TVアニメ『名探偵コナン』主題歌、全OP・ED一覧!懐かしい名曲たくさん

2016年にはアニメ放送20周年を迎えた国民的アニメの『名探偵コナン』。物語のところどころで「黒の組織」にまつわる核心をつかみつつ、数多く起こる事件を解決に導いてきたコナン。今回はアニメ版に起用された主題歌を振り返ってみます。
目次
- 長い「コナン」の歴史を彩るOP・EDは名曲だらけ!
- 【歴代OPテーマ曲】
- 『胸がドキドキ』/ザ・ハイロウズ【第1話 - 第30話】
- 『謎』/小松未歩【第53話 - 第96話】
- 『運命のルーレット廻して』/ZARD【第97話 - 第123話】
- 『Mysterious Eyes』/GARNET CROW【第168話 - 第204話】
- 『恋はスリル、ショック、サスペンス』/愛内里菜【第205話 - 第230話】
- 『衝動』/B'z【第425話 - 第437話】
- 『Don't Wanna Lie』/B'z【第613話 - 第626話】
- 『世界はあなたの色になる』/B'z【第817話 - 第844話】
- ANSWER/Only this time(焚吐×みやかわくん)【第941話 - 第964話】
- 【歴代EDテーマ曲】
- 『君がいない夏』/DEEN【第71話 - 第83話】
- 『氷の上に立つように』/小松未歩【第109話 - 第131話】
- 『Secret of my heart』/倉木麻衣【第180話 - 第204話】
- 『always』/倉木麻衣【第233話 - 第247話】
- 『夢みたあとで』/GARNET CROW【第266話 - 第287話】
- 『月夜の悪戯の魔法』/BREAKERZ【第610話 - 第626話】
- 『君への嘘』/VALSHE【番外編 - 第803話】
- 『YESTERDAY LOVE』/ 倉木麻衣【第843話 - 第864話】
- 『渡月橋 〜君 想ふ〜』/倉木麻衣【第876話 - 第886話】
- きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/倉木麻衣【第928話】
- 『名探偵コナン』の歴史を彩ったOP・ED曲を味わおう!
長い「コナン」の歴史を彩るOP・EDは名曲だらけ!
1996年から放送されているアニメ『名探偵コナン』。子供の姿となってしまった高校生探偵・工藤新一が、江戸川コナンとして様々な事件に挑んでいく推理アニメとして人気を博しています。 この記事では、これまで数々の名曲が生まれてきた主題歌やエンディングテーマ曲に注目。アニメの顔ともいえる主題歌、そして事件後の余韻を与えてくれるエンディングテーマ曲は、いずれもコナンらしい名曲がそろっています。 各曲の解説とともに、その魅力をみていきましょう。
【歴代OPテーマ曲】
曲名 | アーティスト |
---|---|
胸がドキドキ | ザ・ハイロウズ |
Feel Your Heart | VELVET GARDEN |
謎 | 小松未歩 |
運命のルーレット廻して | ZARD |
TRUTH~A Great Detective of LOVE~ | TWO-MIX |
ギリギリchop | B’z |
Mysterious Eyes | GARNET CROW |
恋はスリル、ショック、サスペンス | 愛内里菜 |
destiny | 松橋未樹 |
Winter Bells | 倉木麻衣 |
I can't stop my love for you | 愛内里菜 |
風のららら | 倉木麻衣 |
君と約束した優しいあの場所まで | 三枝夕夏 |
START | 愛内里菜 |
星のかがやきよ | ZARD |
Growing of my heart | 倉木麻衣 |
衝動 | B’z |
100もの扉 | 愛内里菜&三枝夕夏 |
雲に乗って | 三枝夕夏 IN db |
涙のイエスタデー | GARNET CROW |
グロリアスマインド | ZARD |
愛は暗闇の中で | ZARD |
1秒ごとに LOVE for you | 倉木麻衣 |
Mysterious | Naifu |
Revive | 倉木麻衣 |
Everlasting Luv | BREAKERZ |
MAGIC | 愛内里菜 |
As the Dew | GARNET CROW |
SUMMER TIME GONE | 倉木麻衣 |
tear drops | Caos Caos Caos |
Don't wanna Lie | B’z |
Misty Mystery | GARNET CROW |
Miss Mystery | BREAKERZ |
君の涙にこんなに恋してる | なついろ |
TRY AGAIN | 倉木麻衣 |
Q&A | B’z |
Butterfly Core | VALSHE |
Greed | KNOCK OUT MONKEY |
DYNAMITE | 倉木麻衣 |
WE GO | BREAKERZ |
謎 | La PomPon |
羽 | 稲葉浩志 |
世界はあなたの色になる | B’z |
幾千の迷宮で 幾千の謎を解いて | BREAKERZ |
Lie,Lie,Lie, | 大黒摩季 |
Everything OK!!! | Cellchrome |
カウンドダウン | NormCore |
タイムライン | dps |
薔薇色の人生 | 倉木麻衣 |
ANSWER | Only this time |
真っ赤なLip | WANDS |
『胸がドキドキ』/ザ・ハイロウズ【第1話 - 第30話】

