2025年10月1日更新

『ワンパンマン』ギョロギョロの正体・サイコスは死亡した?過去やフブキとの因縁について解説

このページにはプロモーションが含まれています
ワンパンマン
(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部

2025年10月5日からアニメ第3期がスタートする、大人気バトル漫画『ワンパンマン』。 この記事ではそんな第3期の敵キャラとして登場するギョロギョロについて徹底解説!基本的なプロフィールはもちろん、その正体・死亡説の真相・他キャラとの関係性など、気になるポイントをまとめて紹介していきます。 ※この記事は『ワンパンマン』の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

『ワンパンマン』ギョロギョロのプロフィール

所属 怪人協会
災害レベル
能力 様々な超能力
声優 子安武人

怪人協会の参謀を務めるギョロギョロ。その名の通りギョロッとした単眼を持つ怪人で、でっぷりとした体も特徴のひとつです。災害レベルは上から2番目の「竜」。千里眼のような力で他者の動きを把握する、重力を数百倍にアップさせるなど様々な超能力を所持しています。 協会の首領を務める怪人王オロチの側近として活躍していますが、作中で怪しい動きを見せることも。その正体について様々な考察が飛び交った謎多き怪人としても知られています。

ギョロギョロの正体は超能力者・サイコス

話が進んでいくにつれ、ギョロギョロの正体が発覚。なんとギョロギョロはサイコスという超能力者が作り上げた肉人形、彼女の超能力で遠隔操作されていた操り人形のような存在だったのです。 サイコスは地下1500mの場所に潜みながらギョロギョロを操作。オロチや怪人協会の力を利用し、世界を支配しようと考えていました。しかし、同じ超能力者であるタツマキに居場所がバレてしまい、一転窮地へ陥ることに。これをきっかけにサイコスが表舞台へ出て戦うことになります。

サイコスは何者?過去・フブキとの因縁について

ワンパンマン フブキ

サイコスはもともと普通の人間で、学生時代にフブキがトップに立つ「異能研究会」に所属していました。彼女は副会長としてフブキを支えていましたが、あるとき未来視の力を持つ「第三の眼」が開眼。この力でとある未来を見てしまい、サイコスは人類への絶望を感じることに。 それが影響し、サイコスは「全人類の排除」「選ばれた生命体による新たな世界の創造」を目論み始めます。フブキはこの考え方に賛同せず、彼女を敵とみなしてその力を封印してしまいました。 しかし、サイコスはそののち超能力を取り戻し、怪人として暗躍。ギョロギョロという操り人形を使いながら、怪人協会を立ち上げるのでした。

AD

ギョロギョロとサイコスは死亡した?

ギョロギョロはタツマキにより破壊

ワンパンマン タツマキ

S級ヒーローたちが怪人協会へ攻め込んだ際、タツマキはギョロギョロと交戦。お互い強力な超能力の使い手ということもあり、勝負は拮抗したものになるか……と思われましたが。タツマキの力は常軌を逸しており、ギョロギョロの体は必死の抵抗も虚しくバラバラにされてしまいます。 その際、タツマキは「フブキのお友達ね」と発言。彼女はギョロギョロがただの人形であること、それを操っているのがサイコスということを察知していたようです。

サイコスは死亡せず幽閉されていたが…

タツマキの手で地上へ引き上げられたサイコスは大ピンチに陥りますが、死にかけていたオロチと合体することに成功。 驚異的なパワーアップを遂げ、ヒーローたちに襲い掛かります。サイコスはタツマキを苦しめるほどの善戦を見せるも、最終的にジェノスをはじめとするS級ヒーローたちの連携攻撃を受けてノックアウト! オロチから切り離されたサイコスは、因縁深いフブキと交戦しここでも敗北を喫することに。彼女は死ななかったものの、ヒーロー協会に捕まり幽閉されてしまいます。そののち「ツクヨミ」という組織に売られそうになりますが、タツマキ&フブキが手を回し保護されることになるのでした。

ギョロギョロとサイコスの声優は?

ギョロギョロの声優は子安武人

子安武人

アニメ版『ワンパンマン』でギョロギョロの声を担当するのは子安武人です。 1988年から活動をスタートさせたベテラン声優で、『楽しいムーミン一家』のスナフキンや『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』のコンボイなど数多くの人気キャラを演じてきました。近年も『呪術廻戦』や『文豪ストレイドッグス』といった話題作に多数出演しています。

AD

サイコスの声優は?

小林ゆう

2025年9月30日時点ではサイコスの声優は発表されていません。 彼女はメガネをかけた知的な雰囲気漂う美女ですが、人類の殲滅を考えるなど危険な一面も持っています。そんなサイコスに声をあてるのであれば、落ち着いた声質を持ちながらも狂気的な演技ができる声優が最適。 『進撃の巨人』のサシャ役や『銀魂』の猿飛あやめ役で知られる小林ゆうがぴったりかもしれません。

第3期のキーパーソン!?ギョロギョロ&サイコスの活躍に注目

アニメ第3期で重要な役割を果たすであろうギョロギョロ&サイコス。 怪人協会を裏から操る存在として、作中の随所で活躍を見せてくれるはず。その戦いがどう映像化されるのか、彼女の動向に注目しながらアニメをチェックしてみてください!