2020年6月15日更新

アニメで活躍する怪盗キャラ14選!あなたのハートごと盗まれる?

このページにはプロモーションが含まれています

AD

アニメで活躍する怪盗キャラを紹介【スリル満点、お宝を奪いまくれ!】

主にフィクションで活躍してきた怪盗は、アニメとも相性抜群。芸術のように華麗な手口や、劇場型の脱出劇は、動きを魅力的に見せてくれるアニメ作品によって、格好良さが何倍にも膨れ上がります。 怪盗キャラといっても、その中身はいろいろ。本物の義賊から、義賊を語っているだけの怪盗、また別の使命を背負って盗みを働く者など、多様なタイプの怪盗キャラが存在します。 この記事では、ciatr編集部が厳選した怪盗キャラをピックアップ!各作品での活躍や怪盗としての在り方などを解説していきます。

こちらの記事もおすすめ

よく考えると、そもそも「怪盗」ってなに?

財宝 宝 フリー画像

物品を盗むという意味では、怪盗は、盗賊や泥棒といった犯罪者とそこまで違いはありません。 しかし怪盗の多くは予告状を出したり、華麗な手口で鮮やかに盗み出したり、神出鬼没だったりといった特徴があります。本来人に見つからないように隠れて盗みをおこなう泥棒とは行動が大きく違っているのです。 また、その怪盗なりにポリシーをもって盗みを働くことが多く、悪人に裁きをくだす義賊的なキャラとして登場することがほとんどです。 怪盗は主にフィクションに登場しますが、石川五右衛門(いしかわごえもん)や鼠小僧次郎吉(ねずみこぞうじろきち)といった大怪盗もかつては実在していました。

AD

1.ルパン:『ルパン三世』

日本でもっとも有名な怪盗キャラといえば、モンキー・パンチのマンガを原作とした『ルパン三世』の主人公ルパン三世でしょう。 怪盗の代名詞ともいえるアルセーヌ・ルパンの3代目という設定で、彼自身も世界を股にかけて活躍する大泥棒です。義賊ともいえるような正義感の強さを見せる一方で、自らは悪党であることをアイデンティティとしていて、怪盗紳士であった祖父に比べてよりハードボイルドな一面を持ちます。 ひょうひょうとした遊び人を気取りながらも、芯の部分は紳士。彼に助けられたヒロインが、財宝ではなくハートを盗まれてしまうのは有名な話です。

2.怪盗キッド/黒羽快斗:『名探偵コナン』

青山剛昌の『名探偵コナン』では江戸川コナンのライバル、『まじっく快斗』では主人公として活躍するのが怪盗キッドです。 変装やマジックを得意としていて、それらを活用したイリュージョンのような手口が特徴的。その様は「マジックショー」と呼ばれています。 白のシルクハットにマントといった出で立ちにキザな言動も加わり、女性を中心に人気を集めています。彼の素顔は、工藤新一そっくりな高校生・黒羽快斗です。 『名探偵コナン』に登場する際は、新一として現場に出入りをすることも。派手なアクションがつきものの劇場版には、派手な演出で作品に華を添えています。

AD

3.怪盗X/サイ:『魔人探偵脳噛ネウロ』

松井優征の漫画を原作とした『魔人探偵脳噛(のうがみ)ネウロ』に登場する怪盗X。主人公・ネウロの命を狙う世界的な怪盗であり殺人鬼です。 盗みを働く際に、人間を1人誘拐し殺害。その遺体を箱詰めして観察するという、恐ろしい手口を使います。 体細胞を自由に変化させて、どんな姿にもなることができる特異体質の持ち主。しかし脳細胞も変化してしまうため、記憶が不安定という面もあります。そんな体質のため、いつも「自分」がどんな存在であるのか、手がかりを探しています。 物語の鍵を握る彼の正体は、原作版とアニメ版で異なっているため、両方観るのがおすすめです。

