「ガリレオ」シリーズ歴代キャスト一覧!相棒役だったヒロイン女優は誰?【ドラマ・映画】

東野圭吾の小説「探偵ガリレオ」シリーズを原作としたドラマ『ガリレオ』。福山雅治演じる変人物理学者がヒロインである刑事と共に、難解な事件を解決します。 2022年には9年ぶりに新作が公開され話題になった本作。この記事では、歴代ヒロインを中心に、「ガリレオ」シリーズの映画・ドラマを盛り上げたキャストたちを紹介していきます!
タップできる目次
- 「ガリレオ」シリーズの歴代キャスト・ヒロイン女優一覧
- 湯川学役/福山雅治
- 初代相棒:内海薫役/柴咲コウ
- 2代目相棒:岸谷美砂役/吉高由里子
- 3代目相棒:牧村朋佳役/新木優子
- 草薙俊平役/北村一輝
- ガリレオのヒロインはなぜ変更?柴咲コウの直談判がきっかけ!
- 歴代キャスト一覧
- ドラマ『ガリレオ』第1シーズンキャスト(2007年)
- 映画『容疑者Xの献身』キャスト(2008年)
- ドラマ『ガリレオ』第2シーズンキャスト(2013年)
- 映画『真夏の方程式』キャスト(2013年)
- 映画『沈黙のパレード』キャスト(2022年)
- 「ガリレオ」は主題歌にも注目
- 映画・ドラマ「ガリレオ」シリーズの歴代キャスト・相棒を紹介!
「ガリレオ」シリーズの歴代キャスト・ヒロイン女優一覧
湯川学役/福山雅治

帝都大学で物理学を教えている准教授湯川学。理屈っぽく偏屈気味の性格で周囲の人から変人と思われてもおかしくはないのですが、抜群のルックスの良さで女生徒からは絶大な人気を誇っています。そんな湯川学を演じたのは福山雅治です。 1988年に俳優としてデビューした福山雅治は、1990年にシングル曲『追憶の雨の中』をリリースし、これまで並行して俳優と歌手、2つの活動を行ってきました。1993年に出演したドラマ『ひとつ屋根の下』で人気俳優となり、数々のドラマで主演を務めるようになります。 2010年にはNHK大河ドラマ『龍馬伝』で主人公・坂本龍馬役を熱演。また、主演を務めた映画『そして父になる』(2013年)が第66回カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞したほか、『三度目の殺人』(2017年)、『マチネの終わりに』(2019年)などと主演映画のヒットが続いています。
初代相棒:内海薫役/柴咲コウ

湯川学とは正反対のまっすぐで熱い性格の持ち主である女性刑事、内海薫を演じるのは柴咲コウ。 2002年にドラマ『夢のカリフォルニア』で初めてヒロイン役を務めた柴咲コウは、同年に歌手としても活動を開始しています。2004年に主演を務めたドラマ『オレンジデイズ』は大ヒット作となり、実力派人気女優となりました。 「ガリレオ」シリーズのスピンオフドラマ『ガリレオ XX(ダブルエックス) 内海薫 最後の事件 愚弄ぶ』(2013年)では主人公として描かれました。 さらに2017年のNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』では主演を務め、2020年の『エール』で連続ドラマ小説に初出演。2020年放送のドラマ『35歳の少女』では、10歳で意識を失い25年後に目を覚ました主人公を見事に演じ大きな話題を呼びました。
2代目相棒:岸谷美砂役/吉高由里子
ドラマ『ガリレオ』の第2シーズンで湯川学の担当を務めるのは、帝都大学卒のキャリア女性刑事の岸谷美砂。常に自信にあふれ、そのため生意気で偉そうな態度ばかり取っていますが、実は落ち込みやすく恋に不器用な一面もあります。 内海薫とはまったく異なるキャラクターの岸谷美砂を演じたのは、吉高由里子です。2006年の映画『紀子の食卓』で主人公の妹・ユカ役で女優デビューし、翌年の2007年には衝撃作『蛇にピアス』でヌードシーンを演じ、話題となりました。 2010年の『美丘-君がいた日々-』や2011年の『私が恋愛できない理由』などの人気ドラマでメインキャストに抜擢され、2014年にはNHK連続テレビ小説『花子とアン』で主演を務めました。 その後も、ドラマ『最愛』(2021年)や、『星降る夜に』(2023年)、そして2024年には大河ドラマ『光る君へ』など大作での主演を務めます。
3代目相棒:牧村朋佳役/新木優子

