漫画『光が死んだ夏』は全巻無料で読める?アプリやサービスを調査!
結論
複数のサービスを実際に利用し調査した結果、『光が死んだ夏』を全巻無料で読めるアプリや方法はありませんでした。
しかし、コミックシーモアなら今すぐ1冊目を70%オフで読めることが分かりました!
『光が死んだ夏』は、『ヤングエースUP』でモクモクれんによって連載されているミステリーホラー漫画です。 死んだはずの幼馴染が帰ってきたと思ったら、それは幼馴染の姿をした“ナニカ”でしたーー。インターネットを中心に話題になっている作品で、2022年10月27日現在、2巻まで発売されています。 今回はそんな『光が死んだ夏』を読むことができるサービスをご紹介します。
漫画『光が死んだ夏』を全巻読めるサービス一覧
※配信状況は10月27日時点のものです。
※記事中の金額は全て税込表記となっています。
『光が死んだ夏』は、コミックシーモア、ebookjapan、Kindkeストアで 配信中です。 中でもコミックシーモアでは、新規会員登録時にどの作品にも使える70%オフクーポンが配布されており、このクーポンを利用することで『光が死んだ夏』もお得に読むことができますよ。
コミックシーモアなら『光が死んだ夏』を今すぐ70%オフで読める!
迷ったらこれ!品揃え・お得感・機能性のバランスが最高
おすすめポイント
- 無料で読める作品が多い
- 安心のネームバリュー
- 個別購入と読み放題を選べる
注意点
- ビジネス書は少なめ
コミックシーモアでは『光が死んだ夏』1冊分を今すぐ70%オフで読むことが出来ます。 コミックシーモアは作品ラインナップ・お得感・機能性など全てがバランスよく揃った電子書籍サービス。老舗で安心感もあるので、電子書籍を初めて使う場合や、迷ったときにはコミックシーモアを選んでまず間違いないでしょう。 無料で読める作品数は業界屈指の約1万4000冊。マイナー作品だけでなく、有名作品も一部無料で読むことができます。また通常購入だけでなく、月額制の読み放題プランやレンタルプランもあるので自分にあった方法で漫画ライフを楽しむことができます。 ただし、ビジネス書の取り扱いが少ない点には注意が必要です。
まんが王国なら『光が死んだ夏』がポイント還元でお得に!
お得感No.1の電子書籍サービス
おすすめポイント
- 最大50%のポイント還元がかなりお得!
- 毎日参加できるキャンペーンが多い
注意点
- マイナー作品は少なめ
まんが王国でも『光が死んだ夏』を配信中です。 まんが王国はお得感の強い電子書籍サービス。最大50%のポイント還元機能が特に強みで、ポイントを購入・使用するたびにポイントバックを受けることができます。 サイトを訪れることで毎日貰えるポイントや、クーポンがもらえるおみくじなど小さなキャンペーンも多く、お得に漫画を読みたい人におすすめのサービスです。 ただし、マイナー作品のラインナップが少なめなのが難点。有名作品を中心に楽しみたい人にまんが王国はおすすめです。
U-NEXTでは『光が死んだ夏』購入時に600円割引に
アニメも雑誌も見放題!総合エンタメサービス
おすすめポイント
- アニメも雑誌も見放題で楽しめる
- 初回登録で600円分のポイントがもらえる
注意点
- 使わなかった月でも料金がかかる
U-NEXTでも『光が死んだ夏』が配信中!初回登録でもらえるポイントを使えば、作品によっては1冊無料で読むことができます。 U-NEXTは漫画だけでなく、アニメも雑誌も楽しめる電子書籍サービス。漫画購入だけでなく、動画見放題と雑誌読み放題もプランに含まれるため、まるっとエンタメを楽しめます。 初回登録から1ヶ月間はトライアル期間となり、見放題の映像作品が無料で観られるほか、電子書籍の購入に使える600円分のポイントをもらえるのも嬉しいポイント。 ただしあまり使わなかった月でも月額料金が発生するため、たまにしか漫画やアニメを楽しまない人には向かないサービスです。
ebookjapanは全巻まとめ買いする人におすすめ!
