2025年8月15日更新

「ワンピース」九蛇海賊団の歴代メンバー一覧!強さと美貌を兼ね備えた女海賊を深掘り解説

このページにはプロモーションが含まれています

アニメ・漫画ともに大きな盛り上がりを見せ、その注目度が改めて上昇している『ONE PIECE』。 この記事ではそんな本作に登場する九蛇海賊団について徹底解説!海賊団の概要や所属メンバーの詳細はもちろん、気になるあのキャラたちの恋模様も紹介していきます。 ※この記事は「ワンピース」の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

「ワンピース」九蛇海賊団のメンバー・概要

九蛇海賊団のメンバー一覧
  1. 【現船長】ボア・ハンコック現在の船長を務める絶世の美女
  2. 【先々々代】グロリオーサ(ニョン婆)かつての船長で現在はご意見番のような存在
  3. 【先々代】シャクヤク(シャッキー)かつての船長で現在はシャボンディ諸島でバーを経営
  4. 【先代】トリトマ先代船長ですでに故人
  5. ボア・サンダーソニアハンコックの妹で海賊団の主力
  6. ボア・マリーゴールドサンダーソニアの妹で海賊団の主力
  7. ラン船員のひとりでとてもしっかり者
  8. リンドウ船員のひとりで狙撃の名手
  9. デージー船員のひとりで「ザハハハ」という笑い声が特徴的
  10. コスモス船員のひとりでとても恰幅が良い
  11. ブルーファン船員のひとりでとても小柄
  12. サロメハンコックに付き従うペットの大蛇

九蛇海賊団(くじゃかいぞくだん)は男子禁制の国アマゾン・リリーの女戦士たちが所属する海賊団です。 女性のみで構成された異例の海賊ですが、全員が覇気を習得しているなどその実力は本物。40年ほど前にはすでに存在しており、その歴史はかなり深いようです。明言されてはいませんが、アマゾン・リリーの皇帝が船長を兼任する慣習があると思われます。 ちなみに、彼女たちが乗っている船の名前はパヒューム遊蛇号。遊蛇(ユダ)という巨大な蛇2匹が船を引いて進む、特殊な船になっています。

【現船長】ボア・ハンコック

ワンピース ハンコック
年齢 29歳→31歳
身長 191cm
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 メロメロの実
声優 三石琴乃 , 伊藤かな恵(幼少期)

九蛇海賊団の現船長を務めるボア・ハンコック。黒のロングヘア―がよく似合う作中屈指の美女です。 彼女は魅了した者を石に変える「メロメロの実」の能力を手にしており、その戦闘力は作中でも上位クラス。美しさと強さを兼ね備えた絶対的な存在で、アマゾン・リリーの住民たちは憧れと尊敬の気持ちを込めて「蛇姫様」と呼んでいます。 ただ、ハンコックはとてもワガママな性格の持ち主で、その内面はお世辞にも「美しい」とは言えません。ここが唯一の欠点だったのですが、ルフィに惚れ込んでからは少々丸くなった様子。彼の前では恋する乙女として、弱い一面を見せることもあります。

AD

【先々々代】グロリオーサ(ニョン婆)

年齢 不明(70代あたり?)
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 真山亜子 , 木下紗華(若年期)

ハンコックたちをたしなめるご意見番として登場したニョン婆、ことグロリオーサ。のちの展開で九蛇海賊団の先々々代船長だったと発覚しました。現在はどこにでもいる口うるさいお婆さんになってしまいましたが、かつてはハンコックのようにその美貌で多くの人々を虜にしていたようです。 彼女は伝説的な存在として語られるロックス海賊団にも在籍していたため、現役時代の戦闘力はかなり高かったと推測できます。

【先々代】シャクヤク(シャッキー)

年齢 62歳→64歳
身長 186cm
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 鶴ひろみ(第392話~518話)→浅野真澄(第870話~)

シャボンディ諸島にあるバーの女店主として登場したシャッキーこと、シャクヤクレイリーと共にルフィをサポートしていましたが、のちの展開で九蛇海賊団の先々代船長だったと発覚。 今は落ち着いた性格をしていますが、現役時は自分に惚れ込むロジャーに対し「私は誰のものにもならない」と語るなど、かなり強気な振る舞いを見せていました。 若かりし頃の美貌はグロリオーサを凌ぐレベルだったようで、ファンレターの数が100倍近く多かったんだとか。ロジャーはもちろん、ギャバンをはじめとする他の船員たちも彼女に魅了されていました。

【先代】トリトマ

年齢 故人(享年不明)
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 未発表

109巻の質問コーナーでその存在が明らかになった、先代船長のトリトマ。黒髪とキリッとした目元が特徴的な美女ですが、それ以外の情報はほとんど不明です。わかっているのは病気により死亡したことと、40年ほど前に九蛇海賊団の一員だったこと程度。 ちなみに、彼女の笑顔がどことなくルフィに似ているため、一部で「ルフィの母親説」が囁かれています。

AD

ボア・サンダーソニア

年齢 28歳→30歳
身長 453cm
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 ヘビヘビの実モデル“アナコンダ”
声優 斎藤千和 , 金田朋子(幼少期)

ハンコックの妹にあたるボア・サンダーソニア。緑色の髪と横長の顔が特徴的な女性で、ヘビヘビの実モデル“アナコンダ”の力を持つ蛇人間です。覇気の扱いにも長けており、妹のマリーゴールドと共に海賊団の主力として活躍しています。 ちなみに、ハンコック・サンダーソニア・マリーゴールドの3姉妹は、かつて天竜人の奴隷として過ごしていました。魚人フィッシャー・タイガーの活躍でその地獄から解放されましたが、サンダーソニアは当時のことを思い出して泣き叫ぶなど、未だに強いトラウマに苦しめられているようです。

