2023年3月31日更新

30代人気イケメン俳優ランキングTOP35!実力派俳優や高身長俳優などの魅力に迫る

このページにはプロモーションが含まれています
佐藤健

がむしゃらだった若手時代の経験を糧に、円熟味を増していく30代の俳優たち。外見の美しさだけではない、落ち着きや大人の魅力もプラスされています。しかし層が厚すぎるため、全員を把握することは難しいかもしれません。 ciatr編集部ではイケメン俳優たちを30代イケメン俳優を独自にランキング!人気度、話題度、イケメン度の3つの基準をもとに、それぞれランキング付けしました

AD

1位:佐藤健

佐藤健

■人気度:★★★★★ ■話題度:★★★★★ ■イケメン度:★★★★★ ■未婚 ■身長:170cm 埼玉県岩槻市出身、1989年3月21日生まれの佐藤健。2007年に『仮面ライダー電王』で連ドラに初主演し、『仮面ライダー電王 俺、誕生!』で映画初主演を飾りました。 主演映画「るろうに剣心」シリーズで大ブレイクし、映画「8年越しの花嫁」(2017年)やドラマ「恋つづ」などの好演が話題となり、若い世代を中心に大人気に!YouTube公式チャンネルや公式LINEの開設などをきっかけに、底の見えない魅力にハマる女子が続出しています。

吹き出し アイコン

かっこよさもかわいさもある俳優。「るろうに剣心」のクールな感じも好きだし、『義母と娘のブルース』のときみたいな、抜けた感じの役どころを演じているのも好き。

(20代女性)

映画『るろうに剣心』を

2位:菅田将暉

菅田将暉

■人気度:★★★★★ ■話題度:★★★★★ ■イケメン度:★★★★★ ■既婚(小松菜奈:2021年〜) ■身長:176cm 大阪府箕面市出身、1993年2月21日生まれの菅田将暉。2008年にジュノン・スーパーボーイ・コンテストでファイナリストに選ばれた彼は、翌年『仮面ライダーW』にてドラマ初出演にして初主演でデビュー。 その後、2013年に主演を務めた映画『共喰い』での演技が高く評価され、文芸作品や単館系作品に数多く出演するようになります。ドラマにも多数出演し、演技派として広く知られるようになりました。2021年の映画『花束みたいな恋をした』は、初の恋愛映画主演として、大きな話題となりました。 2017年からは俳優業と並行してソロ歌手としても活動しています。

吹き出し アイコン

たくさんの映画やドラマに出演していますが、役柄によって声・表情・雰囲気などがガラッと変わるのが魅力だと思う。「銀魂」では小栗旬さんと面白いことをしたり、「3年A組」の迫力のある演技も引き込まれた。これからの活躍も楽しみです。

(30代女性)

映画『花束みたいな恋をした』を

AD

3位:松坂桃李

松坂桃李

■人気度:★★★★★ ■話題度:★★★★★ ■イケメン度:★★★★★ ■既婚(戸田恵梨香:2020年~) ■身長:183cm 神奈川県茅ケ崎市出身、1988年10月17日生まれの松坂桃李。雑誌『FINE BOYS』の専属モデルとして芸能活動を開始し、特撮ドラマ『侍戦隊シンケンジャー』の志葉丈瑠/シンケンレッド役で世間の注目を集めることとなりました。 正統派イケメンながら、ドラマ『ゆとりですがなにか』では童貞の小学校教諭役、2018年公開の映画『不能犯』では殺人鬼役、『娼年』では娼夫役と幅広いジャンルにチャレンジしています。 『孤狼の血』では暴対法成立前の広島を舞台に、失踪事件を追う若きエリート刑事役を熱演。映画は2018年5月12日に公開されました。

吹き出し アイコン

最近は大人の色気が溢れ出ていてかっこいいです。デビュー当時は明るい役どころが多かったけど、「不能犯」あたりからシリアスな役から大人な役まで幅広くこなすようになって、まさに演技派俳優になった。

(30代女性)

