2017年8月15日更新

いい恋してる?男性諸君に見て欲しいラブストーリー15選

このページにはプロモーションが含まれています
『メリーに首ったけ』

AD

キャメロン・ディアスの魅力全開!お下劣系ラブコメディ

gunjokokoro 若きキャメロン・ディアスが眩しくて可愛い。キャラクターも純粋。 主人公はナイト・ミュージアムで有名なベン・スティラー。彼がキャメロンを射止めようと四苦八苦。 コメディだが下ネタが強いのでそこが苦手な人には微妙かもしれない。何気にパッケージに最大のギャグが隠れていたりする。
edinburghttt キャメロンディアスが人間とは思えないくらいスタイル良いし綺麗!この映画が面白いって確信したのは、はじまってすぐの冴えないシンガー2人組の弾き語りが話を少し紹介するシーン。最後、撃たれる役もらえててよかった。一物をチャックに挟んだテッドに向かってアルコール吹きかけるところは痛かった。
1998年公開のキャメロン・ディアスの出世作にして、スマッシュヒットを放ったラブコメディ映画。 アメリカンジョークや下ネタが多めで、とにかく笑える映画が観たい時や、男性にもおすすめです! なぜキャメロン・ディアス演じるメリーの前髪が固まってしまったのか、その理由をぜひご覧になってチェックしてみてください!

本当にあった!?2ちゃんねるへの書き込みから生まれたラブストーリー

raffffar 見やすく良い話の映画でした。キスシーンの山田くんの不慣れ感が上手かった…
山田孝之、中谷美紀主演の2005年公開作品。 2ちゃんねるの「電車の中で酔っ払いに絡まれた女性を助けてお礼を言われた」という書き込みが発祥の物語です。 映画をはじめ、ドラマ、舞台、漫画など様々なメディアで展開され、社会現象と呼ばれるほどの人気を博しました。 純愛志向のオタク青年という本作の主人公には、男性なら共感できる部分がきっとあるはずです!

面食い男子必見!『メリーに首ったけ』のファレリー兄弟が贈る感動作

LoveMeForMe33 コメディなのは分かってるし面白かったけど、外見のコンプレックスをネタにするのって笑いづらいよね…まあハッピーエンドで良かった。ハルが本当にクズじゃなくて良かった。
自分は背が小さく小太りながらも、「いい女と付き合え」という父の遺言を守り、美女ばかりを追いかけ続けてきたハル(ジャック・ブラック)。 グウィネス・パルトロー演じる体重136kgの女性ローズマリーを、催眠術で細身の美女だと思い込んだハルはローズマリーに猛アタックを開始しますが…。 巨漢の女性をグウィネス・パルトロー自身が特殊メイクで熱演しています!

ラブコメ史上最高レベルの傑作!

Yuka_Ono 『ラブ・アゲイン』鑑賞。普段はラブコメディはあまり好きじゃないけどこの作品は好きで何回か観てる。なぜ好きなのって聞かれたらうまく答えられないけど好きな作品。ライアン・ゴズリングがかっこいい。
原題は『Crazy, Stupid, Love.』で、訳すなら「ヘンテコでお馬鹿な恋愛」となりますが、スラップスティック要素、いわゆる”ドタバタコメディ要素”はあまり無い作品です。 物語は長年連れ添った妻に離婚を言い渡された主人公キャルと、キャルを変えようとするチャラ男ジェイコブを中心に進行していきます。 複数のカップルが登場し、オムニバス映画のように感じられますが、あるポイントでその全てが繋がっていく巧みな脚本は見事としか言いようがありません!

男なら誰でも一度はしたことのある妄想が映画に!

watadon_46 2012年 監督:ジョナサン・デイトン 脚本:ゾーイ・カザン 小説のヒロインが実際に目の前に現れる。 よくある設定だが、ヒロインと主人公のやりとりが切なさを感じさせる。 小説に書けばその通りになる。それが故に、欲、絶望が生じ、ヒロインを狂わせてしまう。 可愛いヒロインに愛着が湧いた後のあの狂う様は本当に見るに耐えなかった。 しかし全体的なテンポも良く、もう一度見たいと思わせる作品。
実生活でも長年の恋人同士であるポール・ダノとゾーイ・カザンが、カップルを演じた作品。 といっても、ゾーイ・カザン演じるヒロインのルビー・スパークスは、ポール・ダノ演じる主人公カルヴィンが執筆した小説から生まれた不思議な存在。 どんなことでも自分が書いたとおりの行動を取る彼女に、最初は純粋に恋をしていたカルヴィンですが、少しずつ複雑な感情を抱くようになっていきます…。

アカデミー賞脚本賞受賞の型破りなSF恋愛映画

shizuka__n 近い将来、こういう人工知能が出てくる可能性はおおいにある。人工知能と人間の不思議な愛だけど、ぐっときた。
長年連れ添った妻と別れ、寂しい日々と送っていたセオドア(ホアキン・フェニックス)が人工知能型OSのサマンサ(スカーレット・ヨハンソン)に恋をしてしまう…という物語です。 実際にスマホやタブレットに搭載された音声ガイドの「siri」等と会話をしてみて、その精巧さに驚いた…という人ほど本作の主人公には感情移入してしまうかもしれません!

