愛にあふれた作品です。この記事では本シリーズで使われているパロディ映画ネタ35選をご紹介します。 まずは第1作のパロディから!

1.『フラッシュ・ゴードン』のサム・ジョーンズが出演

『テッド』『テッド2』ともに本人役として出演しているサム・ジョーンズは、テッドとジョンのアイドル的存在です。小さいころから二人が大好きな映画『フラッシュ・ゴードン』で主役のフラッシュ・ゴードンを演じていました。 同作は1980年のアメリカ映画で、B級SFとして際物扱いされがちですが、テッドやジョンのような熱狂的な崇拝者も実際にいる作品です。イギリスのロックバンド・クイーンが音楽を担当し、主題歌「フラッシュ・ゴードンのテーマ」のような名曲も生み出されました。 『テッド』でジョンが憧れのサム・ジョーンズに初めて対面するシーンには、このテーマが効果的に使われています。また、『テッド』ではジョンと恋人ロリーの結婚式でサム・ジョーンズが神父を務め、『テッド2』でもテッドとタミ・リンの結婚式に神父役で再登場しています。

2.セス・マクファーレン監督作『ファミリー・ガイ』の声優たちが出演

『ファミリー・ガイ』
監督セス・マクファーレンが製作したテレビアニメ『ファミリー・ガイ』に声優として出演していたキャストたちが、『テッド』に何人も出演しています。『ファミリー・ガイ』は1999年にスタートしたコメディで、クォーホグという架空の街に住むグリフィン一家のドタバタ劇。『テッド』にはマクファーレン監督のセルフオマージュが多数見受けられます。 『ファミリー・ガイ』でグリフィン一家の長女メグの声を担当したミラ・クニスがジョンの恋人ロリー役で出演、また『ファミリー・ガイ』では主人公ピーター・グリフィンの妻ロイスの声を担当したアレックス・ボースタインがジョンの母親役を演じました。 ジョンの同僚ガイを演じたパトリック・ウォーバートンは、『ファミリー・ガイ』でグリフィン一家の隣人ジョー・スワンソンの声を担当しています。そして実はマクファーレン監督自身がテッドの声優であり、『ファミリー・ガイ』ではなんとピーターの声のほか何人ものキャラクターを演じ分けています。

3.「インディ・ジョーンズ」シリーズのパロディ

『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』
子どものころのジョンの部屋には「インディ・ジョーンズ」のポスターが貼られていたので、ジョンはインディも大好きな様子。しかしポスターは大人になると『ジュラシック・パーク』に変わっていました。 シリーズ1作目『レイダース/失われたアーク(聖櫃)』のテーマ曲が、誘拐・監禁されたテッドの脱出BGMとして使用されています。そして『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』でインディが帽子を受け取るシーンのパロディとして、テッドが自分のちぎれた耳を同じように受け取っていました。

4.「スター・ウォーズ」シリーズのパロディ

ダースベイダー
ジョンとテッドは「スター・ウォーズ」シリーズの大ファンでもあるようです。『スター・ウォーズ エピソード1/ファントムメナス』の公開時にはダース・モールとヨーダの姿で行列に並んでいました。 また、ジョンはロリーからの着信音にダース・ベイダーのテーマ曲である「帝国のマーチ」を使っていました。ロリーに聴かれた時には『きみに読む物語』の曲だとごまかしていましたが・・・。

5.『フライングハイ』からパロディのパロディが?

『フライングハイ』
『フライングハイ』は1980年のアメリカのコメディ映画で、1970年のパニック映画の元祖と言われる『大空港』や空港・飛行機をテーマにした映画のパロディ作品です。『テッド』ではこの映画のワンシーンをさらにパロディにしています。 劇中で、ジョンが『愛と青春の旅だち』のような海軍士官のいで立ちから『サタデー・ナイト・フィーバー』のジョン・トラボルタのようなスーツになって踊り出すダンスシーンがありますが、これは『フライングハイ』でパロディにしていたダンスシーンをそのまま完コピしたものでした。

6.『007/オクトパシー』の主題歌をノラ・ジョーンズのステージで熱唱!

