【2022年】お正月に観たい話題の映画13選!年末年始公開のおすすめ作品をピックアップ

新型コロナウイルスの世界的流行も、いったんは落ち着きはじめ、劇場にも映画が戻ってきました!年末年始にかけて、大作や注目作が続々と公開されます。 そこでこの記事では2021年12月3日〜2022年1月14日公開される注目映画13作を紹介。 2021年の映画納めに、2022年の映画初めに、感染対策をバッチリしたうえで、映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。
目次
- 【2022年】お正月に観られる映画一覧
- 12月3日公開『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
- 12月10日公開『あなたの番です 劇場版』
- 12月10日公開『ラストナイト・イン・ソーホー』
- 12月17日公開『マトリックス レザレクションズ』
- 12月17日公開『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』
- 12月17日公開『偶然と想像』
- 12月17日公開『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』
- 12月24日公開『劇場版 呪術廻戦0』
- 12月24日公開『キングスマン:ファースト・エージェント』
- 12月30日公開『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
- 12月31日公開『明け方の若者たち』
- 1月7日公開『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
- 1月14日公開『ハウス・オブ・グッチ』
- 2022年のお正月も映画を映画館で楽しもう
【2022年】お正月に観られる映画一覧
12月3日 | 【洋】『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 |
---|---|
12月10日 | 【邦】『あなたの番です 劇場版』 【洋】『ラストナイト・イン・ソーホー』 |
12月17日 | 【洋】『マトリックス レザレクションズ』 【洋】『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』 【邦】『偶然と想像』 【ア】『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』 |
12月24日 | 【ア】『劇場版 呪術廻戦0』 【洋】『キングスマン:ファースト・エージェント』 |
12月30日 | 【邦】『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』 |
12月31日 | 【邦】『明け方の若者たち』 |
1月7日 | 【洋】『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 |
1月14日 | 【洋】『ハウス・オブ・グッチ』 |
※表左に記載されているのは公開日です。また【邦】=日本映画 【洋】=海外映画 【ア】=アニメ映画を意味します。
12月3日公開『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
ヴェノムとエディのタッグが再び!今度は殺人鬼に挑む
ジャンル | アクション , SF |
---|---|
キャスト | トム・ハーディ , ウディ・ハレルソン , ミシェル・ウィリアムズ , ナオミ・ハリス |
前作から1年ほど経った頃。エディとヴェノムは相変わらず体を共有する生活を送っていました。エディはなんとか記者として返り咲こうと、死刑囚になっている連続殺人鬼クレタスに会いに行きます。しかしそこで、クレタスにシンビオートが寄生。カーネイジとして大虐殺をはじめてしまうのです。
一方でその頃、エディとヴェノムは仲違いして離れ離れになっていました。しかし彼はクレタスの暴走を知り、なんとかヴェノムを取り戻そうとします。果たして2人はカーネイジを倒すことができるのでしょうか?
ここがおすすめ!
本作の見どころは、エディとヴェノムの微笑ましい掛け合いです。彼らは時に喧嘩しながらも、良きバディとしてクレタスに立ち向かっていきます。続編ではありますが、ストーリーがわかりやすく上映時間も90分と短いため、前作を観ていなくてもアクション映画として気軽に楽しめるでしょう。
公式サイト
12月10日公開『あなたの番です 劇場版』
日本中に考察ブームを巻き起こしたあのドラマが映画化!
ジャンル | ホラー , ミステリー・サスペンス |
---|---|
キャスト | 原田知世 , 田中圭 , 横浜流星 |
原田知世と田中圭がW主演を務め、2019年4月~9月に日本テレビ系列で放送されたドラマ『あなたの番です』。予想を裏切る展開の連続に、SNS上などでも考察が盛り上がった同作の劇場版が12月10日から公開中です。
本作はドラマ版とは違う“もしも”の話。引っ越しから2年後、晴れて結婚した菜奈と翔太は、住民会を通じて仲良くなったマンションの住人たちを招待して、船上ウエディングパーティーを開催することに。しかしそこで、連続殺人事件が発生します。
ここがおすすめ!