人形に恋した青年とその周囲の人達の心温まる物語

chaso1203 切ない。おもしろい。 ライアンゴズリングがいい。
田舎町に住み、純粋でシャイ、そして童貞…というのは本作の主人公ラースなのですが、「自分のこと!?」と思われた男性読者の方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんなラースが家族に彼女として紹介した女性ビアンカは、アダルトサイトで売っている等身大のリアルドールでした。 心優しいラースを気遣って話を合わせてくれる町の人達。ビアンカと町の人達の奇妙な関係が続く中で、ラースの気持ちにもある変化が訪れます。 一見するとコメディのようですが、切なさや優しさなど様々な思いに駆られる感動作です。

すべての草食系男子に捧げるスイート&ビターな青春ラブストーリー!

hoanchan2 人生の分岐点でつまづいて良くない方向にいくこともあるけど、何がきっかけで変わるかなんて生きてみないと分かんない。そう思える映画だった。
「どうせいつか死んでしまうから」と無気力に過ごしていた高校生のジョージが、学校のマドンナのサリーに恋をすることで少しずつ成長していく物語。 思春期特有の葛藤や恋を等身大で描いた、眩しいほどに初々しくてロマンチックな作品です!

ラブコメの歴史はここから!一度は観ておくべき不朽の名作

obaover なんといってもローマ!全てが美しく大好きな映画!不朽の名作!
1953年に公開された『ローマの休日』は、イタリアを旅行中のある国の王女とアメリカの新聞記者の一日だけのロマンスを描いた、ロマンティック・コメディの元祖と言われる作品。 スペイン広場や真実の口など観光地としてのローマや、ヘップバーン・カットやサンダルなどのファッション、ジェラートブームなど、世界中に様々な影響を及ぼした名作中の名作です! なんといっても、その後”永遠の妖精”と呼ばれるオードリー・ヘップバーンを生み出した、映画史に残る作品として語り継がれています。

アニメ映画と侮るなかれ、男性こそ泣ける感動作

Nana_K 35〜40歳くらいの世代にどストライク設定で、言葉も映像も切なくて美しい。初恋の想い出に浸れます。
一組のカップルの時間と距離による関係の変化を、小学生、高校、社会人の短編3話で描き出す全63分のアニメーション映画。 観る人によって解釈の違いはあるものの、基本的には「女の恋は上書き保存、男の恋は名前をつけて保存」を体現している物語だとされています。

暖かく幸せな気持ちにさせてくれる恋愛のバイブル

rh03e0014 よくある話だった気がするけど気持ちの底の方にいつまでも好きって気持ちが残ってる映画。はぁー恋がしたい!
ヒュー・グラント演じる、平凡な書店経営者と、ジュリア・ロバーツ演じるハリウッドスター・アナの恋を描いた、ラブコメの傑作です。 平凡な男とハリウッドスターという、『ローマの休日』にも通じる身分違いの恋を描いた「逆シンデレラストーリー」で多くの男性の視聴者からの支持を集めています。 エルヴィス・コステロが甘く切ない歌声で歌う主題歌「She」は、この映画で使用されたことで結婚式の定番ソングになりました。

THEスクリューボール”ラブ”コメディ!

smaikka すごい偶然が私にもありますようにと思える恋愛映画だった
2001年公開の韓国映画。この作品における「猟奇的」の意味は「破天荒」のニュアンスが最も近いのではないでしょうか? チョン・ジヒョン演じるハチャメチャで暴力的、そしてキュートな「彼女」と、彼女に振り回されながらも優しく受け止めようとするチャ・テヒョン演じる大学生キョヌの恋愛を描いたロマンティック・コメディ。 女性に振り回された経験のある草食系男子は共感できること間違いなし!

ホラー×ロマンス映画の元祖!ロマンス・ファンタジー部門で世界歴代興行収入第1位の伝説的映画

Keiko_Sato 何回見てもいい話や〜(*^^*) 切ないけど素敵な話(^^)
1990年公開。 ショートカットであどけなさの残るデミ・ムーアの魅力と、ラブストーリーに幽霊を用いる画期的なアイデアで世界中で大ヒットを記録した、言わずと知れた名作です! この愛する人が幽霊となって目の前に現れるというアイデアは、この作品以後、定番的手法として多くの作品で使われることになります。

恋と、歌の力に感情を揺さぶられる感動作

hedgehog 前期がおわったから 映画を見たくてえらんだのがこれ! YUIがすっごい若い 俳優がもう少しよかったら、、 でもすごいよかった やっぱYUIの歌声好き
太陽の光にあたれないXP(色素性乾皮症)という難病を抱えながら、歌う事に生きがいを感じる少女の恋を描いた、2006年の作品です。 シンガソングライターのYUIが演技初挑戦にして主演を務め、主題歌も担当。第30回日本アカデミー賞では新人俳優賞を受賞しました。 小さな恋愛を通じて描かれる、夢をみることの大切さや、命があることのすばらしさという直球のメッセージが胸に刺さります。

”恋が盲目にするのは、相手か自分か?”

yupiberry いかにも少女マンガ的ラブストーリーなのだけど、マンガ以上に王子様的な佐藤健くんを見ているだけでキュンキュンする!絵になる! 最後の歌もよかったなぁ、理子ちゃんかわいい。
満を持して実写映画化された『カノジョは嘘を愛しすぎてる』。『僕は妹に恋をする』『僕の初恋を君に捧ぐ』の青木琴美によるベストセラー少女漫画が原作です。 人気バンドを脱退しながらも密かに楽曲提供を続ける”ゴースト”状態のサウンドクリエイターと、そのバンドの大ファンの女子高生のラブストーリー。 王道的な物語ながら、ビジュアル面での再現度の高さと、クオリティの高い音楽シーンは原作ファン意外にも高く評価されました。