1996年1月8日のアニメ放送開始日から8月26日までの約7ヶ月間、計30話使用されたオープニング曲。甲本ヒロトらが所属するザ・ハイロウズの曲で、オリコン最高位は10位を記録したヒット曲です。 2016年12月9日に「金曜ロードSHOW!」で放送されたスペシャル版『名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵』でもこの楽曲が栄えある主題歌として使用されました。 2016年に放送20周年を記念したアニメ『名探偵コナン』の記念すべき最初の主題歌です。
『謎』/小松未歩【第53話 - 第96話】

1997年4月7日から1998年3月23日までの約1年間使用されたオープニング曲。「コナンと言えばこれ!」と言ってもいいぐらい、代表的な楽曲となりました。 オープニング・エンディング含め過去最長期間使用され、放送話数は計44話。後にも先にもこれより長く起用されている楽曲はありません。2015年にはLa PomPonによる同曲のカバーが約3ヶ月間計14話、オープニング主題歌として起用されています。 ちなみに劇場版シリーズの3作目『名探偵コナン 世紀末の魔術師』では、元太ら少年探偵団がこの歌を歌うという珍しいシーンがあります。
『運命のルーレット廻して』/ZARD【第97話 - 第123話】

1998年4月13日から11月9日までの約7ヶ月間、計27話使用されたオープニング曲。その後コナンの主題歌の常連となったZARDが初めて起用されたのがこの曲でした。 2016年には『謎』と同じく、La PomPonがカバーした同曲がエンディング曲として起用。また、2016年12月9日に放送されたスペシャル『名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵』では挿入歌として使われました。 オリコン初登場時には首位の座に輝いた、ZARDを代表する名曲のひとつです。
『Mysterious Eyes』/GARNET CROW【第168話 - 第204話】

1999年11月15日から2000年8月21日までの9ヶ月間、計37話使用されたオープニング曲です。2017年1月までの現在、オープニングで4曲、エンディングで6曲の計10曲起用されているコナン主題歌の常連GARNET CROWの初起用曲となっています。 デビュー前からコナンとのタイアップとして話題だったGARNET CROW。2010年公開の劇場版『名探偵コナン 天空の難破船』では自身の楽曲「Over Drive」が主題歌としても起用され話題を集めました。 蘭と新一の恋愛を歌っているような、『名探偵コナン』にぴったりの楽曲です。
『恋はスリル、ショック、サスペンス』/愛内里菜【第205話 - 第230話】

