2023年2月21日更新

グリフィンドール=善人は勘違い!?特徴や創設から続くスリザリンとの因縁を深掘り!

このページにはプロモーションが含まれています
ハリー・ポッターと賢者の石 授業風景
© 2001 - Warner Bros. - All Rights Reserved

映画「ハリー・ポッター」シリーズの主人公ハリーが所属する寮であるグリフィンドール寮。 ハリーのいる寮なだけありファンからの人気も非常に高いですが、実はスリザリン寮と似ているところもあるようで……。この記事ではグリフィンドール寮の知られざる秘密や特徴について徹底解説していきます!

AD

グリフィンドールはこんな寮

ハリー・ポッターと賢者の石 クィディッチ
© 2001 - Warner Bros. - All Rights Reserved
創設者 ゴドリック・グリフィンドール
シンボルカラー 深紅と金
シンボル ライオン
寮監 ミネルバ・マクゴナガル
ゴースト ほとんど首なしニック
主な生徒 ハリー・ポッター ロン・ウィーズリー ハーマイオニー・グレンジャー アルバス・ダンブルドア シリウス・ブラック など

主人公ハリーが所属していることからもわかるように、シリーズを通じてもっとも丁寧に描かれ、読者人気も高い寮がグリフィンドールです。 グリフィンドールとは、直訳すると「金のグリフィン(神話に登場する鷲の頭と獅子の体を持つ生き物)」を意味します。寮のシンボルカラーはレッドとゴールドで、シンボルは名前からもわかるように獅子(ライオン)です。 寮生選抜の際に重視するのは、「大胆さ、気力、騎士道」とされ、組分けの際にその気質を持つ生徒が選ばれる傾向にあります。

グリフィンドール生の特徴

ハリーポッター ヒッポグリフ
© Warner Bros. Pictures

グリフィンドール生は勇気と騎士道精神の持ち主

組分け帽はグリフィンドールについて「勇気ある者が住う寮、勇猛果敢な騎士道で他とは違うグリフィンドール」と語ります。つまり、グリフィンドールに選ばれた生徒たちは、勇猛果敢で義理堅い、まるで少年漫画の主人公のような性格です。 ですがその一方で彼らの「無謀さ」もその特徴にあげられることがあります。またスリザリンに所属していたセブルス・スネイプはグリフィンドール生を「独善的」「自分勝手」とも評していたようです。

グリフィンドールの特徴が悪い方へ行くことも......。

グリフィンドール生の勇猛さはよい方向に働くこともあれば、その逆に悪い方向へ作用することもあります。ときには自身の正義を信じるあまり暴走し、他者の意見を聞かずに暴走してしまう者も。 それを証明するかのように、グリフィンドールはスリザリンの次に闇の魔法使いが多い寮となっています。なかにはピーター・ペティグリューのように、魔法界に大きな混乱を引き起こした魔法使いも在籍していました。

AD

スリザリンとの因縁のライバル関係とは?

ハーマイオニー マルフォイ ハリーポッター
©︎Warner Bros./Photofest/zetaimage

スリザリンと対立しがちな理由は?

スリザリンは野心を持つリーダー的な生徒が多く在籍します。狡猾さや慎重さも特徴のひとつで、正義感溢れ行動的なグリフィンドールとは対立する場面も多く、ライバル的な関係です。 他の2つの寮、ハッフルパフとレイブンクローはグリフィンドールに対し肯定的。第2次魔法戦争最後の戦いでもある「ホグワーツの戦い」では、スリザリンを除く3つの寮が結束し決戦に備えていました。

2つの寮の意外な共通点とは

一見真逆に見えるグリフィンドールとスリザリン。ですがこの2つの寮には「目的のためには犠牲も厭わない」という共通点があり、どちらの生徒も自身の正義や目的のために動く側面があります。 主人公のハリーにも少なからずその傾向があり、組分け帽もハリーをスリザリンとグリフィンドールのどちらに振り分けるか迷っていました。 応援したくなる主人公気質でありながら、誰にでも当てはまる人間的な脆弱さも描かれていることが視聴者の共感を呼び、人気の寮となっているのかもしれません。

創設者・ゴドリック・グリフィンドールの人物像に迫る

ハリーポッター 秘密の部屋
© 2002 Warner Bros. All Rights Reserved. Harry Potter Publishing Rights/J.K.R

