2025年7月28日更新

侘助は悪くない?おばあちゃんとの関係・ラブマシーン開発の理由を考察【サマーウォーズ】

このページにはプロモーションが含まれています
『サマーウォーズ』
(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS

公開から10年以上経った今も、多くの人々に支持されている名作映画『サマーウォーズ』。 この記事ではそんな本作の鍵を握る重要人物・侘助(わびすけ)について徹底解説!基本的なプロフィールはもちろん、おばあちゃんとの関係性やラブマシーン開発の理由など、気になるポイントをまとめて紹介&考察していきます。 ※この記事は『サマーウォーズ』の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

『サマーウォーズ』陣内侘助(わびすけ)のプロフィール

サマーウォーズ 栄 侘助
©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS
年齢 41歳
職業 人工知能の研究者
性格 ワガママな皮肉屋

『サマーウォーズ』のもうひとりの主人公とも言われる陣内侘助(じんのうちわびすけ)。東大出身かつアメリカ留学経験もある秀才なのですが、身勝手で周囲のことを気にしない少々幼稚な性格をしています。 皮肉っぽい言動が多く、その態度で周りの人間を怒らせてしまうこともしばしば。ただ、そのニヒルかつアウトローな雰囲気が魅力にもなっており、本作のファンからは「かっこいい」という声が多くあがっています。 ちなみに、侘助は10年ほど前に陣内家を出ていき、しばらく行方不明の状態が続いていました。どうやら彼はそのあいだアメリカに渡り、人工知能の研究に没頭していたようです。

侘助が陣内家にやってきた経緯

侘助は陣内家の16代目当主にあたる栄(さかえ)おばあちゃんの養子です。もともとは彼女の夫・徳衛(とくえい)と妾のあいだにできた子で、幼少期の侘助は別の家で暮らしていました。しかし、彼が10歳の時に母親が他界。それをきっかけに、陣内家に引き取られることになったようです。 栄は妾の子である侘助にも優しく接しており、作中でも「うちの子にできることが嬉しかった」と語っています。その気持ちが伝わったのか、侘助も彼女を実の母のように慕っていたようです。 ちなみに、栄と徳衛の子供は長女の万理子が71歳・次男の万助が70歳・三男の万作が68歳ということがわかっています。侘助とはかなり歳が離れているため、彼は徳衛がある程度歳をとった後につくった子と推測可能。少なくとも徳衛が40~50代、場合によっては60歳以上でもうけた子だと思われます。

AD

おばあちゃんから夏希への頼み

侘助はその複雑な生い立ちや兄弟との年齢差が影響したのか、陣内家ではかなり浮いた存在だったようです。ただ、本作のヒロインである夏希だけは彼を深く慕っていました。その経緯は映画ではっきり語られていませんでしたが、小説版でその詳細が判明。 なんと侘助を心配した栄が離れた親戚にあたる夏希に対し、「あんただけでも侘助を家族として扱ってやってくれ」と頼んでいたのです。それを聞いた夏希は侘助にも分け隔てなく接するように。そしてそれがきっかけで、侘助は「夏希の初恋の人」になるのでした。

【映画ネタバレ①】侘助は誕生日を知っていた

栄の誕生日を祝うため、沢山の家族が集まっていた陣内家。そこに突然、音信不通の状態が続いていた侘助がやってきます。彼と久方ぶりに再会した陣内家の面々は冷たい態度を取りますが、夏希だけは大喜び。周囲にやめなさいと注意されても、侘助のそばから離れようとしませんでした。 このシーンで侘助は一家が勢揃いしていることに驚いた様子を見せています。どうやら彼は栄の誕生日を忘れていたようで、このタイミングで帰ってきたのも単なる偶然のようでした。

侘助の携帯のパスワードは“0108”

栄の誕生日を覚えていなかった様子の侘助ですが、のちに彼の携帯のパスワードが「0108」だったと判明。普通に読めば「1月8日」に見えますが、彼が暮らしていたアメリカでの読み方は「8月1日」。実はこの日付、栄の誕生日なんです。 どうやら侘助は栄の誕生日を覚えていたにも関わらず、照れ隠しで「忘れた」という演技をしていた様子。彼は栄を祝う気持ちを胸に家へ戻ってきた、おばあちゃん思いの人物だったのです。

