2025年9月26日更新

「ワンピース」天竜人(世界貴族)を一覧解説!なぜ偉いのか?正体やクズエピソードについても詳しく説明

このページにはプロモーションが含まれています

「ワンピース」世界において特権階級と言っても過言ではない天竜人たち。登場するたび強烈な存在感を放つ彼らは、作中の重要な組織・人物と深い関わりがあります。 この記事では、天竜人と海軍や世界政府、気になるシャンクスらとの関係を紹介!傍若無人なエピソードの数々なども解説していきます。 ※本記事は『ONE PIECE』『ONE PIECE FILM RED』の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

「ワンピース」天竜人(世界貴族)とは?正体について解説

天竜人(世界貴族)は「ワンピース」の世界の頂点に立つ存在であり、尋常ではない権力を持つ異質な存在。天竜人以外であれば各国の王族であっても逆らえない存在で、作中ではやりたい放題の悪者として描かれることが多いです。 主要な「天竜人」を一覧で確認する>

天竜人の特徴や語尾を解説!なぜあの服装をしているの?

天竜人は一般市民とは明らかに違う、いくつかの特徴を持っています。まず、男性の天竜人は名前の末尾に「聖」がつき「~え」という語尾で会話し、女性は名前の末尾に「宮」がつき「~アマス」という語尾で会話。名前や口調だけで天竜人と察知できます。 また、彼らは「下々の人間と同じ空気を吸いたくない」という理由で、聖地マリージョア以外の土地ではシャボン型のマスクが付いた宇宙服のような服を着用。さらに、ちょんまげのような髪型も大きな特徴となっており、一見して「天竜人」と判断することができます。 ただ、イム様や五老星など、一部の天竜人は前述した特徴的な話し方はしていません。五老星は一般人と近い口調で、イム様は自分を「ムー」と呼ぶなど違う特徴を持った口調で喋ります。

聖地マリージョアに住む特権階級

天竜人は赤い土の大陸(レッドライン)上にある、聖地マリージョアに居住しています。こちらは世界政府の本部が存在する首都のような場所です。4年に1度開かれる世界会議(レヴェリー)の開催地としても知られ、世界中の要人が集結する重要地点となっています。 関係者は赤い港(レッドポート)と呼ばれる場所から、ボンドラという装置で出入り可能。海賊はこちらを利用できないため、レッドラインを超えるには海底の魚人島を通過する必要があります。

AD

天竜人は「創造主」20人の王の末裔

ONE PIECE ワンピース ビビ

天竜人は800年前に世界政府を作った20人の王の末裔。その血こそが彼らを世界貴族たらしめています。このとき世界貴族となった王たちは自国の王の座からは離れたため、それぞれの国では新たな一族がその座に就いています。ドレスローザのリク王家などがそのうちの1つですね。 20人の王のなかでもビビやコブラの先祖である当時のネフェルタリ王だけは天竜人の地位になることを疎んでアラバスタ王の地位に残りました。 ですから天竜人というのは、実際には19人の王の末裔から構成されているということになります。 作中で天竜人は人をいきなり奴隷にしたり、いきなり発砲したりと無法な行いをしていますが誰も彼らを止めることができません。後述するようにミョスガルド聖は奴隷を1人も持たないことから天竜人の間で変人扱いされているらしいので、ここから一般的な天竜人の姿が推し量れますね。 天竜人たちを武力を用いて止めたりすれば、むしろその人物のほうが海軍や世界政府に追われることになってしまいます。

一般人から天竜人に成り上がることも!?

天竜人の地位は「血統」を基準に与えられると考えられていましたが、ベガパンクのクローンにあたるヨークは「天竜人の地位を得る」ために裏切りを決断。このことから、天竜人の座は後から得ることも可能、一般人から成り上がることもできると推測できます。

AD

天竜人を殴るとどうなる?