映画『娼年』を

4位:田中圭

田中圭

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★★★ ■イケメン度:★★★★★ ■既婚(さくら:2011年~) ■身長:178cm 東京都江東区出身、1984年7月10日生まれの田中圭。2018年にスタートした「おっさんずラブ」シリーズで一躍人気俳優となり、各局でひっぱりだこの売れっ子に!映画「図書館戦争」シリーズや「あなたの番です」シリーズなど、数多くの話題作に出演しています。 バラエティ番組でも活躍しており、2018年からは「ゴチになります!19」に参戦。芸人顔負けのノリで笑いを取り、2年4ヶ月間レギュラーを務めました。

吹き出し アイコン

たくさんのドラマに出演していて忙しいはずなのに、バラエティに出ても笑顔でサービス精神旺盛なので、性格が良い人なんだろうなと思う。笑うとかわいいのに、シリアスな演技のときはかっこいい雰囲気に変わるところが好き。

(30代女性)

ドラマ『おっさんずラブ』を

AD

5位:三浦翔平

三浦翔平

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★★☆ ■イケメン度:★★★★★ ■既婚(桐谷美玲:2018年~) ■身長:181cm 東京都出身、1988年6月3日生まれの三浦翔平。2007年の第20回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストにて、「フォトジェニック賞」と「理想の恋人賞」を獲得しています。 2008年に「ごくせん 第3シリーズ」で俳優デビューし、ドラマ『奪い愛、冬』(2017年)や『M 愛すべき人がいて』(2020年)では振り切った演技を披露。『好きな人がいること』(2016年)では桐谷美玲との胸キュンシーンが話題を呼び、彼女とは2018年に結婚しました

吹き出し アイコン

彫りの深い端正な顔立ち!色気もありつつ、ほんのりかわいらしくて笑顔がキラキラして見えます!ドラマで見るたびに綺麗だな〜と見惚れてしまいます。でも個人的な狂気的な役の怒りの演技が好きです。

(30代女性)

ドラマ『好きな人がいること』を

6位:坂口健太郎

坂口健太郎

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★★☆ ■イケメン度:★★★★★ ■未婚 ■身長:183cm 坂口健太郎は1991年7月11日生まれ、東京都府中市出身です。2010年に『MEN'S NON-NO モデルオーディション』に合格し、モデル活動をスタート。2014年の俳優デビュー後、2015年に出演したドラマ『コウノドリ』で主要キャストを務め、注目を集めました。 2017年には、『64-ロクヨン- 前編/後編』で第40回日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞。翌2018年には『シグナル 長期未解決事件捜査班』で連続ドラマ初主演を務めます。 2022年の映画『ヘルドッグス』では、サイコパスなヤクザを演じ、日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞しました。

吹き出し アイコン

優しそうな塩顔で笑顔がまた素敵。『今夜、ロマンス劇場で』のエモい演技や『シグナル』での硬派な演技まで、幅広くこなせる演技力も魅力的。

(30代女性)

映画『ヘルドッグス』を

AD

7位:神木龍之介

神木隆之介

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★★★ ■イケメン度:★★★☆☆ ■未婚 ■身長:168cm 1993年5月19日生まれ、埼玉県富士見市出身の神木隆之介。1995年にCMデビューした彼は、その後1999年にドラマデビュー。以降、映画『妖怪大戦争』(2005年)やドラマ『探偵学園Q』(2006年)などで主演を務め、人気子役となります。 以降も多くの作品に出演しつづけ、主演を務めた『バクマン。』(2015年)や『3月のライオン』(2017年)などがヒット。 そのほか、『千と千尋の神隠し』(2001年)をはじめとするジブリ作品や、細田守監督の『サマーウォーズ』(2009年)、新海誠監督の『君の名は。』(2016年)などで声優として活躍し、声の演技でも高い評価を受けています。

吹き出し アイコン

子役時代はすごくかわいらしい印象だったけど、成長してイケメンになったと思う。顔だけじゃなく、かつて天才子役と呼ばれた演技力も歳を重ねるほどにアップしてる。今はまだ爽やかな役が多いけど、そのうちもっと幅広い役ができる役者になると思う。

(40代女性)

