2025年8月18日更新

『チェンソーマン』ユウコは死亡した?契約の代償やアサとの関係を徹底考察

このページにはプロモーションが含まれています

ユウコは『チェンソーマン』2部に登場するベリーショートと女子高生です。アサと深く関わることになるユウコとはどんな人物なのでしょうか。ユウコの活躍や悪魔との契約、アサや日下部との関係、最期などについて解説します。

AD

『チェンソーマン』ユウコのプロフィール

年齢 高校生
所属 第四東高等学校
契約悪魔 正義の悪魔か火の悪魔
生死 死亡
声優 未発表

ユウコは主人公の三鷹アサと同じ第四東高等学校に通う女子生徒です。眼鏡と金髪ベリーショートが印象的な生徒で、世間で流行っているチェンソーマンにハマっています。 コケピー事件でクラスから浮いてしまったアサのことを気にかけており、正義感が強い様子が度々描かれました。

【目的】ユウコは三鷹アサの親友?過去との関連は

ユウコがアサに告白した秘密とは

デビルハンター部入部希望のユウコは、成り行きからアサと吉田ヒロフミと一緒に試験に挑むことに。その試験中にコウモリの悪魔に襲われてしまうも、偶然チェンソーマンが介入したことでユウコは命拾いします。 アサがお見舞いにいくと、友人として秘密の共有をしようと提案するユウコ。彼女の明かした秘密とは、隣人を殺したことと正義の悪魔と契約したというものでした。ユウコはその能力を使ってアサの心を読み、アサの中にヨルがいることも言い当てます。

アサに切り刻まれるも復活

翌日、ユウコは悪魔の力でアサをいじめていた生徒抹殺を実行に移します。異形の姿になったユウコは、自分を止めにきたヨルと対峙。ヨルは考えを読むユウコの能力に戦いにくさを感じ、アサへとバトンタッチ。 アサは制服から作り出した制服強強剣でいとも簡単にユウコを輪切りにして倒します。アサが友人の無惨な姿を嘆いていると、ヨルの姉を名乗る人物が現れ、ユウコを復活させました。ユウコは巨大な異形の姿で復活します。

AD

ユウコ自身もいじめられていた?

チェンソーマンがいてもいじめはなくならない、学校がなければいじめも起きない、といったユウコの発言を見るに、ユウコもいじめられていた可能性があります。 親は悪魔に殺されて孤児だったというユウコ。ボロい平屋に暮らしている様子も描かれており、いじめまでいかずとも疎外感を感じる場面は多かったはず。 チェンソーマンへの憧れや行き過ぎた正義感もそういった過去から培われたものかもしれません。

【死亡】ユウコは誰に殺された?チェンソーマンとの関係は

ユウコがアサの前に現れる

巨大化したあとチェンソーマンが現れ、まったく歯が立たずにユウコは敗走。ユウコはその夜、アサの家を訪れます。悪魔の姿から戻れなくなり、魔人のような異形な姿になったユウコは、最後にアサに別れを告げにきたのです。 湿っぽい空気になるかと思いきや、2人は意外にもおしゃべりを楽しみます。アサはかつてユウコがしてくれたように靴を贈り、ユウコも「いつかこの靴返しにくるから」と約束。2人は友情を確かめ合いました。

ユウコは誰に殺された?

死亡話 13巻111話

アサと別れた後、ユウコは夜明け前の街に響くチェンソーの駆動音とともに、首を斬られて死亡します。シルエットはチェンソーマンですが、デンジは就寝中。この後登場する偽チェンソーマンがユウコを殺したのです。

【悪魔】ユウコは正義の悪魔と契約した?代償は

正義の悪魔との契約の代償とは

ユウコは契約に対象は払っていない、むしろ「光り輝く正義の心」をもらったと発言しています。146話では正義の悪魔だと思われていた悪魔が火の悪魔だったことも判明。隣人を燃やした火の描写からも、ユウコの契約悪魔は火の悪魔の可能性が高そうです。

AD

ユウコは魔人?

火の悪魔は契約者数が増えれば力を増すので、代償なしで契約しまくっていると考えるのが妥当。ユウコが代償を払っていないのも、悪魔が契約者数を稼ぎたかったからと考えられます。魔人は遺体に悪魔が憑依するものなので、ユウコの場合は魔人ではないと言えます。

【考察】ユウコは日下部の娘?

ユウコは顔が1部に登場した宮城公安対魔2課に所属するデビルハンター日下部に似ています。ユウコは親を悪魔に殺されています。日下部も闇の悪魔に殺されました。このことから、日下部の娘である可能性は高いです。

『チェンソーマン』ユウコは数少ないアサの友人

『チェンソーマン』2部序盤でアサにとって大きな意味を持つ存在となるユウコについて紹介しました。彼女もまた他の登場人物に負けず劣らずのハードな人生を送っています。ぜひその正義の心を、漫画でチェックしてみてください!