2022年放送のSPドラマで内海薫(柴咲コウ)、岸谷美砂(吉高由里子)に続き、湯川の新たな相棒となる新人女性刑事の牧村朋佳。そのキャストには、人気女優・新木優子が抜擢されました。 牧村朋佳は、湯川の友人でもある草薙の部下で、ある事件の捜査協力を求めるために草薙に連れられて帝都大学の准教授・湯川のもとを訪れます。 牧村朋佳役を演じる新木優子は、小学5年生だった2004年からモデル活動を始め、2008年に映画『錨を投げろ』で映画デビュー。『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の3rdシーズン(2017年)や『トドメの接吻』(2018年)など数々の注目ドラマ・映画に出演してきました。 韓国ドラマ『梨泰院クラス』の日本リメイク作『六本木クラス』でも、ヒロインの1人を演じる今大注目の女優です!
草薙俊平役/北村一輝

湯川学の学生時代からの友人であり、内海薫の上司である、草薙俊平。朗らかな性格で内海薫などの職場の女性からも慕われています。内海薫を湯川に引き合わせたのも草薙俊平がきっかけです。 草薙俊平役を務めたのは、北村一輝です。役者を目指してさまざまなオーディションを受けていた北村一輝でしたが、なかなか機会に恵まれず、長い下積み時代を送ることになります。 1999年に主演を務めた映画『日本黒社会 LEY LINES』で一躍注目を集めます。2003年のドラマ『大奥』や2006年の『夜王』で人気を得て、人気ドラマのメインキャストには欠かせない存在となりました。 2018年には、韓国ドラマ『シグナル』のリメイクしたドラマ『シグナル 長期未解決事件捜査班』に出演。連続テレビ小説『スカーレット』(2019年)では主人公の父親役を演じるなど、幅広く活躍し続けています。
ガリレオのヒロインはなぜ変更?柴咲コウの直談判がきっかけ!
ドラマ『ガリレオ』第2シーズンでは、相棒兼ヒロインが柴咲コウから吉高由里子に変更されました。 様々な憶測も飛び交いましたが、のちにプロデューサーの鈴木吉弘が「ドラマ続編の企画が立ち上がった際、柴咲が自ら降板を申し出た」と明かしています。 もともと湯川学と内海薫の関係性は、「変人ガリレオ」と振り回される新人刑事という構図でした。 内海は少しずつ湯川を理解し、映画『容疑者Xの献身』では対等なパートナーに進展します。当時の柴咲は、ドラマとしての盛り上がりや「湯川の相棒像」を考慮して決断したようです。
歴代キャスト一覧
ここからは、各歴代作品に出演してきた俳優たちを一覧で紹介します!
>ドラマ『ガリレオ』シーズン1(2007年)のキャスト一覧 >映画『容疑者Xの献身』(2008年)のキャスト一覧 >ドラマ『ガリレオ』シーズン2(2013年)のキャスト一覧 >映画『真夏の方程式』(2013年)のキャスト一覧 >映画『沈黙のパレード』(2022年)のキャスト一覧
ドラマ『ガリレオ』第1シーズンキャスト(2007年)
弓削志郎役 | 品川祐(品川庄司) |
---|---|
城之内桜子役 | 真矢みき |
栗林宏美役 | 渡辺いっけい |
村瀬健介役 | 林剛史 |
森英太役 | 伊藤隆大 |
渡辺美雪役 | 高山都 |
谷口紗江子役 | 葵 |
小淵沢隆史役 | 福井博章 |
弓削志郎役/品川祐(品川庄司)
内海薫の先輩刑事である弓削志郎。優秀さや敏腕さはなく、死体もいつまでも苦手、なのにいつも後輩の薫には先輩風をふかせています。そんな弓削志郎を品川祐が演じています。 お笑いコンビ「品川庄司」として、1996年から活動を始めた品川祐。1999年より放送されていた『爆笑オンエアバトル』で注目を集め、『爆笑レッドカーペット』や『エンタの神様』などのネタ番組で常連の人気コンビとなります。 2001年から放送されていた『ココリコミラクルタイプ』ではレギュラー出演を果たし、番組内のコントにて演技力を発揮しました。 品川祐は、品川ヒロシ名義で作家や映画監督としても活躍しています。2003年に短編映画『two shot』にて初めてメガホンを取り、精力的に作品を発表し続け、2015年には哀川翔の芸能生活30周年を記念した『Zアイランド』の脚本・監督を務め話題となりました。 2021年にもオムニバス映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』内の「戦湯 ~SENTO~」や、映画『リスタート』などの監督・脚本を手がけます。
城之内桜子役/真矢みき