映画『バクマン。』を

8位:竹内涼真

竹内涼真
               

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■未婚 ■身長:185cm 東京都町田市出身の竹内涼真は、1993年4月26日生まれ。2013年、女性ファッション誌『mina』の男性専属モデルオーディションでグランプリを獲得し、芸能活動を開始します。 2014年からは『仮面ライダードライブ』で主演を務め、2017年の朝ドラ『ひよっこ』や『過保護のカホコ』などへの出演で注目を集めました。 その後も、2020年に主演を務めたドラマ『テセウスの船』や、映画『アキラとあきら』(2022年)など、幅広い作品で活躍してます。

吹き出し アイコン

万人受けするイケメン顔!笑顔は明るくてとっても素敵。「下町ロケット」でガッツのある爽やかな青年を演じていて惹かれました。「六本木クラス」での演技の迫力も良かった。

(40代男性)

ドラマ『テセウスの船』を

AD

9位:鈴木亮平

鈴木亮平

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★☆☆☆☆ ■既婚(一般女性:2011年~) ■身長:186cm 1983年3月29日兵庫県生まれ。 映画『HK 変態仮面』では体重を15kg増量してその後脂肪をそぎ落として見事な身体を作り上げたり、TBS系ドラマ『天皇の料理番』では主人公の病気の兄役で体重を20kg減量したりと、役に合わせて徹底的な肉体改造をすることで有名な鈴木亮平。 2018年は大河ドラマ『西郷どん』で主役の西郷隆盛役に抜擢されました。

吹き出し アイコン

顔がものすごく綺麗というわけではないんだけど、役の雰囲気でイケメンに見える。役によって体型コントロールが徹底していたり、演技にかける気合がすごくて、もちろん演技も上手い。優しい役も悪人の役も影のある役もなんでもこなしてしまう俳優。

(30代女性)

映画「変態仮面」を

10位:中村倫也

中村倫也

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■既婚(水卜麻美:2023年〜) ■身長:169.7cm 宮城県多賀城市出身、1989年3月9日生まれの中村倫也。2005年に映画『七人の弔』で俳優デビューし、ミステリアスな雰囲気と変幻自在の演技力を武器に人気を獲得してきました。 2018年上半期の『半分、青い。』で朝井正人役を演じ、“マアくん”の愛称でブレイクします。その後、『初めて恋をした日に読む話』、『凪のお暇』(ともに2019年)と立て続けに大ヒット!とにかく役柄の振り幅が凄まじく、カメレオン俳優の筆頭となりました

吹き出し アイコン

かわいい顔して超かっこいい!そして究極のイケボ!ヘタレな役も俺様な役もヤンチャな役も王子な感じも全てが最高。実写版『アラジン』の吹き替えで見事な歌声を披露していたので、役者としてだけでなく今後幅広い分野で活躍してほしいです。

(30代女性)

ドラマ『凪のお暇』を

AD

11位:岡田将生

『ドライブ・マイ・カー』岡田将生
©︎『ドライブ・マイ・カー』製作委員会

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★★ ■未婚 ■身長:181cm 東京都江戸川区出身、1989年8月15日生まれの岡田将生。デビュー当初は、圧倒的な透明感と王子様のような甘いマスクで人気を集めました。 2012年に『平清盛』で大河ドラマ初出演、史上最年少でナレーションに抜擢されるなど演技力も評価を得ていき、主演ドラマ『昭和元禄落語心中』(2018年)では落語に挑戦。癖のある脇役も好演しており、どこか狂気を醸し出す俳優を演じた『ドライブ・マイ・カー』(2021年)の演技は高く評価されています

ドラマ『昭和元禄落語心中』を

12位:窪田正孝

窪田正孝

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★★☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■既婚(水川あさみ:2019年~) ■身長:175cm 神奈川県出身、1988年8月6日生まれの窪田正孝。2014年上半期の朝ドラ『花子とアン』で知名度を上げ、約6年後に『エール』で数少ない男主人公を好演しました。その他の代表作に、ドラマ『Nのために』(2014年)や月9「ラジエーションハウス」(2019年)などがあります。 プライベートでは、ドラマ『僕たちがやりました』(2017年)での共演を機に水川あさみと交際し、2019年に結婚したことを発表しました。