ボア・マリーゴールド

年齢 26歳→28歳
身長 432cm
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 ヘビヘビの実モデル“キングコブラ”
声優 斉藤貴美子 , 佐藤聡美 (幼少期)

サンダーソニアの妹にあたるボア・マリーゴールド。恰幅の良い大柄な女性で、ヘビヘビの実モデル“キングコブラ”の力を持つ蛇人間です。毒液や武装色の覇気による攻撃を得意としており、サンダーソニアと共に海賊団の主力として活躍しています。

ラン

年齢 不明
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 庄司宇芽香

九蛇海賊団の船員・ラン。右側だけ伸びた前髪がトレードマークで、周囲から信頼を寄せられるしっかり者です。ルフィの覇気を覇王色と見抜いていたため、覇気に関する知識が深い人物だと推測できます。

リンドウ

年齢 不明
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 佐藤聡美

九蛇海賊団の船員・リンドウ。胸元ががっつり開いた大胆な服を着ており、そのセクシーな姿に魅了された読者も多かったようです。タバコを手放せないヘビースモーカーで、海賊団では狙撃手として活躍しています。

AD

デージー

年齢 不明
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 池田千草

九蛇海賊団の船員・デージー。モサモサとした茶色い髪と、大口を開けて「ザハハハ」と笑う姿が印象的な女性です。海賊団での役割や強さなどはわかっていません。

コスモス

年齢 不明
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 西川宏美

九蛇海賊団の船員・コスモス。恰幅の良い体型をしており、常に笑顔を浮かべています。とても穏やかな性格をしているように見えますが、海軍相手に毅然とした態度を示すなど、強気な一面もあるようです。

ブルーファン

年齢 不明
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 伊藤かな恵

九蛇海賊団の船員・ブルーファン。とても小柄で可愛らしい見た目をしていますが、かなり強気な性格の持ち主です。海軍がハンコックを迎えに来た場面では、「品のない生き物‼」と辛辣な言葉を投げかけていました。

サロメ

年齢 不明
身長 不明
出身地 凪の帯 女ヶ島 アマゾン・リリー
悪魔の実 不明
声優 不明

ハンコックに付き従う大蛇・サロメ。とぐろを巻いて自身の身体をイス代わりにしたり、ハンコックの肩に服をかけてあげたりと、献身的な振る舞いを見せています。 海中での行動や追跡も得意としているようで、TVスペシャル『ONEPIECE “3D2Y”エースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い』では、海に落ちたルフィを助け出す場面が描かれました。

九蛇の女性たちを悩ます「恋煩い」とは?歴代のカップリングも解説

グロリオーサが言うには、九蛇海賊団の船長は「恋煩い」という病にかかり、「恋焦がれ死」をしてしまうことが多いんだとか。そのメカニズムはよくわかっていませんが、男子禁制の地に住む彼女たちは恋愛に対する免疫がないので、それが原因で体調を崩してしまうのかもしれません……。 ここからはそんな恋煩いにかかりながらも生き延びている、九蛇海賊団の歴代船長とその恋愛相手を紹介していきます。

AD

ハンコック×ルフィ

ハンコックはニキュニキュの実の力でアマゾン・リリーに飛ばされてきたルフィと出会い、彼に惚れ込んでしまいました。当初は冷たい態度を取り続けていましたが、ルフィの強さや懐の深さに惹かれ「恋煩い」にかかってしまったのです。 それ以降、ハンコックはルフィのために献身的な行動をとり続けます。ただ、ルフィの頭には恋愛意識がゼロ!彼女は叶うかどうかもわからない、先行き不安な恋路を歩み続けています。

グロリオーサ×ロジャー

ワンピース ロジャー
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会 ©Bandai Namco Entertainment Inc.

「エルバフ編」のなかで描かれたロックス海賊団にまつわる過去の話。そこにグロリオーサが登場し、若かりし頃の彼女が海賊王ゴール・D・ロジャーに惚れていたことが発覚しました。しかし、ロジャー自身はグロリオーサのもとで副船長を務めていたシャクヤクにベタ惚れ。 グロリオーサもハンコック同様、成就が難しい恋をしていたようです。ただ、彼女はその後も生き延び、恋焦がれ死をしなかったことが確定しています。グロリオーサはロジャーへの想いを吹っ切り、恋煩いを克服したのかもしれません。

シャクヤク×レイリー

ワンピース レイリー
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会 ©Bandai Namco Entertainment Inc.

ロジャーに惚れられていたシャクヤクは、ロジャー海賊団の副船長を務めていたシルバーズ・レイリーに惚れていました。 レイリーの方は彼女に恋愛意識を持っていなかったようですが、年老いた2人は現在シャボンディ諸島で仲良く暮らしています。シャクヤクは長い年月をかけて、恋を実らせることに成功したのかもしれません。

AD

重要キャラが多数在籍!九蛇海賊団の活躍に注目

本作の重要キャラたちと深い関わりがある九蛇海賊団。 本編にはその名前がしばらく登場していませんでしたが、ロックスの過去編にグロリオーサやシャクヤクたちが登場したため、これ以降は九蛇海賊団関係者の出番が増えると思われます。彼女たちの動向に注目しながら、最新展開をしっかりチェックしていきましょう!