天竜人に危害を加えると、直属の部下であるCP0あるいは海軍大将が動きます。その先に待つのは、ほぼ間違いなく「死」だと言えるでしょう。 シャボンディ諸島編ではルフィがチャルロス聖を殴ってしまい、黄猿率いる海軍が襲撃。麦わらの一味は一時全滅の危機に陥ります。またレヴェリー編では、ミョスガルド聖がしらほし姫を奴隷にしようとするチャルロス聖を殴り飛ばし、護衛のCP0をも引き下がらせました。 殴った側も天竜人だったため丸く収まりますが、その後のチャルロス聖殺人未遂に関わったとして、マリージョアで裁判にかけられています。

世界の支配者は五老星じゃなかった!?絶対権力・イム様

聖地マリージョア内にあるパンゲア城を拠点とするイム様。素性がほとんどわかっていない謎多き人物で、見た目も「異様に長い頭(王冠?)」と「赤い瞳」程度しか特徴がわかっていません。 ただ、五老星がひざまずくほどの権力者ということは判明済み。このことから、表向きにはいないとされている「世界の王」ではないかと噂されています。 また、革命軍のイワンコフが言うには、800年前に世界政府を樹立した最初の20人に「ネロナ家のイム聖」という人物がいたとのこと。はっきり明言されたわけではありませんが、イム様=ネロナ家のイム聖はほぼ確定だと思われます。

AD

天竜人のトップ「五老星」とは?

ワンピースONE PIECE 五老星

五老星は世界政府のトップを務める5人の人物。これまで天竜人の最高位にあたる存在と言われていましたが、イム様の登場でそれは表向きの情報だったと判明しました。 現時点では天竜人の序列決定方法はわかっていません。ただ、作中の情報からイム様は800歳前後、五老星は200歳前後と推測可能。もしかしたら天竜人は「年功序列」で地位の高さを決定しているのかもしれません。 また、五老星たちは他の天竜人のように醜くなく、喋り方も一般人寄り。他の天竜人とは一線を画すルックスや雰囲気も大きな特徴となっています。 ちなみに、五老星は過去の回想シーンからまったく姿が変わっていなかったため、「不老不死ではないか」と噂されていました。しかし、サターン聖がイム様の粛清により死亡。完全な不老不死ではないと判明しました。

新たに登場した天竜人「神の騎士団」

世界政府直属の組織神の騎士団。詳細な役割は説明されていませんが、罪を犯した天竜人の断罪やイム様の指令を遂行する集団だと思われます。作中で天竜人の処刑を任されていたため、一般の天竜人よりも上の立場にいるのは間違いないでしょう。 現時点で判明しているメンバーは、元最高司令官のフィガーランド・ガーリング聖、団長のフィガーランド・シャムロック聖、一般団員の軍子宮・ソマーズ聖・キリンガム聖の計5人。他にも仲間がいるようなので、今後も新メンバーが次々に明かされていくと思われます。

AD

登場した天竜人を一覧で紹介!チャルロス聖についても解説

ドンキホーテ・ホーミング聖 天竜人の地位を放棄し、人間として暮らすため一家で非加盟国へ移住
ミョスガルド聖 人間になった天竜人。しらほし姫を救ってオトヒメへの恩を返した
ロズワード聖 ロズワード家当主。天竜人には変わりはないが、寛大で理性的な一面も持っている
チャルロス聖 ロズワード聖の息子。卑劣さは作中随一で、魚人族のハチに発砲したことがルフィの逆鱗に触れた
シャルリア宮 ロズワード聖の娘。わがままな性格で、思い通りにならないと射殺しようとする
ガーリング聖 神の騎士団の最高司令官として登場した重要人物
ジャルマック聖 ゴア王国を訪れた際、幼いサボが乗る船を砲撃して撃沈させた
プルミング聖 革命軍のマリージョア襲撃に居合わせた天竜人
カマエル聖 映画「FILM GOLD」に登場したオリジナル天竜人
ネロナ・イム 五老星の上に立つ世界の王?
五老星 「世界最高権力」と呼ばれる5名の老父 イム様の下につく存在と思われる
神の騎士団 世界政府直属の組織 天竜人により構成される

ドンキホーテ一族の一員・ミョスガルド聖

10年前

ドンキホーテ一族の一員。10年前にフィッシャー・タイガーによって解放された自らの奴隷を取り戻すために魚人島へ向かうも途中で事故に遭い、命からがら魚人島へたどり着きます。 そこでかつて自らの奴隷であった魚人たちに殺されそうになりますが、オトヒメにかばわれ命を助けられました。その後も反省の色は見せていませんでしたが、オトヒメの説得に心を動かされたのか、最後は魚人族が地上に住むことに賛同する旨の署名をしています。