ドラマ『エール』を

AD

13位:山下智久

山下智久

■人気度:★★★★★ ■話題度:★★★★☆ ■イケメン度:★★★★★ ■未婚 ■身長:175cm 山下智久は1985年4月9日、千葉県生まれ。2003年から2011年までNEWSのメンバーとして活躍し、2021年現在は主に俳優として活動しています。 これまで『ドラゴン桜』(2005年)や月9『プロポーズ大作戦』(2007年)、「コード・ブルー」シリーズなどで主演を務め、そのほぼすべてをヒットに導きました。独立前から海外進出を見据えており、『ザ・マン・フロム・トロント』(日本公開日未定)でハリウッドデビューする予定です。

ドラマ
「コード・ブルー」シリーズを

14位:生田斗真

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★★ ■既婚(清野菜名:2020年~) ■身長:175cm 生田斗真は1984年10月7日、北海道室蘭市生まれ。てれび戦士としても活躍したJr.時代を経て、事務所のなかでも数少ない演技1本で勝負する“異色のジャニーズ”です。 ドラマ「花ざかりの君たちへ」(2007年)、映画『人間失格』(2011年)などに出演し、2020年には「ウロボロス」(2015年)で共演した清野菜名と結婚しました死角なしの端正な顔立ちと演技力を持ち、30代になってさらに魅力を増しています

映画『人間失格』を

AD

15位:賀来賢人

賀来賢人

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■既婚(榮倉奈々:2016年~) ■身長:179cm 東京都出身、1989年7月3日生まれの賀来賢人。2007年に俳優デビューし、朝ドラ『花子とアン』(2014年)や大河ドラマ『花燃ゆ』(2015年)といった話題作に出演しました。 代表作「今日から俺は!!」シリーズなどで抜群のコメディセンスを披露する一方、「ニッポンノワール」(2019年)などシリアスもこなす実力派!プライベートでは『Nのために』で共演した榮倉奈々と結婚し、2021年に第2子が誕生しました。

ドラマ『今日から俺は!!』を

16位:柳楽優弥

柳楽優弥

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■既婚(豊田エリー:2010年〜) ■身長:174cm 1990年3月36日生まれ、東京都大和市出身の柳楽優弥。2004年に是枝裕和監督の映画『誰も知らない』で、14歳で主演デビューし、史上最年少かつ日本人で初めてカンヌ国際映画祭男優賞を受賞。 その後、数々の映画で主演を務め、2014年には『アオイホノオ』で連続ドラマ初主演を果たします。2016年には、映画『ディストラクション・ベイビーズ』に主演。精細な青年から常軌を逸した役まで幅広い役柄をこなし、演技派として高く評価されています。

『ディストラクション・ベイビーズ』を

AD

17位:山田孝之

山田孝之
©ciatr

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★★☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■既婚(一般女性:2012年~) ■身長:169cm 1983年10月20日鹿児島県生まれ。2001年のNHK朝ドラ『ちゅらさん』で主人公の弟役として人気を集め、2003年にはフジテレビ系ドラマ『WATER BOYS』で初主演を務めます。 その後は『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年)などの純愛ものから「闇金ウシジマくん」シリーズなどのヘビーな社会派作品まで演じ分ける実力派俳優として活躍中です

ドラマ『闇金ウシジマくん』を

18位:山田裕貴

山田裕貴

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★★★ ■イケメン度:★★★★☆ ■未婚 ■身長:178cm 1990年9月18日生まれ、愛知県名古屋市出身の山田裕貴は、2011年に『海賊戦隊ゴーカイジャー』で俳優デビュー。 2015年からは「HiGH&LOW」シリーズのドラマ・映画に出演し、『おんな城主 直虎』(2017年)で大河ドラマ初出演を果たすなど活躍。同年には出演映画が12本公開され、その役柄の振り幅の大きさから「カメレオン俳優」と呼ばれるようになりました。 映画「東京リベンジャーズ」シリーズや『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』(2022年)などの漫画の実写化作品にも出演し、好評を博しています。

映画『東京リベンジャーズ』を

AD

19位:町田啓太

町田啓太

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■既婚(玄理:2022年〜) ■身長:183cm 劇団EXILEのメンバー町田啓太は、1990年7月4日生まれ、群馬県吾妻郡東吾妻町出身。 2011年にテレビドラマデビューした彼は、「HiGH&LOW」シリーズやドラマ『中学聖日記』(2018年)などで注目を集め、2020年のドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』でブレイク。その後、『西荻窪 三ツ星洋酒堂』(2021年)や『ダメな男じゃダメですか?』『テッパチ!』(ともに2022年)などで次々と主演を務めています。