AD

【映画ネタバレ②】栄おばあちゃんが侘助を怒る

サマーウォーズ 栄 侘助
©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS

多数の人々が利用するウェブサービス「OZ(オズ)」に入り込み、世界中を大きく混乱させた人工知能・ラブマシーン。作中でこのハッキングAIの開発者が侘助だったと判明!それを知った家族は激怒しますが、当の本人は「作っただけで何も命令はしていない」と悪びれる様子もなく語っていました。 栄は部屋に飾ってあった薙刀を手に取り、その切っ先を侘助に突き付けます。彼女は多くの人々を困らせた侘助に、命をもって責任を取れと迫ったのです。大切な母に責められた侘助はショックを受けたのか、暗い表情のままその場を立ち去ります。 栄は身内が起こしたことのケジメをつけようと家族を鼓舞しますが、その翌朝予想だにしない事態が巻き起こってしまうのでした。

【映画ネタバレ③】栄の死・そして家族になる

『サマーウォーズ』
©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS

侘助に激怒した日の翌朝、なんと栄が持病により逝去。OZの混乱のせいで治療がうまくいかず、そのまま死んでしまったのです。夏希からこのことを聞いた侘助はショックを受け、車がボロボロになるのも構わず猛スピードで陣内家へ。「ばあちゃん!ばあちゃん!」と必死に叫びながら帰ってきます。 陣内家は栄の遺言にあった「侘助が帰ってきたらご飯をたくさん食べさせてあげて欲しい」という言葉を受け、家族総出で食卓を囲むことに。侘助は栄の遺体に「ただいま」と声をかけたあと、みんなが揃うテーブルへ向かいます。 すると、万助が横に詰めてスペースを作り、そこに侘助を入れてあげたのです。これまで反発しあってきた陣内家と侘助がついにお互いを受け入れ合い、彼らはやっと「本当の家族」になったのでした。

AD

【考察①】10年前の資産持ち逃げの真実は?

『サマーウォーズ』
©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS

侘助は10年ほど前に陣内家の山を勝手に売り、その資産を持ち逃げ。それから音信不通の状態が続いていました。その身勝手な行動にほとんどの家族が怒りを感じていましたが、どうやらこの話には裏がある様子。 作中で侘助は「栄からもらったお金のおかげで人工知能の独自開発ができた」と語っていました。このことから、栄は「侘助が山を売ってお金を手にすること」を許可していたと推測できます。もしかしたら、栄はひとに甘えない侘助の唯一の甘えとして、山を売ることを許したのかもしれません。

【考察②】侘助は悪くない?ラブマシーン開発の真意は?

『サマーウォーズ』(2009年)
©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS

侘助は優秀な人工知能を作り多額の金を手にするため、そしてその金で栄や陣内家に恩返しをするためにラブマシーンを開発しました。 彼の父親にあたる徳衛は浪費家で、資産の多くを食い潰していたことが明らかになっています。そんなとんでもない人物が妾とのあいだに作った、自分のような子を引き取ってくれた。侘助は栄や陣内家に対して、大きな負い目を感じていたと推測できます。 彼はそれが原因で「少しでも栄たちに恩返しをしたい」と思い、「父が減らした金を取り戻そう」と考えたのではないでしょうか。侘助は純粋に「家族のため」を思って、ラブマシーンの開発に注力していたと思われます。 それを証明するかのように、侘助は栄に「ジジイが生きてた頃以上の大金が家に入る」と嬉しそうに報告していました。同じ場面で語った「栄からもらったお金のおかげで開発できた」という皮肉っぽい言葉にも、自分に挽回のチャンスをくれたことへの感謝、純粋な謝意が込められていたと考えられます。

AD

【声優】侘助の声を演じたのは?

斎藤歩
(C)HTB

侘助の声を担当したのは、長年俳優として活躍していた斎藤歩です。1987年に劇団を旗揚げし、それ以降は舞台・映画・ドラマなど様々な場所で活躍。映画『殿、利息でござる!』やNHK連続テレビ小説『エール』をはじめ、数多くの話題作に出演してきました。 その卓越した演技力や経験値を活かし、『サマーウォーズ』のキーマンである侘助を好演。人々の心に残る、名演技を披露してくれました。その才能を今後も各所で発揮してくれると期待されていましたが、2025年6月に癌のため逝去。惜しまれながら、その生涯に幕を下ろしました。

『サマーウォーズ』実は家族思いのツンデレ!侘助(わびすけ)を解説

『サマーウォーズ』のキーマンとして、物語を大きく動かした侘助。 登場当初はワガママな皮肉屋という印象でしたが、終盤では家族思いの優しい人物だったと発覚しました。そのツンデレっぷりに、思わずファンになってしまった人も多いはず。その魅力にまだ気付いていない方は、これを機に是非『サマーウォーズ』をチェックしてみてください。