現在

ミョスガルド聖はレヴェリー編にて再登場しました。 チャルロス聖がしらほしを奴隷にしようとし、CP0やネプチューン王が一触即発の雰囲気になりますが、そこでミョスガルド聖がチャルロス聖を殴り飛ばします。 ミョスガルド聖曰く、自分は10年前にオトヒメに「人間」にしてもらった、その恩を返せる日を待っていたと言います。 現在は奴隷も1人ももっておらず、ロズワード聖からは変人扱いされているようです。7日間のレヴェリーの間、しらほし姫の傍に付きほかの天竜人が手を出せないようにしていました。結果ネプチューン王やしらほし姫は無事リュウグウ王国へ帰国しています。 しかし、その後の展開でミョスガルド聖は「魚人族をかばった」ことにより、フィガーランド・ガーリング聖に処刑されてしまうのでした。

AD

ロズワード家

ロズワード聖

ロズワード家の家長。息子のチャルロス聖に比べれば理性的な面もありますが、海賊の船長を奴隷としてコレクションするなどやはり残忍な一面が目立ちます。 レヴェリー編ではバーソロミュー・くまに乗って現れました。どうやらくまは世界貴族のなかで順番にレンタルされているようです。

チャルロス聖

ロズワード聖の息子にあたる人物です。重症患者を運ぶ人間が自分の前を横切ると、「今楽にしてやる」と言って蹴飛ばす。気に入った女性がいれば、それが人間屋のオークションではなく道で見かけた女性でも無理やりマリージョアに連れて行き、飽きれば捨てる。その女性の夫や恋人がそれを拒めば、発砲してでも連れて行くといった風に、天竜人のなかでも人を人とも思わぬような振る舞いが特に目立つ人物です。 人間屋のオークションでケイミーを5億ベリーで買おうとし、さらには魚人族への差別からハチに発砲。そのためにルフィに殴られ、黄猿をシャボンディ諸島に呼び寄せる原因となりました。 レヴェリー編では、魚人島のしらほし姫を奴隷にしようとしており、世界政府加盟国の王の一族ですら取るに足らない存在と考えていることがわかります。

シャルリア宮

ロズワード聖の娘で、チャルロス聖の妹にあたる人物です。 首輪の爆弾が爆発し、動けなかったデビル・ディアスにさらに銃弾を撃ち込んでおり、兄や父親同様に残忍な一面があります。 チャルロス聖が殴られた一件で腹いせにケイミーを射殺しようとしますが、レイリーに覇王色の覇気で気絶させられてしまいました。

AD

ジャルマック聖

12年前にゴア王国を視察した際、ジャルマック聖の乗る艦の前をサボの乗る船が横切ったので、砲撃させ沈めます。 ただ自分の目の前を横切ったというのが、砲撃した理由でした。

プルミング聖

107巻収録1083話に少しだけ登場したプルミング聖。マッシュルームカットのような髪型と、鼻の下に生えるひょろっとしたヒゲが特徴的な男性です。彼は革命軍がマリージョアを襲撃した際、現場に居合わせており、自身を乗せた奴隷を叱りつけて必死に逃げようとしていました。

カマエル聖

ONE PIECE FILM RED ワンピース フィルムレッド
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会 

映画『ONE PIECE FILM GOLD』に登場した世界貴族です。 ギルド・デゾーロから天上金を受け取りに来たところを、服を盗まれナミたちの潜入のために利用されてしまいます。

ネフェルタリ家

ネフェルタリ家は世界政府を樹立した「最初の20人」に含まれる家のひとつです。樹立当時の王女だったリリィが天竜人にならない道を選んだため、「裏切り者」と称されることもあります。 ちなみに、イム様がリリィやビビに執着していることから、「イム様とネフェルタリ家には深い関係がある」という説が浮上。彼らに何かしらの繋がりがあることは確定的ですが、関係性の詳細は現状わかっていません。

ドンキホーテ家を紹介!