映画『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を

20位:浅香航大

浅香航大

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■未婚 ■身長:182cm 2011年のドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』で連続ドラマデビューした浅香航大は、2008年まではジャニーズ事務所に所属し、ジャニーズJr.として活動していました。 俳優デビュー後、映画『悪の教典』(2012年)、『カノジョは嘘を愛しすぎてる』(20013年)、連続テレビ小説『マッサン』(2014年)などに安定的に出演し、バイプレーヤーとして知られていました。 しかし、2020年に中村ゆりとW主演を務めたドラマ『今夜はコの字で』や『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』などで高い演技力を見せ、改めて人気を獲得。2022年に入ってもドラマ『村井の恋』『花嫁未満エスケープ』などなど、引っ張りだこ状態です!

ドラマ『今夜はコの字で』を

AD

21位:白洲迅

白洲迅

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■既婚(竹内渉:2022年〜) ■身長:178cm 白洲迅は、2010年に「第22回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でベスト30に残ったのをきっかけに芸能界に入りました。2011年に舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』の鳳長太郎役で俳優デビューしています。 2013年にドラマ『押忍!!ふんどし部!』でドラマ初主演を務め、2014年にはドラマ『ごめんね青春!』の生徒役で注目を集めました。2019年に、大人気台湾ドラマ『イタズラな恋愛白書』の日本版『僕はまだ君を愛さないことができる』で足立梨花とW主演を務め、さらに人気を獲得。 2022年4月にタレントの竹内渉との結婚を発表しました。

ドラマ『僕はまだ君を愛さないことができる』を

22位:亀梨和也

亀梨和也

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■未婚 ■身長:171cm 東京都江戸川区出身、1986年2月23日生まれの亀梨和也。2005年にドラマ「ごくせん 第2シリーズ」へ出演し、KAT-TUNの元メンバー・赤西仁とのコンビでブレイクしました。 ドラマ『ボク、運命の人です』(2017年)では、『野ブタ。をプロデュース』(2005年)以来となる山下智久との再共演を果たし、ユニットで主題歌も担当しています。2010年から『Going! Sports&News』のスポーツキャスターを務めるなど、活動の幅を広げてきました。 2021年には土曜ドラマ『レッドアイズ』で復讐に燃える刑事を熱演しました。

ドラマ
『野ブタ。をプロデュース』を

23位:岩田剛典

岩田剛典

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★★☆ ■イケメン度:★★★★★ ■未婚 ■身長:174cm 岩田剛典は1989年3月6日、愛知県名古屋市生まれ。三代目J SOUL BROTHERS、およびEXILEのパフォーマーとして活躍しています。 2013年に俳優活動を開始し、日本アカデミー賞新人賞に輝いた映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』(2016年)、『去年の冬、君と別れ』(2018年)などに出演しました。ワイルド&爽やかな魅力で同性をも魅了し、幅広い世代から人気を集めています

映画『去年の冬、きみと別れ』を

24位:千葉雄大

千葉雄大
         

■人気度:★★★★☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★★☆ ■未婚 ■身長:171cm 宮城県多賀城市出身、1989年3月9日生まれの千葉雄大。『CHOKi CHOKi』の専属モデルなどを経て、『天装戦隊ゴセイジャー』(2010年)のアラタ/ゴセイレッド役で俳優デビューしました。 あざとかわいい系男子として人気を集め、映画『殿、利息でござる!』(2016年)や『帝一の國』(2017年)、「スマホを落としただけなのに」シリーズなどに出演。近年は狂気を秘めた役柄も評価されており、演技力の高さに注目が集まっています