『007 オクトパシー』
『007/オクトパシー』はジョンがロリーとのデートの時に観ていた映画ですが、別れてしまった後にロリーとよりを戻すため、ジョンが思い出の曲として主題歌の「オール・タイム・ハイ」を熱唱するシーンがあります。 サム・ジョーンズに続きなぜかテッドと親交のあるノラ・ジョーンズが登場し、ノラの野外コンサートのステージに飛び入りして歌うのですが、ジョンのド下手な歌唱力にビックリしてしまいます。

7.有名人のカメオ出演と名前の引用がてんこ盛り

ノラ・ジョーンズ
先述のノラ・ジョーンズやフラッシュ・ゴードンのサム・ジョーンズのように、『テッド』には数々の有名人のカメオ出演や名前の引用が出てきます。中でもノラ&サム・ジョーンズは劇中でも大きな役割を果たしていますが、ほかの有名人にもたびたび言及しています。 例えば『トップガン』の教官役や『エイリアン』のダラス船長で有名なトム・スケリットも本人役で登場、そして「X-MEN」シリーズの『デッドプール』でデッドプール役を演じているライアン・レイノルズがジョンの同僚ガイの彼氏役でカメオ出演しています。 2006年に『スーパーマン リターンズ』でスーパーマン役に抜擢されたブランドン・ラウスの名前が、サム・ジョーンズのルームメイトだったというナレーションで登場したり、「トワイライト」シリーズで有名なテイラー・ロートナーの名前が、誘拐犯ドニーの息子ロバートのダイエット後の姿に似ていると言及されたりします。ついでにジョンの隣人ミンの飼い犬の名前がジェームズ・フランコだったりと、まさにやりたい放題! また、1987年のティファニーのヒット曲「ふたりの世界(I Think We're Alone Now)」は、『テッド』で誘拐犯ドニーが隠れ家でテッド監禁中にミュージックビデオを見ながら踊りまくっていた曲ですが、『テッド2』でも再登場しています。

8.原語版から日本語版への意訳に苦心

テディ・ラクスピン
『テッド』はそのパロディと下ネタとアメリカンジョークの多さで翻訳者泣かせの映画でしたが、日本語吹き替え版では日本人向けにわかりやすく意訳されていたセリフもありました。特にアメリカでは有名でも日本人にはわからない固有名詞も多く、ツイッターで公募したりと工夫が凝らされ、なかなかの苦心があったようです。 テッドとケンカになり「お前よりくまモンのほうがいい!」と発言するジョンですが、原語では「テディ・ラクスピン」と言っています。テディ・ラクスピンとはテッドのようにしゃべったり動いたりする80年代の懐かしいぬいぐるみクマのおもちゃで、テレビアニメにもなりました。 テッドが走っている車のボンネットに乗るアクションシーンでは「ガチャピンよりすごいだろ」と翻訳されていますが、原語では「『パトカー・アダム30』みたいだろ」と言っています。『パトカー・アダム30 T.J.Hooker』とはアメリカで80年代にテレビ放映されていたポリス・アクションドラマです。 一番賛否両論があった意訳が、ジョンが甘やかされた子どもを殴った時に言った「誰かが星一徹にならなきゃ」というもの。実際は「誰かがジョーン・クロフォードにならなきゃ」と言っていますが、日本人にはあまり馴染みのない名前です。ジョーン・クロフォードとは50年代に活躍したアメリカの女優で、養子にした子どもたちを虐待していたという暴露本が発表され「虐待親」の代名詞になったそうです。

9.『エイリアン2』のビショップみたい?

『エイリアン2』ビショップ
実はまだまだほかにもたくさんの固有名詞の意訳が盛りだくさんですが、その中でも二度もパロディに使われていた『エイリアン2』のビショップが気になります。ビショップとは『エイリアン2』に登場する医療用アンドロイドで、ナイフの曲芸が得意というキャラクター。 ビショップは曲芸で自分の手を刺してしまうのですが、テッドはパーティでビショップのようなナイフ曲芸を披露し、失敗して相手の手を刺してしまいます。 また、テッドの体がちぎれてしまったシーンで「ビショップみたい」と言っていますが、日本語版では「『エイリアン2』のビショップみたい」と補足しています。『エイリアン2』のラストには、ビショップがエイリアンに真っ二つに引き裂かれるという有名なシーンがあります。

10.バディ・ムービーだと気づかせてくれるパロディ

『ナイトライダー』
ジョンとテッドのバディ・ムービーだと気づかせてくれるパロディも入っています。少年ジョンがテッドを自転車のカゴに入れて『E.T.』の真似をしていたり、ジョンの携帯電話ではテッドからの着信音が『ナイトライダー』のテーマ曲だったりします。 『ナイトライダー』はアメリカで80年代に人気だったテレビドラマで、私立探偵と人間と話ができる夢の車「ナイト2000」とのバディものでした。ビショップといいナイトライダーといい、テッドが人間に近づこうとしている存在であることを示唆したパロディがあるのもらしいところです。