先に紹介したミョスガルド聖も属している一族。どうやら800年以上前はドレスローザを治めていたようです。

AD

ドンキホーテ・ホーミング聖

33年前に人間らしい暮らしがしたいと考え、妻や2人の息子とともに天竜人の地位を手放しました。ただの人間に成り下がるのか、と天竜人でなくなるという彼の選択を止めようとしたほかの天竜人に「元々人間ですよ」と返したことが、彼らのプライドを傷つけたようです。 その後は世界政府非加盟国で家族と暮らし始めますが、天竜人であることが露見し、天竜人に恨みを持っている人たちから壮絶な迫害を受けることに。 妻と息子2人だけでももう1度天竜人にできないかと、ほかの天竜人にかけ合いますが、自分たちから出て行ったのだからと相手にされませんでした。

ホーミング聖の夫人

ホーミングの考えに共感し、ともに天竜人の地位を手放しました。その後、民衆によって家が焼き討ちに遭い、家族と一緒に逃亡生活を送ることに。最終的には不衛生な環境によって病気になってしまい、死亡してしまいます。

ドンキホーテ・ドフラミンゴ

地位 元王下七武海 , 元ドレスローザ王国国王
悪魔の実 イトイトの実
通称 JOKER(ジョーカー)
懸賞金 元3億4000万ベリー

ホーミング聖の息子。自身が天竜人であるという意識が捨てられず、父に対して反感を抱いていました。壮絶な迫害のきっかけとなった父を恨み10歳のころに彼を殺害してしまいます。その後海賊として王下七武海に所属。何やら天竜人に関する重要な秘密を握っているようです。

ドフラミンゴの知る天竜人の秘密とは?

ドフラミンゴがCP0を動かせたのは、彼が天竜人が隠す「マリージョアの国宝」の存在を知っているからです。ドフラミンゴが言うにはマリージョアの国宝は、存在が知られれば世界政府の権力が腐るほどとのこと。 また彼は「オペオペの実が手に入っていれば、その国宝を使って世界の実権を握れていた」と語っていました。そのためマリージョアの国宝とは、使用すれば使用者にも大きな危険が及ぶ、世界政府が空白の100年で使った「兵器」なのではないでしょうか。

どうしてドフラミンゴは父を殺したのか?

ドフラミンゴは実の父親を自らの手で殺しています。元々天竜人の地位を捨てた父を恨んでいた彼は、父の首を持ち帰りマリージョアに帰還しようと考えたのです。 しかし天竜人はそれを受け入れず、それどころか天竜人の秘密を知っているドフラミンゴを殺そうとしました。

AD

ドンキホーテ・ロシナンテ

地位 海軍本部中佐 , ドンキホーテ海賊団最高幹部
悪魔の実 ナギナギの実
通称 コラソン
懸賞金 なし

ホーミング聖の息子で、ドフラミンゴの弟にあたる人物です。ホーミングの死後、センゴクに保護され海兵として情報を探るためにドフラミンゴの元に送り込まれていました。ですが策略が露見し、ドフラミンゴに殺害されてしまいます。 ローはロシナンテを、命の恩人として慕っています。残酷な境遇から心が荒んでいたローが訪ねて来た際、ロシナンテは厳しくあたっていました。しかしそれはローを思っていたからこそで、実際は少年の過去に涙し、他人のために怒れる優しい性格をしています。

ドンキホーテ兄弟の過去

天竜人の地位を破棄し地上に移った父のせいで、ドンキホーテ兄弟はひどい迫害を受けます。彼らは家を燃やされた後、ゴミを漁り食べる物を探しながら、住民にリンチされる日々を送っていたのです。 やがて住民への復讐を決意し、父を自分の手で殺したドフラミンゴ。ロシナンテはそんな兄を、悪に染まる化物として遠ざけたのでした。

フィガーランド家を紹介!

ガーリング聖

聖地マリージョアの治安維持をしていると思しき、「神の騎士団」の最高司令官として登場したフィガーランド・ガーリング聖ロジャー海賊団やロックス海賊団も参戦した「ゴッドバレー事件」で大活躍したようで、「王者」という異名で恐れられています。 当初は騎士団の最高司令官というポジションでしたが、のちのち「五老星」に昇格。さらにシャンクスとの深い関係も明らかになっている、超重要人物です。

AD

シャムロック聖

ワンピース シャンクス

ガーリング聖の息子にあたり、神の騎士団の現団長を務めているシャムロック聖。シャンクスの双子の兄で見た目もそっくりですが、シャムロック聖はシャンクスとは正反対の冷徹な性格をしています。彼の詳しい情報を知りたい方はこちらの記事をチェックしてください!

シャンクスの正体は天竜人!?

シャンクスは天竜人なのか?

