『千と千尋の神隠し』ハクのかっこいい名言・セリフ

宮崎駿監督の大ヒット作品『千と千尋の神隠し』で人気のハクが映画の中で語ったかっこいいセリフたちを集めてみました。
目次
- 『千と千尋の神隠し』キャラクターの中で女性人気が高いハク
- 「ここへ来てはいけない、すぐ戻れ!」 「私が時間を稼ぐ。川の向こうへはしれ!」
- 「私のことはハク様と呼べ」
- 「怖がるな。私はそなたの味方だ」
- 「元気が出るようにまじないをかけて作ったんだ」
- 「いつもは千でいて、本当の名前はしっかり隠しておくんだよ」
- 「嫌だとか、帰りたいとか言わせるように仕向けてくるけど、働きたいとだけ言うんだ。辛くても、耐えて機会を待つんだよ。」
- 「私の本当の名はニギハヤミコハクヌシだ!」
- 「さあ行きな、振り向かないで」
- 「坊を連れ戻して来ます。そのかわり千と両親を人間の世界へ戻してやって下さい」
- 「私は湯婆婆と話をつけて弟子をやめる。平気さ、ほんとの名を取り戻したから。元の世界に私も戻るよ」
- 『千と千尋の神隠し』のイケメン、ハクの名言集でした
『千と千尋の神隠し』キャラクターの中で女性人気が高いハク
透明感を持ったキャラクターというイメージのハク。普通の人よりも少し遠くを見ていたり、人の内側を見ているような瞳になるように描かれているそうです… pic.twitter.com/Z1sHbbQ16u
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2014年11月21日
『千と千尋の神隠し』で、圧倒的に女性人気が高いキャラクターといえば、ハクですね。湯屋で働いている12歳くらいの少年で、正体は、千尋の家の近くにあった小川の神様です。
千尋のことを陰で支える姿に、TV放送されるたびにネットが盛り上がり、そのかっこよさはダントツです。
ハクのかっこいいセリフをまとめてみました。
「ここへ来てはいけない、すぐ戻れ!」 「私が時間を稼ぐ。川の向こうへはしれ!」
■千と千尋お得情報メモ
透明感を持ったキャラクターのハク。普通の人より少し遠くを見ていたり、人の内側を見ているような瞳になるように描かれているそうです。設定では“外見は12歳ぐらい”とされていますが、落ち着いた表情や立ち振る舞いはずっと大人であるような印象を与えますぅ? #ハク pic.twitter.com/s398w4kYK7— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2017年1月20日
冒頭のシーンですね。普段は冷静沈着なハクが、大きな声を上げます。真剣な表情がかっこいいですね。
「私のことはハク様と呼べ」
ハク「ここでは、仕事を持たないものは湯婆婆に動物にされてしまう」 #千と千尋の神隠し #kinro #金曜ロードSHOW! pic.twitter.com/qvy2z8dAnF
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2014年11月21日
やさしく接してくれると思いきや、上下関係をきっちりと千尋に教えてくれます。ちょっと冷たい態度ですが、そこのクールさも素敵ですね。
「怖がるな。私はそなたの味方だ」
透明感を持ったキャラクターというイメージのハク。普通の人よりも少し遠くを見ていたり、人の内側を見ているような瞳になるように描かれているそうです。 pic.twitter.com/EhD8aYEAri
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2014年11月21日
千尋を落ち着けるために言う言葉。常に千尋のためを思って行動したり発言したりしてくれるハクはかっこいいですね。
「元気が出るようにまじないをかけて作ったんだ」
千尋におにぎりを渡しながら伝える台詞。このおにぎりを食べて、千尋が号泣するシーンは胸が温まりますよね。千尋の耐えてきた気持ちを溶かしてくれるあったかいセリフです。
「いつもは千でいて、本当の名前はしっかり隠しておくんだよ」
荻野千尋…と書いてあると思いきや、荻の字が間違っています!本来“火”と書くべきところが“犬”になっていますね。千尋は書き間違えただけなのか、わざと間違えたのか…気になるところです。千と千尋の神隠し放送中!#kinro #千と千尋 pic.twitter.com/XHyqXXPskH
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2014年11月21日
自分ができなかったことを千尋にきっちりと伝えます。いつか千尋をもとの世界に返すための、愛情のあるセリフですね。
「嫌だとか、帰りたいとか言わせるように仕向けてくるけど、働きたいとだけ言うんだ。辛くても、耐えて機会を待つんだよ。」
湯屋の世界で生きていくすべを教えるハクのセリフ。こちらは現実でも使える、心に響く言葉ですね。
「私の本当の名はニギハヤミコハクヌシだ!」
ハクが好きな人RT)「千と千尋の神隠し」今夜7時56分からですぅーー(≧∇≦)コハクガワ!!をみんなでーーーーー☆ 放送開始時間にご注意を!今夜は7時56分から‼︎ #千と千尋の神隠し #kinro pic.twitter.com/E3CfEkrdrD
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2014年11月21日
自分の名前に気づき、本当の自分を取り戻したハク。空から2人で落ちていくシーンが印象的でもあります。
「さあ行きな、振り向かないで」
千尋「またどこかで会える?」ハク「ウン、きっと」千尋「きっとよ」#kinro #千と千尋の神隠し pic.twitter.com/lUqWI9IFUJ
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2014年11月21日
最後に千尋に伝える台詞。これから死ぬ運命を自ら受け入れ、千尋の背中を押します。
「坊を連れ戻して来ます。そのかわり千と両親を人間の世界へ戻してやって下さい」
今夜放送の「千と千尋の神隠し」?湯婆婆の愛息子・坊の声を演じているのは当時8歳の神木隆之介さんですぅー?実は日本映画の歴代興行収入ランキングTOP3の作品全て、神木さんが声優として参加しているんですよ❗か…神ってます✨✨#kinro #神木隆之介 #千と千尋の神隠し pic.twitter.com/HKcGUWDNeR
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2017年1月20日
湯婆婆が、大事な息子である坊がネズミに変えられてしまい、千と一緒に銭婆の所に行っていることに気づき、大激怒した時にハクが言ったセリフがこちらです。
千のことを思いやる気持ちが前面に出ています。自分自信のことよりも千の望みを優先させるハクの思いが伝わってきます。
「私は湯婆婆と話をつけて弟子をやめる。平気さ、ほんとの名を取り戻したから。元の世界に私も戻るよ」
全人類必見の大傑作⭐️
来週は「3週連続冬もジブリ」の第2弾、
世界が絶賛した
「千と千尋の神隠し」をお届けしますぅーーー?
感動の嵐に呑み込まれること間違いなしの作品、
あなたの人生に刻まれる
忘れられない映画体験を? #kinro #千と千尋 #せんちひ pic.twitter.com/N0VNEoMnqf— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2017年1月13日
両親と共に人間界に戻ることができることが決まった千尋がハクとの別れを惜しむシーンでハクが言った言葉です。しかしその後、ハクが人間界に戻れたのかどうかは全く描かれておらず、不明です。
またファンの間では、ハクは湯婆婆に八つ裂きにされる運命を受け入れたのではないかという説もあるので、ハクが千尋の背中を押すために嘘をついたとも考えられます。そう見ると非常に切ないセリフにもとれますね。
『千と千尋の神隠し』のイケメン、ハクの名言集でした
かっこよすぎるハクの名言・台詞をご紹介しました。いかがでしたでしょうか?セリフではありませんが、多くの女性ファンがハクをかっこいいと思ったシーンもたくさんあると思います。千尋を守るかっこいいハクを堪能してください。