11.『96時間』シリーズのリーアム・ニーソンのキャラクター

『96時間』 リーアム・ニーソン
続いて、2015年公開となった続編『
』のパロディを紹介します。 本作には多くの有名人がカメオ出演していますが、
もその一人です。 テッドが働いているスーパーマーケットに、『
』のキャラクターのような渋い声のリーアム・ニーソンがシリアルを買いに来ます。

12.アマンダ・サイフリッドの「ゴラム」の目

『ロード・オブザリング』
繰り返し出てくるジョークが、
の目の大きさに関するものです。テッドとジョンは、彼女の目が『ロード・オブ・ザ・リング』のゴラムに似ているとしてジョークにします。

13.カーダシアン家

キム・カーダシアン
カーダシアン家は、一家に密着したリアリティ番組『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』で有名な、派手な交際遍歴などで知られるセレブです。 精子の提供を受けるため病院に行ったテッドは、アクシデントで精子まみれになったジョンに対して、「カーダシアン家みたいだな」と18禁のジョークを言います。

14.テレビ版『ルーツ』

『テッド』
政府から「人間」ではなく「所有物」と規定されたテッドが裁判で戦う姿は、人間としての尊厳を取り戻すために戦った黒人の歴史と重なります。 奴隷として売られたクンタキンテを描き、大ヒットしたテレビ番組『ルーツ』の一場面が映し出されます。

15.フラッシュ・ゴードンの再登場

『フラッシュゴードン』
前作では、フラッシュ・ゴードンで知られるサム・ジョーンズが重要な役どころを担っていました。本作ではさらに登場場面を増して再登場します。

16.図書館で『ブレックファスト・クラブ』の再現

『ブレックファストクラブ』
テッド、ジョン、サムが裁判のために図書館で調べ物をする場面では、1985年にヒットした
『ブレックファスト・クラブ』の有名なシーンが再現されることとなります。

17.ジョンはジュディー・ブルームが『グレート・ギャツビー』を書いたと思っている

『華麗なるギャッビー』
ジュディー・ブルームは『神様、わたしがマーガレットです』(1970)などで有名なアメリカの児童文学作家です。 アメリカ文学の傑作とされる、F・スコット・フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』(1925)をジョンはジュディー・ブルームが書いたと思っています。

18.ニューヨーク・コミコン

本作の終盤は、ニューヨーク・コミコンのシーンが大部分を占めています。コミコンに参加する多くのコスプレイヤーが登場し、見どころが続きます。

19.『ジュラシックパーク』

『ジュラシック・パーク』
ジョン、テッド、サムがマリファナ農場を発見するシーンは、『
』で最初に恐竜を目の当たりにするシーンのパロディとなっています。

20.『ロー&オーダー』のオープニング・テーマ

『ローアンドオーダー』
『ロー&オーダー』は1990年から2010年まで放送された大長寿の刑事、法廷ドラマです。ジョンとテッドはそのオープニング・テーマに自作の歌詞を載せて遊びます。

21.「デフレートゲート」

NFL
「デフレートゲート」は、2015年1月18日に行われたNFLのAFCチャンピオンシップゲームで、ペイトリオッツが空気圧の低いボールを使って試合を有利に運んだとされる疑惑です。 トム・ブレイディはペイトリオッツのクウォーターバックで、「デフレートゲート」に関与したことが疑われる選手です。 トム・ブレイディがテッドを投げつけるシーンは、この「デフレートゲート」のジョークとなっています。

22.ビル・コスビー

ビル・コズビー
ビル・コスビーは、アメリカを代表するコメディアンです。2014年から15年にかけてコスビーから性的暴行を受けたという被害者の告発が相次ぎ、話題となりました。 ジョンとテッドはコメディクラブにコメディアンを揶揄いに行き、コメディアンが客からジョークのお題を募るとき、「9.11」「ビル・コスビー」などネタにしづらい非協力的なお題を叫びます。

23.『スイート・キャロライン』

『スイート・キャロライン』はニール・ダイアモンドの1969年の楽曲です。ボストン・レッドソックスの本拠地フェンウェイ・パークでは、8回表が終わった後にこの曲が流されます。 ドニーがテディベアが並んでいる中に隠れたテッドを捕まえようとするシーンで、この曲を歌います。この曲が流れれば、ボストン出身者は自然に反応してしまいます。

24.ティファニー『I Think We're Alone Now』(1987)