美人でクールな見た目とは裏腹になかなかに豪快でサバサバした性格をしている監察医、城之内桜子。甘いお菓子が大好きで、登場するときには大抵デザートタイムを楽しんでいるという可愛らしい一面もあります。 城之内桜子役を務めたのは真矢ミキです。宝塚歌劇団の退団後は、テレビドラマを中心に活動します。 2003年の映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』でキャリアの沖田仁美役を演じ話題となり、以後は数々の人気ドラマでクールな女性上司や姉御肌のキャリアウーマン役では欠かせない存在となっています。 プライベートでは2008年にバレエダンサーの西島千博と結婚、2016年には舞台『ドラマティック古事記〜神々の愛の物語〜』にて夫婦共演しました。 人気ドラマ『さくらの親子丼』では主人公さくらを熱演。映画『Diner ダイナー』(2019年)やドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(2020年)にも出演しています。
栗林宏美役/渡辺いっけい

湯川学の助手を務める栗林宏美ですが、実は湯川が学生時代から帝都大学で助手として働いていました。警察の内海薫や岸谷美砂が研究室にやってくることを心よく思わず、湯川が事件に協力することも嫌がっています。 栗林宏美を好演しているのは、渡辺いっけい。学生時代から劇団に入り演技に携わっていた渡辺いっけいは、1990年ごろからテレビドラマにも出演します。1992年には、NHK連続テレビ小説『ひらり』に出演し、知名度を得て、その後も数々の人気ドラマで名キャラクターを演じてきました。 ドラマ「TRICK」シリーズや「LIAR GAME」シリーズ、『バイプレイヤーズ 〜名脇役の森の100日間〜』(2021年)などへの出演で知られています。
学生役
帝都大学理工学部物理学科第13研究室に所属し、湯川の指導を受ける学生たちも登場します。 湯川ゼミ唯一の大学院生・小淵沢隆史を福井博章、第3話に登場する神崎弥生の弟で4年生の村瀬健介を林剛史、同じく4年生の渡辺美雪を高山都、3年生の森英太を故・伊藤隆大、谷口紗江子を葵が演じました。
映画『容疑者Xの献身』キャスト(2008年)

石神哲哉役 | 堤真一 |
---|---|
花岡靖子役 | 松雪泰子 |
花岡美里役 | 金澤美穂 |
富樫慎二役 | 長塚圭史 |
工藤邦明役 | ダンカン |
石神哲哉役/堤真一

石神哲哉は高校の数学教師で、湯川や草薙にとっては帝都大学の同期。湯川をして「天才」と言わしめる数学の才能を持ちながら、家庭の事情で研究者の道を諦めました。アパートの隣室に住む花岡靖子に密かな恋心を抱き、彼女が働く弁当屋に通い詰めます。 そんな石神を演じたのは、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズなどで知られる堤真一です。
花岡靖子役/松雪泰子

