2022年9月29日更新

ルフィの“夢の果て”とは?海賊王ロジャーと同じ「あの言葉」の意味を徹底考察!【ワンピース】

このページにはプロモーションが含まれています
ワンピース ONE PIECE 書影
©尾田栄一郎/集英社

『ONE PIECE』において、「ひとつなぎの大秘宝」の正体と共に作品内の大きな謎となっている、ルフィの“夢の果て”。最新1060話でもルフィの口から言及され、読者の間でも様々な考察がなされています。 この記事では、そんなルフィの“夢の果て”の内容を徹底考察!作中での描写をもとに、その言葉の真の意味を考えていきます。 ※この記事は2022年9月現在までのネタバレを含みますので、読み進める際は注意してください。またciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

ルフィの「夢の果て」とは?

「ワンピース」は、ルフィが海賊王を目指す物語です。作中ではルフィ本人が何度も「海賊王になる」と宣言しており、彼の仲間も全員が「ルフィは海賊王になる男」と確信しています。 しかし、ルフィには海賊王になった先に見る真の夢があります。それこそが、ルフィの夢の果て。 作中での初言及シーンは、59巻第574話でのエースの死に際。赤犬に身体を貫かれた彼は、ルフィの耳元で「心残りは……一つある…お前の──“夢の果て”を見れねェことだ……」と言い残します。 その後ルフィの回想にて、幼少期にエースサボの2人に夢の果てを語っていたことが明らかになりました。エースには「お前は何を言い出すかと思えば……」と呆れられ、サボには「お前の将来が楽しみだ」と笑われています。

ルフィの「夢の果て」はロジャーと同じ

ルフィの夢の果ては、海賊王ロジャーも同じ夢を持っていたことが判明しています。ルフィがエースとサボに語ったように、ロジャーはかつて白ひげおでんに自身の夢を宣言していました。そして、同じように「ガキでもあるめぇし」と大笑いされてしまうのです。 そのことをおでんの日誌で知っていたヤマトは、エースからルフィの夢の果ての内容を聞いたとき、「ぼくは笑わないよ…!!」と涙を流します。それは海賊王が言った言葉だとヤマトが回想したことで、ルフィとロジャーの夢の果てが同じであることが判明したのでした。 さらに幼少期のルフィからその言葉を聞いたシャンクスは、その後レイリーとシャボンディ諸島で再会した際、「東の海にロジャー船長と同じ事を言うガキがいたんだ……!!船長のあの言葉を……!!」と嬉しそうに語っています。 この「あの言葉」こそが、ルフィとロジャーが描く夢の果てなのでしょう。

AD

ロジャーは夢を叶えたのか?

ロジャーが夢を叶えたのかどうかですか、おそらく叶えられないまま死んだのではないかと考えられます。大海賊時代の幕開けとなった有名な「この世のすべてをそこに置いてきた」という言葉は、誰かに自分の夢を託すような発言と捉えられるからです。 自分が死んだ後でも夢が叶うよう「ワンピース」の存在を世界に公表し、大海賊時代が訪れるよう誘導したのではないでしょうか?だとするとひとつなぎの大秘宝が眠るとされるラフテルに、夢の果ての答えがありそうですね。 ラフテルに到着したロジャーが大笑いした理由も、余命僅かという事情もあり自分の夢が叶わないことを知って色々と感情が抑えきれず笑った……なんて可能性もあります。ルフィとロジャーの夢が同じ理由は、ロジャーが死後誰かに自分の夢を託したからかもしれませんね。

ルフィの「夢の果て」を知っている人物は?

第1060話にて、ルフィは麦わらの一味に自身の夢の果てを語りました。彼の夢の果ての内容を知っている人物は以下です。

  • エース
  • サボ
  • シャンクス
  • レイリー
  • ヤマト
  • 麦わらの一味

ルフィやロジャーがこの夢を語った時、周りの人物のリアクションは皆同じように、驚くか笑うかです。よほど誰も思いつかないような、突拍子のないことなのかも知れません。 さらに、ロジャーも同じ言葉を言っていたことを知るシャンクスやヤマトは、ルフィの夢の果てを聞いた時涙を流しています。そこから導かれる夢の果ての内容とは、一体なんなのでしょうか。 ちなみに、シャンクスがロジャーから夢を聞いていたということは、同じ元クルーであるバギーもその内容を知っている可能性があります。ルフィも同じ夢を持っているということまでは知らないでしょうが、もし知った時どんなリアクションを取るのか気になりますね。

AD

ウタも「夢の果て」を知っている?