2000年8月28日から2001年4月16日まで約8ヶ月間、計26話の間放送されたオープニング曲。オリコンチャートは5位を記録し、愛内里菜にとって初めてのオリコントップ10入りした楽曲となりました。 曲に合わせてコナンがパラパラを踊る映像が当時話題に。CDの付録には「完全図解 踊る名探偵!!」という名のパラパラの振り付け表が付けられました。
『衝動』/B'z【第425話 - 第437話】

2006年1月9日から5月8日までの4ヶ月間、計13話使用されたオープニング曲。B'zは1999年の6代目オープニング曲『ギリギリchop』以来2回目の起用で、その後稲葉浩志のソロ曲も含め多数の楽曲が起用されたコナン主題歌の常連です。 B'zということもありオリコンチャートはもちろん1位を獲得。「衝~動!」という短いフレーズなだけに覚えやすく、子ども達の印象にも残りやすい曲となっています。
『Don't Wanna Lie』/B'z【第613話 - 第626話】

2011年4月30日から7月30日の3ヶ月間、計14話で放送された31代目オープニング曲。コナンでは珍しく映像の一部にミュージックビデオが使用され、B'zのメンバーが映りこんでいます。 2011年4月16日に公開された劇場版第15作『名探偵コナン 沈黙の15分』のために書きおろされた楽曲で、映画の主題歌にもなりました。映画主題歌としては4度目、アニメのオープニング曲としては「衝動」以来3度目に起用された曲です。
『世界はあなたの色になる』/B'z【第817話 - 第844話】

2016年5月14日から12月24日までの約7ヶ月間、計28話の間放送された43代目オープニング曲。2016年4月16日に公開された劇場版第20作『名探偵コナン 純黒の悪夢』でも主題歌として起用された配信限定曲です。 映画は、黒の組織とFBIが初めて対峙するという物語だったためか、過去のファンをも引き付け、興行収入はシリーズ最高の63.3億円を叩き出しました。 アニメのオープニング中には映画と似たようなシーンが使用されていますが、蘭が犯人と戦うシーンや平次と和葉がバイクで駆けつけるシーンなど、映画にはないアニメオリジナルの映像となっています。
ANSWER/Only this time(焚吐×みやかわくん)【第941話 - 第964話】

2019年6月からオープニングに起用されたのは、Only this time(焚吐×みやかわくん)による『ANSWER』。2人が以前コラボした際の楽曲はエンディングテーマに起用されました。 疾走感あるサウンドが真相へと向かっていくコナンの姿に重なる楽曲です。オープニング映像では黒の組織の関係者や、関係があるとされている謎の多いキャラクターたちも続々登場。途中からは烏丸蓮耶のシルエットも登場し、意味深な映像も話題となりました。 爽快なバンドサウンドと焚吐のハイトーンボイスがクセになる楽曲です。
【歴代EDテーマ曲】
曲名 | アーティスト |
---|---|
STEP BY STEP | ZIGGY |
迷宮のラヴァーズ | heath |
光と影のロマン | 宇徳敬子 |
君がいない夏 | DEEN |
願い事ひとつだけ | 小松未歩 |
氷の上に立つように | 小松未歩 |
Still for your love | rumania montevideo |
Free Magic | WAG |
Secret of my heart | 倉木麻衣 |
夏の幻 | GARNET CROW |
Start in my life | 倉木麻衣 |
always | 倉木麻衣 |
青い青いこの地球に | 上原あずみ |
夢見たあとで | GARNET CROW |
無色 | 上原あずみ |
Overtune | 稲葉浩志 |
明日を夢見て | ZARD |
君という光 | GARNET CROW |
眠る君の横顔に微笑みを | 三枝夕夏 IN db |
忘れ咲き | GARNET CROW |
ジューンブライド〜あなたしか見えない〜 | 三枝夕夏 IN db |
世界止めて | 竹井詩織里 |
Thank you For Everything | 岩田さゆり |
悲しい貴方が好き | ZARD |
もう君だけを話したりしない | 上木彩矢 |
白い雪 | 倉木麻衣 |
I still believe〜ため息〜 | 滴草由実 |
世界はまわると言うけれど | GARNET CROW |
雪どけのあの川の流れのように | 三枝夕夏 IN do |
Summer Memories | 上木彩矢 |
GO YOUR OWN WAY | 滴草由実 |
恋心 輝きながら | Naifu |
Doing all right | GARNET CROW |
光 | BREAKERS |
Hello Mr.my yesterday | Hundred Percent Free |
Tomorrow is the last time | 倉木麻衣 |
十五夜クライシス〜君に逢いたい〜 | Hundred Percent Free |
月夜の悪戯の魔法 | BREAKERZ |
ピルグリム | B’z |
Your Best Friend | 倉木麻衣 |
悲しいほど 今日の夕陽 きれいだね | grram |
オーバーライト | BREAKERZ |
恋に恋して | 倉木麻衣 |
瞳のメロディ | BOYFRIEND |
君の笑顔がなによりも好きだった | Chicago Poodle |
いま逢いたくて・・・ | DAIGO |
RAIN MAN | AKIHIDE |
無敵なハート | 倉木麻衣 |
君への嘘 | VASHE |
運命のルーレット廻して | La PomPon |
ふたりの秒針 | 焚吐 |
SAWAGE☆LIFE | 倉木麻衣 |
YESTERDAY LOVE | 倉木麻衣 |
夢物語 | BREAKERZ |
渡月橋〜君想ふ〜 | 倉木麻衣 |
神風エクスプレス | 焚吐×みやかわくん |
さだめ | First place |
きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない | 倉木麻衣 |
Sissy Sky | 宮川愛李 |
少しずつ 少しずつ | SARD UNDERGROUND |
『君がいない夏』/DEEN【第71話 - 第83話】

