2025年8月19日更新

「ワンピース」グロリオーサ(ニョン婆)とロジャーは恋人だった!?ロックス海賊団にいた理由やナミとの関係を考察

このページにはプロモーションが含まれています

アマゾン・リリーの最長老・ニョン婆ことグロリオーサはかつて九蛇海賊団を率いていた皇帝です。新たな回想シーンで彼女の若かりし頃の姿が登場すると、その美しい姿が話題となりました。 この記事ではそんなグロリオーサの恋煩いの相手やロックス海賊団との関係などをまとめて紹介していきます! ※この記事は『ONE PIECE』の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

「ワンピース」グロリオーサ(ニョン婆)のプロフィール

本名 グロリオーサ
年齢 不明
悪魔の実 不明
声優 真山亜子 / 木下紗華(若年期)

53巻514話から登場するニョン婆ことグロリオーサは、アマゾン・リリーのご意見番を務める最長老です。皇帝であるボア・ハンコックにも口うるさく言える数少ない人物で、精神も肉体も非常にタフ。 彼女自身も先々々代の皇帝という立場であり、ルフィに惚れたハンコック同様、ニョン婆も恋煩いで島を飛び出した過去を持ちます。 「な・ぬ・の」が、「ニャ・ニュ・ニョ」なるクセのある話し方が特徴的。ちなみにルフィからは「豆ばーさん」というあだ名を付けられています。

【若い頃】グロリオーサの声優は木下紗華

若い頃のグロリオーサ役を演じるのは木下紗華(きのしたさやか)です。吹き替えやゲームをメインに活躍しており、吹き替えではオリヴィア・マンやクリステン・スチュワートを担当。少年役から、大人の女性まで幅広い役をこなします。 「ワンピース」ではボニー海賊団のギョギョの幼少期の声も彼女が担当しています。

【現在】ニョン婆の声優は真山亜子

現在のニョン婆役を演じるのは真山亜子(まやまあこ)です。2003年までは水原リン名義で活動していたベテラン声優。『ちびまる子ちゃん』の杉山くんや令和版『らんま1/2』のコロン役、『忍たま乱太郎』の乱太郎の母親役などが有名。 「ワンピース」ではココロ役やミス・ダブルフィンガー役も担当していました。

AD

若い頃のグロリオーサの恋煩いの相手はロジャー

ワンピース ロジャー
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会 ©Bandai Namco Entertainment Inc.

1156話の回想シーンで、九蛇海賊団を船長として率いるグロリオーサが登場。九蛇海賊団とロジャー海賊団の衝突が描かれる中で、グロリオーサの想い人が当時ルーキー海賊であったロジャーであることが判明しました。 グロリオーサは白ひげことエドワード・ニューゲートに想いを寄せていたのでは?と考察する説も囁かれていましたが、この回想篇でようやく真相が明らかに。 ちなみに当時の九蛇海賊団は海のアイドルとして海賊たちを骨抜きにする存在でした。

ロジャーとの恋の行方は?

グロリオーサが想いを寄せるロジャーは、九蛇海賊団の当時No.2のシャッキーことシャクヤクに夢中で、何度もアタックをかけていたことが描かれます。しかしシャクヤクは、ロジャーではなくレイリーに惚れていた様子。 それぞれが叶わぬ一方通行の片思いをしていたのです。グロリオーサの恋も叶っていません

グロリオーサはロックス海賊団の一員!なぜ仲間に?

グロリオーサはロックス海賊団の一員となります。その経緯はいまだ明かされていません。 1156話のロジャーとギャバンの熱の上がりようと、対照的にクールなレイリーの反応から、天竜人が出した先住民一掃大会の賞品に囚われたシャクヤクがいたのでは?とも推測できます。グロリオーサは大切な妹分救出のため、ロックス海賊団に加入したのかも。 恋煩いの線で考えるなら、ロジャーと接触する機会を狙っての加入の可能性もゼロではなさそうです。

AD

グロリオーサは何歳?今とロックス海賊団時代の年齢を考察

ゴッドバレー事件は38年前に起きた事件。このときの容姿とすでに活躍していた海賊であることを考えると20歳~30歳くらいの年齢だったと考えられます。そうすると現在58歳~68歳くらいでしょうか。 グロリオーサを姐さんと慕うシャクヤクが現在64歳なので、グロリオーサは65歳以上。アマゾン・リリー最年長でもあるので、68歳だと推測します。 ロックス海賊団の面々が70歳前後なので、同世代の一員として彼女も70歳前後であることはたしかです。

【考察】グロリオーサとナミは血縁関係?容姿が似すぎていると話題に

ONEPIECE FILM GOLD ワンピース ゴールド カリーナ ナミ
(C)尾田栄一郎/2016「ワンピース」製作委員会

若き頃のグロリオーサは今とはまるで別人かと思うほどの美人。スタイルやヘアスタイルの雰囲気が似ていることも手伝って、その姿がナミにそっくりだと読者の間で話題となりました。ナミの実親についてはいまだ謎が多いこともあり、 グロリオーサとナミが血縁関係説まで出ています。 ただナミの出生については諸説出ており、どれも決め手に欠けるものばかり。グロリオーサとの血縁関係説も現状の情報では噂の域を出ません。

グロリオーサの花言葉は?情熱的な性格にぴったり

グロリオーサは花の名前でもあります。黄色と赤のグラデーションの花びらが印象的な花です。 そんなグロリオーサの花言葉は「燃える情熱」「勇敢」「頑強」「天分」「栄光」。英語では「栄光のユリ」という名前がつけられている花でもあります。彼女の名前は、アマゾン・リリー(リリー=ユリ)の長老にぴったりの名前なのです。 燃える情熱、勇敢、頑強というのもまさに彼女の生き様にぴったりですね。

AD

若いグロリオーサが魅力的!ニョン婆の意外な過去が気になる

クライマックスに向けて謎に包まれていた過去のエピソードが次々と明らかになる「ワンピース」。グロリオーサもロックス海賊団の一員として回想編での活躍が楽しめそう。ロジャーとの恋の駆け引きも含めて、美しく強い過去のグロリオーサの活躍をぜひコミックスで追いかけてみてください!