ONE PIECE FILM RED ワンピース フィルムレッド ウタ ルフィ
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会 

映画「RED」で登場したルフィの幼馴染のウタも「夢の果てを知っている1人なのでは?」と読者の間では議論されています。理由はアニメの映画連動エピソードで「新時代」を誓い合う描写があったからです。 ウタが身につけているマークは、シャンクスの麦わら帽子を元にルフィがデザインしたもの。映画ではウタがシャンクスやルフィとの思い出をずっと大切にしていた……という描写に使用されました。新時代を誓い合ったときに、ルフィの夢の果てをウタが聞いていても不自然ではありませんね。 ウタは映画のキャラなので、本編ではチラッとシルエットが映った程度でしか登場していません。ルフィは夢の果てを話したことがあるメンバーを思い出す際に「シャンクスと……エースとサボだけ」と口にしています。 ちょっと意味深に「……」が挟まるので、ここにウタが入るかもしれませんね。本編だけを追っている人には「ウタって誰?」と疑問が出る可能性もあるので、そういった配慮なのかも、という考察もできるシーンになっています。

「夢の果て」を聞いた人物のリアクション一覧

ワンピース 麦わらの一味

麦わらの一味のリアクション一覧

ゾロ 「は?」 呆れたような表情
ナミ 「えぇ?」「あんたらしいけど……」 呆れたような表情
ウソップ 「おい いやいやお前……!!」「そんなことできるわけねぇだろ!!」 本気なのか疑うような態度
サンジ 「おいチョッパー 頭診てやれ!!」 茶化すように笑う
チョッパー 「わあ……!!」 純粋に驚嘆する
ロビン 言葉を失う
フランキー 「いいな それ最高だ!!」「『海賊王』にくらいならねェとムリだな!!」 泣きながら笑う
ブルック 「面白すぎます それ!!」 泣きながら笑う
ジンベエ 「ん?今…何と?」「他人事じゃないのう!!」 一度目のセリフは聞き流したときのもの。その後泣きながら笑う

発言をピックアップすると、チョッパーだけは純粋に「わあ……」とリアクションし、ルフィと同年代のゾロやナミは「は?」「えぇ?」と呆然としたり、本気か疑うようなコメントをしています。フランキーやブルックなどの年長組は面白がって泣き笑いしていますね。 ウソップが「できるわけねぇだろ」と発言しているので、とんでもなく大きな夢であることは間違い無いでしょう。年齢によって発言・態度に大きな差があるのが、夢の果ての内容のヒントになりそうです。

AD

麦わらの一味以外のリアクション一覧

エース 呆然とする →「何を言い出すかと思えば……」
サボ 呆然とする →「面白ぇなルフィは」「お前の未来が楽しみだ」
シャンクス 泣きながら笑う
ヤマト 驚いた後、涙を流す →「ぼくは笑わないよ」
白ひげ 呆然とする →「ガキでもあるめェし」
おでん 呆然とする →固まる

シャンクスとヤマトは、夢の果ての内容を聞いて、涙を流しています。なぜ2人は涙を流したのか、気になるところですね。 ヒントになりそうな部分はヤマトの発言「ぼくは笑わないよ」でしょうか?ここから夢の果ての内容がヤマトに刺さる内容だったと考察できます。ヤマトは幼少期から鬼ヶ島に閉じ込められ、自由のない人生を歩んできました。 シャンクスの過去はまだ明かされていませんが、宴好きなことから、小さい頃は束縛された生活をしていたのかもしれません。ルフィは誰かに縛られることを嫌い、自由を尊重する性格です。なので「自由」や「解放」といった要素が夢の果ての内容に絡んでくる可能性があります。

「夢の果て」の内容のヒントまとめ

ワンピース ルフィ
©尾田栄一郎/集英社

これまでに「夢の果て」を聞いたキャラクターのリアクションや発言からヒントとなる要素を抽出すると、以下のようなものが挙げられます。

  • 普通に聞くと呆れられるような内容
  • 子どもじみた内容
  • 子ども(チョッパー)なら純粋に憧れる内容
  • ヤマトが肯定するような内容
  • 海賊王になるより難しい?
  • ルフィ1人では達成できない?

まとめると、子どもなら純粋に憧れて大人なら呆れ、海賊王になるより困難な内容といったところでしょうか。スケールの大きい内容であることは、ほぼ間違いなさそうです。

ワノ国での発言もヒントに?

