アニメ「ワンピース」歴代主題歌(OP・ED)一覧!劇場版も併せて全曲紹介します
尾田栄一郎が描く人気漫画をもとに、1999年から放送されているアニメ『ONE PIECE』。 本作では長い放送期間の中で様々な楽曲が主題歌に起用され、その多くはアニメ好きの心を震わせる人気アニソンになりました。そこで本記事では、テレビアニメで使用された歴代のOP・ED曲や劇場版の主題歌を、まとめて紹介していきます!
TVアニメ「ワンピース」歴代主題歌まとめ!人気ランキングも紹介
アニメ「ワンピース」の歴代OP曲は、全部で25曲あります。同じ曲を違う歌手がカバーしてOPにしていることもあり、基本的にはエピソードにまたがって1曲を使用しているのが特徴です。 また本作は2006年からエンディングを廃止しているので、ED曲は19曲しかありません。劇場版の主題歌は、歌をテーマに激闘を繰り広げた「FILM RED」の「新時代」が非常に有名です!
今のOP | 「PAINT」 / I Don’t Like Mondays. |
---|---|
今のED | なし |
ワンピース歴代主題歌TOP5!
1位 | 「ウィーアー!」 / きただにひろし |
---|---|
2位 | 「新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)」 / Ado |
3位 | 「ヒカリへ」 / ザ・ベイビースターズ |
4位 | 「Jungle P」 / 5050 |
5位 | 「Believe」 / Folder5 |
OP曲とED曲から選んだ、「ワンピース」歴代主題歌TOP5です! 知名度や明るく前向きなワンピースらしさを選定基準に、5曲をピックアップしました。1位の「ウィーアー!」は知名度やワンピースらしさで考えても、納得のランクインなのではないでしょうか。 また今では「ワンピースの曲」と言われ1番に思い浮かべる人も多いであろう、社会現象も巻き起こした「新時代」を2位としました!
「ウィーアー!」は3度オープニングに起用されている
初代オープニング曲である「ウィーアー!」は、歌い手を変えながら、3度にわたってオープニングとして使用されてきました。 1番有名なのは、初代OP曲としてきただにひろしが歌った「ウィーアー!」でしょう。元気があり、「ザ・ワンピース」と言える曲です。 また7人の麦わら海賊団バージョンは、実際に声優が歌っているだけありプレミア感が抜群。ルフィたちが歌っているのを聴いている感覚になり、ワクワクできます。東方神起バージョンも今風でカッコいいです!
「ワンピース」歴代オープニング曲一覧
まずはオープニング曲から紹介していきます。2023年7月現在、アニメ版のオープニングには25の楽曲が使用されています。なお、第279話でエンディングが廃止されて以降は、avex所属のアーティストが主題歌を担当しています。
OP1:「ウィーアー!」 / きただにひろし
期間 | 1999年10月20日~2000年11月08日 |
---|---|
エピソード | イーストブルー編 |
アニメ『ONE PIECE』の最初のオープニング曲であり、同アニメの代名詞的存在である、きただにひろしの「ウィーアー!」。アニメ第1話から第47話までの「イーストブルー編」のオープニング曲として使われました。 1999年にリリースされたシングルにもかかわらず、現在でもカラオケの週間ランキングの上位に入ってくるほどの人気ソングです。
「ワンピース」と言えばこの曲です!これから冒険が始まるワクワク感がギュッと詰め込まれています!
OP2:「Believe」 / Folder5
期間 | 2000年11月22日~2002年06月16日 |
---|---|
エピソード | イーストブルー編〜アラバスタ編 |
第48話から第115話の「イーストブルー編」後半から「グランドライン突入編」、「チョッパー登場・冬島編」、「アラバスタ編」の半ばまで使われたオープニング曲「Believe」。沖縄県出身の5人のアイドルで結成された女性ユニット「Folder5」が歌っています。 メンバーの中には現在女優として活躍している満島ひかりや、2013年にお笑いタレントのビビる大木と結婚したタレントのAKINAも在籍していました。
まだまだ無名だった麦わらの一味が、それぞれの夢を追う姿と重なってアツい!MVもカッコいいです!
OP3:「ヒカリへ」 / ザ・ベイビースターズ
期間 | 2002年06月23日~2003年10月12日 |
---|---|
エピソード | アラバスタ編〜空島編 |
ザ・ベイビースターズが歌う「ヒカリへ」は、「アラバスタ編」から「テレビオリジナル編」、「空島・スカイピア編」の前半を含む第116話から第168話までのオープニング曲として使用されました。 田中明仁と高橋りきやを中心に結成されたこのバンドは1996年に活動を開始し、現在もライブを定期的に行っています。田中明仁は、加藤和樹やNMB48などに楽曲提供をしているそうです。
冒険全盛期だったアラバスタ編から空島に繋がるこのタイミングで、少し落ち着いた冒険ナンバーが最高でした!
OP4:「BON VOYAGE!」 / Bon-Bon Blanco
期間 | 2003年10月19日~2004年10月10日 |
---|---|
エピソード | 空島編〜フォクシー海賊団編 |
第169話から第206話の「空島編」から「海軍要塞&フォクシー海賊団編」の頭までは、Bon-Bon Blancoの「BON VOYAGE!」がオープニング曲として流れました。 この曲を歌っているBon-Bon Blancoは日本のガールズバンドで、バンド名はスペイン語で「いけているじゃじゃ馬」という意味。2002年に「愛 WANT YOU!!」という楽曲でデビューし、当時はパーカッションのみで編成する珍しいバンドとして雑誌に取り上げられるなど、話題を呼びました。
明るい曲調に少しワンピースらしくないサビの歌詞が抜群にあっています!空島編の約束を思いだして泣ける……!
