『イカゲーム』全シーズン死亡キャラ一覧&死亡シーンを徹底解説!結末では誰が生存する?

2021年にNetflixで配信が開始され、世界中で大ブームとなった『イカゲーム』。2025年6月27日から、最終章となるシーズン3の配信されています。 この記事では、シーズン1からシーズン3の死亡キャラと死因、生存キャラをまとめて紹介します!
『イカゲーム』死亡キャラ一覧【シーズン1~シーズン3】
名前(番号) | 死亡話・死因 |
---|---|
ビョンギ(111) | 5話・運営側による射殺 |
アリ・アブドゥル(199) | 6話・運営側による射殺 |
ジヨン(240) | 6話・運営側による射殺 |
ハン・ミニョ(212) | 7話・ゲーム中の転落死 |
チャン・ドクス(101) | 7話・ゲーム中の転落死 |
カン・セビョク(67) | 8話・サンウによる刺殺 |
チョ・サンウ(218) | 9話・ゲームに負けて自殺 |
オ・イルナム(001) | 9話・脳腫瘍による病死 |
名前(番号) | 死亡話・死因 |
---|---|
キム・ジョンレ(なし) | 1話・スカウトマンによる射殺 |
スカウトマン(セールスマン) | 1話・ゲームに負けて自殺 |
カン・ミナ(196) | 3話・運営側による射殺 |
キム・ヨンミ(095) | 6話・運営側による射殺 |
チェ・スボン(サノス・230) | 7話・ミョンギによる刺殺 |
セミ(380) | 7話・ナムギュによる刺殺 |
パク・チョンベ(390) | 7話・フロントマンによる射殺 |
名前(番号) | 死亡話・死因 |
---|---|
キム・ヤングサム(226) | 2話・ヒョンジュによる刺殺 |
ヒョンジュ(120) | 2話・ミョンギによる刺殺 |
ソンニョ(044) | 2話・ミンスによる刺殺 |
デホ(388) | 2話・ギフンによる絞殺 |
ヨンシク(007) | 2話・母クムジャに刺され脱落(トドメはピンクガード) |
クムジャ(149) | 3話・息子ヨンシクを刺した罪悪感から首を吊り自殺 |
ナムギュ(124) | 3話・ミンスが投げた薬を取りに行くが失敗し落下 |
ジュニ(222) | 4話・足を捻挫しゲームに参加できず飛び降り自殺 |
パク船長 | 4話・ジュノに矢で刺され死亡 |
ミンス(125) | 5話・ミョンギに落とされ死亡 |
ジョンデ(100) | 5話・ミョンギに落とされ死亡 | 部隊長 | 5話・ノウルにより射殺 |
ミョンギ(333) | 6話・ギフンとの戦いで落下し死亡 |
ソン・ギフン(456) | 6話・ジュニの赤ちゃんを守り飛び降り自殺 |
『イカゲーム』シーズン1の死亡キャラ・死亡シーンを解説
ビョンギ
名前 | ビョンギ |
---|---|
キャスト名 | ユ・ソンジュ |
番号 | 111 |
話数 | 5話 |
死因 | 運営側による射殺 |
ビョンギは過去に医療事故を起こしたことのある医師です。 ゲーム運営側の一部のスタッフと手を組み、ゲーム情報を教えてもらう代わりに殺された参加者の臓器売買を手伝っていました。 しかしそのことがフロントマンにバレてしまい、ルール違反として手を組んでいたスタッフとともに射殺されました。彼らの遺体は天井から吊るされて参加者に晒されました。
アリ・アブドゥル

名前 | アリ・アブドゥル |
---|---|
キャスト名 | トリバティ・アヌファム |
番号 | 199 |
話数 | 6話 |
死因 | 運営側による射殺 |
アリ・アブドゥルはパキスタン出身の出稼ぎ労働者です。 未払いの給料を巡って勤め先の社長と揉み合いになり、社長に重傷を負わせてしまいました。そのとき社長が落とした大金が入った封筒を盗み、家族をパキスタンに帰らせ、自分はゲームに参加することを決意します。 4番目のゲーム「ビー玉遊び」で対戦相手のサンウに裏切られたことでゲームに負け、運営側によって射殺されます。
ジヨン

