2025年11月15日更新

「ワンピース」麦わら大船団のメンバー・懸賞金一覧!大事件や裏切り者についても考察

このページにはプロモーションが含まれています
ワンピース ルフィ

最新章「エルバフ編」が大きな盛り上がりを見せ、その勢いがますます加速している『ONE PIECE』。 この記事では今後の展開の鍵を握るであろう、麦わら大船団について徹底解説!所属しているキャラの概要はもちろん、彼らが起こすと言われている「大事件」の詳細など、気になるポイントをまとめて紹介&考察していきます。 ※この記事は「ワンピース」の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

「ワンピース」麦わら大船団とは?

麦わらの一味には傘下としてルフィ非公式の麦わら大船団が存在します。ドレスローザでの戦闘後、共闘したコロシアムの戦士たちが中心となって、ルフィに傘下加入の申し出をしましたが、ルフィはこれを窮屈に感じて拒否。 代わりに彼らは子分盃を用意して、勝手に傘下になることを決めます。こうして結成されたのが、総勢約5600人・総船数70隻にも及ぶ麦わら大船団です。懸賞金総額は麦わらの一味も加えると75億ベリー超え! ルフィ非公式ではありますが、ルフィは大頭になりたくないだけで、彼らのことは仲間として認めています。

麦わら大船団のメンバー・懸賞金一覧

各船長メンバー一覧

①美しき海賊団 【船長】キャベンディッシュ スレイマン
②バルトクラブ 【船長】バルトロメオ ガンビア
③八宝水軍 【船長】サイ ブー/チンジャオ/ベビー5
④イデオ海賊団 【船長】イデオ ブルーギリー/アブドーラ&ジェット
⑤トンタッタ海賊団 【船長】レオ カブ/ビアン/ウィッカ/コットン
⑥新巨兵海賊団 【船長】ハイルディン スタンセン/ゲルズ/ロード/ゴールドバーグ
⑦ヨンタマリア大船団 【船長】オオロンブス コロンブス

懸賞金ランキング

1位 モンキー・D・ルフィ(30億ベリー)
2位 ロロノア・ゾロ(11億1100万ベリー)
3位 ジンベエ(11億ベリー)
4位 ヴィンスモーク・サンジ(10億3200万ベリー)
5位 ニコ・ロビン(9億3000万ベリー)
6位 チンジャオ(5億4200万ベリー※30年前) 【八宝水軍】
7位 ウソップ(5億ベリー)
8位 フランキー(3億9400万ベリー)
9位 ブルック(3億8300万ベリー)
10位 ナミ(3億6600万ベリー)
11位 キャベンディッシュ(3億3000万ベリー) 【美しき海賊団】
12位 サイ(2億1000万ベリー) 【八宝水軍】
13位 バルトロメオ(2億ベリー) 【バルトクラブ】
14位 オオロンブス(1億4800万ベリー) 【ヨンタマリア大船団】
15位 ガンビア(6700万ベリー) 【バルトクラブ】
15位 スレイマン(6700万ベリー) 【美しき海賊団】
17位 トニートニー・チョッパー(1000ベリー)

【考察】麦わら大船団が起こす「大事件」とは?

80巻800話で麦わら大船団が結成された際、その場面に「いずれ歴史に名を残す『一大事件』を引き起こす」という意味深なモノローグが書かれていました。 事件の詳細ははっきりしていませんが、エルバフ編で天竜人との対立が本格化してきたことから、大事件=麦わら大船団と天竜人(世界政府)の大激戦を指していそうな予感。 その他のパターンとしては、ルフィと肩を並べる四皇との戦いを示している可能性もありそうです。

裏切り者がいる?一体誰なのか

麦わら大船団の大事件に関わるモノローグが頂上戦争前のものと似ているため、一部で「スクアーロのような裏切り者が現れるのでは」と噂されています。 結論から言うと、現時点ではルフィに反旗を翻しそうな人物は見当たりません。ルフィと深い絆を構築している、バルトロメオ・レオ・ハイルディンが裏切る展開は十中八九ないでしょう。あるとすれば、キャベンディッシュをはじめとする他の船長たちですが、現状ルフィと敵対する理由がなさそうです。 他の可能性として考えられるのは、サイの妻になったベビー5あたりでしょうか。彼女は騙されやすい性格をしているため、敵に利用されてしまうことがあるかもしれません。