ゴドリック・グリフィンドールはこんな人

グリフィンドールは、ゴドリック・グリフィンドールによって中世の頃に設立されました。彼は、4人いるといわれるホグワーツ設立者の一人で、当時もっとも実力のある魔法使いの一人でした。 彼自身が騎士道と勇気を重んじていたことから、今でもそれがグリフィンドールの組分けの基準とされています。 彼は同じく創立者の一人である魔法使いスリザリンと親交を深めていたものの、スリザリンのマグル(人間)を軽視した言動に反発し、二人の仲は決裂しました。 グリフィンドール生であるハリーと、スリザリン生のドラコ・マルフォイとの対立を見てきた人も多いでしょうが、グリフィンドールとスリザリンの因縁はホグワーツ設立当時より続いているのです。

AD

ゴドリック・グリフィンドールの剣とは?

ゴドリック・グリフィンドールは魔法の達人であると同時に剣の達人でもありました。彼は魔法が使えないマグルとの決闘では、常に魔法を使わずその剣で戦う騎士道精神にあふれた人物だったようです。 彼の愛剣は「グリフィンドールの剣」と呼ばれ、製作から1,000年以上の時を経た小鬼作成の名剣と言われています。

真のグリフィンドール生のみが取り出せる?

もともと寮創設者ゴドリックの所有物であったグリフィンドールの剣。「真のグリフィンドール生」と認められた者のみが、組分け帽子の中に隠された剣を引き抜くことができるといわれています。 この剣は、「秘密の部屋」において猛毒の大蛇バジリスクと戦った際にハリーのもとに出現しました。つまり、この時はハリーが真のグリフィンドール生として認められたことになります。 そしてこの剣が最も重要な役割を果たしたのは、対ヴォルデモート戦のとき。実はこの剣は寮創設者の遺品のなかで、ヴォルデモートが唯一見つけることができず分霊箱に使用できなかった遺品なのです。 この剣を使うことによって、彼を倒すための鍵となる分霊箱の破壊に成功。そしてこの時、この剣を使うことを認められたのは、驚くなかれ、主人公ハリーではなく劣等生だったネビルだったのです。 ホグワーツ生が次々とヴォルデモートの力に屈してしまいそうになる中、たった一人でヴォルデモートに抵抗した勇気を評価され、「真のグリフィンドール生」と認められたのでした。 ネビルの勇気とグリフィンドールの剣がなければ、ヴォルデモートは復活していたかもしれません。物語を大きく動かしたキーアイテムといえます。

AD

グリフィンドールの談話室・寮はどんな所?

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』コリン・クリーピー
©Warner Bros./Photofest/Zeta Image

グリフィンドールの談話室

グリフィンドールの談話室はホグワーツ城、グリフィンドール塔の8階に存在。入口にいる婦人の肖像画に正しい合言葉を告げると、そのなかに入ることができます。 女子寮に続く階段は魔法により男子が入れないようになっていますが、逆に男子寮には女子でも簡単に入ることができるようです。

グリフィンドール寮に入る合言葉とは?

グリフィンドールにおいて、寮に入るために必要なのは「鍵」ではなくて「合言葉」です。門番のように待ち受けている生きた肖像画たちに対し、正しい合言葉を言わなければ通してもらえません。 ハリーのグリフィンドール在寮時に、門番の役割をしていたのは「太った婦人」の肖像画。 太った婦人は、食べるのが大好きで戸締り用心だったグリフィンドール卒業生だろうといわれていますが、名前や生年月日は知られておらず、彼女の前任の門番が誰だったのかもわかっていません。 ただ、グリフィンドール卒業生であるロンの両親の情報から、少なくとも1960年代からは彼女が門番を務めていたものと思われます。 合言葉は基本的に学期をまたぐたびに変更、それに加え、太った婦人の気分で変わることもあります。合言葉自体に深い意味はなく、フランス語をもじったものだったり、ラテン語の単語だったりするようです。

作中に出てきた合言葉一覧

1 カプート・ドラコニス
2 豚の鼻
3 ミミダレミツスイ
4 フォルチュナ・マジョール
5 スカービー・カー
6 オヅボディキンズ
7 フリバティジベット
8 ボールダーダッシュ
9 フェアリー・ライト、豆電球
10 バナナ・フリッター
11 ミンビュラス・ミンブルトニア
12 ディリグロウト
13 ボーブル玉飾り
14 節制
15 サナダムシ
16 クイッド・アジス?(何事やある)