(画像左)
名前 | ジヨン |
---|---|
キャスト名 | イ・ユミ |
番号 | 240 |
話数 | 6話 |
死因 | 運営側による射殺 |
悲惨な家庭環境で育ち、刑務所に服役していた過去があるジヨン。同世代のセビョクとの間に友情が芽生え、彼女に誘われてギフン一派に加わります。 4番目のゲーム「ビー玉遊び」中に対戦相手のセビョクと将来の夢を語り合った彼女は、「私にはここを出る理由がない」とセビョクに勝ちを譲って運営側に射殺されました。
ハン・ミニョ

名前 | ハン・ミニョ |
---|---|
キャスト名 | キム・ジュリョン |
番号 | 212 |
話数 | 7話 |
死因 | ゲーム中に転落死 |
狡猾で挑発的な発言が多く、生き残るためなら平気で嘘をつくハン・ミニョ。 強い者に取り入ろうとして2番目のゲームでドスクに手を貸し、体の関係も持ちましたが、3番目のゲーム開始前にドスクにグループから追い出されてしまいます。 その後、5番目のゲーム「飛び石ゲーム」中にドスクを道連れに足場から飛び降り、落下死しました。
チャン・ドクス

名前 | チャン・ドスク |
---|---|
キャスト名 | ホ・ソンテ |
番号 | 101 |
話数 | 7話 |
死因 | ゲーム中に転落死 |
ギャング組織に命を狙われている半グレの元リーダーであるチャン・ドスク。横暴で自己中心的な性格ですが、死が迫ると焦るなど小心者な一面もあります。 スタッフから情報を得ていたビョンギを仲間にしましたが、ビョンギが殺されたことで情報を得られなくなり、窮地に立たされます。 その後、ミニョの恨みを買い、復讐を誓った彼女とともに「飛び石ゲーム」で転落死しました。
カン・セビョク

名前 | カン・セビョク |
---|---|
キャスト名 | チョン・ホヨン |
番号 | 067 |
話数 | 8話 |
死因 | サンウによる刺殺 |
カン・セビョクは、壮絶な過去を持つ脱北者です。一緒に脱北した弟を助けるため、ゲームに参加することを決意しました。当初は周りを警戒していましたが、徐々にギフンたちと助け合うようになり、ジヨンと友情を育みます。 最終ゲーム開始前にギフンから協力を持ちかけられ、「生き残った方がもう一人の家族の面倒を見る」と約束。しかしその直後、サンウに刺殺されてしまいます。
チョ・サンウ

名前 | チョ・サンウ |
---|---|
キャスト名 | パク・ヘス |
番号 | 218 |
話数 | 9話 |
死因 | ゲーム中に自殺 |
ギフンの幼なじみでソウル大卒のエリート商社マンであるチョ・サンウは、投資に失敗して60億ウォンの借金を抱えており、さらに横領や詐欺の容疑で逮捕目前でした。 アリを裏切ったり、セビョクを刺殺したりと卑怯な手を使って生き残ってきたサンウでしたが、最後の「イカゲーム」でギフンと殺し合いに。ギフンにゲームの放棄を提案されますが、命を取るか金を取るかの究極の選択の末、ギフンに「母親を頼む」と言い残して自殺しました。
オ・イルナム