AD

【1番船船長】白馬のキャベンディッシュ

異名 海賊貴公子 , 白馬のキャベンディッシュ
所属 美しき海賊団
身長 208cm
年齢 26歳
悪魔の実 なし
覇気 武装色 , 見聞色
懸賞金 2億8000万ベリー→3億3000万ベリー
声優 石田彰

麦わら大船団1番船「美しき海賊団」の船長を務めるキャベンディッシュ。海賊貴公子という異名通り、気品あふれる美しい見た目をしています。かなりのナルシストで周囲を呆れさせることもありますが、他者を気遣う面もあるなど実は優しい性格の持ち主。 戦闘時は名刀デュランダルを手に、多彩な剣技を駆使して戦います。また、彼は夢遊病患者で、発症中は「ハクバ」という人格が出現。猛スピードで無差別に斬撃を加えていく、危険人物になってしまいます。

【2番船船長】人食いのバルトロメオ

異名 人食いのバルトロメオ
所属 バルトクラブ
身長 220cm
年齢 24歳
悪魔の実 バリバリの実
覇気 不明
懸賞金 1億5000万ベリー→2億ベリー
声優 森久保祥太郎

麦わら大船団2番船「バルトクラブ」の船長を務めるバルトロメオ。人を小馬鹿にする言動が目立ち、その人を食ったような態度から「人食い」という異名で呼ばれています。 彼はもともと暗黒街で名を馳せるギャングでしたが、ローグタウンでルフィの処刑現場を目撃して人生が一変。落雷の影響で生き延びたルフィを「奇跡の人」と敬うようになり、のちに海賊へ転身しました。そのため、ルフィへの忠誠心の高さは大船団のなかでも随一です。 そんなバルトロメオはバリアを操るバリバリの実の能力者。そのバリアは作中最高硬度と言われるほど硬く、ほとんどの攻撃を無効化してしまいます。

【3番船船長】首領(ドン)・サイ

異名 首領(ドン)・サイ
所属 八宝水軍
身長 242cm
年齢 28歳
悪魔の実 なし
覇気 武装色 , 見聞色
懸賞金 2億1000万ベリー
声優 橋本晃一

麦わら大船団3番船「八宝水軍」の棟梁を務めるサイ。いかつく恐ろしい見た目をしていますが、実際は仲間を大切に思う情に厚い人物です。 サイは「八衝拳」という珍しい拳法を身に付けており、盾や鎧を貫通してダメージを与えることができます。さらに、覇気も武装色と見聞色を習得済み。ゾロから高く評価されるほどの強さを誇っています。

AD

【4番船船長】破壊砲イデオ

異名 破壊砲イデオ
所属 イデオ海賊団
身長 225cm
年齢 22歳
悪魔の実 なし
覇気 不明
懸賞金 不明
声優 相沢まさき

麦わら大船団4番船「イデオ海賊団」の船長を務めるイデオ。もともとはドレスローザで開かれた闘技大会の参加者で、その後なりゆきでドフラミンゴたちとの戦いに参加。戦闘終了後に麦わら大船団へ加わりました。 「破壊砲」という異名通り、巨人族さえも吹き飛ばすほどの強烈なパンチを得意としています。「強くなること」を追い求めているため、今後の成長に期待できそうです。

【5番船船長】戦士レオ

異名 戦士レオ
所属 トンタッタ海賊団
身長 23cm
年齢 25歳
悪魔の実 ヌイヌイの実
覇気 不明
懸賞金 不明
声優 間宮くるみ

麦わら大船団5番船「トンタッタ海賊団」の船長を務めるレオ。ドレスローザの近くにある小島グリーンビットに住むトンタッタ族(小人族)の青年で、ルフィたちと共にドフラミンゴと戦いました。 そののち大船団の一員となり、仲間とトンタッタ海賊団を結成。勇敢な性格のレオが船長として、一味を引っ張っているようです。 ちなみに、トンタッタ族は体が小さいため「弱い」と思われがちですが、実は普通の人間よりもスピードとパワーに秀でています。そのうえ、レオはあらゆるものを縫い付けるヌイヌイの実の能力者。目にも止まらぬ速さで敵を拘束するなど、サポート役として高い実力を誇っています。