OP5:「ココロのちず」 / BOYSTYLE
期間 | 2004年10月31日~2006年04月30日 |
---|---|
エピソード | フォクシー海賊団編〜ウォーターセブン編 |
BOYSTYLEが歌う「ココロのちず」は、第207話から第263話の「ウォーターセブン編」までのオープニング曲でした。 2001年から2007年に渡って活動した4人の女性によるユニットで、全員1987年生まれの近畿地方出身。メンバーの中には、NHK連続テレビ小説『風のハルカ』で主役を務めた村川絵梨も在籍していました。
「ワンピース」曲のなかでも、特に仲間の大切さがわかる曲。フォクシー海賊団編とウォーターセブン編にぴったりです。
OP6:「BRAND NEW WORLD」 / D-51
期間 | 2006年05月21日~2006年09月24日 |
---|---|
エピソード | ウォーターセブン編〜エニエスロビー編 |
「BRAND NEW WORLD」は、第264話から第278話にわたって放送された「エニエスロビー編」の前半のオープニング曲として使用されました。 この楽曲を歌っているD-51(ディー・ゴー・イチ)は、YUとYASUの2人によるユニットで、国鉄D51形蒸気機関車(デゴイチ)にちなんで名付けられました。 二人とも沖縄県出身で、2005年に「NO MORE CRY」という3枚目のシングルがテレビドラマ『ごくせん』の主題歌となったことで知名度が急上昇。映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の主題歌も担当しています。
闇のなかでも前に進む歌詞が、ロビン奪還にぴったりハマっています。ピンチでも明るい曲調なのがいい!
OP7:「ウィーアー! 〜9人の麦わら海賊団篇〜」 / 7人の麦わら海賊団
期間 | 2006年10月01日~2006年10月29日 |
---|---|
エピソード | アニメオリジナル編 |
第279話から第283話のアニメオリジナルのストーリーでは、麦わらの一味を演じる声優たちが歌う「ウィーアー! 〜7人の麦わら海賊団篇〜」がオープニング曲となり、話題を呼びました。 また、「ONE PIECE ブルックスペシャルCD ブルックと麦わら海賊団の音楽会」には、新たに仲間となったキャラクターの声優も参加した「ウィーアー! 〜9人の麦わら海賊団篇〜」が収録されています。
麦わらの一味のこれまでを描く総集編で、「ウィーアー!」の7人の麦わら海賊団バージョンはアツすぎる!最高の演出です!
OP8:「Crazy Rainbow」 / タッキー&翼
期間 | 2006年11月05日~2007年09月23日 |
---|---|
エピソード | エニエスロビー編 |
「エニエスロビー編」中盤である第284話から第325話のオープニング曲となったのが、「Crazy Rainbow」。この主題歌は、アニメの放送枠が日曜朝9:30に変更されたことでエンディング曲が廃止され、それによってオープニング曲の尺が2分30秒に変わってから初めての楽曲です。 歌っているのは、タッキー&翼。ジャニーズ事務所に所属する滝沢秀明と今井翼によるユニットで、2002年に活動を開始。2018年に解散しました。
過酷な現実を打破してロビンを救おうとする、ルフィたちの気持ちが伝わる歌詞です!タッキー&翼の爽やかな歌声もいい!
OP9:「Jungle P」 / 5050
期間 | 2007年10月14日~2008年09月28日 |
---|---|
エピソード | アニメオリジナル編〜スリラーバーク編 |
「Jungle P」は5050(フィフティー・フィフティー)が歌う楽曲です。「スリラーバーク編」の中盤までである第326話から第372話のオープニング曲でした。 ちひろ、マー坊、テルをはじめとする8人組のバンドである5050は、2005年に活動を開始。「ポスト米米CLUB」として期待の高いバンドでしたが、2009年に活動休止を宣言しています。
久しぶりのシンプルな冒険エピソードである、スリラーバーク編。アドベンチャー感が全開のOP曲が楽しいです!
OP10:「ウィーアー! 〜10周年Ver.〜」 / 東方神起
期間 | 2008年10月05日~2009年03月29日 |
---|---|
エピソード | スリラーバーク編〜シャボンディ諸島編 |
また、第373話から第394話の「スリラーバーク編」後半から「シャボンディ諸島編」前半では、『ONE PIECE』連載10周年を記念して東方神起が歌う「ウィーアー! 〜10周年Ver.〜」が採用されています。
「ウィーアー!」の復活が嬉しいOPです。東方神起のセクシーな歌声がよくあっています!
OP11:「Share The World」 / 東方神起
期間 | 2009年04月05日~2009年11月08日 |
---|---|
エピソード | シャボンディ諸島編〜インペルダウン編 |
「ウィーアー! 〜10周年Ver.〜」に引き続き、東方神起が歌ったオープニング曲が「Share The World」です。 第395話から第425話にあたる「スリラーバーク編」後半から「女人島編」、「インペルダウン編」の頭までのオープニング曲として使用されました。
麦わらの一味がバラバラになり、ルフィがエースを助けに行くエピソードで流れたOP曲です。歌詞はもちろん、曲調がこれまでとは違うスタイリッシュさでカッコいい!
OP12:「風をさがして」 / 矢口真里とストローハット
期間 | 2009年11月15日~2010年07月11日 |
---|---|
エピソード | インペルダウン編 |
第426話から第458話の「インペルダウン編」は、矢口真里とストローハットによる「風をさがして」がオープニング曲になりました。 この主題歌は、バラエティ番組『クイズ!ヘキサゴンII』で生まれたユニット、「矢口真里とストローハット」によるシングルです。 『ONE PIECE』の主人公ルフィの声優を務めている田中真弓が「ヘキサゴンII」のナレーションをしていたことから、プロデューサーの神原孝とアニメ制作スタッフが交流を持ち、企画されました。
「ワンピース」の物語はもちろん、現実に照らし合わせても勇気が貰える曲です!