名前 | オ・イルナム |
---|---|
キャスト名 | オ・ヨンス |
番号 | 001 |
話数 | 9話 |
死因 | 持病の脳腫瘍により病死 |
脳腫瘍を患う余命わずかなオ・イルナムは、ほかの参加者たちが戦々恐々とするなか、1人無邪気にゲームを楽しんでいました。その後、ギフンと協力するようになりましたが「ビー玉遊び」の最中に認知症を発症。ギフンに負けて運営側に射殺されてしまいます。 しかしこれは実は演技で、イルナムの正体はゲームの主催者であり黒幕でした。彼がゲームを開催した理由は、「お金がありすぎるとつまらない。ゲームに自分も参加して、子どもの頃のように楽しみたかった」というものでした。 一方、脳腫瘍を患っていたのは本当で、ギフンと再会したときに永眠しました。
『イカゲーム』シーズン2の死亡キャラ・死亡シーンを解説
キム・ジョンレ
名前 | キム・ジョンレ |
---|---|
キャスト名 | キム・ボムレ |
番号 | なし(陽光キャピタル代表) |
話数 | 1話 |
死因 | スカウトマンによる射殺 |
ギフンの依頼で部下のウソクとともにスカウトマンを尾行していたキム・ジョンレ。スカウトマンを発見し捕まえようとしますが、返り討ちにあい捕まってしまいます。 その後、「じゃんけんぽんよ、どっち引く」のゲームを強制的にウソクとさせられ、どうしてもウソクを裏切れず躊躇した結果、ルール違反としてスカウトマンに射殺されました。
スカウトマン(セールスマン)
名前 | スカウトマン |
---|---|
キャスト名 | コン・ユ |
番号 | なし(セールスマン) |
話数 | 1話 |
死因 | ゲームに負けて自殺 |
ゲームの参加者を集めているスカウトマン。シーズン1では、地下鉄の駅でギフンとめんこ勝負をして、彼をゲームに招待しました。 ギフンは自身が優勝した後も、スカウトマンがゲーム参加者を集めているのを目撃します。再会したギフンとロシアンルーレット対決をしたとき、スカウトマンが負けて死亡しました。
カン・ミナ
名前 | カン・ミナ |
---|---|
キャスト名 | ソン・ジウ |
番号 | 196 |
話数 | 3話 |
死因 | 運営側による射殺 |
4600万ウォンの借金を抱えたカン・ミナ。ドレッドヘアの若い女性です。軽薄な性格で、ピンクガードにジャージの色を変更するなど、危機感のない行動が目立ちます。サノスに一目惚れされますが、相手にしません。 第1ゲームの「だるまさんがころんだ」で、首にとまった蜂に驚き動いてしまったため、運営により射殺されました。
キム・ヨンミ
名前 | キム・ヨンミ |
---|---|
キャスト名 | キム・シウン |
番号 | 095 |
話数 | 6話 |
死因 | 運営側による射殺 |
キム・ヨンミは、気が弱く大人しそうな若い女性です。人一倍ゲームを恐れており、ゲーム継続の選択では毎回「✕」を選択しています。トランスジェンダーのヒョンジュを「お姉さん」と呼んで慕っていました。 第3ゲームの「マッチゲーム」にて、ほかの参加者と接触して部屋に入れずタイムオーバーとなり、脱落しました。
チェ・スボン(サノス)
名前 | チェ・スボン |
---|---|
キャスト名 | チェ・スンヒョン |
番号 | 230 |
話数 | 7話 |
死因 | ミョンギによる刺殺 |
紫色の髪のサノスことチェ・スボンは、韓国の若者の間で有名なラッパーです。仮想通貨に有り金を全部注ぎ込んで、11億9000万ウォンの負債を抱えています。十字架のネックレスに違法薬物を仕込んでおり、ハイになった状態でゲームに参加します。 卑怯な手を使って勝ち進みますが、第3ゲームの後ミョンギを考察しようとしたとき、反撃にあいフォークで顎を刺されて死亡します。
セミ
名前 | セミ |
---|---|
キャスト名 | ウォン・ジアン |
番号 | 380 |
話数 | 7話 |
死因 | ナムギュによる刺殺 |
セミは芯の強いクールな女性です。正義感が強く、サノスとナムギュに絡まれているミンスをかばっていました。一方で「いま外に出ることは、このゲームより怖い」と言っており、何者かに追われていることが、ゲームへの参加理由のようです。 その後、ホールで乱闘が起きた際、薬で興奮したナムギュにフォークでめった刺しにされてしまいました。
パク・チョンベ
名前 | パク・チョンべ |
---|---|
キャスト名 | イ・ソファン |
番号 | 390 |
話数 | 7話 |
死因 | フロントマンによる射殺 |
パク・チョンべはシーズン1にも登場したギフンの旧友。ギフンに金を貸すのを断りましたが、3年前にゲームに参加してから姿を消した彼を心配していました。 元海兵隊員でギフンと行動をともにします。第3ゲーム後の反乱でギフンとともに監視ルームに乗り込もうとしますが、フロントマンに射殺されてしまいます。
『イカゲーム』シーズン3の死亡キャラ・死亡シーンを解説
キム・ヨンサム
名前 | キム・ヨンサム |
---|---|
キャスト名 | イ・ソンウ |
番号 | 226 |
話数 | 2話 |
死因 | ヒョンジュによる刺殺 |
執拗にジュニを狙っていたヤングサム。「かくれんぼ」の最中、ヒョンジュ、クムジャと一緒に行動している彼女を見つけますが、身重のジュニを守ろうとするヒョンジュと戦闘に。 激しい攻防のすえ、ヒョンジュにナイフを取られ、刺殺されました。
チョ・ヒョンジュ
名前 | チョ・ヒョンジュ |
---|---|
キャスト名 | パク・ソンフン |
番号 | 120 |
話数 | 2話 |
死因 | ミョンギによる刺殺 |
元特殊部隊のヒョンジュは、第4ゲーム「かくれんぼ」で逃げる側の青ゼッケンとなりました。ジュニとクムジャを守って迷路を逃げ、鬼である赤ゼッケンの1人が襲ってきたため、逆に刺殺します。 もう1人赤ゼッケンを殺し、ついに出口を発見。出産したばかりのジュニたちが隠れている部屋に戻りますが、ミョンギに背後から刺されて死亡しました。
ソンニョ(044)
名前 | ソンニョ |
---|---|
キャスト名 | チェ・グッキ |
番号 | 044 |
話数 | 2話 |
死因 | ミンスによる刺殺 |
「かくれんぼ」で青ゼッケンになったソンニョは、霊の声に従って何人かと行動をともにしていましたが、ミョンギとナムギュに見つかってしまい、彼女以外は殺されてしまいました。 その後、ソンニョは出口を見つけますが、鍵を2つ持っていたジョンデは先に出口から出て鍵を抜き、ソンニョが出られないようにしました。そこにドラッグの影響を受けたミンスがやってきて、ナムギュと間違えられて殺されてしまいました。
デホ(388)