本作はパラレルワールドが舞台になっているため、ドラマ版で死んでしまったキャラクターも再び登場するところがファンにはうれしいポイント。また、ドラマ版から2年進んだ世界なので、キャラクターの“その後”が描かれています。さらに新キャラクター2人が、物語にどう絡んでくるのかも注目したいところです。
公式サイト
12月10日公開『ラストナイト・イン・ソーホー』
悪夢が現実を侵食する
ジャンル | ホラー , ミステリー・サスペンス |
---|---|
キャスト | トーマシン・マッケンジー , アニャ・テイラー=ジョイ |
ファッションデザイナーを目指し、イギリスの田舎町からロンドンに上京したエロイーズ。60年代の文化を愛する彼女は、新しい生活への期待に胸をふくらませていましたが、クラスメートである今どきの若者たちとはなじめません。そんな彼女は寮を出てひとり暮らしを決意。
その夜エロイーズは、60年代のロンドンで歌手を目指すサンディの夢を見ます。彼女に魅了され、その影響を受けていくエロイーズ。しかしサンディには、恐ろしい出来事が待ち受けていたのでした。
ここがおすすめ!
『ベイビー・ドライバー』などで知られるエドガー・ライト監督最新作。若手実力派俳優トーマシン・マッケンジーとアニャ・テイラー=ジョイの共演でも話題に。美しい映像とポップな音楽のなかで紡がれる恐怖を堪能してください。
公式サイト
12月17日公開『マトリックス レザレクションズ』
空前の社会現象を巻き起こした三部作の続編
ジャンル | アクション , SF |
---|---|
キャスト | キアヌ・リーヴス , キャリー=アン・モス |
幻覚症状に悩まされ、精神科医から「青いピル」を大量に処方してもらいながら暮らしていたトーマス・A・アンダーソン。彼は世界的なゲームデザイナーで、過去には「マトリックス」という三部作のゲームを大ヒットさせていました。あるとき彼は、カフェでティファニーという女性と出会います。お互いに既視感があるものの、思い出せない2人。
その後アンダーソンは、自らが開発中のゲームのキャラクターであるモーフィアスを名乗る男から「赤いピル」を渡され、“本当の”現実での戦いに身を投じることになります。
ここがおすすめ!
1999年から2003年にかけて公開された大ヒットSFアクション「マトリックス」シリーズの最新作。前三部作同様ラナ・ウォシャウスキーが監督を務め、主演のキアヌ・リーヴスとキャリー=アン・モスが続投しています。三部作にハマった世代はもちろん、壮大な物語と迫力のアクションを楽しみたい人におすすめです。
公式サイト
12月17日公開『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』
無謀とも思える巨大企業との闘いに身を投じた男
ジャンル | ヒューマンドラマ |
---|---|
キャスト | マーク・ラファロ , アン・ハサウェイ |
1998年、オハイオ州の名門法律事務所で働く企業弁護士ロブ・ビロットは、思わぬ相談を受けます。それは、ウェストバージニア州で農場を営むウィルバー・テナントは、大手化学メーカー、デュポン社の工場からの廃棄物によって土地を汚染され、190頭もの病死させられたと言うのです。
半信半疑ながらも裁判所に情報開示を求めたロブは、「PFOA」という謎のキーワードをきっかけに、自体の深刻さに気づきはじめます。
ここがおすすめ!
2016年にニューヨーク・タイムズ紙に掲載された記事をきっかけに、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のブルース・バナー/ハルク役で知られるマーク・ラファロが製作・主演を務めた実話に基づく物語。強いストレスやプレッシャーを受けながらも、弱き者のために立ち上がるロブのひたむきな姿勢から目が離せません。
公式サイト
12月17日公開『偶然と想像』
驚きと戸惑いの映画体験
ジャンル | ヒューマンドラマ , 恋愛 |
---|---|
キャスト | 古川琴音 , ⽞理 , 中島歩 |
親友同士の他愛もない恋バナからはじまる「魔法(よりもっと不確か)」、同級生と共謀して大学教授にスキャンダルを起こさせようとする女子大生の物語「扉は開けたままで」、20年ぶりの再会から思わぬ変化が訪れる「もう一度」の3作からなる短編集。
『寝ても覚めても』や『ドライブ・マイ・カー』などで知られる濱口竜介監督作品。第71回ベルリン国際映画祭では、銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞しました。日常のなにげない会話から、ゾッとするような緊張感で人間の本性が引きずり出されます。
ここがおすすめ!
大作映画のような派手さはないですが実力派キャストの演技と強固かつ緻密に作り上げられたプロットで、観る人を絶対に飽きさせない120分だと保証します!また作品としての面白さはもちろん、さまざまな登場人物の人生を通して私たち自身が現実を生きていく上で大切なことをこの作品は語っています。
公式サイト
12月17日公開『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』
あの“おっさん赤ちゃん”が帰ってきた!
