2025年9月17日更新

「ワンパンマン」ワクチンマンの強さ・災害レベルは?元ネタはピッコロとバイキンマン?

このページにはプロモーションが含まれています
ワンパンマン
(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部

2025年10月からアニメ新シーズンが放送予定となっている『ワンパンマン』。 この記事では初期に登場した敵キャラ・ワクチンマンについて徹底解説!基本的なプロフィールはもちろん、強さ・災害レベル・元ネタになったキャラなど、気になるポイントをまとめて紹介していきます。 ※この記事は『ワンパンマン』の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

「ワンパンマン」ワクチンマンのプロフィール

ワンパンマン ワクチンマン
災害レベル
能力 エネルギー弾の放出 など
初登場 1巻1話
声優 中尾隆聖

本作の記念すべき第1話に登場した怪人・ワクチンマン。頭から2本の触角が生えた悪魔のような見た目をしており、強烈なエネルギー弾で街を破壊するなど途轍もない暴れっぷりを見せました。しかし、彼には悪事を働いているという意思はありません。 ワクチンマン曰く、「自分は地球の意志によって生み出された」とのこと。彼は環境汚染を繰り返す人間を抹消するために生を受けた、いわば「人」という病原菌を駆除する「ワクチン」のような存在だと主張しています。

アニメ版の声優は中尾隆聖

中尾隆聖

アニメ版でワクチンマンの声を担当しているのはベテラン声優の中尾隆聖(なかおりゅうせい)です。 『それいけ!アンパンマン』のばいきんまんや「ドラゴンボール」シリーズのフリーザなど、誰もが知っている有名キャラを数多く演じてきました。近年も『鬼滅の刃』や『ガチアクタ』をはじめとする、様々な話題作に出演しています。

ワクチンマンの強さは?1話で登場した災害レベル・竜の最強怪人

ワンパンマン サイタマ
(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部

ワクチンマンの災害レベルは上から2番目の強さにあたる「竜」です。 手から高出力のエネルギー弾を放つことができ、その力でいとも簡単に街を壊滅状態にしていました。さらに防御性能の高い頑丈な肉体、飛行能力、怪獣のような姿になる変身能力まで所持。第1話で登場してはいけないレベルの圧倒的な強さを誇っています。 しかし、彼が対峙することになったのは本作最強の男・サイタマ。その攻撃に耐えられるはずもなく、ワクチンマンは一瞬で粉々にされてしまうのでした……。

AD

キングとサイタマの出会いのきっかけはワクチンマン

ワンパンマン キング
(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部

S級7位に君臨するヒーロー・キング。実は彼がヒーローとして高く評価され始めたのは、ワクチンマンがきっかけです。キングはサイタマとワクチンマンの戦いが終わった後、落としてしまったゲームソフトを回収するため現場に登場。その際、つまずいて血だまりに落ちてしまい、血まみれの状態に。 それを見た他のヒーローたちが「キングが返り血に染まっている!」と勘違いし、その流れで「ワクチンマンを倒したのはキング」ということになってしまったのです。 その後、彼は勝手に上がっていく自身の評価に苦しめられるのですが、紆余曲折を経てサイタマに手柄を横取りするかたちになってしまったことを謝罪。サイタマはそれを咎めず、2人はここから友人関係を築いていくのでした。

ワクチンマンの元ネタはピッコロ?バイキンマン?

ワクチンマンは2本の触角を持つ特徴的なシルエットから、「ドラゴンボール」シリーズのピッコロや『それいけ!アンパンマン』のばいきんまんが元ネタではないかと噂されています。 「ワンパンマン」というタイトルが「アンパンマン」のオマージュであること、さらにワクチンマンの声優がばいきんまんと同じ中尾隆聖ということを考慮すると、ワクチンマンの元ネタはばいきんまんの可能性が高そうです。

AD

意外な強キャラ!?ワクチンマンの登場シーンを見返そう

第1話であっさりやられてしまったワクチンマン。 ただのザコキャラと思われがちですが、設定上は怪人のなかでも上位に食い込む強キャラです。それを知ったうえでワクチンマンの戦闘シーンを見てみると、今までとは違った印象を受けるかもしれませんよ!