1997年8月11日から12月1日まで約4ヶ月間使用されたエンディング曲。DEENの12枚目のシングル曲で、『謎』の小松未歩が作詞・作曲を務めています。 計13話と当時起用された話数は少ないものの、2015年8月22日・29日の再放送で再び起用されたことから当時のコナンを見ていない人でも聞き覚えのある楽曲となっているのではないでしょうか。コナンの雰囲気にマッチした切ない楽曲で、コアなファンに根強い人気を誇ります。
『氷の上に立つように』/小松未歩【第109話 - 第131話】

1998年7月13日から1999年1月18日まで約6ヶ月間、計23話使用されたエンディング曲です。『謎』同様、小松未歩自身が作詞・作曲を手掛けた楽曲で、オリコン第5位、自身史上3番目である20万枚の売り上げを記録した6代目エンディングテーマです。 同曲の一つ前のエンディング曲も小松未歩が手掛けており、コナン史上初めて2曲連続で起用されたアーティストにあたります。「宇宙船が目の前に降りたら きっと~」の歌い出しがとても有名です。
『Secret of my heart』/倉木麻衣【第180話 - 第204話】

2000年2月14日から8月21日までの約半年間、計25話起用された9代目エンディング曲。歴代最多の主題歌起用を誇る倉木麻衣の初起用曲で、歴代のエンデイング曲の中ではなんと同曲がシングル売上1位を記録しています。 「コナンといえばこれ!」「神曲!」との呼び声が高く、この曲を聴くとコナンを思い出すという方も多いそう。ちなみにエンディング映像では、蘭が新一を想いながら切なげにこの曲を歌っています。
『always』/倉木麻衣【第233話 - 第247話】

2001年5月14日から8月20日までの3ヶ月間、計15話使用された12代目エンディング曲です。2001年4月21日に公開された劇場版第5作『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』でも同曲が起用されました。 他にも『風のららら』や『Time after time~花舞う街で~』、『PUZZLE』など倉木麻衣による主題歌はどれもコナンの雰囲気にマッチしていて名曲ぞろいです。
『夢みたあとで』/GARNET CROW【第266話 - 第287話】