【6番船船長】海賊傭兵ハイルディン

異名 最強の海賊傭兵
所属 新巨兵海賊団
身長 2200cm
年齢 81歳(人間換算で27歳)
悪魔の実 なし
覇気 不明
懸賞金 不明
声優 小山剛志 , 日比愛子(幼少期)

麦わら大船団6番船「新巨兵海賊団」の船長を務めるハイルディン。もともとはバギーズデリバリー所属の海賊傭兵でしたが、麦わら大船団加入を機に傭兵を引退。仲間の巨人たちと共に独立し、新巨兵海賊団として活動を始めました。 ハイルディンは「全巨人族の王になる」ことを目標に掲げる豪胆な人物で、周囲からは「まっすぐな男」と評されています。戦い方もとにかく豪快で、巨人族のパワーを活かした近接戦が得意。ドレスローザの戦いではトントンの実の能力者マッハバイスの、1万トンの体を殴り飛ばしていました。

AD

【7番船船長】開拓冒険家オオロンブス

異名 殺戮支配者 , 偽りの冒険野郎 , 冒険開拓家(自称)
所属 ヨンタマリア大船団
身長 480cm
年齢 42歳
悪魔の実 なし
覇気 不明
懸賞金 1億4800万ベリー
声優 斉藤次郎

麦わら大船団7番船「ヨンタマリア大船団」の提督を務めるオオロンブス。「殺戮支配者」「偽りの冒険野郎」など物騒な異名をつけられていますが、実はかなり几帳面でナイーブな性格の持ち主。その巨体からは想像もつかないほど繊細で、毎朝10時に船内の清掃具合をチェックしているんだとか。 その反面、戦い方はかなり豪快。途轍もない筋力で相手を圧し潰す「提督ハグ」や、敵をボールのように投げる「提督キラーボウリング」など、パワーにものを言わせた戦法を得意としています。

その他隊長以外のメンバー一覧

美しき海賊団

美しき海賊団には総勢75名の船員が在籍しています。主要メンバーは懸賞金6700万ベリーのスレイマン。彼はもともとドレスローザで開かれた闘技大会の参加者でしたが、ドフラミンゴとの戦いが終わった後に美しき海賊団へ加入しました。

バルトクラブ

バルトクラブには総勢56名の船員が在籍しています。主要メンバーは一味の参謀を務める、懸賞金6700万ベリーのガンビア。戦闘シーンが描かれていないので詳細な能力は不明ですが、参謀を任されているため知略に長けた人物だと思われます。

八宝水軍

八宝水軍には総勢約1000名の船員が在籍しています。主要メンバーは先代棟梁のチンジャオやサイの弟にあたるブー。チンジャオは表向き「隠居人」となっているものの、懸賞金5億4200万ベリーがかけられていた実力者。今も覇王色の覇気が使えるかなりの猛者です。

AD

イデオ海賊団

イデオ海賊団には総勢4名の船員が在籍しています。主要メンバーは脚功道(ジャオクンドー)をマスターした足長族のブルーギリー。残りのメンバーは闘技大会に出場していたアブドーラ&ジェットです。

トンタッタ海賊団

トンタッタ海賊団には総勢200名の船員が在籍しています。主要メンバーはムシムシの実モデル“カブトムシ”の能力者カブや、ムシムシの実モデル“スズメバチ”の能力者ビアンなど。能力者が複数いる点が大きな特徴です。

新巨兵海賊団

新巨兵海賊団には総勢5名の船員が在籍しています。規模としては小さいものの、全員が巨人なので戦闘力は船団内でもトップクラス。「エルバフ編」に船医のゲルズをはじめとするクルーたちが登場し、随所で活躍を見せています。

ヨンタマリア大船団

ヨンタマリア大船団には総勢4300名の船員が在籍しています。主要メンバーは組織のNo.2と思しきコロンブス。麦わら大船団1の大所帯なので、他にも高い能力を持つクルーが隠れていそうです。

物語の鍵を握る!?麦わら大船団の動向に注目

歴史に残る「大事件」に関わることが確定している麦わら大船団。 今後はルフィと世界政府の戦いが激化していくと思われるため、きっとそこで大活躍を見せてくれるはず。大船団はいったいどんな敵と戦うのか、そして裏切り者は現れるのか。その動向に注目しながら、最新展開をチェックしていきましょう!