2025年5月28日更新

『鬼滅の刃』トミはアニメオリジナルキャラ!煉獄槇寿郎&杏寿郎に助けられた弁当屋

このページにはプロモーションが含まれています
鬼滅の刃 無限列車編
(c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

2025年5月9日からリバイバル上映がスタートし、そのクオリティの高さが再評価されている『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。実はこの作品、2021年10月から11月にかけてテレビアニメ版も放送されているんです。 この記事では、そんなテレビアニメ版「無限列車編」に登場するオリジナルキャラ・トミについて徹底解説!基本的なプロフィールや煉獄家との関係など、気になるポイントをしっかり解説していきます。 ※この記事は『鬼滅の刃』の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

『鬼滅の刃』トミのプロフィール

年齢 不明
誕生日 不明
身長 不明
家族 ふく(孫娘)
声優 井上喜久子

テレビアニメ版「無限列車編」、第1話に登場したオリジナルキャラ・トミ。丸眼鏡がトレードマークの老婆で、孫娘のふくに手伝ってもらいながら弁当屋を経営しています。詳細な年齢は不明ですがかなり高齢のようで、その長い人生のなかで鬼に遭遇したこともある様子。 そのため夜遅くまで働くふくを心配していますが、彼女は鬼の存在自体を信じておらず、家族を助けるために手伝いを続けていました。そんななか、トミの悪い予感が当たり、とある鬼と遭遇することになってしまいます。

吹き出し アイコン

穏やかで優しそうな癒し系のおばあちゃんです。

【関係】鬼と遭遇!?命を救ってくれたのは煉獄杏寿郎

鬼滅の刃 無限列車編 煉獄杏寿郎
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

いつものように駅弁を売っていたトミとふく。そこに鬼の調査をしていた煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)が現れ、なんと全ての弁当を購入してしまいます。その翌日、日も出ないうちから弁当売りの準備を始めるトミとふく。するとそこに、杏寿郎に敵対心を抱く鬼が登場。 その鬼は杏寿郎を苦しめるため、彼に関わったトミとふくを殺そうと考えていました。トミは何とかふくを逃がすことに成功し、ふくは駆け付けた杏寿郎が救出します。しかしトミは逃げ切れず鬼に殺されてしまう……かと思いきや、そこに杏寿郎が現れ一太刀で鬼を退治してしまうのでした。

吹き出し アイコン

杏寿郎が間に合ってよかった!手に汗握るスリリングな展開でした。

AD

【関係】トミは煉獄槇寿郎にも助けられていた

鬼滅の刃 煉獄杏寿郎
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ©「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会

トミは20年ほど前にも鬼に襲われていました。そのときはトミの娘、つまりふくの母にあたる人物と共に鬼に遭遇。そのとき彼女たちを助けたのが、杏寿郎の父にあたる煉獄槇寿郎(れんごくしんじゅろう)だったのです。 杏寿郎に助けられたトミは気が動転していたこともあってか、杏寿郎を槇寿郎と勘違い。「20年前にもあなたに救われました」と、涙ながらに感謝を伝えます。それを聞いた杏寿郎はそれが父だと気付き、トミを救ったのは父であること、そして父と同じようにトミを救えて光栄だと語るのでした。

吹き出し アイコン

父親と勘違いされてからの返しがイケメンすぎます!

【考察】トミは杏寿郎の死を知っている?

トミは無限列車に乗ろうとする杏寿郎に弁当を差し入れし、ふくと共に彼を見送ります。ここから「無限列車編」の本編に繋がっていくのですが、このエピソードで杏寿郎は上弦の参・猗窩座(あかざ)と交戦し死亡することに。 その後のトミの様子は描かれていませんが、おそらく杏寿郎の死は伝わっていないものと思われます。『鬼滅の刃』の世界では鬼の存在が完全にオープンになっておらず、鬼殺隊は政府非公認組織として秘密裏に動く場面がほとんど。 数回会った程度のトミに、杏寿郎の殉職が伝えられる可能性は低いと推測できます。

吹き出し アイコン

トミと杏寿郎の関係性を誰かが知っていれば、伝えてくれる可能性もあると思うのですが……。

AD

【声優】トミを演じるのは井上喜久子

井上喜久子

トミの声を担当したのは井上喜久子です。1988年から活動をスタートさせたベテラン声優で、1989年に『らんま1/2』の天道かすみ役を勝ち取りブレイク。それ以降も活躍を続け、『ああっ女神さまっ』のベルダンディーや『マクロスF』のグレイス・オコナーなどの人気キャラを担当。 近年も『ダンダダン』や『異修羅』などの話題作に出演しています。

吹き出し アイコン

穏やかな年配女性の声を完全再現!さすがの演技力です。

『鬼滅の刃』トミは「無限列車編」に登場する影の重要キャラ

鬼滅ファンでも意外に知らない、アニメオリジナルキャラ・トミ。 登場したシーンはほんのわずかですが、煉獄家を語るうえで外せない非常に重要なキャラとなっています。気になる方は、是非テレビアニメ版「無限列車編」をチェックしてみてください!