OP13:「One day」 / The ROOTLESS
期間 | 2010年07月18日~2011年04月03日 |
---|---|
エピソード | 頂上戦争編 |
グランドライン前半のストーリーを描いた「サバイバルの海 超新星編」の集大成として、物語が佳境に入っていく第459話から第492話のオープニングだったのが「One day」です。 この楽曲を歌ったTHE ROOTLESSは、2010年に「One day」が主題歌に起用されたことでメジャーデビュー。主人公ルフィの兄、エースを助けるためにキャラクターたちが死闘を繰り広げる話の盛り上がりに相応しいオープニングで、ファンからの支持が大きかった楽曲です。
頂上戦争編で緊迫した戦いが続いていたアニメによくあう、落ち着いた力強い曲調。前を向く大切さを感じられます。
OP14:「Fight Together」 / 安室奈美恵
期間 | 2011年04月10日~2011年09月25日 |
---|---|
エピソード | 頂上戦争編 |
「サバイバルの海 超新星編」の締めを飾った重要な楽曲が、安室奈美恵の「Fight Together」。第493話から第516話のオープニング曲でした。 安室奈美恵は1992年に活動をはじめた日本の歌手・ダンサーで、数々のヒット曲を生み出しています。1996年の第38回日本レコード大賞で「Don't wanna cry」により、19歳という史上最年少で大賞を受賞しました。 母となってからも変わらない若さで活動を続けていましたが、2018年に引退しました。
エースを失ったルフィ。しっとりした曲調で激闘を振り返りながら、次の道への期待も感じられる名曲です。
OP15:「ウィーゴー!」 / きただにひろし
期間 | 2011年10月02日~2013年04月07日 |
---|---|
エピソード | 魚人島編〜パンクハザード編 |
「最後の海 新世界編」というグランドライン後半の海を舞台に繰り広げられるストーリーの最初を華々しく飾ったのは、きただにひろしが歌う「ウィーゴー!」。「魚人島編」から「パンクハザード編」前半に渡って担当しました。 「ウィーアー!」を歌ったきただにひろしを再び起用したことで、ファンの間で話題を呼んだ楽曲となりました。ストーリーの中で2年の月日が流れ、キャラクターたちの姿が一新し、オープニング映像も印象に残るものとなっています。 この主題歌は『ONE PIECE』のオープニング曲で最も長く放送されました。
新しい船出にぴったりすぎる「ウィーゴー!」!アップテンポなメロディと冒険の始まりを感じるハイテンションな歌詞が最高です!
OP16:「HANDS UP!」 / 新里宏太
期間 | 2013年04月14日~2014年01月12日 |
---|---|
エピソード | パンクハザード編 |
「HANDS UP!」は、「パンクハザード編」後半にあたる第591話から第628話のオープニング曲として使用されました。 この曲を手がけた新里宏太は2013年から活動している歌手で、2013年の第46回日本有線大賞新人賞、第55回輝く!日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞しました。 また俳優として、2014年にはドラマ『GTO』にも出演しています。
元気が貰える歌詞とメロディです。「何度だって壁を越えた」という歌詞に「ワンピース」の歴史を感じられます。
OP17:「Wake up!」 / AAA
期間 | 2014年01月19日~2015年03月29日 |
---|---|
エピソード | ドレスローザ編 |
「Wake up!」は男女7人によるパフォーマンスユニットAAAが歌う17曲目のオープニングテーマで、第629話から第686話における「ドレスローザ編」前半を担当しました。 浦田直也、西島隆弘をはじめとするこのユニットは2005年に活動を開始。現在も定期的にライブイベントを開催し、ダンスや歌に関わらずさまざまな活動を行っています。
わかりやすく「ワンピース」らしい前向きな歌詞が最高です!ドタバタなドレスローザの前半にぴったり!
OP18:「Hard Knock Days」 / GENERATIONS from EXILE TRIBE
期間 | 2015年04月05日~2016年06月19日 |
---|---|
エピソード | ドレスローザ編 |
第687話からの「ドレスローザ編」後半のストーリーでは「Hard Knock Days」がオープニング曲として使用されています。 この曲を歌っているGENERATIONS from EXILE TRIBEとは、EXILEから派生した7人組のダンスボーカルユニットです。ドラマ『シュガーレス』の主題歌となった「BRAVE IT OUT」でメジャーデビューを果たしました。
困難だらけで四皇との戦いも控えた、ドレスローザ編後半。まさにハードな日々を送る彼らに、ぴったりな1曲です。
OP19:「ウィーキャン!」 / 氣志團ときただにひろし
期間 | 2016年06月26日~2017年09月24日 |
---|---|
エピソード | ゾウ(シルバーマイン)編〜ホールケーキアイランド編 |
「ゾウ編」やアニメオリジナルの「シルバーマイン編」、そして「ホールケーキアイランド編」を描いた第747話から第806話までは、氣志團ときただにひろしがコラボした「ウィーキャン!」が主題歌に起用されました。 きただにひろしは「ウィーアー!」をはじめとする数々の『ONE PIECE』の楽曲を担当しています。そして、氣志團は『仮面ライダーゴースト』にて主題歌「ABAYO」も手掛けています。
きただにひろしと氣志團の相性が抜群!その他大勢の意見に流されず、ワンピースを獲りに行くルフィを象徴した曲です!
OP20:「Hope」 / 安室奈美恵
期間 | 2017年10月01日~2018年09月30日 |
---|---|
エピソード | ホールケーキアイランド編 |
引き続き「ホールケーキアイランド編」が描かれた第807話から第855話で主題歌となったのは、2018年に引退した安室奈美恵の「Hope」。 安室の楽曲が『ONE PIECE』のテレビシリーズの主題歌となるのは2度目で、スペシャルアニメ『ONE PIECE 〜アドベンチャー オブ ネブランディア〜』の主題歌「Black Make Up」も含めると3度目となります。
サンジを奪還するホールケーキアイランド編。仲間との絆や取り戻す決意にリンクする歌詞が、涙を誘います……!
OP21:「Super Powers」 / V6
期間 | 2018年10月07日~2019年06月30日 |
---|---|
エピソード | ホールケーキアイランド編 |
「ホールケーキアイランド編」も佳境を迎える第856話から主題歌に起用されたのは、V6の「Super Powers」。 V6は、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦、森田剛、三宅健、岡田准一の6人からなるアイドルグループ。「Super Powers」は彼らの通算50枚目のシングルとなる記念すべき楽曲です。
カタクリとの戦いやビッグマムからの逃亡劇の最中で、冒険の意味を問うこの曲がOPを飾ったのは最高でした!