2002年1月28日から7月22日までの約半年間、計22話の間放送された14代目エンディング曲です。GARNET CROWの10枚目のシングル曲でオリコン6位を記録し、同曲が初めてオリコントップ10入りを果たした楽曲となりました。 「ユメヲミタアトデ 君はまだ遠くて 気持ちだけ先走って空回り」というサビが有名で切なくて耳に残ります。コナンでは他にも『涙のイエスタデー』や『夏の幻』、『君という光』、『Doing all right』などがタイアップされています。
『月夜の悪戯の魔法』/BREAKERZ【第610話 - 第626話】

2011年4月9日から7月30日までの約3ヶ月間、計17話の間放送されたエンディング曲です。DAIGO率いるバンドBREAKERZの10枚目のシングル曲で、オリコンは最高5位を記録したヒット曲です。 他にも『Everlasting Luv』や『光』、『オーバーライト』や『WE GO』などがタイアップされているBREAKERZ。2017年1月18日に発売された『幾千の迷宮で 幾千の謎を解いて』のCDは、コナンとの歴代タイアップ曲が6曲収録された豪華版となっています。
『君への嘘』/VALSHE【番外編 - 第803話】

2015年1月3日から12月12日までの約1年間、計42話で起用され、エンディング曲の中で歴代最長の放送期間・話数となった49代目エンディング曲です。 VALSHE(バルシェ)は少年のようなハスキーボイスが人気の女性歌手で、名は劇場版『名探偵コナン 世紀末の魔術師』で聞き間違えの台詞で登場する「バルシェ・ニクカッタベカ」からきているそう。VALSHEは同曲の他、2013年に『Butterfly Core』が主題歌に起用されています。
『YESTERDAY LOVE』/ 倉木麻衣【第843話 - 第864話】

2016年12月17日から起用されていたエンディング曲です。倉木麻衣として、『名探偵コナン』のタイアップ曲としてなんとこの曲をもってなんと20回め! やはりファンにとって、コナンの曲と言えば倉木麻衣のイメージはかなり強いのかもしれませんね。
『渡月橋 〜君 想ふ〜』/倉木麻衣【第876話 - 第886話】

2017年公開劇場版「から紅の恋歌」主題歌として書き下ろされた倉木麻衣の『渡月橋 〜君 想ふ〜』。京都を舞台にしたストーリーに絡め、京都に実在する橋の名前をタイトルにしています。 TVアニメでは同年10月のEDテーマ曲として再タイアップされました。紅葉が美しい秋の京都の情景が映し出され、蘭が目の前にいない新一への思いを募らせる様子を美しく描き出しています。 この映像に、透き通る倉木の歌声がマッチ。彼女の強くも優しい歌声が、そっと蘭の心に寄り添っています。
きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/倉木麻衣【第928話】

『きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない』は、ファン待望の新一と蘭が両思いになる修学旅行のエピソード「紅の修学旅行」のために書き下ろされた楽曲。928話で挿入歌及びエンディングテーマ曲として流れています。 倉木麻衣とのタイアップは、『渡月橋 〜君 想ふ〜』以来。この楽曲が使用されたエンディングでは、美しい京都の景色のなか、まだ結ばれる前の2人が描かれていました。 そして、ようやく2人の恋が実る「紅の修学旅行」篇で、満を持してこの楽曲が登場するというにくい演出となっているのです。
『名探偵コナン』の歴史を彩ったOP・ED曲を味わおう!
TVアニメ『名探偵コナン』の主題歌・ED曲を紹介しました。本編のストーリーは、少しずつ黒の組織の核心に近づきつつあります。 それに伴い、これからも毎話目を離せない展開が続いていくでしょう。OP・EDの映像にも、本編へのヒントが隠されていることもあるかもしれません。どんな楽曲が起用されるか楽しみにしながら、映像とともに「コナン」の世界を楽しんでみてください。