シリウス・ブラックと太った婦人の攻防

『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』シリウス・ブラック
©WARNER BROS/All Star Picture Library/Zeta Image

シリーズ第三弾「アズカバンの囚人」において、シリウス・ブラックがグリフィンドールに侵入するという事件がおきました。シリウスは悪者のピーターを追い、彼がグリフィンドールに潜伏していると特定したというのに、合言葉がわからないために婦人はシリウスを中に入れてくれません。 怒った彼は、「太った婦人」の肖像画を切り裂きます(絵の中にいた婦人は逃走)。 そのため急遽、婦人の代役としてカドガン卿がたてられました。しかし、カドカン卿は異常な頻度で合言葉を変更するわ、誰彼構わず決闘を申し込むわで寮監のマクゴナガル先生でさえ手を焼く始末。その上、最終的にはシリウスの侵入を許してしまい、即刻クビに。 事件が一段落した後、太った婦人は寮の警備強化のためにトロールを巡回させる、という条件で門番役に復帰しました。

AD

ハリーがいた時代のグリフィンドールの生徒一覧

グリフィンドールの生徒一覧(ハリー在籍時)

1 フレッド・ウィーズリー
2 ジョージ・ウィーズリー
3 ネビル・ロングボトム
4 ディーン・トーマス
5 シェーマス・フィネガン
6 ラベンダー・ブラウン
7 パーバティ・パチル
8 オリバー・ウッド
9 アンジェリーナ・ジョンソン
10 リー・ジョーダン
11 コリン・クリービー
12 ロミルダ・ベイン
13 コーマック・マクラーゲン
14 アリシア・スピネット
15 ケイティ・ベル
16 デメルザ・ロビンズ

ハリー・パッター在籍時の主なグリフィンドール寮生についてまとめました。(ロンとハーマイオニーは有名なので割愛。)

ロンの双子の兄もグリフィンドール生!

「ハリー・ポッター」フレッド・ウィーズリー(ジェームズ・フェルプス)、ジョージ・ウィーズリー(オリバー・フェルプス)
©Warner Bros./Photofest/Zeta Image

ロンの双子の兄、フレッドとジョージは主人公格ではないながらも、かなり人気のあるキャラです。 一卵性双生児でイタズラ好きな2人は、三大魔法学校対抗試合の優勝金を元に、ホグワーツ在学中であるにもかかわらず、ダイアゴン横町にイタズラグッズ専門店「ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ(WWW)」を開業しました。 演じていたのはジェームズ・フェルプス、オリバー・フェリプスの実際に双子の兄弟でした。

ネビル・ロングボトム

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ネビル・ロングボトム
©︎Warner Bros Pictures/LMK/Zeta Image

もう一人、忘れてならないグリフィンドールの主要キャラといえば、ネビル・ロングボトムです。 ハリー同様、ヴォルデモートとの戦いで両親は心神喪失状態になり、長期入院。以降、祖母と暮らすようになりました。 グリフィンドールでは、ハリー、ロンと同室。とても親しい間柄になりました。「賢者の石」(2001)のころは、まだ幼かったせいかポッチャリ体型で何をやってもヘマばかり。よくスリザリンのドラコ・マルフォイにからかわれていまいた。 しかし物語が進むにつれ、ネビルは成長し、優秀な魔法使いになりました。 演じていたのはマシュー・ルイス。シリーズ完結後は、舞台などで活躍しています。

AD

ディーン・トーマス

ネビルと同じくハリーたちと同室だったのが、ディーン・トーマスです。 ロンドン在住の黒人で、サッカーが得意でした。運動神経がバツグンで、クィディッチの名選手でもあります。以前、ジニー・ウィーズリーと交際していましたが、破局。原作ではその後、ジニーはハリーと付き合うようになり、結婚しました。 ディーン・トーマスを演じていたのはアルフレッド・ノーイック。シリーズ完結後はテレビドラマなどで活躍しています。