ワノ国でカイドウがルフィに「お前が一体どんな世界を作れる!?」と問いかけた際に、ルフィは「おれがつくるのはダチが腹一杯飯を食える世界」と答えています。この発言が夢の果てのヒントになりそうですね。 「腹一杯飯を食える世界」と答えたのは、ワノ国編でお玉と約束したことを実行するためで、そこまで深い意味はないようにも思えます。しかしワノ国だけでなく世界中から貧困を無くしたい、といったさらに大きな夢に繋がる可能性もあるでしょう。 『ONE PIECE』ではこれまでにも「勝ったものが正義」と声高に宣言されるなど、力のない人間に厳しい世界であると描写されてきました。最終章に入って、さらに世界情勢は滅茶苦茶になっています。そういった世界を救うのが「夢の果て」なのかもしれません。 ここから先は、これらのヒントをもとに夢の果ての内容が何なのかを考察していきます。

AD

【考察①】世界中の人と宴をする

ルフィの夢の果ての内容について、読者の間で有力視されているのが、「世界中の人と宴をする」というものです。作中でも、ルフィはとにかく宴が大好き。作者の尾田栄一郎も、宴のシーンを描くときが1番楽しいと発言しています。 夢の内容は子供のルフィでも思いつくことで、聞いたキャラが「誰にも出来ない」と呆れてしまうようなものなので、筋は通ります。ルフィは海賊王になって、その宝で世界中の人々を集めてどでかい宴をしたいのかも知れません。 しかし、周りのキャラのリアクションを見る限り、読者の予想の範疇を超えた、もっと誰もが思いつかないようなことである可能性も高そうです。

【考察②】世界を買う

ルフィの夢の果ての内容は、すでに作中で出ているのでは?という考察があります。それが、3巻22話にのみ登場する、ガイモンさんの発言。 ルフィに救われた彼は、別れ際に「ワンピースはお前が見つけて世界を買っちまえ!!」と口にするのです。それに対し、ルフィは「ああ!そうする」と返答。 ここでいう「世界を買う」の意味は定かではありませんが、ルフィの口からワンピースを見つけた(海賊王になった)後のことについて言及されたのは、このシーンのみです。 もしこの「世界を買う」ことがルフィの夢の果てであるとしたら、超初期の発言に伏線が仕込まれていたという、恐ろしい事態になってしまいます……!!

AD

【考察③】新時代を作る

ONE PIECE FILM RED ワンピース フィルムレッド ルフィ ウタ
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会

ルフィの夢の果てを考察するうえで大きなヒントとなっているのが、映画最新作『ONE PIECE FILM RED』内でのルフィの発言。 大海賊時代を嫌うウタに「なんで海賊王になりたいの?」と問われたルフィは、「新時代を作るためだ」と返したのです。つまり、ルフィは新時代を作るために海賊王を目指しているということ。海賊王を目指す先にあるものが、少し見えてくる気がします。 ロジャーは海賊王になり、大海賊時代という新時代を作りました。ルフィはもしかしたら、大海賊時代に代わる新たな時代を、自らの手で作りたいのではないでしょうか。

【考察④】宇宙を冒険する

謎の多いルナーリア族Dの一族は、「月」と関係があるのではないかという考察もあり、月は作品内での重要な要素となっています。さらにエネルは扉絵連載にて月を探検しており、何やら伏線になっていそうな古代壁画なども登場していました。つまり、この先宇宙や月が作品に絡んでくる可能性は大。 ルフィは宴の他に、冒険することが大好きです。海賊王となり海を冒険し尽くした後は、宇宙を冒険したいという夢を持っていても不思議ではありません。だとすると、ウソップらの無理だというリアクションにも納得がいきます。 しかし、宇宙に旅立つという行為はすでにエネルが達成しています。ルフィには誰も成し遂げていないことを果たしてほしいという願望も込めて、この説の可能性は低いとも考えられますね。

AD

ルフィの「夢の果て」の行く末を見届けよう

「ワンピース」の中で大きな謎である、ルフィの夢の果てについて考察してきました。その内容が明らかになるのは、果たしていつになるのでしょうか。 麦わらの一味がルフィが海賊王になることを疑わないように、エースやサボはルフィが夢をかなえると信じていました。読者もいつか彼が夢の果てを実現させると信じて、物語の行く末を見届けましょう!