OP22:「OVER THE TOP」 / きただにひろし
期間 | 2019年07月07日~2019年07月26日 |
---|---|
エピソード | ワノ国編 |
「ワノ国編」に突入した第892話からは、きただにひろしの「OVER THE TOP」が主題歌となっています。彼のアニメ『ONE PIECE』主題歌担当回数は、(コラボも含め)今回を入れてなんと計4回。この数字はこれまで携わってきた全アーティストの中で最多であり、まさに本作を象徴するアーティストであるといえます。また、アニメの初代OPである「ウィーアー!」を歌っていることはあまりにも有名です。 そんなきただには、アニソン歌手グループ「JAM Project」のメンバーでもあり、精力的に活動しています。魂揺さぶる熱きアニソンを追求する「JAM Project」の一員らしく、今では数少ない熱きアニソンシンガーの1人です。
やっぱり「ワンピース」といえばきただにひろし!大きな戦いの前のヒリつく感じがグッときます!
OP23:「DREAMIN’ ON」 / Da-iCE
期間 | 2020年08月02日~2021年12月19日 |
---|---|
エピソード | ワノ国編 |
「ワノ国編」の中盤から鬼ヶ島討ち入り後までを描いた935話から1004話までは、Da-iCEの「DREAMIN’ ON」がOP曲を担当しました。 Da-iCEは日本レコード大賞を受賞した経験もある、5人組のダンスボーカルグループです。映画『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』やドラマ『極主夫道』の主題歌も担当しており、「スッキリ」のエンディング曲も手掛けていました。
いよいよ四皇を相手に激闘を始める、直前のOP曲。元気すぎず覚悟を決めた曲調が、ぴったりとマッチしています。
OP24:「PAINT」 / I Don’t Like Mondays.
期間 | 2022年01月09日~現在 |
---|---|
エピソード | ワノ国編 |
「ワノ国編」の鬼ヶ島討ち入り後から、カイドウとルフィの戦いを描く2023年7月現在までOP曲を担当しているのは、I Don’t Like Mondays.の「PAINT」です。 I Don’t Like Mondays.は4人組のロックバンド。2014年にメジャーデビューをしたバンドで、芸能人にファンが多いことでも有名です。2015年には「桑田佳祐が選ぶ2015年邦楽シングルBEST20」に、「Super Special」が選ばれています。
逆風に争いながら、時代を掴もうとするルフィを表現した歌詞がいいです。これまでで1番過酷な戦いに身を投じる彼らに、ぴったり!
OP25:「曲名未発表」 / SEKAI NO OWARI
ついにアニメ「ワンピース」のOP曲が、新たな曲に変わります! 担当する歌手は、SEKAI NO OWARIです。2022年には、日本レコード大賞を受賞した彼ら。いい歌詞が書けたとコメントする新OPのお披露目を、心待ちにしましょう!
「ワンピース」歴代エンディング曲一覧
2006年10月1日。第279話の放送を機にアニメの放送が日曜9時30分に移動し、エンディングが廃止されました。
ED1 | 「memories」 / 大槻真希 |
---|---|
ED2 | 「RUN!RUN!RUN!」 / 大槻真希 |
ED3 | 「私がいるよ」 / TOMATO CUBE |
ED4 | 「しょうちのすけ」 / 推定少女 |
ED5 | 「BEFORE DAWN」 / AI-SACHI |
ED6 | 「fish」 / The Kaleidoscope |
ED7 | 「GLORY-君がいるから-」 / 上原多香子 |
ED8 | 「Shining ray」 / Janne Da Arc |
ED9 | 「Free Will」 / Ruppina |
ED10 | 「FAITH」 / Ruppina |
ED11 | 「A to Z〜ONE PIECE Edition〜」 / ZZ |
ED12 | 「月と太陽」 / shela |
ED13 | 「DREAMSHIP」 / イクタ☆アイコ |
ED14 | 「未来航海」 / タッキー&翼 |
ED15 | 「エターナルポーズ」 / エイジアエンジニア |
ED16 | 「Dear friends」 / TRIPLANE |
ED17 | 「明日は来るから」 / 東方神起 |
ED18 | 「ADVENTURE WORLD」 / デリカテッセン |
ED19 | 「Raise」 / Chilli Beans. |
ED1:「memories」 / 大槻真希
期間 | 1999年10月20日~2000年06月28日 |
---|---|
エピソード | イーストブルー編 |
初代エンディングに起用されたのは、大槻真希の「memories」。 デビュー当時は「大槻真希」名義で活動していましたが、2018年11月現在は「大槻マキ」と表記を改め、ソロ活動を継続しています。
「ワンピース」ED曲と言われれば、この曲を思い浮かべます。素敵なメロディに少し切ない歌詞が、エンディングにぴったり。
ED2:「RUN!RUN!RUN!」 / 大槻真希
期間 | 2000年07月12日~2001年03月21日 |
---|---|
エピソード | イーストブルー編〜グランドライン突入編 |
アニメ第31話から第63話、そして2016年に放送されたスペシャルアニメ『ワンピース~ハートオブ~ゴールド』でも起用されたのが大槻真希の「RUN!RUN!RUN!」。 大槻は「memories」に続けて起用されたため、アニメ最初期のエンディングを2曲連続で担当したことになります。
OP曲は前向きなのに対し、少し後ろ向きな気持ちを吐露しているようなエンディング曲が好きです。
ED3:「私がいるよ」 / TOMATO CUBE
期間 | 2001年04月15日~2001年06月24日 |
---|---|
エピソード | グランドライン突入編 |
第64話から使用されたのは、TOMATO CUBEの「私がいるよ」。 TOMATO CUBEは、西村ちさと、山元全、高橋竜大の3人組音楽ユニット。1998年に結成され、2000年に「うたかた/眠り足りない休日」でメジャーデビューを果たします。 以降、3枚のシングルと1枚のアルバムをリリースしますが、ボーカルの西村の脱退により、事実上解散しました。
「ワンピース」らしくない歌詞が並んだED曲で、流れていた当時は少し驚きました!