ジャンル | コメディ , ファミリー |
---|---|
声優 | ムロツヨシ , 多部未華子 , 宮野真守 |
「赤ちゃんVS子犬」の死闘から25年。大人になったボス・ベイビーは、世界を飛び回るエリートビジネスマンとして成功していました。一方、兄のティムは結婚し、タビサとティナという2人の娘を持つ幸せな専業主夫に。しかしあるとき、ベイビー社から彼らに任務が言い渡されます。
2人のもとに派遣されたのは、なんとティムの次女ティナ。彼女はベイビー社の敏腕エージェントだったのです。ボス・ベイビーとティムはスーパーミルクで赤ちゃん返りし、再びチームを組むことに。はたして彼らは、史上最大のミッションをこなし、世界と家族を救うことができるのでしょうか。
ここがおすすめ!
2018年に公開され、世界的な大ヒットを記録した『ボス・ベイビー』の続編。ド派手なアクションあり、笑えるシーンあり、家族愛ありで、子どもから大人まで楽しめる、年末年始に家族で観るのにうってつけの作品です。
公式サイト
12月24日公開『劇場版 呪術廻戦0』
大人気作品の原点の物語を映画化
ジャンル | アクション , ミステリー・サスペンス |
---|---|
声優 | 緒方恵美 , 花澤香菜 , 中村悠一 , 櫻井孝宏 |
結婚の約束をした幼なじみの折本里香を、交通事故により目の前で失った乙骨憂太。里香の怨霊に苦しみ、自身も死を望む彼は、あるとき最強の呪術師・五条悟によって呪術高専に迎え入れられます。同級生たちとの出会いを通して、乙骨は里香の呪いを解くことを決意するのでした。
そんな彼らの前に、かつて一般人を大量虐殺し高専を追放された最悪の呪術師・夏油傑が現れます。呪術師だけの楽園を作るため、非呪術師の殲滅を目論む彼は「百鬼夜行を行う」と宣言。そして新宿と京都に千の呪いが放たれ――。
ここがおすすめ!
集英社の『週刊少年ジャンプ』に連載中の同名漫画を原作に、深夜アニメ化もされ一大ムーブメントを巻き起こしている『呪術廻戦』の前日譚を映画化。テレビアニメ版と同じMAPPA制作で、迫力のバトルシーンが描かれます。呪術ファンならずともアニメファンならおさえておきたい話題作になることは間違いありません。
公式サイト
12月24日公開『キングスマン:ファースト・エージェント』
世界最強のスパイ組織「キングスマン」の過激な誕生譚
ジャンル | アクション |
---|---|
キャスト | レイフ・ファインズ , リス・エヴァンス , ジェマ・アータートン , ジャイモン・フンスー |
大人気スパイアクション「キングスマン」シリーズの3作目で、そのはじまりを描く『キングスマン:ファースト・エージェント』。
1914年、戦争で平和は実現しないと考える平和主義の英国貴族オックスフォード公は、息子コンラッドが国のために戦地に赴こうとするのを止めるのに腐心していました。しかし彼自身の裏の顔は、世界最強のスパイ組織「キングスマン」の創始者。
謎の凶団が世界大戦を密かに操っているという情報を得た彼は、仲間たち、そしてコンラッドとともに戦争を止めるため、凶団に立ち向かいます。
ここがおすすめ!
遊び心あふれるガジェットやスタイリッシュなアクション、そして過激さはそのままに、第一次世界大戦中に活躍した創始者オックスフォード公の活躍に注目です。歴史上の大事件や実在の人物が物語の鍵となっているのもポイント。
公式サイト
12月30日公開『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
0.1%に挑む刑事弁護士がついにスクリーンに登場!
ジャンル | コメディ , ミステリー・サスペンス |
---|---|
キャスト | 松本潤 , 香川照之 , 杉咲花 |
2016年と2018年に放送され、いずれも大ヒットとなった『99.9-刑事専門弁護士-』が映画になって帰ってきます。松本潤演じる型破りな弁護士・深山や、香川照之演じる彼に手を焼く佐田はもちろん、ドラマ版のキャストも勢揃い。
常に事実だけを追求し、有罪率99.9%といわれる刑事事件で無罪を勝ち取ってきた深山。仲間とともに日々事件に挑みつづけていた彼らのもとに、ある日15年前に起きた天華村毒物ワイン事件に関する依頼が舞い込んできます。
15年前の事件を徹底的に調べることにした彼らは、やがてある可能性に行き当たり、奇跡の大逆転!と思いきや、それは巧妙に仕掛けられた罠だったのです。
ここがおすすめ!