シェーマス・フィネガン

もう一人、ハリーたちのルームメイトがいます。先述したディーン・トーマスと無二の親友であるシェーマス・フィネガンです。 母親がハリーのことをよく思っていなかったため、ハリーたちとは深い付き合いをしてきませんでした。しかし、第5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』(2007)でハリーと和解し、その後、ダンブルドア軍団にも参加。物語終盤の「ホグワーツの戦い」では、守護霊の呪文でハリーたちを救いました。 演じていたのはデヴォン・マーレイという俳優です。

ラベンダー・ブラウン

「ハリー・ポッター」ラベンダー・ブラウン(ジェシー・ケイブ)
©Warner Bros. Pictures/Photofest/Zeta Image

ラベンダー・ブラウンはハーマイオニーのルームメイトです。一時期(第6巻『謎のプリンス』)でハーマイオニーへの当てつけでロンと交際したこともありましたが、すぐに破局しました。 物語終盤、ホグワーツの戦いに参戦し、人狼のフェンリール・グレイバックに噛みつかれそうになったところを、ハーマイオニーに救われました。残念ながら映画版では重傷を負って死亡します。 「秘密の部屋」(2002)ではキャスリーン・コーリー、「アズカバンの囚人」(2004)ではジェニファー・スミス、「謎のプリンス」以降はジェシー・ケープが演じました。

AD

パーバティ・パチル

ハーマイオニーのルームメイト、パーバティ・パチルは一卵性双生児で、双子の妹パドマはレインブロンクローに所属しています。 ハリーに好意を寄せていて「炎のゴブレット」(2005)では、クリスマス・パーティーで一緒に踊っているのですが、ハリーがチョウ・チャンばばかり見ているので、一気に気持ちが冷めてしまっていました。 「アズカバンの囚人」で初登場したときはシターラ・シャーが出演、「炎のゴブレット」以降はイギリス出身のシェファリー・チョウドリーが演じています。

オリバー・ウッド

ハリーより4学年上で、クィディッチではグリフィンドール代表チームのキーパー兼キャプテンを務めていました。クィディッチへの並々ならぬ愛情は誰にも負けません。 演じていたのはショーン・ビガースタッフ。「ハリー・ポッター」に登場するスネイプを演じていたアラン・リックマンが監督した『ウィンター・ゲスト』(1997)に、子役として出演しています!

アンジェリーナ・ジョンソン

ハリーより2学年上の生徒です。オリバー・ウッドと同じくクィディッチのグリフィンドール代表選手で、ポジションはチェイサーです。 物語では先述したロンの兄、ジョージ・ウィーズリーと結婚しました。 演じていたのは「賢者の石」ではダニエル・テイラー、「炎のゴブレット」ではティアナ・ベンジャミンです。

AD

リー・ジョーダン

ハリーより2学年上、ドレッドヘアーが特徴の生徒です。フレッド、ジョージ・ウィーズリー兄弟と仲が良く、一緒にいたずらばかりしていました。 寮対抗クィディッチでは実況を担当、当然グリフィンドールびいきで他の寮生たちからブーイングがあがります。 演じていたのは、イギリス出身の俳優、ルーク・ヤングブラッドです。

コリン・クリービー

ハリーより2学年上の生徒でしたが、ハリーの大ファンであり、いつもカメラでハリーを撮ろうと追いかけ回していました。 原作では物語終盤、ダンブルドア軍団に参戦し、ホグワーツの戦いで命を落としてしまいました。 映画では「秘密の部屋」(2002)のみの登場で、演じていたのはヒュー・ミッチェルです。 弟のデニス・クリービーも兄に3年遅れてホグワーツに入学し、兄弟揃ってグリフィンドール生となりました。小説では兄よりも熱狂的なハリーファンとして描かれますが、映画版には登場しません。

ロミルダ・ベイン

ハリーより2学年下の生徒です。ミーハー的にハリーに好意を寄せ、おかまいなしに追っかけ回すためにハリーから煙たがられていました。 ウィーズリー兄弟の「WWW」の店で買った惚れ薬入りのチョコレートをハリーに食べさせようとしますが、それを間違ってロンが食べてしまい一時期ロンはロミルダに夢中になってしまいます。 演じていたのはアンナ・シェイファーです。