テッドはタートルズのコスプレイヤーの中に紛れ込んだドニーを見つける際、お返しに、ティファニーの『I Think We're Alone Now』を流します。この歌を聞いたドニーは反応せざるを得ません。

25.サミュエル・L・ジャクソン

『キングコング:髑髏島の巨神』サミュエル・Lジャクソン
©2016 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC., LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS,LLC AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED
上の予告編の1分03秒から17秒あたりです。 ジョンとテッドが出会うアマンダ・セイフライド演じる弁護士の名前がサム・L・ジャクソンです。ジョンとテッドは「サミュエル・L・ジャクソンみたいだ」と興奮しますが、サムは彼を知りません。 サミュエル・L・ジャクソンは『パルプ・フィクション』などで知られる俳優です。 テッドは、「そもそも映画って観たことある?」と言います。サムが映画に疎いというネタはたびたび登場します。

26.ジミー・キンメルとSNL

ジミー・キンメル
テッドの裁判はテレビ番組でも取り上げられます。トーク番組の司会者として有名なジミー・キンメルがカメオ出演しています。 裁判の再現VTRを、人気コメディバラエディ番組SNL(サタデー・ナイト・ライブ)のメンバーが演じています。

27.フレッド・アステア作品のようなオープニングクレジット

フレッド・アステア
フレッド・アステアは、1930年代から50年代にかけて活躍した俳優・ダンサー・歌手で、ハリウッド・ミュージカル映画全盛期を担いました。 本作のオープニングクレジットは、タキシードを着てタップシューズを履いたテッドがフレッド・アステア作品のようなダンスを踊り、進行していきます。

28.エルトン・ジョン『タイニー・ダンサー』(1971)

エルトン・ジョン
テッドに対面した医者が「ドクター・ダンザー」と名乗ると、テッドは、エルトン・ジョン『タイニー・ダンサー』の歌詞を文字って、「Hold me closer Dr. Danzer」と歌い出します。

29.『レイジング・ブル』(1980)

『レイジング・ブル』
マーティン・スコセッシ監督『レイジング・ブル』は、
がボクサーを演じ、アカデミー賞主演男優賞を獲得した作品です。 テッドとタミ・リン・の夫婦げんか、近隣住民との言い争いのシーンは、この『レイジングブル』のパロディとなっています。

30.『パルプフィクション』(1994)

『パルプフィクション』
『パルプ・フィクション』は
監督の代名詞のような作品です。サミュエル・L・ジャクソンも出演しており、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、世界の注目を集めました。 ジョンとテッドがトム・ブレイディが寝ているベットの布団をめくり、布団のなかが光り輝くシーンは、『パルプ・フィクション』の「we happy?」で有名なシーンのパロディとなっています。

31.くまのパディントン

『パティントン』
くまのパディントンは、イギリスの作家マイケル・ボンドの児童文学作品に登場するキャラクターです。テッドがトム・ブレイディの寝室に忍び込む際の格好はバディントン風です。

32.ペイトリオッツとコルツのライバル関係

劇中、トム・ブレイディの精子を狙った事件を警察は「コード317」と呼んでいます。 「317」はインディアナポリスの市外局番です。つまりインディアナポリス・コルツのファンがトム・ブレイディの精子を狙っていることを示唆しており、コルツとペイトリオッツのライバル関係の風刺となっています。

33.『サボテン・ブラザース』(1987)

『サボテンブラザーズ』
『サボテン・ブラザース』は、スティーブ・マーティンなどが出演の、『七人の侍』や『荒野の七人』の舞台設定を借りたコメディ作品です。 テッドたちがマリファナ農場の近くで野宿し、アマンダ・セイフライドがギターの弾き語りをするシーンは、この『サボテン・ブラザース』から来ています。 アマンダが歌う曲は「Mean Ol’ Moon」、
監督が歌詞を手掛けています。

34.『大災難P.T.A.』(1987)

『大災難P.T.A.』
『大災難P.T.A.』は、スティーブ・マーティン主演、ニールとデルの珍道中を描いたコメディです。 テッドがサムに代わって運転するシーンは、この『大災難P.T.A.』から来ています。

35.『エバン・オールマイティ』(2007)

『エバン・オールマイティ』
は、『ブルース・オールマイティ』(2003)、その続編の『エバン・オールマイティ』(2007)で神様役を演じました。上の映像は、『エバン・オールマイティ』です。 テッドの弁護を引き受けたモーガン・フリーマン演じる弁護士が、陪審員に向かって行う「世界を変える」という演説は、『エバン・オールマイティ』の引用となっています。