使いやすい!機能性が魅力の電子書籍サービス
おすすめポイント
- 初回特典で50%オフクーポンが6枚貰える
- 背表紙表示機能が魅力
- PayPay還元が嬉しい
注意点
- ビジネス書・雑誌は少なめ
ebookjapanでは『光が死んだ夏』を最大6冊半額で読むことができます。 ebookjapanは機能性が高い電子書籍サービス。シンプルで使いやすいホーム画面や、制度が高い検索機能などが評価されています。また購入した作品を背表紙で並べられる「本棚機能」は唯一の魅力。 さらに、PayPayで支払うとボーナスポイントが返ってくるキャンペーンも曜日ごとに開催しているので、PayPay派の人にもおすすめのサービスです。 ただし、ビジネス書や雑誌の取り扱いは少ないので注意してくださいね。
漫画『光が死んだ夏』のアプリでの配信状況
※配信状況は10月27日時点のものです。
『光が死んだ夏』を全巻無料で読める配信やアプリはありませんでした。 ピッコマアプリでは1巻分にあたる6話までを無料配信していますが、1日に読める話数には制限がありますので、やはりコミックシーモアで70%オフクーポンを使うのが一番お得で早い方法だと分かります。
漫画『光が死んだ夏』のあらすじ
作者 | モクモクれん |
---|---|
ジャンル | ホラー/ミステリー/青春 |
配信開始日 | 2022年3月4日 |
既刊 | 2巻(2022年10月時点) |
田舎の集落で暮らす高校生・よしきは、幼馴染の光と兄弟のように育ってきました。 ある日、ずっと一緒だと思っていた光が山中で行方不明になります。1週間後、よしきの元に戻ってきた光は、光でありながら光ではない存在になってしまっていました。 光が光でなくなってしまったことに気づいているのはよしきだけ。周りの人間は誰も光の中身が“ナニカ”になってしまったことに気づきません。 どうせ光が帰ってこないのなら、偽物でもいいから側にいてほしい……。そう願うよしきと、人間の体を手に入れた喜びに浸る“ナニカ”の、ちょっぴり怖くてかなり歪な青春ストーリーです。
漫画『光が死んだ夏』の見どころ
伏線の回収が楽しみ
山で行方不明になった時に光の中身がナニカになってしまったというところから始まるこの物語、謎な部分がかなり多いです。 そもそもどうして光は山に行ったのか?山で一体何があったのか?ナニカの正体は何なのか?ナニカは人間に害を及ぼす存在なのか?よしきはナニカをどうするのか? これからの展開でこれらの謎が解き明かされていくのかと思うとワクワクします。ミステリー要素の強い青春ストーリーという珍しいジャンルの漫画です。
光とよしきの関係は?
光とよしきの過去や、光が消えたことによしきが関わっているのか否か、そもそもなぜよしきだけは光が光でないことに気づいたのか、そして光は本当にもう二度と帰ってこないのか……。 2人の関係性については気になる点がたくさんあります。 さらに、よしきが光を思い出すときの描写は、ただの幼馴染というには少し違和感がある関係性として描かれています。友達以上を感じさせる2人の空気感は今後の展開に関係してくるのでしょうか。
『光が死んだ夏』の口コミ・評価
試し読みで読んでみたらおもしろくてまとめ買いしてしまいました!今まで見たことがない新しいジャンルの漫画だと思います。怖いのは苦手ですが、ホラーというよりはオカルトとかSFといった感じなので楽しめました。まったく先が読めないストーリーなので続きが気になって仕方ないです!
直接的な表現はないけどBLっぽい雰囲気のある漫画です。中身が光ではないことはわかっているけど、それでも側にいてほしいと望むよしきの気持ちが切ない……。作画も綺麗です。2人(1人と1体?)の関係はこれからどうなっていくのでしょうか。早く次の巻が読みたいです。
『光が死んだ夏』を違法サイトで読むのは絶対にやめよう!

海賊版サイトなどで『光が死んだ夏』が違法アップロードされていたとしても、絶対に利用するのはやめましょう。
海賊版サイトを利用するのは犯罪です。最悪の場合、刑事罰を科せられることもあるんですよ。そのうえ海賊版サイトにはウイルス感染リスクも潜んでいます。安全に漫画を楽しむためにも、正式なサービスの利用を心がけましょう。
『光が死んだ夏』はコミックシーモアで安全にお得に読める
本記事では、『光が死んだ夏』を無料で読む方法があるのか調査しました。調査の結果、無料で読める方法はありませんでしたが、コミックシーモアで70%オフで読めることが分かりました。