ED4:「しょうちのすけ」 / 推定少女
期間 | 2001年07月15日~2001年10月07日 |
---|---|
エピソード | 冬島編 |
第74話からは、推定少女のデビュー曲「しょうちのすけ」がエンディング曲になりました。 推定少女は、RinoとLissaによるアイドルグループで、デビュー当時は中学生ながらに露出度の高い衣装を着ていたことが話題に。 「しょうちのすけ」でデビュー以降は、映画『呪怨』のエンディングテーマ「鍵が開かない」などを手掛けましたが、2006年に解散しました。
カッコいいメロディに推定少女の声がマッチするイケてるED曲!映像も最高です!
ED5:「BEFORE DAWN」 / AI-SACHI
期間 | 2001年10月07日~2001年12月23日 |
---|---|
エピソード | 冬島編〜アラバスタ編 |
第82話から第94話のエンディングは、AI-SACHI の「BEFORE DAWN」。 AI-SACHIは、AIこと河原亜依と、SACHIKAこと立石沙千加による2人組のダンス&ヴォーカルユニット。二人での活動期間は2001年から2002年と非常に短いのも特徴です。
「ワンピース」にしてはスローテンポな曲調が好み!エンディングなのに歌詞が前向きなのもいいです!
ED6:「fish」 / The Kaleidoscope
期間 | 2002年01月06日~2002年03月24日 |
---|---|
エピソード | アラバスタ編 |
第95話から第106話は、The Kaleidoscopeの「fish」がエンディングに使用されました。 The Kaleidoscopeは織田哲郎のプロデュースでデビューした日本のバンド。映画『GO』の主題歌「幸せのありか -theme of GO-」などを手掛けた後、2004年に解散。2013年に一夜限りの再結成ワンマンライブを行いました。
仲間を救うため、無我夢中で奮闘するルフィたちを描いたアラバスタ編。その情景が浮かんでくる、この曲の歌詞が好きです。
ED7:「GLORY-君がいるから-」 / 上原多香子
期間 | 2002年04月14日~2002年07月14日 |
---|---|
エピソード | アラバスタ編 |
第107話から起用されたのは、上原多香子の「GLORY-君がいるから-」。 上原多香子はアイドルグループ「SPEED」の元メンバー。SPEEDの解散後も、女優、声優、歌手など、幅広い活動を展開しています。
アラバスタ編で、最初のビビは1人ですべてを抱え悩んでいました。しかしルフィたち、一緒に戦ってくれる仲間と出会います。そんなビビ視点で歌っているかのような曲です。
ED8:「Shining ray」 / Janne Da Arc
期間 | 2002年07月21日~2002年11月10日 |
---|---|
エピソード | アラバスタ編 |
第119話からは、Janne Da Arcの「Shining ray」がエンディングに。 Janne Da Arcは、5人組のヴィジュアル系ロックバンド。1999年にシングル曲で「RED ZONE」でメジャーデビューを果たし、テレビアニメ『ブラック・ジャック』のオープニングテーマ「月光花」などで注目を集めました。 2018年11月現在は、活動休止中です。
アラバスタ編が終了し、一緒に戦った仲間との別れ。過酷な過去から希望を見出す未来への、素晴らしいED曲です。
ED9:「Free Will」 / Ruppina
期間 | 2002年11月17日~2003年06月08日 |
---|---|
エピソード | 空島編 |
第133話 からは、Ruppina(現:Ruppina+)の「Free Will」がエンディングに。 Ruppinaはボーカル・工藤舞を中心にした音楽プロジェクト。2007年にユニット名をRuppina+と改めて活動していましたが、2011年に喉の不調のため、無期限の活動休止となりました。
後ろ向きな自分と向き合いながら前に進む、「ワンピース」らしいED曲です。爽やかな曲調と透き通る声も、マッチしています!
ED10:「FAITH」 / Ruppina
期間 | 2003年06月15日~2003年10月12日 |
---|---|
エピソード | 空島編 |
第157話からは、同じくRuppinaの「FAITH」がエンディングに。先の「Free Will」から引き続き、Ruppinaの楽曲が使用されることになりました。
「ワンピース」っぽくないリアルな歌詞がいいです。「朝が来るまで長電話」など、友情を感じる内容にグッときます!
ED11:「A to Z〜ONE PIECE Edition〜」 / ZZ
期間 | 2003年10月19日~2004年02月15日 |
---|---|
エピソード | 空島編 |
第169話からは、ZZの「A to Z〜ONE PIECE Edition〜」がエンディングテーマになりました。 ZZ(ズィーズィー)は、静岡出身の5人組のミクスチャー・ロックバンド。ボーカルのSOTAROは、ZZに加えて、AMIDA ADDICTというバンド、The Apollo Wonderlandsというユニットに参加しています。
エンディングでは珍しい、アップテンポな曲!次の船出に繋がるようなメロディが、最高にワクワクします!
ED12:「月と太陽」 / shela
期間 | 2004年02月22日~2004年06月13日 |
---|---|
エピソード | 空島編 |
第182話からは、shelaの「月と太陽」がエンディングになりました。 shelaは1999年にシングル「White」でデビューしたアーティストで、デビュー当時は色、2002年からは花をテーマにした楽曲を手掛けていました。 また、アニメ『ヒカルの碁』のエンディングとして楽曲が起用されたこともあります。
しっとりと穏やかなメロディが魅力的なED曲です。「ワンピース」の新しい一面がみられる気がします。
ED13:「DREAMSHIP」 / イクタ☆アイコ
期間 | 2004年06月20日~2004年10月10日 |
---|---|
エピソード | 海軍要塞編 |
第196話からは、イクタ☆アイコの「DREAMSHIP」がエンディング曲となりました。 イクタ☆アイコ(本名:幾田愛子)は、1985年生まれの女性歌手です。2003年にイクタ☆アイコ名義でデビューし、2005年には名義を本名の幾田愛子に変更。 2006年には、それまでにリリースしたシングル曲を全て収録したベスト盤的な内容の『AIKO』が発売されました。
とにかく前に進むことを応援する、前向きなED曲です。元気が貰えるエンディングが好きな人には、おすすめ!
