2020年6月11日更新

『NARUTO -ナルト-』カンクロウは最強の傀儡師!成長エピソードや名シーンを振り返る

このページにはプロモーションが含まれています
「ナルト」カンクロウ 編集記事 サムネイル

AD

傀儡師カンクロウは砂隠れの忍「砂の三姉弟」の長男【ネタバレ注意】

4代目風影を父親に持つカンクロウは風の国、砂隠れの里の忍です。歌舞伎役者を思わせる奇抜な化粧と、語尾に「~じゃん」を付ける口調が特徴。チャクラの糸で傀儡(くぐつ)を操って戦う傀儡師です。 カンクロウは一尾の尾獣「守鶴(しゅかく)」に適合できず、代わりに弟の我愛羅(があら)が一尾の人柱力となりました。カンクロウと我愛羅には姉のテマリがいて、砂隠れの里を象徴する3人は「砂の三姉弟」とも呼ばれています。 「砂の三姉弟」の初登場シーンは、ナルト達の住む木ノ葉隠れの里で開かれた中忍試験。その後大蛇丸(おろちまる)の策略によって「木ノ葉崩し」へと続く展開は、「NARUTO」を語る上で避けては通れないエピソードです。 ※本記事ではカンクロウの活躍ぶりや、彼の成長を徹底解説します。『NARUTO-ナルト-』ストーリーのネタバレも含まれますのでご注意ください。

カンクロウの怖すぎる性格には兄弟仲にまつわる背景が

初登場時から残忍で怒りやすい性格だったカンクロウ。初めて訪れた木ノ葉隠れの里では、年下の子供にぶつかられただけで手を上げる様子が描かれています。 また、戦闘時には敵を傀儡人形の中に閉じ込め、「黒ひげ危機一髪」の要領でめった刺しにするという残虐なシーンも。トラウマとなった読者も多いのではないでしょうか。 実はカンクロウの殺気立った性格の背景には、我愛羅との確執がありました。人柱力の護衛として常に弟・我愛羅の隣にいるものの、「愚図」と評されるなど兄弟仲は剣呑としていたようです。 しかし、ナルトとの戦闘を通して我愛羅の心情に変化が生まれたことから、段々と兄弟仲は良好に。それに伴って、カンクロウの性格も落ち着いたものに変わっていきました。

AD

傀儡は蟲が苦手!?カンクロウvs油女シノ

中忍試験の本戦を受けるため、木ノ葉隠れの里にやってきた「砂の三姉弟」。カンクロウの相手は、蟲を操る油女(あぶらめ)一族の油女シノでした。いよいよ対戦が始まるかという時、なんとカンクロウは自ら棄権。彼は大蛇丸の企てた「木ノ葉崩し」の為に自分から試験を降りたのです。 その後「木ノ葉崩し」が始まりますが、我愛羅の守鶴の制御が不安定になったため、カンクロウ達三姉弟は砂隠れの里に戻ることに。しかしその後を追ってきた油女シノを足止めするべく、カンクロウはシノと対峙することになります。 傀儡「カラス」を操りシノを圧倒していたカンクロウでしたが、一瞬の隙からシノの放った蟲によってチャクラを吸い取られ、倒れてしまいます。一方シノも、「カラス」に仕込まれた毒によって戦闘不能状態になっていました。 実力では圧倒されていたように思われたシノの奇襲は、まさに「蟲使い」ならではの活躍です。また、カンクロウの傀儡が初披露されたこの戦いは、傀儡師の手強さを読者に印象づけるエピソードとなりました。

カンクロウの使用する傀儡をすべて紹介!

優れた傀儡師は複数の傀儡を操ると言われ、カンクロウの所持する傀儡も彼の成長と共に増えていきます。初登場から第四次忍界大戦までにカンクロウが使用した傀儡を紹介します。

AD

カラス

「木の葉崩し」編の初登場時から持っていた傀儡。攻撃特化型の「カラス」は各部パーツが取り外せるようになっていて、それぞれに刃物が仕込まれています。 人間に近い形状をしているため、自分の囮(おとり)として使用するシーンも見られました。

クロアリ

「音の五忍衆」編で登場した2つ目の傀儡。胴体部分が空洞になっていて、敵の捕縛に特化した形状をしています。足には「カラス」と同様の刃物が仕込まれているため、戦闘にも使用可能です。 第四次忍界大戦では2体の「クロアリ」が登場しました。

サンショウウオ

『NARUTO -ナルト- 疾風伝』にてカンクロウが上忍に昇格してから手に入れた3つ目の傀儡。サンショウウオに似た形状をした大型で、展開することで盾となる防御特化型の傀儡です。

サソリ

サソリ撃破後に入手し、五影会談にて初披露された4つ目の傀儡。天才傀儡師と呼ばれたサソリが自身の体を使用して作った傀儡です。サソリが仕込んだカラクリに加えて、カンクロウもギミックを追加しています。

父と母

第四次忍界大戦にて、穢土転生(えどてんせい)で蘇ったサソリから譲り受けた5つ目の傀儡。幼少期のサソリが自身の両親を模して作った2体の傀儡です。大戦中には、カンクロウが仲間を守るために「父と母」でバリアを張るシーンが見られました。