名前 | カン・デホ |
---|---|
キャスト名 | カン・ハヌル |
番号 | 388 |
話数 | 2話 |
死因 | ギフンによる絞殺 |
反乱を失敗させ、ギフンに恨まれていたデホ。「かくれんぼ」では逃げる側の青ゼッケンとなりました。 ゲーム中に彼を見つけた赤ゼッケンのギフンは、デホを追いかけて首を絞めます。デホはギフンに「(反乱が失敗して仲間が死んだのは)お前のせいだ」と言って息絶えました。
パク・ヨンシク

名前 | パク・ヨンシク |
---|---|
キャスト名 | ヤン・ドングン |
番号 | 007 |
話数 | 2話 |
死因 | 母クムジャに刺され脱落(トドメはピンクガード) |
「かくれんぼ」でヨンシクは赤ゼッケンにも関わらず誰も殺せなかったため、ゲーム失敗で殺されると絶望していました。 すると彼の母であるクムジャが、自分を殺すように言います。しかし彼は母を殺せず、ジュニと生まれたばかりの赤ん坊にナイフを向けました。そこをクムジャがかんざしを刺して制止。時間切れになり、ヨンシクはピンクガードに射殺されました。
パク・クムジャ

名前 | クムジャ |
---|---|
キャスト名 | カン・エシム |
番号 | 149 |
話数 | 3話 |
死因 | 息子ヨンシクを刺した罪悪感から首を吊り自殺 |
第4ゲーム終了後、クムジャはジュニとその赤ちゃんのことを思い、「赤ちゃんと母親を助けて」と呼びかけますが、誰にも聞き入れてもらえずゲーム続行が決定。 その夜、彼女はギフンに「これまでのことはあなたのせいじゃない。赤ちゃんとジュニを頼む」と言います。翌朝、息子のヨンシクを殺したことを苦にしたクムジャが、首を吊って自殺しているのが発見されました。
キム・ナムギュ
名前 | キム・ナムギュ |
---|---|
キャスト名 | ノ・ジェウォン |
番号 | 124 |
話数 | 3話 |
死因 | ミンスが投げた薬を取りに行くが失敗し落下 |
第5ゲーム「大縄跳び」が始まるなか、ドラッグの禁断症状が出ていたナムギュ。 細い橋の上で大縄を飛びながら進まなければいけないゲーム中、ミンスはドラッグの容器を橋に投げ入れます。ナムギュは慌てて容器を拾いますが、中身はカラ。それに気を取られたナムギュは、大縄に足をすくわれて橋から落下しました。
キム・ジュニ