事前に解禁されたメイキング映像では松本潤に香川照之がつっこむ様子など仲が良いことが伺える2人。そんな2人のチームワークが本編のテンポいい掛け合いに繋がり、お馴染みのコミカルな作品がパワーアップして帰ってきます、
公式サイト
12月31日公開『明け方の若者たち』
「こんなハズじゃなかった人生」に打ちのめされる若者たち
ジャンル | 青春 , 恋愛 |
---|---|
キャスト | 北村匠海 , 黒島結菜 , 井上裕貴 |
Twitterでの「妄想ツイート」が話題となり、14万人以上のフォロワーを獲得したカツセマサヒコの同名デビュー小説を原作に、北村匠海が主演を務めた本作。
明大前で開かれた退屈な飲み会に参加した「僕」は、そこで出会った「彼女」に一瞬で恋をしました。世界が「彼女」で満たされていく一方で、社会人になった「僕」は、夢見た未来と現実とのギャップに打ちのめされていきます。
会社の同期で同じく理想と現実のギャップに悩む「尚人」と「彼女」だけが救いだった「僕」ですが、一方でこの時間にはいつか終わりが来ることも知っていました。
ここがおすすめ!
明大前、下北沢、高円寺など多くの人の青春が詰まった場所を舞台に、切実な若者の悩みが描かれ、共感してしまう人も多いのでは?「花恋」『愛がなんだ』が好きな人に。
公式サイト
1月7日公開『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
歴代ヴィラン大集結!スパイダーマンの運命は?
ジャンル | アクション , SF |
---|---|
キャスト | トム・ホランド , ゼンデイヤ , ベネディクト・カンバーバッチ |
クエンティン・ベック/ミステリオによってその正体を全世界に明かされてしまったスパイダーマンことピーター・パーカーは、ミステリオ殺害の容疑をかけられ追われる身となっていました。彼の身近な人たちにも迷惑がかかるようになり、困ったピーターはドクター・ストレンジに人々の記憶から自分の正体を消すよう頼むことに。
しかしストレンジの魔術は失敗。彼らの住む世界はほかのユニバースとつながってしまい、過去に別の世界で別のスパイダーマンと戦ったヴィランたちが、ピーターに襲いかかります。
ここがおすすめ!
過去にMCU以外で製作された「スパイダーマン」映画から、ほとんどのヴィランが集結し、夢の共演を果たす本作。MCUスパイダーマンとしては、これまで以上に厳しい選択を迫られる展開が予想され、今後のMCU作品に与える影響にも注目です。
公式サイト
1月14日公開『ハウス・オブ・グッチ』
富と名声に翻弄された「グッチ」創業者一族の大スキャンダル
ジャンル | ミステリー・サスペンス |
---|---|
キャスト | レディー・ガガ , アダム・ドライバー , アル・パチーノ , ジャレッド・レト |
パトリツィア・レッジャーニは、貧しい家庭出身ですが野心的な女性。彼女はその知性と美貌で、イタリアで最も裕福で格式高いグッチ家の後継者マウリツィオ・グッチと結婚します。
しかし彼女は次第に一族の権力争いまで操るようになり、巨大ファッションブランドを支配しようと画策。そんな彼女と夫との関係には陰りが見えはじめ、パトリツィアは破滅的な結果を招くある計画を立てることに……。
ここがおすすめ!
1995年に起きたマウリツィオ・グッチ暗殺事件を、アダム・ドライバー、ジャレッド・レト、ジェレミー・アイアンズ、アル・パチーノら豪華キャスト集結で描く『ハウス・オブ・グッチ』。一族の30年間におよぶ確執を描きます。主演のレディー・ガガは、本作でゴールデン・グローブ賞主演女優賞(ドラマ部門)にノミネートされています。
公式サイト
2022年のお正月も映画を映画館で楽しもう
年末年始におすすめの映画12作を紹介しました。気になる作品はありましたか?すでに公開されている映画もありますので、早速チェックしに行ってもいいのではないでしょうか。 お正月休みはお家でゆっくりするのもいいですが、気分転換に映画館に足を運び、話題作を観るのもいいかもしれませんね。その際には、感染対策を徹底して行きましょう。