AD

2度の交戦!カンクロウvsサソリ

天才傀儡師と誉れの高いサソリの“赤秘技”に対して、カンクロウは“黒秘技”の操演者。また、サソリはカンクロウが所持する傀儡の製作者であり、砂隠れの里の抜け忍であるサソリとカンクロウは同郷でもあります。 浅からぬ縁のある2人が作中で交えた2度の戦いを解説します。

天才の名は伊達じゃない!サソリの圧倒的強さ

第2部『NARUTO -ナルト- 疾風伝』にて、我愛羅が暁(あかつき)のデイダラ・サソリコンビと戦った時のこと。サソリによって捕獲され、誘拐されてしまった我愛羅ですが、その戦いを見ていたカンクロウはひとりでその後を追います。 サソリとの交戦が始まりますが、傀儡のカラクリを熟知するサソリ相手にカンクロウは攻撃を加えることもままならず、瀕死の重傷を負ってしまいます。しかし戦いには敗れたものの、カンクロウは我愛羅の捜索に役立つように機転を利かせ、サソリの衣服の一部を奪うことに成功していました。 その後、医療忍術を身につけたサクラによって一命を取り留めたカンクロウ。駆けつけたナルトに我愛羅の奪還を託します。そして、カンクロウが持っていたサソリの衣服の一部によって、忍犬の嗅覚を用いた捜索が始まりました。 ただ負けるだけでは終わらない、そんなカンクロウの強い意志が感じられる戦闘シーンです。

AD

リベンジマッチ!心身共に強くなったカンクロウ

第四次忍界大戦での出来事。奇襲部隊隊長に任命されたカンクロウは、穢土転生によって蘇ったサソリと再び対戦することになります。 穢土転生体となったサソリは「今のオレこそ朽ちる事のない本物の人形そのもの!かつて望んだ体だ!」と言い放ち、生前に勝る強さを見せます。しかし、かつての戦いからめざましい成長を遂げたカンクロウは、サソリと互角に渡り合えるようになっていました。 仲間の助力もあってサソリを捕獲したカンクロウは、「傀儡使いが操られちゃおしまいじゃん」と反論。“後生の操演者”が居てこそサソリの技術や傀儡は朽ちないのだ、と説得します。 「永久の美」を求め続けていたサソリはカンクロウの言葉に納得を示し、カンクロウに傀儡「父と母」を譲ります。そして、後生に「父と母」を受け継いでいくように言い残したサソリは魂が浄化され、昇天しました。

置き土産は白秘技“奥義”!カンクロウvsチヨバア

第四次忍界大戦での出来事です。サソリとの戦いが終わった後、続いてカンクロウは穢土転生したチヨバアと戦うことになります。 熟練の傀儡師であるサソリの祖母チヨバアの“白秘技”が炸裂する中、カンクロウが持ち出したのは傀儡「サソリ」と「父と母」。娘夫婦と孫の姿を前にしたチヨバアは、戦争によって失われてしまった昔の団欒(だんらん)を思いだします。 また、サソリから「父と母」を譲り受けたと語ったカンクロウの言葉に心を打たれたチヨバアは正気を取り戻し、置き土産としてカンクロウに白秘技“奥義”を託したのでした。

AD

兄弟仲は復活!第四次忍界大戦後

第四次忍界大戦後のカンクロウは、引き続き我愛羅の護衛として働いているようです。五影会談に5代目風影として参加する我愛羅に付き添っている様子や、奈良一族に嫁いだテマリの結婚式にも兄弟揃って顔を出す様子が描かれています。 登場時からは想像も付かない兄弟の仲むつまじい様子ですが、我愛羅の成長を中心に姉兄の心情が大きく変化したことが分かるシーンでした。

アニメ版『NARUTO-ナルト-』でカンクロウを演じる声優は加瀬康之

アニメ版『NARUTO-ナルト-』でカンクロウを演じたのは、声優の加瀬康之です。1971年3月14日生まれで東京都出身。大沢事務所に所属しています。 アニメ出演作品には、『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』の犀川創平(さいかわそうへい)、『イナズマイレブン』の染岡竜吾(そめおかりゅうご)、『コードギアス 反逆のルルーシュ』のクラウディオ・S・ダールトンなどがあります。 洋画の吹き替え作品でも活躍。『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のキャシアン・アンドー、『デッドプール』の デッドプール、『華麗なるギャツビー』ニック・キャラウェイ/トビー・マグワイアなどを担当しています。

カンクロウファン必見!「第四次忍界対戦」編

4代目風影の息子であるのにも関わらず、強すぎる弟の我愛羅との間に確執があったカンクロウ。彼の成長を通して兄弟仲が改善されていくにつれ、カンクロウも登場時の比にならないほど強くなりました。 リベンジマッチで過去の自分を超えた2度目の対サソリ戦、そしてチヨバアにも認められた傀儡への愛が見られる「第四次忍界大戦」編はカンクロウファン必見です。