ONE PIECE FILM RED ワンピース フィルムレッド シャンクス
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会

四皇の一角として随所で活躍を見せているシャンクス。ルフィの1番の味方と言っても過言ではない人物ですが、彼は作中で怪しい動きを見せることがあり、一部読者のあいだで「シャンクス=ラスボス説」「シャンクス=天竜人説」が囁かれていました。 そんななか、「エルバフ編」でシャンクスがシャムロック聖の双子の弟と発覚。これによりシャンクスがガーリング聖の息子と確定し、シャンクス=天竜人説が正しいと証明されたのでした。

【伏線①】シャンクスの本名が判明!?フィガーランド家とは

ONE PIECE FILM RED ワンピース フィルムレッド ポスター
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会 

「FILM RED」でウタが事件を起こし、五老星が彼女について話すシーンがあります。彼らはウタに厳しい対処をしようという声に対し、「フィガーランド家の血筋でもか?」と発言。 この言葉から、ウタの父にあたるシャンクスがフィガーランド家の出身、天竜人などの高貴な血を引いている存在という説が浮上しました。そののち、本編にフィガーランド・ガーリング聖が登場し、フィガーランド家が天竜人に属する一族だと判明。 そして、シャムロック聖の本格的な登場と同時に、シャンクスがフィガーランド家の一員だったと発覚することに。これにより、シャンクスの本名がフィガーランド・シャンクスということもほぼ確定となったのでした。

AD

【伏線②】頂上決戦を止めた

天竜人と海軍は主従関係!?圧倒的な権力で正義をも従える

天竜人は要請すれば海軍の大将を呼びつけるほどの権限を持っています。シャボンディ諸島編でもロズワード聖によって黄猿が呼びつけられました。またある海兵によると、世界貴族を守ることは海兵の義務であるそうです。 ガープに限ってはそういう風には考えていないようで、ステリー王との会話のなかで天竜人を「ゴミクズ」と呼んでいます。センゴクによればガープが大将にならない理由の1つが、大将になれば天竜人の直属の部下になってしまうことだと言います。

海軍大将が話を聞いた

頂上決戦の混戦によって無駄な血が流れた終盤、追撃をやめない赤犬の前にシャンクスが現れます。そして彼が決戦を終わらせるよう要請すると赤犬は追撃をやめ、センゴクもシャンクスの顔を立て決戦の終了を宣言したのです。 たしかに、大物海賊と海軍のライバル同士が心の底ではわかり合っている描写も多いです。しかしシャンクスがただの海賊なのであれば、さすがに敵の本拠地に現れ追われるどころか意見を通すのは行き過ぎた権力でしょう。

【伏線③】世界会議(レヴェリー)で五老星に謁見

世界会議がおこなわれたマリージョアで、五老星は何者かと対面し会話しています。彼らは「君は立場上政治に関わるべきではない」と話しており、「君だから時間を取った」とまで口にしていました。その相手こそシャンクスだったのです。 立場上政治に関わるべきではないというセリフは、今の立場が立場であれば政治に関わるレベルの家系である証でしょう。海賊であり多額の懸賞金が懸けられているシャンクスに、五老星が時間を取っているのが、彼が普通の海賊ではない何よりの証拠……!

シャンクスの正体ついての解説・考察を知りたい方はこちら!

以下の記事では、シャンクスの強さや活躍を解説しつつ、双子や天竜人説や映画「フィルムレッド」の情報など、正体にまつわる謎を徹底考察しています!

天竜人と「世界政府」の関係は?

ワンピース

先に述べたように世界政府を作ったのは現在の天竜人たちの先祖です。そして世界政府のトップである五老星もまた天竜人が務めています。 世界政府の加盟国は、天上金という天竜人への莫大な貢ぎ金を支払わなければいけません。 また全軍総帥指揮下に諜報機関サイファーポールがありますが、このサイファーポールのうちCP0だけは天竜人直属の諜報機関であるようです。かつてCP9であったロブ・ルッチやカク、スパンダムも現在はこのCP0に所属しています。 世界政府に属する加盟国が天竜人たちが世界貴族であることをよしとする理由は、彼らの先祖が世界政府を作ったからというだけではなさそうです。ドフラミンゴ曰く、天竜人は秘密裏に存在自体が世界をひっくり返してしまうほどの国宝を持っているのだとか……。

天竜人と「Dの一族」の関係は?