映画『スマホを落としただけなのに』を

25位:東出昌大

東出昌大
©️ciatr

■人気度:★☆☆☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★☆☆☆ ■未婚(元妻は杏:2015年~2020年) ■身長:189cm 埼玉県出身、1988年2月1日生まれの東出昌大。2018年に30歳になっています。2017年のドラマ『あなたのことはそれほど』で見せた、笑顔でなじる束縛夫の演技が恐ろしいと大きな話題になりました。 東出昌大は高校時代、『メンズノンノ』専属モデルオーディションでグランプリを獲得しモデルデビュー。2012年公開の映画『桐島、部活やめるってよ』で俳優デビューしたのを機に、モデルから俳優へとシフトを図っています。 プライベートでは、2013年に朝ドラ『ごちそうさん』で共演した女優の杏と2015年に結婚。3児の父となっています。

映画
『あなたのことはそれほど』を

26位:松田翔太

松田翔太
松田翔太

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★☆☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■既婚(秋元梢:2018年~) ■身長:183cm 1985年9月10日東京生まれ。父は故・松田優作で母は松田美由紀、兄は松田龍平と、芸能一家に育った松田翔太。 劇場版も数作公開されるほどの大人気ドラマ『LIAR GAME』(2007年)や、TBS系ドラマ『ディアスポリス 異邦警察』(2016年)などで主演を務めました。auのCM「三太郎」シリーズの桃太郎役も人気を集めています。

ドラマ『LIAR GAME』を

27位:鈴木伸之

鈴木伸之
生年月日 1992年10月14日
代表作 映画『東京喰種 トーキョーグール』『ブレイブ -群青戦記-』 ドラマ『今日から俺は!!』『ケイ×ヤク -あぶない相棒-』
身長 185cm
公式SNS Instagram:@nobuyuki_suzuki_official

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★☆☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■未婚 ■身長:185cm LDH主催のボーカルオーディション落選を経て、「劇団EXILE」のメンバーとなった鈴木伸之。同劇団の作品をはじめ『GTO』や『水球ヤンキース』といったドラマへの出演で、俳優としてのキャリアを築いていきます。 そんな彼が注目されたのは、ドラマ『あなたのことはそれほど』。波瑠演じる主人公の相手役を熱演しました。2018年から2019年にかけては『PRINCE OF LEGEND』や『今日から俺は!!』など、映画とドラマ両方でヒットした作品にも起用されています。 映画では「アラグレ」シリーズで主演を務める他、『リベンジgirl』(2017年)や「HiGH&LOW」シリーズなどに出演。 2021年には映画『ブレイブ -群青戦記-』で新田真剣佑演じる主人公の親友で剣道部主将の松本考太を熱く演じ、『東京リベンジャーズ』でも人気若手俳優たちと共演しています。

ドラマ『ブレイブ -群青戦記-』を

28位:松山ケンイチ

松山ケンイチ

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★☆☆☆☆ ■既婚(小雪:2011年~) ■身長:180cm 1985年3月5日青森県生まれ。2006年の映画『デスノート』や2009年の日本テレビ系ドラマ『銭ゲバ』など、漫画原作でクセのある役柄をリアルに演じる松山ケンイチ。 2016年は『聖の青春』で伝説の棋士・村山聖を演じ、さらに新境地を開きました。2018年にはドラマ『隣の家族は青く見える』で不妊治療に取り組む夫婦を深田恭子とともに演じ、妻を温かく見守る夫役は好評を博しました。

映画『聖の青春』を

29位:林遣都

林遣都

■人気度:★★☆☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■既婚(大島優子:2021年~) ■身長:173cm 滋賀県大津市出身、1990年12月6日生まれの林遣都。2007年に映画『バッテリー』の主演を務めて俳優デビューし、同年度の新人賞を総なめに! 「おっさんずラブ」シリーズ、朝ドラ『スカーレット』(2019年)などで注目を集め、2021年には後者で共演した大島優子との結婚を発表しました。映画『世界は3で出来ている』(2020年)では唯一の出演者として3つ子を演じるなど、演技力の高さを見せつけています

ドラマ『スカーレット』を

30位:市原隼人

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★☆☆☆ ■既婚(向山志穂:2014年〜) ■身長:171cm 1987年2月6日生まれ、神奈川県川崎市出身の市原隼人。小学校5年生のときにスカウトされて芸能界入りした彼は、2001年に映画『リリィ・シュシュのすべて』で映画主演デビュー。 2004年には『WATER BOYS2』でドラマ初主演を務め、主演映画『偶然にも最悪な少年』で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。その後も「ROOKIES」シリーズや映画『ヤクザと家族 The Family』(2021年)など数多くの作品に出演。 若い頃はヤンチャな体育会系のイメージでしたが、近年は大人の落ち着きを身に着け、さらに幅広い役柄をこなしています。