ED14:「未来航海」 / タッキー&翼
期間 | 2004年10月31日~2005年04月24日 |
---|---|
エピソード | フォクシー海賊団編 |
タッキー&翼の楽曲、「未来航海」がエンディングに選ばれていた時期もあります。 タッキー&翼は、タッキーこと滝沢秀明と翼こと今井翼の男性アイドルデュオ。2002年から活動を開始し、2018年に解散。同年、滝沢は芸能界を引退し、ジャニーズの裏方に回り、今井も芸能活動を停止しています。
このED曲は、前人未到の偉業に挑む「ワンピース」らしさ全開です。仲間と夢を追うのは素晴らしい……!
ED15:「エターナルポーズ」 / エイジアエンジニア
期間 | 2005年05月01日~2005年09月18日 |
---|---|
エピソード | ウォーターセブン編 |
タッキー&翼の楽曲に続いてエンディングに起用されたのは、エイジアエンジニアの「エターナルポーズ」。 エイジアエンジニアは日本の4人組J-POPグループで、1998年に結成されました。2005年にメジャーデビューし、2012年に活動休止となりました。
ラップ調の落ち着いた歌詞とメロディが、「ワンピース」によくあっています。麦わらの一味が次々に登場する映像も最高でした。
ED16:「Dear friends」 / TRIPLANE
期間 | 2005年10月23日~2006年01月29日 |
---|---|
エピソード | ウォーターセブン編 |
第246話からは、TRIPLANE の「Dear friends」がエンディング曲となりました。 TRIPLANEは、メンバー全員が北海道出身の4人組ロックバンド。2002年の結成以来、精力的に活動を続けており、2019年1月にニューアルバム「THETA-never ending fantasy」がリリースされます。
ウソップとルフィが喧嘩をするウォーターセブン編。そんなウォーターセブン編のエンディングがこの曲は、泣けます……!
ED17:「明日は来るから」 / 東方神起
期間 | 2006年02月05日~2006年04月30日 |
---|---|
エピソード | ウォーターセブン編〜エニエスロビー編 |
第256話からは、東方神起の「明日は来るから」がエンディング曲となりました。 2003年に男性ボーカルグループとして結成された東方神起。デビュー当初は韓国出身の男性5人で活動していましたが、後にメンバーの3人が脱退し、2018年11月現在は2人組のデュオとして活動しています。
ウォーターセブンからエニエスロビーでは、一味がバラバラになってしまいます。そんなエピソードにぴったりの、ED曲です。
ED18:「ADVENTURE WORLD」 / デリカテッセン
期間 | 2006年05月21日~2006年09月24日 |
---|---|
エピソード | エニエスロビー編 |
そして!テレビシリーズの最後のエンディング曲となったのは、デリカテッセンの「ADVENTURE WORLD」。 デリカテッセンは、2000年頃から活動している大阪のヒップホップユニット。ライブイベント「大阪らりあっと」などにも定期的に出演しています。
このED曲は、アップテンポなラップで楽しくなります!少年向けアニメのエンディングとして、めちゃくちゃ好きでした!
ED19:「Raise」 / Chilli Beans.
期間 | 2023年08月06日〜 |
---|---|
エピソード | ワノ国編 |
アニメ「ワンピース」のエンディングは、2006年から廃止されていました。しかしついに2023年8月6日放送の1072話から、17年ぶりにエンディングが復活するのです! ED曲を担当するのは、Chilli Beans.の「Raise」。Chilli Beans.は2019年に結成した、女性3人組バンドです。ドラマやライブの曲も手掛ける実力派なので、エンディング公開を見逃さないようにしましょう!
今をときめく若手バンドが手掛ける、「ワンピース」エンディング曲が楽しみです!
劇場版「ワンピース」歴代主題歌一覧
『ONE PIECE』:ウィーアー! / きただにひろし
公開年 | 2000年 |
---|---|
その他の楽曲 | memories |
劇場版「ワンピース」の記念すべき第1作となる『ONE PIECE』で主題歌を務めたのは、アニメシーズン1と同じきただにひろしの「ウィーアー!」です。アニメの主題歌を歌っているイメージが強いきただにひろしですが、映画で最初に主題歌を歌ったのも彼でした。 またエンディングも、アニメシーズン1と同じ大槻真希の「memories」です。テンポがいい主題歌とゆったりしたエンディングは、何度聴いても心にきます……!
やっぱり「ワンピース」といえばこの曲!テレビアニメと同じなのが、いつもの麦わらの一味感があっていいです!
『ONE PIECE ねじまき島の冒険』:Believe / Folder5
公開年 | 2001年 |
---|---|
その他の楽曲 | Ready! |
劇場版2作目である『ONE PIECE ねじまき島の冒険』でも、アニメ「ワンピース」で主題歌を担当していたFolder5の「Believe」が主題歌になりました。 女子のダンスボーカルグループであるFolder5。「Believe」はそんな彼女たちが歌う、夢を追うルフィたちを表したアップテンポな曲です。同時上映作品である「ジャンゴのダンスカーニバル」にも、Folder5の「Ready!」が使用されています。 2023年現在は活動をしていないFolder5ですが、メンバーであった満島ひかりは、『ONE PIECE FILM GOLD』でゲスト声優を務めました!
ドタバタな冒険の歌が、映画の内容にもよくあっていました!イントロからテンションが上がります!
『ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国』:まぶしくて / DASEIN
公開年 | 2002年 |
---|
劇場版3作目となる『ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国』で主題歌を担当したのは、DASEINの「まぶしくて」です。 DASEINは2000年にデビューした、ロックユニット。メンバーのJOEは元々、SEX MACHINEGUNSのメンバーでした。しかし椎間板ヘルニアが悪化し、脱退せざるを得なくなってしまいます。そのリハビリのなかでRickyと出会い、DASEINを結成しました。 清々しい歌声と鳴り響く豪快なドラムが特徴的な、「ワンピース」らしい主題歌に仕上がっています!