石神の隣人であり、弁当屋「べんてん亭」の従業員・花岡靖子。2人目の元夫に付きまとわれ、最初の夫との一人娘・美里を連れて住居を転々としていました。事件の後、ホステス時代に好意を抱いた相手との再会や石神からの好意に戸惑いを覚えます。 松雪泰子は本作での演技が評価され、第32回日本アカデミー賞優秀助演女優を受賞しました。
ドラマ『ガリレオ』第2シーズンキャスト(2013年)
太田川稔役 | 澤部佑(ハライチ) |
---|---|
アイザック役 | 安原マリック勇人 |
太田川稔役/澤部佑(ハライチ)
岸谷美砂の先輩であり、ともにコンビを組んで事件解決にあたる刑事、太田川稔。美砂にはいつも生意気な態度を取られていますが、なかなかに優秀な一面があり、活躍を見せることもしばしば。そんな太田川稔を澤部佑が演じました。 澤部佑は、お笑いコンビ「ハライチ」として活躍、「M-1グランプリ」にも4回も出場するなど、その実力が高く評価されています。2010年から放送された『ピカルの定理』で人気と知名度を得て、その後はお笑いタレントとしてだけでなく、俳優としても活躍。 ドラマ『ちゃんぽん食べたか』(2015年)、『ボク、運命の人です。』(2017年)、『テセウスの船』(2020年)など数々のドラマで自然な演技を披露しています。プライベートでは2013年に一般女性と結婚、3児の父となりました。
アイザック役/安原マリック勇人
アイザックは東京都監察医務院に勤めており、何かと口が達者な監察医。第2シーズンには登場しない、城ノ内桜子のポジションを担っていました。 演じた安原マリック勇人は実は俳優ではなく、芸能プロダクションのマネージャーが本職です。
映画『真夏の方程式』キャスト(2013年)

川畑成実役 | 杏 |
---|---|
川畑重治役 | 前田吟 |
川畑節子役 | 風吹ジュン |
柄崎敬一役 | 田中哲司 |
柄崎恭平役 | 山﨑光 |
塚原正次役 | 塩見三省 |
仙波英俊役 | 白竜 |
三宅伸子役 | 西田尚美 |
川畑成実役/杏

川畑成実は玻璃ヶ浦の海を守る美人環境活動家。15年前に家族で玻璃ヶ浦に移住後、ホームページを運営して海の環境保護に取り組んできました。その入れ込みようは母親も「過激な活動家」と思うほどで、物理学者の湯川とは考え方の違いから対立します。 本作のキーパーソンを演じたのは、ドラマ「花咲舞が黙ってない」シリーズなどの代表作を持つ杏です。
川畑重治役/前田吟
川畑重治は成実の父親であり、旅館「緑岩荘」の主人。父親の跡を継ぐために東京から玻璃ヶ浦に引っ越しましたが、体重増加によって膝を悪くし、杖が手放せなくなりました。 演じるのは俳優や司会者、歌手として活動してきた前田吟。「劇団俳優座花の15期」の一人で、映画男はつらいよ」シリーズの諏訪博役などで有名です。
川畑節子役/風吹ジュン

川畑節子は成美の母親であり、重治の妻。湯川たちが玻璃ヶ浦に向かう電車で出会った少年・柄崎恭平とは、伯母と甥の関係に当たります。節子を含む川畑家は、事件の被害者である元刑事・塚原が過去に担当した元ホステス殺人事件と深い関わりがあるようです。 演じる風吹ジュンは、アイドル歌手としてキャリアをスタート。近年は映画『ドールハウス』(2025年)などに出演しています。
映画『沈黙のパレード』キャスト(2022年)