4.キャッツアイ:『キャッツ・アイ』

北条司の出世作となった『キャッツ・アイ』。主人公の女怪盗集団がキャッツアイという名で活動しています。犯行時は3人ともレオタード姿で、視聴者に大きなインパクトを与えました。 彼女たちの正体は、喫茶店キャッツアイを営む来生泪(きすぎるい)・瞳・愛の美人三姉妹。3人は猫のイラストが入った通称キャッツカードを予告状として犯行現場に出し、とある画家にまつわる物品ばかりを盗んでいきます。 怪盗である瞳と、キャッツアイを追う刑事・内海俊夫が恋人同士であり、2人の関係性がどうなっていくのかというのも本作のメインテーマのひとつ。怪盗のハラハラと、ラブコメとしての緊張感も楽しめる作品です。

AD

5.アルセーヌ/アンリエット・ミステー:『怪盗オペラ ミルキィホームズ』

ブシロードのメディアミックス企画として展開している『探偵オペラ ミルキィホームズ』。主人公のミルキィホームズと敵対する怪盗帝国のリーダーを務める女怪盗がアルセーヌです。 元ネタは『ルパン三世』と同様に、アルセーヌ・ルパンという人物。アルセーヌとして活動する際は、露出度の高い衣装を身に付けていますが、普段はおしとやかなお嬢様のような振る舞いをしています。 彼女の正体はミルキィホームズも通うホームズ探偵学院の生徒会長にして圧倒的なカリスマ性を持つアンリエット・ミステール。敵対する両組織のリーダーを務めるという異色の設定と二面性が、彼女の魅力を引き立てています。

6.怪盗ラパン:『ご注文はうさぎですか?』

Koiによる4コマ漫画を原作とした『ご注文はうさぎですか?』。その作中に登場する深夜アニメの主人公が怪盗ラパンです。 作中作のキャラクターですが、その見た目はシャロにそっくり。「怪盗ラパン」シリーズの作者は、街に住む女流作家の青山ブルーマウンテンです。実際にシャロをモデルにしたとは明言されていませんが、ほとんど同じ顔をしているのでモデルで間違いないだろうとされています。 本家怪盗ラパンよりも、お店でラパンの格好をさせられているシャロにまつわるエピソードがメインです。

AD

7.ブルーキャット:『スター☆トゥインクルプリキュア』

『スター☆トゥインクルプリキュア』の5人目のプリキュア・キュアコスモ、その正体は宇宙をまたにかける大海賊ブルーキャットです。 ブルーキャットとしての顔のほかに、宇宙アイドル・マオとしての顔も持ち、最初はマオとして登場していました。やがて彼女が宇宙海賊ブルーキャットであることが分かり、最終的にはプリキュアとして覚醒することになったのです。 自身が本当に狙っている以外のお宝は、貧しい子どもたちに分け与えるなど義賊でもあります。身体能力や頭脳、調査能力などに優れていて、さらには特殊な変化能力もあり、出会った当初はプリキュアたちを翻弄していました。

8.怪盗サイレーン/クララ:『鋼の錬金術師』

荒川弘の漫画を原作とした『鋼の錬金術師』の2003年版に、オリジナルキャラクターとして登場したのが怪盗サイレーンです。 エドワードたちが水の都と呼ばれるアクロイアで出会う美女で、昼間はクララという名で看護師をしています。彼女は錬金術師でもあり、夜は怪盗サイレーンの名で暗躍。お宝護衛の応援としてアクロイアに呼ばれたエドたちと出会うことに。 一見するとお金欲しさの犯行に思えるものの、そこには彼女なりのポリシーをありました。「ハガレン」らしく、錬金術が使えるという珍しい設定の怪盗です。

AD

9.怪盗ジャンヌ/日下部まろん:『神風怪盗ジャンヌ』

「りぼん」で連載された種村有菜による少女漫画を原作としたアニメ『神風(かみかぜ)怪盗ジャンヌ』。その主人公・日下部まろんが変身して怪盗として活動する姿が怪盗ジャンヌです。 彼女はジャンヌ・ダルクの生まれ変わりで、天使の力が込められたロザリオを使うことでジャンヌに変身します。怪盗として絵画を中心に美術品を盗み、そこに潜む悪魔を封印するのです。 そんな彼女の前には、もう1人怪盗シンドバッドが現れます。同時期に隣の部屋に引っ越してきたプレイボーイ名古屋稚空にも振り回されることになり……。高校生と怪盗の2つの顔を持つヒロインとヒーローの駆け引きが楽しい作品です。