名前 | キム・ジュニ |
---|---|
キャスト名 | チョ・ユリ |
番号 | 222 |
話数 | 4話 |
死因 | 足を捻挫しゲームに参加できず飛び降り自殺 |
「かくれんぼ」の最中に赤ん坊を産んだジュニ。しかし彼女は足を怪我してしまい、「大縄跳び」をクリアするのは絶望的な状況でした。ギフンは赤ちゃんを抱えて一番最初にゲームをクリアし、ジュニを迎えに行こうとします。しかし次々に参加者が橋を渡ってきたため、彼女のもとに戻れませんでした。 タイムリミット間近となり、ギフンに赤ちゃんを託したジュニは「私はこれで子どもを守る」と自ら橋から落下死ました。
パク船長
名前 | パク船長 |
---|---|
キャスト名 | オ・ダルス |
話数 | 4話 |
死因 | ジュノに矢で刺され死亡 |
シーズン2でジュノを助けたパク船長は、実はフロントマンのスパイでした。彼の家に侵入し、その正体を知ったウソクは、電話でジュノに真実を伝えます。 フロントマンから全員殺せと命じられ、次々と参加者を射殺していたパク船長を、ジュノは銛で刺殺しました。
パク・ミンス
名前 | パク・ミンス |
---|---|
キャスト名 | イ・デヴィッド |
番号 | 125 |
話数 | 5話 |
死因 | ミョンギに落とされ死亡 |
サノスとナムギュのチームで子分のように扱われていたミンス。「かくれんぼ」のときにサノスのネックレスに入っていたドラッグを服用し、幻覚を見るようになってしまいます。 「大縄跳び」のときにはドラッグの効果が切れてしまい、禁断症状に。ゲーム続行の投票で「✕」を投じたことから、ほかの参加者から粛清対象としてマークされてしまいます。 ミンスは最終ゲーム「天空イカゲーム」でジョンデたちに追い込まれ、ミョンギに突き落とされてしまいました。
イム・ジョンデ
名前 | イム・ジョンデ |
---|---|
キャスト名 | ソン・ヨンチャン |
番号 | 100 |
話数 | 5話 |
死因 | ミョンギに落とされ死亡 |
「かくれんぼ」でソンニョを裏切って生き延びたジョンデ。 「天空イカゲーム」では、ミョンギらと結託してゲームを先導しますが、自分以外の参加者が殺し合いに発展するようそそのかします。味方が全員死んだ後、ギフンに赤ちゃんを捨てるように言いますが、赤ちゃんの父親であるミョンギに突き落とされました。
部隊長
名前 | 部隊長 |
---|---|
キャスト名 | パク・ヒスン |
話数 | 5話 |
死因 | ノウルにより射殺 |
「□」の階級のスタッフをまとめる部隊長は、フロントマンがゲームに参加することになったため、代役として現場の統括を行っていました。 ギョンソクを助けるため施設に侵入したノウルによって射殺されました。
イ・ミョンギ

名前 | イ・ミョンギ |
---|---|
キャスト名 | イム・シワン |
番号 | 333 |
話数 | 6話 |
死因 | ギフンとの戦いで落下し死亡 |
ミョンギは元恋人であるジュニを守ろうしますが、彼女を守っていたヒョンジュを殺してしまい、ジュニに憎まれることに。 最終ゲームでは、子どもを守ろうとする動きを見せますが、ギフンに子どもを犠牲にするつもりだということを見抜かれます。乱闘の末、2人とも落ちそうになり、ミョンギはギフンの服にしがみつきますが、服が破れて落下死しました。
ソン・ギフン