AD

コーマック・マクラーゲン

ハリーの1年先輩でイケメン。家族が魔法省の有力者ということもあり、有名人情報に通じています。そのおかげで、スリザリン寮監ホラス・スラグホーン先生主催の社交クラブに招待されるというエピソードがあります。 小説シリーズと映画シリーズでは少し設定が変えられていて、映画版ではハーマイオニーにしつこく言いよってウザがられたりしたことも……。 演じていたのはフレディ・ストローマです。

アリシア・スピネット

ハリーの2年先輩の女の子で、クィディッチ競技ではグリフィンドール代表を務めます。ポジションはチェイサー。 正義感も強く、スリザリンに見られるマグルを軽視したような態度を批判していました。 映画版ではレイラ・サザーランドが演じています。

ケイティ・ベル

ハリーの1年先輩で、この人もまたクィディッチでグリフィンドール代表です。ポジションはチェイサー。 友人思いな優しい性格ですが、ドラコ・マルフォイの呪いに利用され、全治6ヶ月の大怪我を負うという災難にあってしまいます。 映画版ではシリーズ前半はエミリー・デール、後半はジョージーナ・レオニダスが演じました。

デメルザ・ロビンズ

ハリーの3年後輩の女の子で、クィディッチの寮代表選手。ポジションはチェイサーです。 ロンに殴られて血が出た時にはハリーに止血してもらうなど、何かとロンから被害を受け、それをハリーにカバーしてもらうということが多いキャラクターです。 演じていたのはケイティ・ハクスリー・ゴールデンです。

AD

ハリー入学前のグリフィンドール生は大物ばかり!

グリフィンドールの生徒一覧(ハリー入学前)

1 ハリー家
2 ウィーズリー家
3 アルバス・ダンブルドア
4 ミネルバ・マクゴナガル
5 リーマス・ルーピン
6 シリウス・ブラック
7 ピーター・ペティグリュー
8 ルビウス・ハグリッド
9 ニコラス・ド・ミムジー・ポーピントン卿(ほとんど首なしニック)

ハリー家

ハリーの父ジェームズ・ポッターと母リリー・ポッターは、どちらもグリフィンドール卒寮生。二人はホグワーツで出会った後に結婚し、ハリーが生まれました。 母リリーはマグル出身ですが非常に成績優秀で、首席もとったほど。さらに、友人も多くて人気者だったそうです。スネイプからも恋心を抱かれていました。 父ジェームズは成績優秀でしたが、初期は級友とスネイプをからかうなど、傲慢なところもあったよう。しかし在学中に心を入れ替え、リリーと付き合うようになります。

ウィーズリー家

『ハリー・ポッターと死の秘宝』モリー・ウィーズリー
©Warner Bros./Photofest/Zeta Image

ロンの父アーサー、母モーリー、兄ビルとチャーリーも、みんなかつてはグリフィンドール生でした。 アーサーとモーリーは在学中から付き合っており、デートの帰りが深夜になったとき「太った婦人」に怒られたこともあるとか。 長男チャーリーは非常に成績優秀で、首席になったこともあります。次男ビルは成績優秀とはいきませんでしたが、クィディッチではグリフィンドール代表として類稀な活躍を見せました。その活躍ぶりは、プロチームからスカウトが来るレベルだったそう。

アルバス・ダンブルドア

ハリー・ポッターと謎のプリンス ダンブルドア
© Warner Bros./Zeta Image

言わずと知れたホグワーツ魔法魔術学校校長、アルバス・ダンブルドアもグリフィンドール出身。父が犯罪者という出自を持つ彼は、入学当初は「犯罪者の息子」として煙たがられていました。しかし、努力を重ねてその汚名を払拭し、「ホグワーツ開校以来の秀才」と讃えられるまでになりました。 生徒からも教師からも人望があり、生徒を正す役目の監督生のほか、幾度も首席を務めた優秀な生徒でしたが、母の死や自らの戦いに妹が巻き込まれて亡くなるなど、家族関係では苦労が絶えない学生生活だったようです。

AD

ミネルバ・マクゴナガル

マクゴナガル ハリーポッター
©︎Warner Bros./Photofest/Zeta Image

ハリー在校時の寮監として登場するマクゴナガル先生も、グリフィンドール出身。確かに彼女の厳しくも生徒思いな一面には、情に厚いグリフィンドール生の象徴を感じます。 学生時代はもちろん成績優秀で、首席や監督生にもなっています。非常に難しいといわれるアニメーガス(動物もどき)の能力も、学生時代のうちに習得しました。


リーマス・ルーピン

リーマス・ルーピン ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
© J.K.R.