映画『ヤクザと家族 The Family』を

31位:瀬戸康史

瀬戸康史

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★☆☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■既婚(山本美月:2020年~) ■身長:174cm 瀬戸康史は1988年5月18日、福岡県嘉麻市生まれ。2006年に若手男性俳優集団「D-BOYS」に加入して、芸能界デビューしました。 舞台で経験を積みつつ、2006年に“イケメン俳優の登竜門”である「仮面ライダー」シリーズの主演を務め、大河ドラマ「江」(2011年)で時代劇に初挑戦。脇役で光るタイプの俳優の1人で、『ルパンの娘』(2019年)や『私の家政夫ナギサさん』(2020年)などにも出演しています。

ドラマ「ルパンの娘」シリーズを

32位:城田優

城田優

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■未婚 ■身長:190cm 1985年12月26日東京都生まれ。日本人の父とスペイン人の母の間に生まれ、そのエキゾチックな容姿を活かして個性的な役を演じています。 「SPEC」シリーズでは戸田恵梨香演じる主人公に好意を抱く学生を演じています。 TVや映画の出演も多いですが、元々は舞台をきっかけに頭角を現した城田優。2015年に出演した『エリザベート』は高い評価を得ました。

ドラマ「SPEC」を

33位:溝端淳平

溝端淳平 

■人気度:★★☆☆☆ ■話題度:★☆☆☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■未婚 ■身長:175cm 和歌山県橋本市出身、1989年6月14日生まれの溝端淳平。2007年にドラマ『生徒諸君!』の日下部和真役で俳優デビューし、TV番組の司会者としても活躍してきました着実にキャリアを重ねていき、「新参者」シリーズやドラマ『仮面同窓会』(2019年)、初めて本格的な方言を披露した朝ドラ『スカーレット』などに出演。「MCU」シリーズでは、アンソニー・マッキー扮するサム・ウィルソン/ファルコン役の吹き替えを継続して担当しています。

ドラマ『新参者』を

34位:小池徹平

小池徹平

■人気度:★★☆☆☆ ■話題度:★★☆☆☆ ■イケメン度:★★★☆☆ ■既婚(永夏子:2018年~) ■身長:166cm 大阪府大阪狭山市出身、1986年1月5日生まれの小池徹平。2002年にドラマ『天体観測』で俳優デビューし、ウエンツ瑛士との音楽デュオ「WaT」としても活動しました。 デビュー当初は『ラブ★コン』(2006年)、「医龍」シリーズなど正統派の役柄が多かったものの、『奪い愛い、夏』(2019年)では束縛心を丸出しにした怪演が話題に。プライベートでは2018年に女優の永夏子と結婚し、2児の父になっています。

ドラマ「医龍」シリーズを

35位:松田龍平

松田龍平
© Avalon.red/zetaimage

■人気度:★★★☆☆ ■話題度:★★★★☆ ■イケメン度:★★☆☆☆ ■既婚(現在の妻はモーガン茉愛羅:2021年〜 元妻は太田莉菜:2009年~2017年) ■身長:183cm 1983年5月9日東京都生まれ。1999年に世界的名監督として知られる大島渚の遺作『ご法度』で鮮烈なデビューを飾りました。 2007年にはNHKのTVドラマ『ハゲタカ』で中村獅童の代役として急遽主演が決まるものの、見事な演技力でドラマは大ヒットします。2017年はTBS系ドラマ『カルテット』で松たか子、満島ひかり、高橋一生と共演し、ドラマは好評のままに幕を閉じました。

ドラマ『カルテット』を

30代俳優の落ち着いた魅力に夢中!

今回はciatr編集部による30代人気イケメン俳優ランキングTOP30を紹介しました。 あなたの“推し”俳優は何位にランクインしていましたか?今回の基準ではランク外となったなかにも、魅力的な俳優はたくさん存在します。ここからさらに経験を重ね、40代に突入した時に活躍しているのは誰なのか、今後の動向も気になりますね!