並木家 | 並木佐織役/川床明日香 並木夏美役/出口夏希 並木祐太郎役/飯尾和樹 並木真智子役/戸田菜穂 |
---|---|
その他 | 高垣智也役/岡山天音 蓮沼寛一役/村上淳 宮沢麻耶役/吉田羊 戸島修作役/田口浩正 新倉留美役/檀れい 新倉直紀役/椎名桔平 |
「ガリレオ」シリーズの新作映画『沈黙のパレード』。監督は、ドラマおよび映画1・2作目に続いて西谷弘が手がけます。 キャストについては、湯川学役の福山雅治、草薙俊平役の北村一輝、そして、連続ドラマや映画『容疑者Xの献身』に湯川のパートナーとして登場した刑事・内海薫役の柴咲コウの3人が出演することがわかっています。 ほか、被害者の父親役にお笑いコンビ「ずん」の飯尾和樹、被害者の恋人役に若手人気俳優・岡山天音、パレードの日に殺害される容疑者役に村上淳ら、豪華キャストがキャスティングされています。
並木佐織役/川床明日香
並木佐織は菊野商店街で料理店「なみきや」を営む並木夫妻の長女。幼い頃から商店街の人気者でしたが、念願だった歌手デビュー目前で行方不明に。3年2ヶ月後、縁もゆかりも無い静岡県で炎上したゴミ屋敷から遺体が発見されます。 川床明日香は2014年にモデルとして芸能界入りし、朝ドラ『虎に翼』(2024年)にも出演した注目の若手女優です。
並木夏美役/出口夏希
並木夏美は佐織の妹で並木夫妻の次女。明るく人懐っこい性格をしており、大学2年生となった現在は実家の店を手伝っている看板娘です。3歳上の姉の死を乗り越え、両親や周囲が落ち込む時こそ明るく振る舞おうとします。 そんな夏美を演じたのは若手女優の出口夏希であり、『沈黙のパレード』で映画初出演を果たしました。
高垣智也役/岡山天音

佐織の5歳年上の恋人で、恋人菊野市にある印刷会社デザイン部に勤める高垣智也。佐織が失踪するまで、夏美と自身の母・里枝以外には彼女との交際を隠していました。 高垣役を務めた岡山天音は、2011年から本格的に芸能活動をスタート。朝ドラ『ひよっこ』(2017年)への出演で注目を集め、近年はドラマ「アンメット」(2024年)での好演が評価されました。
新倉留美役/檀れい

新倉留美は中学時代から音楽に打ち込み、やがて直紀に誘われてバンドを結成。そのボーカルとしてメジャーデビューし、10年間歌手活動をしていました。30歳を迎える直前に直紀からプロポーズされ、表舞台を退いた夫を陰で支え続けています。 演じるのは宝塚出身の女優であり、映画『武士の一分』(2010年)などで有名な檀れいです。
新倉直紀役/椎名桔平

新倉直紀は菊野市でも有名な資産家で、代々医者という家系に生まれた音楽家。40歳を過ぎたあたりで自らに才能がないと自覚し、若い才能の育成に取り組んでいます。高校の文化祭で佐織の歌を聞き、彼女の才能を開花させようと奮闘していました。 直紀を演じたのは、映画『アウトレイジ』(2010年)などで知られる実力派俳優・椎名桔平です。
「ガリレオ」は主題歌にも注目
第1シーズン、第2シーズン共にドラマ『ガリレオ』の主題歌を担当しているのは「KOH+」。これは柴崎コウと福山雅治のユニットで、ドラマ『ガリレオ』の主題歌を手掛けるために結成されたものでした。 互いに役者と歌手という2つの顔を持つ柴崎コウと福山雅治だけに、ドラマ内での演技以上に息の合った2人を楽しめる楽曲になっています。
映画・ドラマ「ガリレオ」シリーズの歴代キャスト・相棒を紹介!
2007年にシーズン1が放送されたドラマ『ガリレオ』ですが、キャストはいまでも第一線で活躍するベテラン揃い!ストーリーや演出も全く古臭くなく、今見ても楽しめる超本格ミステリーです。 この記事を見て、ぜひキャストや相棒のヒロイン女優を復習して見てください!