名前 | ソン・ギフン |
---|---|
キャスト名 | イ・ジョンジェ |
番号 | 456 |
話数 | 6話 |
死因 | ジュニの赤ちゃんを守り飛び降り自殺 |
これまで過酷なゲームを生き抜き、運営側に挑んできたギフン。最後のゲームで生き残りましたが、ゲームのスタートボタンは押されず、彼かジュニに代わって222番となった赤ちゃんか、どちらかが死ななければいけない状態になってしまいます。 ギフンはカメラの向こうにいるVIPたちに向かって「俺達は馬じゃない。人間だ」と言って、自ら落下して死亡します。*
『イカゲーム』生存キャラ一覧
ギョンソク(246) | ピンクガードに変装し生還 |
---|---|
チェ理事 | 捜索途中で船を降り生還 |
ファン・ジュノ | ゲームの会場に乗り込むも生還 |
カン・ノウル(011) | ピンクガードに変装し生還 |
フロントマン(ファン・イノ) | フロントマンとしてゲーム終了 |
ジュニの赤ちゃん(222) | ゲーム優勝者として生還 |
パク・ギョンソク
名前 | パク・ギョンソク |
---|---|
キャスト名 | イ・ジヌク |
番号 | 246 |
シーズン2で死んだと思われていたギョンソクですが、シーズン3実は生きていたことが判明。 ノウルの指示で死んだふりをしてオペ室に運ばれ、彼女に助けられました。ボートで島を脱出し、ピンクガードに追われますが、ジュノに助けられ、沿岸警備隊に保護されます。ゲームから半年後には、遊園地の職に復帰し、娘のヨナンと穏やかに暮らしています。
チェ理事
名前 | チェ・ウソク |
---|---|
キャスト名 | チョン・ソクホ |
ジュノとともにゲームが開催されている島を探していたチェ理事。パク船長が裏切り者であることにいち早く気づき、船を降りて独自に調査を開始。パク船長の家に侵入し、彼がゲーム運営側の人間である証拠を掴みますが、不法侵入で逮捕されてしまいます。 半年後に出所し、迎えに来たジュノと再会しました。
ファン・ジュノ

名前 | ファン・ジュノ |
---|---|
キャスト名 | ウィ・ハジュン |
警察官であり、フロントマンの異母弟であるファン・ジュノ。失踪した兄の行方を追っていた彼は、兄と「イカゲーム」の関連を疑い、調査をしていました。 ジュノの赤ちゃんが優勝者として生き残った後、ゲーム終了から半年後に優勝賞金が入った銀行のカードとともに赤ちゃんが届き、フロントマンから赤ちゃんを託されました。
カン・ノウル

名前 | カン・ノウル |
---|---|
キャスト名 | パク・ギュヨン |
番号 | 11(現在はピンクガード) |
ピンクガードとしてゲームに参加していた脱北者のノウル。しかし臓器売買への加担は拒否していました。運営側の不正を暴くため、ジュノらと協力します。 部隊長との乱闘で脇腹を刺されますが、なんとか生き延び、島から脱出。その後、娘に会いに中国に渡りました。
フロントマン(ファン・イノ)

名前 | ファン・イノ/フロントマン(オ・ヨンイル) |
---|---|
キャスト名 | イ・ビョンホン |
番号 | 001(ゲーム参加時) |
ゲーム運営の責任者であり、監視ルームでスタッフたちの指揮をとっているフロントマンことファン・イノ。かつての大会で優勝した彼は、家族と連絡を取れず、行方不明になったとされていました。 ゲーム終了後は島を爆破して逃亡。ジュノにジュニの赤ちゃんを託し、ロサンゼルスでギフンの娘に彼の遺品を渡しました。
ジュニの赤ちゃん
ジュニとギフンの自己犠牲により、ゲームの優勝者となったジュニの赤ちゃん。 ゲームの後はフロントマンに保護され、半年後にジャージと優勝賞金の456億ウォンの入った銀行のキャッシュカードとともにジュノの家に届けられました。
『イカゲーム』シーズン3では死亡キャラが多すぎて辛い……

これまでのシーズン以上にバタバタとキャラクターが死んでいった『イカゲーム』シーズン3。それぞれに個性的で、魅力的なキャラが多かっただけに、彼らが次々と死んでいく展開に驚き、つらい気持ちになった人も多いのではないでしょうか。 シーズン3では特に、誰かを守るため、自己犠牲のための自死が印象的です。赤ちゃんを守るために自ら死を選んだジュニとギフンの死亡シーンは、それぞれ衝撃とともに自己犠牲の尊さを感じさせます。 また自殺といえば、息子を殺してしまったクムジャの最期も衝撃的でした。
イカれたゲームの最終決戦を見届けろ!
2025年6月27日からNetflixで独占配信され、注目を集めている『イカゲーム』シーズン3。 ギフンをはじめとする参加者の抵抗と、運営側の内部分裂など、これまでのシーズンで積み重なってきた謎や伏線が回収される展開に、ぜひ注目してみてください