激しい曲と歌詞が最高に好きです!特徴的なMVに騙されないで、ぜひ聴いてみてほしい!
『ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険』:sailing day / BUMP OF CHICKEN
公開年 | 2003年 |
---|
劇場版4作目にして、初の単独長編映画となった『ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険』。そんな本作の主題歌は、BUMP OF CHICKENの「sailing day」が担当しました。 BUMP OF CHICKENは4人組のロックバンドです。2001年に発売されたセカンドシングル「天体観測」の大ヒットをきっかけに、日本を代表するバンドの1つとなりました。「第19回日本ゴールドディスク大賞」など、受賞歴も多いです。 また2022年には「クロノスタシス」が、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌に起用されています。
世の中の流れに争い、自分の存在を証明する。すべてを自分で決めるという活力に満ち溢れた曲です。
『ONE PIECE 呪われた聖剣』:あの場所へ / 晴晴゛
公開年 | 2004年 |
---|
劇場版第5作『ONE PIECE 呪われた聖剣』の主題歌は、晴晴゛の「あの場所へ」でした。 「晴晴゛(はればれ)」は、長野県出身の男女4人組で結成されたロックバンドです。2001年に「ジョーハープ」を結成し、2003年に田村はるなが加入したことで「晴晴゛」に名前が変わりました。 2003年には「スーパーカー」で「COUNT DOWN TV」の、OP曲にも選出されていた彼ら。しかし2005年の7月に、解散してしまいました。「あの場所へ」は、爽快感がある歌声とアップテンポな曲調が心地いい曲です。
ゾロと一味の対立や危機を描いた本作品。だからこそ爽やかな声と絆を感じる歌詞が心にきます……!
『ONE PIECE オマツリ男爵と秘密の島』:夢見る頃を過ぎても / 氣志團
公開年 | 2005年 |
---|
劇場版6作目『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』の主題歌は、氣志團の「夢見る頃を過ぎても」です。 氣志團はリーゼントと学ラン姿が特徴的な、6人組のロックバンド。メンバーにキャッチコピーがあったり成り立ちに疑惑があったりとバラエティに富んだバンドですが、実力は本物です。「One Night Carnival」で一躍有名になり、自らフェスとして「氣志團万博」も主催しています。 またアニメ「ワンピース」でも、きただにひろしと共に「ウィーキャン!」でOP曲を担当しました。
氣志團のメンバーを麦わらの一味のメンバーに、照らし合わせ書いたと語られているこの曲。だからこそ聴いていても胸にスッと入るし、切ない雰囲気がこの映画の主題歌にぴったりです。
『ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵』:サヤエンドウ / NEWS
公開年 | 2006年 |
---|
劇場版7作目『ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵』で主題歌を担当したのは、NEWSのサヤエンドウです。 NEWSはジャニーズに所属する、男性アイドルグループです。2003年に「NEWSニッポン」でデビューし、2023年現在は小山慶一郎、増田貴久、加藤シゲアキの3人で活動しています。 「サヤエンドウ」の作詞と作曲は、「青春アミーゴ」の制作に携わったzoppやShusuiが担当しました。サヤエンドウのサヤを海賊船に、中の豆を海賊に例えたと語られています。
キャッチーな歌詞とリズミカルなメロディが特徴的な主題歌です。映画の締めくくりとして、抜群に楽しい!
『ONE PIECE エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』:compass / 川嶋あい
公開年 | 2007年 |
---|
劇場版第8作『ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』は、原作でお馴染みのアラバスタ編を元に制作された映画です。そんな本作の主題歌は、川嶋あいの「compass」が担当しました。 川嶋あいはシンガーソングライターで、「compass」の作詞作曲も彼女が務めました。元々「明日への扉」が代表曲である、I WiSHのメンバーとしてデビューした川嶋あい。路上ライブに尽力していたことが有名で、「路上の天使」とまで呼ばれていました。 透き通った声と真っ直ぐなメッセージが、胸にくる主題歌です。
自分が生きた国を守るため、危険を承知で国を出たビビ。勇気をだして守るために戦うことを語る歌詞が、映画をより良くします。
『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜』:またね / DREAMS COME TRUE
公開年 | 2008年 |
---|
第32回の日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞し、原作で描かれた冬島編にオリジナル要素を加えた本作。主題歌はDREAMS COME TRUEの、「またね」です。 DREAMS COME TRUEは通称「ドリカム」と呼ばれるバンドで、「未来予想図II」や「大阪LOVER」など数多くのヒットソングを生みだしています。本作の主題歌を担当するきっかけになったのは、尾田栄一郎がドリカムの大ファンだったからとのこと。 吉田美和特有の包み込むような歌声が、愛情で溢れた作品の内容によくあっている曲です。
親の愛を受けたチョッパーの別れを描く映画。「またね」はそんなこの作品にぴったりな曲です。曲を聴きながらもう1度映画に想いを馳せ、自分の大切な人に会いたくなります。
『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』:fanfare / Mr.Children
公開年 | 2009年 |
---|
劇場版第10作目にして、尾田栄一郎が制作総指揮を務めた『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』。そんな本作の主題歌は、Mr.Childrenの「fanfare」です。 Mr.Childrenは日本有線大賞や日本レコード大賞など多くの賞を受賞してきた、日本を代表するロックバンドです。代表的な曲には、「innocent world」「Tomorrow never knows」が挙げられます。 映画の脚本を依頼され、1度は断っていた尾田栄一郎。しかし彼が「主題歌がMr.Childrenであれば頑張る」とラブコールを送ったことで、尾田栄一郎の制作総指揮とMr.Childrenの主題歌が実現しました。
映画ではナミが連れ去られ、麦わらの一味が絶体絶命に。それがすべて解決した後の、次の航路に進む雰囲気がよく伝わる爽快な曲です!