ホグワーツの「闇の魔術に対する防衛術」担当教諭として登場するルーピンも、グリフィンドール出身生です。難しいと言われる「闇の魔術に対する防衛術」をわかりやすく教える良き教授として描かれ、生徒にも慕われている様子。 しかしその一方で彼は、「人狼」という特殊な体質を持つがために差別される社会的弱者の一面も持っています。 グリフィンドール時代はハリーの父ジェームズ・ポッターやシリウス・ブラック、ピーター・ペティグリューらとつるんで悪戯仕掛け人を名乗り、数多のいたずらを仕掛けたり、「忍びの地図」を作成していました。

シリウス・ブラック

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 シリウス・ブラック
©︎WARNER BROS/Zeta Image

ハリーの父ジェームズの親友であり、のちにハリーの後見人となるハリポタきっての人気キャラ、シリウスもグリフィンドール生です。 ブラック家は代々スリザリンの家系だったため、シリウスがグリフィンドールに入寮したことで家族からは見放されてしまいます。 しかしグリフィンドールでは、ジェームズらとともに悪戯仕掛け人を名乗り、青春を謳歌していた様子。いたずら好きで成績優秀でイケメンということから女の子にもモテていました。 シリウス自身は当時を「高慢で幼かった」と振り返っており、スネイプなど他の生徒を見下すような反省すべきところもあったようです。 シリウスの活躍については以下の記事をチェックしてみてください!

ピーター・ペティグリュー

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ピーター・ペティグリュー
© Warner Bros/Zeta Image

ジェームズらが結成していた悪戯仕掛け人の仲間の一人であったピーターもこの寮出身。 先述した「シリウスのグリフィンドール侵入事件」の元凶となったのはこの人で、卒業後はシリウスら仲間を裏切り、ヴォルデモート側に寝返ってしまいます。 根っからの悪者という訳ではないものの、腰巾着気質で強い人の言いなりになってしまうような情けないキャラクターです。グリフィンドール時代も、周囲からはシリウスやジェームズの取り巻きとして見られていたようです。

ルビウス・ハグリッド

『ハリー・ポッターと賢者の石』 ハグリッド
©︎ WARNER BROS / All Star Picture Library / Zeta Image

いつもハリーに寄り添ってくれる「禁じられた森」の番人ハグリッドもグリフィンドール出身です。 しかし彼の学生生活には悲しい思い出があります。トム・リドル(のちのヴォルデモート)に殺人の濡れ衣を着せられ、ホグワーツ退学、同時にグリフィンドール退寮となってしまうのです。 その際、当時ホグワーツ教授であったダンブルドアが、「この殺人はハグリッドの仕業ではない」と信じ、彼が「禁じられた森」の番人としてホグワーツに残れるように処置してくれました。 ハグリッドが森の番人となったのにはこのような経緯があったのです。

ニコラス・ド・ミムジー・ポーピントン卿(ほとんど首なしニック)

ほとんど首無しニック
©︎WARNER BROS.

グリフィンドールに現れるゴーストである彼は、親切で礼儀正しく、生徒にも慕われています。 かつてグリフィンドール生だったということはわかっていますが、在籍していたのは15世紀ごろ。そのため、詳しい学生時代の情報はあまり伝えられていません。

グリフィンドールは重要キャラ揃い!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
(C) 2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Wizarding WorldTM Publishing Rights (C) J.K. Rowling WIZARDING WORLD and all related characters and elements are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc.

卒寮生を振り返るとわかるように、ホグワーツの4つの寮の中でも、「勇敢」の気質を持ったグリフィンドール生には、やはり先陣を切って歴史を動かしてきた者が多いです。 一方で、正義感ゆえの傲慢さが現れてしまったりするところは、誰しも欠点を持っているのだなと親しみを覚えますし、それでもなお正しくあろうと戦う姿に勇気をもらえますね。 ハリー、ロン、ハーマイオニーだけでなく、魅力的な人物に溢れた寮だということがわかっていただけたのではないでしょうか。 ハリー・ポッターシリーズ鑑賞の際、寮風や卒業キャラの学生時代などを思い返しながら観るのもまた面白いかと思います!