10.二十面相:『二十面相の娘』

『二十面相の娘』は小原愼司の漫画を原作としたアニメです。 主人公・チコの窮状(きゅうじょう)を見かねて一族から“盗みだし”、自信の一味に加えたのが、世を騒がす怪盗・二十面相。江戸川乱歩の「少年探偵シリーズ」に登場する二十面相が元ネタです。 本作における二十面相も変装の名人で、だれもその素顔を知らないとされています。美しいものだけを盗む紳士然とした怪盗で、チコを救った際も彼女の家にある紅玉を盗むために執事として潜入していました。 彼自身は多く描かれませんが、二十面相の娘の異名を持つチコの姿を通して、謎多き二十面相の在り方も描き出されています。

AD

11.怪盗セイント・テール/羽丘芽美:『怪盗セイント・テール』

立川恵が「なかよし」で連載していた漫画を原作としたアニメ『怪盗セイント・テール』。 怪盗セイント・テールとして活動する羽丘芽美(はねおかめいみ)は、マジシャンの父と元怪盗の母を持つ女子中学生。盗みや詐欺の被害にあった「迷える仔羊」のため、それらを奪い返し元の持ち主に戻す活動をしていきます。 そんな彼女と、彼女を捕まえようとするクラスメイトの飛鳥大貴は互いに信念を持っています。この2人の追いかけっこが本作の見どころです。 アニメ版ではペンダントを使って怪盗に変身していて、原作よりも変身ヒロインものの色が濃くなっています。

12.ジョーカー:『怪盗ジョーカー』

たかはしひでやすによる1話完結型の怪盗アクション漫画を原作としたアニメが『怪盗ジョーカー』。 「奇跡使い(ミラクルメーカー)」の異名を持つジョーカーが、次々と奇跡のようなトリックで危機を乗り越え、お宝を手に入れていく様子がテンポよく描かれる痛快なストーリーです。 ガムで変身したり空を飛んだりと、他の作品では見られないアイテムやトリックが満載。助手で忍者のハチや良きライバルの怪盗スペード、2人の師匠の怪盗シルバーハートなど、個性豊かな怪盗が複数登場するのも本作の魅力です。

13.快盗レトルト/アガタヒカル:『メダロット』

ゲーム「メダロット」シリーズを原作としたアニメ『メダロット』。主人公の少年・天領イッキの前に突然現れる謎のメダロッターが怪盗レトルトです。 色違いの仮面をつけたメダロッターランキング1位の「宇宙メダロッターX」という人物がいて、彼と同一人物。とある理由からメダルを盗むなど暗躍していますが、その理由は彼の正体に大きく関係しています。 普段はコンビニでバイトをする高校生。その正体は、ゲームシリーズなどをプレイしているファンにとってはおなじみの、初代主人公であるアガタヒカルです。

AD

14.ジョーカー/雨宮蓮:『ペルソナ5 The Animation』

ゲームを原作としたアニメ『ペルソナ5 The Animation』の主人公・雨宮蓮の怪盗時のコードネームがジョーカーです。 本作では、ある人物の心の中にある歪んだ欲望が形となった「パレス」に侵入、ペルソナ能力で歪みの原因を排除することで、その人を改心させていきます。このように世直しをしているのが、ジョーカーらが結成する「心の怪盗団ザ・ファントム」。 主人公の彼はそのリーダーとして、口数が少ないながらも悪に対し毅然とした態度で立ち向かい、仲間たちとともに現代の義賊として活動。現実世界とは違う「認知世界」における、ペルソナを使ってのスタイリッシュなアクションが癖になる作品です。

信念に心ひかれる!いきいきとした怪盗キャラの活躍に注目

今回は、アニメに登場する魅力的な怪盗キャラたちを紹介してきました。 怪盗が登場するアニメの作風はさまざまですが、どのキャラも怪盗としての強い信念を持っている点が共通しています。こういう生き様や、謎めいている部分が、秘密に惹かれる視聴者の心を刺激するのでしょう。 誰かの秘密を覗き見したい気分のとき、怪盗キャラが登場するアニメを観てみてはいかがですか?