『ONE PIECE 3D麦わらチェイス』:Break into the Light 〜約束の帽子〜 / 東京スカパラダイスオーケストラ
公開年 | 2011年 |
---|
劇場版「ワンピース」シリーズ初の、3DCG映画として公開された『ONE PIECE 3D 麦わらチェイス』。本作の主題歌を務めたのは、東京スカパラダイスオーケストラの「Break into the Light 〜約束の帽子〜」です。 東京スカパラダイスオーケストラは、日本で結成されたスカバンドです。CMソングや番組テーマソングも多く手掛けており、本作と同時上映であった『トリコ 3D 開幕!グルメアドベンチャー!!』の主題歌も担当しました。 「Break into the Light」は、劇場版初の歌声がない器楽曲です。
ゆったりとしたトランペットが、洋風な雰囲気で「ワンピース」にぴったり!後ろから吹く風を感じられるような、名曲です!
『ONE PIECE FILM Z』:How You Remind Me , Bad Reputation / アヴリル・ラヴィーン
公開年 | 2012年 |
---|---|
その他の楽曲 | ZEAL |
尾田栄一郎が総合プロデューサーを務めた劇場版12作目『ONE PIECE FILM Z』の主題歌は、アヴリル・ラヴィーンの「How You Remind Me」と「Bad Reputation」です。 アヴリル・ラヴィーンはカナダの人気歌手で、彼女が初めて劇場版「ワンピース」シリーズに楽曲を提供した海外歌手となりました。元々の予定では、主題歌はニッケルバックの曲をカバーした「How You Remind Me」のみだったとのこと。 しかしアヴリル・ラヴィーンから提案され、最終的に「Bad Reputation」とのダブル主題歌になったようです。
世界をまたにかける歌姫の歌唱力に、ただただ驚くばかりです……!壮大な世界観が、目一杯広がっています!
『ONE PIECE FILM GOLD』:怒りをくれよ / GLIM SPANKY
公開年 | 2016年 |
---|---|
その他の楽曲 | GOLD & JIVE 〜 SILVER OCEAN |
劇場版13作は、尾田栄一郎が総合プロデューサーを務めた『ONE PIECE FILM GOLD』です。そんな本作の主題歌は、GLIM SPANKYの「怒りをくれよ」が担当しました。 GLIM SPANKYは男女のロックユニットで、芸能人や歌手にもファンが多いことで有名です。彼女らの特徴は、昔のロックやブルースに、現代風のサウンドを織り交ぜた唯一無二の曲調。ファーストシングル「褒めろよ」がドラマの主題歌になるなど、常に注目を集めるバンドです。 「怒りをくれよ」もローテンポの重低音が響く、ロックナンバーでした。
女性ボーカルさんの声がカッコよくてびっくりです!ノリノリな曲で映画を締めくくれて最高!
『ONE PIECE STAMPEDE』:GONG / WANIMA
公開年 | 2019年 |
---|---|
その他の楽曲 | ウィーゴー!ウィーアー! 〜STAMPEDE Ver.〜 memories 〜STAMPEDE Ver.〜 A THOUSAND DREAMERS 〜STAMPEDE Ver.〜 |
テレビアニメ放送20周年作品として制作された、劇場版第14作『ONE PIECE STAMPEDE』。主題歌はWANIMAの「GONG」です。 尾田栄一郎と同じく、熊本県出身の3人組ロックバンド・WANIMA。「ともに」や「夏のどこかへ」など、前向きで爽やかな曲調が特徴的です。紅白出場や「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」のBEST BREAKTHROUGH ARTIST受賞も果たしている、最前線を走るバンドです。 「GONG」も、青空が似合う爽やかなメロディの主題歌でした。
風に後押しされるような爽やかさがありながら、どこかしみじみとした雰囲気も感じる曲。映画は終わり際が少し寂しいものですが、もう1度見たいと思いました!
『ONE PIECE FILM RED』:「新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)」 / Ado
公開年 | 2022年 |
---|
劇場版最新15作『ONE PIECE FILM RED』の主題歌を担当したのは、Adoの「新時代」です。 Adoは外見を公表せずに活動している女性の歌い手です。2020年に発表した「うっせぇわ」が大きな話題となり、一躍時の人に。その後も「踊」や「阿修羅ちゃん」など、多くのヒット曲を誕生させました。艶のある低い声と、高い歌唱力が特徴です。 「FILM RED」ではオリジナルキャラクターであるウタの、歌唱シーンを担当することになった彼女。中田ヤスタカが手掛けた主題歌「新時代」は大ヒットを記録し、紅白歌合戦に出場するほどの話題になりました。
高い歌唱力と、思わず体が動いてしまうメロディが至高です!映画の最初からテンション爆上がりでした!
- 新時代提供:中田ヤスタカ
- 私は最強提供:Mrs. GREEN APPLE
- 逆光提供:Vaundy
- ウタカタララバイ提供:FAKE TYPE.
- Tot Musica提供:澤野弘之
- 世界のつづき提供:折坂悠太
- 風のゆくえ提供:秦基博
「ワンピース」その他楽曲一覧
「Family」/麦わら海賊団・7人の麦わら海賊団【TVスペシャル】
アニメ『ONE PIECE』は、アニメオリジナルの特番が定期的に放送されています。そんな中、2003年から2005年にかけて放送されたTVスペシャル2から4の主題歌となったのが「Family」です。なお、この曲はもともとゲームソフトの主題歌として作られました。 「Family」を歌う麦わら海賊団は、「アラバスタ編」までのメンバーで構成されています。すなわち、ルフィやゾロといった「東の海(イースト・ブルー)」からの仲間5人に、チョッパーを加えたメンバーです。7人の麦わら海賊団は、この6人にニコ・ロビンを加えた7人となっています。 この曲はTVスペシャル以外に、アニメ本編第128話や総集編でも流れました。麦わら海賊団バージョンで流れたのは、初めて使われたアニメ第128話のみ。それ以降に放送されたTVスペシャルなどは7人バージョンとなっています。
アニメ「ワンピース」の主題歌をおさらいしてみよう!
アニメ界の最前線を走り続ける「ワンピース」は、主題歌も一流です。 2023年には、ついにエンディングの復活も発表されました。新しい主題歌を待ちながら、アニメを見る際はぜひ曲にも注目してみてください!