ワンピース ルフィ ロー

「ワンピース」世界にはDの一族と呼ばれる者たちがいます。ロシナンテによると、聖地マリージョアでは行儀の悪い子はディーに食われてしまうぞ、というしつけがあったといいます。さらに彼は、Dの一族を神の敵と呼ぶ地域があり、神とは天竜人のことではないかと推測していました。 このことからDの一族と天竜人にはなんらかの因縁があると見て間違いないでしょう。現状ファンの間では、20人の王が滅ぼした一族というのがDの一族ではないかという予想が濃厚です。 だとすればなぜ末裔がいるのか。Dの一族と呼ばれる人間は個人主義のように見える人間が多く、先祖のための復讐に必死になるようには思えません。現在進行形で脅威と考えられているのはなぜか、など現時点では説明できないことも多いです。 今後クライマックスに近づくにつれ、天竜人、Dの一族ともに次々と謎が明かされていく予感がしますね。

天竜人の最新情報!革命軍によるマリージョア襲撃

革命軍「宣戦布告」「奴隷たちの解放及びくまの奪還」「食糧庫の破壊」という3つの目標を掲げ、聖地マリージョアを襲撃!サボを中心にマリージョアで大暴れし、全ての任務を遂行しました。この事件が世界に及ぼした影響は非常に強く、これ以降世界8か国で「革命」が成功したと明かされています。 さらに、革命軍はその後も政府の運搬船を襲撃し、マリージョアへの物流を断絶。兵糧攻めが順調に進み、天竜人は少しずつ食糧不足に陥り始めているようです。

天竜人は実際強いの?

天竜人のなかには驚異的な戦闘力を有する者たちがいます。天竜人出身でありながら七武海になったドフラミンゴや、ドリー&ブロギーと渡り合った五老星の面々、そして「エルバフ編」でルフィたちと激突することになった神の騎士団。 彼らは作中でもトップクラスの強さを誇る強キャラたちです。ただ、一般的な天竜人は権力に守られている、温室育ちの世間知らずばかり。基本的に誰かと争う必要がないため、戦う術をまったく身につけていません。 天竜人のトップ層は高い戦闘力を有しているものの、一般的な天竜人はザコ同然の存在です。

天竜人がクズすぎる?!作中エピソードを紹介

ガープが大将を拒む理由とは?

海軍の英雄と呼ばれるガープですが、階級は長年中将のままです。海軍の最高戦力である大将は、天竜人に危害が加えられた場合に動かなければならない存在でした。ガープは昇進できないのではなく、天竜人の直属の部下になりたくないから大将になっていないのです。 またゴア王国のステリーが天竜人になりたいと言ったとき、ガープは平然と天竜人を「ゴミクズ」と呼んでいました!

チャルロス聖が通行人を射殺

シャボンディ諸島でチャルロス聖が道を進むと、周りの人間がすべて跪きます。しかし重傷の患者を担架に乗せた医者達が、仕方なく歩いてしまいました。それを見た彼はすぐに患者を蹴り飛ばしたのです。 その後看護師を気に入ったチャルロス聖は、妻の1人として招くことに。それに異議を唱えた看護師の婚約者も、彼は撃ち殺してしまうのでした。 天竜人がいかに絶対的な存在であるのかが、よくわかるシーンです。

人類売買

シャボンディ諸島に蔓延る人身売買の風潮は、様々な大金持ちの間にも浸透しています。 もちろん天竜人もヒューマンオークションに参加しており、チャルロス聖は「5億で買うえ〜!!!5億ベリーィ〜!!!!!」と言い放ち、ケイミーを落札しました。ケイミーに対して、「ピラニアと追いかけっこをさせる」と許せない発言も……! また麦わらの一味が反抗した際には、女は剥製にして男は餌抜きガリガリ奴隷にすると口にしていました。

ロズワード聖がくまを奴隷に?!

レヴェリー編では、ロズワード聖が元王下七武海のバーソロミュー・くまを奴隷にしていました。くまの体には多くの武器が刺さっており、天竜人がどれだけ非人道的かがわかります。 くまは麦わらの一味にとって恩人でもあるので、読者は彼の悲惨な姿に衝撃を受けました!

まだまだ謎の多い天竜人!今後の展開に注目!

「ワンピース」も最終章へ突入し、「エルバフ編」ではついに麦わらの一味と神の騎士団が激突!今後は世界政府側との争いが本格化し、天竜人たちが作中で重要な役割を担うと推測できます。 また、天竜人の血を引いているシャンクスが、これからどんな動きをするのかも気になるところ。最新展開に要注目です!