ハリウッド実写版「ワンピース」はNetflixで配信決定!キャストはどうなる?最新情報をお届け

尾田栄一郎による大ヒットマンガ『ONE PIECE(ワンピース)』。アメリカでの実写ドラマ化が決定していることを知っていますか?気になるキャストやあらすじ、製作陣など、気になる最新情報を探っていきます!
大人気マンガ『ONE PIECE(ワンピース)』が実写ドラマ化!気になるストーリーやキャストは?

尾田栄一郎による大ヒットマンガ『ONE PIECE(ワンピース)』は、ハリウッドでの実写ドラマ化プロジェクトが進行中です!プロジェクト自体は明らかになっているものの、ファンが気になるキャストやストーリー、放送時期などはまだまだベールに包まれている実写ドラマ版『ONE PIECE』。 果たしてどんな実写ドラマになるのでしょうか。2020年1月時点での最新情報とともに、期待できる点や懸念点などをあわせて考察していきます。
尾田栄一郎が「ワンピース」ドラマ化にGOサインを出した!
皆さんが一番気になっている実写化の話を少しだけ。
— ONE PIECEスタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) July 21, 2017
報道のとおり、ONE PIECEのハリウッド版実写ドラマ化が決定いたしました!時期含め慎重に事を進めながら、このタイミングで皆様に発表できることを嬉しく思っています。
まずは尾田さんのメッセージをお読みください。 pic.twitter.com/B3ctACM1jm
『ONE PIECE』実写化の第一報は、マンガ連載20周年を迎える2017年のタイミングでした。原作者である尾田栄一郎は、自筆のコメントを公開。彼は、実写化にGOサインを出すに至った経緯などを語っています。 近年は「週刊少年ジャンプ」の他の作品も、国内を中心に次々と実写化されています。その中には、高評価を得た作品もあれば、原作とはかけ離れた作風や設定などに非難が殺到している作品も……。 そんな中、ついに実現することになった『ONE PIECE』実写化。尾田のコメントから感じ取れるのは、尾田の作品への愛と、作品を愛しているファンへの想いです。 尾田自身がエグゼクティブプロデューサーを務めることも発表されたため、ファンの心配も薄れるのではないでしょうか。 「ファンを絶対に裏切らない」という条件が確実に守られるのなら、面白い作品となるはず。
製作は盤石の布陣!Netflixも実写ドラマ「ワンピース」の仲間に
Netflixで全世界独占配信が決定!
ハリウッド実写ドラマ版ONE PIECE続報!!
— ONE PIECEスタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) January 30, 2020
Netflixにて1シーズン10話の配信が決定!
尾田さんからのコメントをどうぞ!@NetflixJP @onepiecenetflix @NetflixJP_Anime pic.twitter.com/JuYyHkAY8l
『ONE PIECE』のドラマはNetflix(ネットフリックス)で全世界へ独占配信されます。 Netflixは世界190か国以上で1億6700万人を超える有料会員を抱える、世界最大規模の動画配信サービスです。 『ストレンジャー・シングス 未知の世界』や『ウィッチャー』など、話題のドラマを多く配信しており、『ONE PIECE』もそれらのドラマに仲間入りできるのか、期待が高まりますね。
Tomorrow Studiosが制作を担う!『プリズン・ブレイク』で知られるヒットメーカー

『ONE PIECE』の実写ドラマ化を手掛けるのは、アメリカの制作会社Tomorrow Studiosです。同制作会社は、ヒットを続々と生み出す大物プロデューサーマーティ・アデルスタインが立ち上げたスタジオ。彼は、日本でも大ヒットした『プリズン・ブレイク』や『アクエリアス 刑事サム・ホディアック』を手掛けた人物です。 さらに、Tomorrow Studiosは『ONE PIECE』実写ドラマ化が発表された2017年に、サンライズのオリジナルアニメ『カウボーイビバップ』の実写ドラマを手掛けることも発表しています。 今後も同社による日本のマンガ・アニメの実写化があるかもしれません。ジャンプファンのみならず、漫画ファンなら覚えておきたい名前といえるでしょう。
脚本家はマット・オーウェンズに決定!

『ONE PIECE』のメイン脚本家はマット・オーウェンズが手掛けることに。彼はNetflixオリジナルドラマの脚本に数多く携わっている人物です。 Netflixオリジナルドラマのなかでも、マーベル作品に関わることが多いオーウェンズ。『Marvel ザ・ディフェンダーズ』や『エージェント・オブ・シールド』のシーズン4・5などの脚本に参加しています。 そして彼の強みはなんといっても、『ONE PIECE』が人生で1番好きな作品だと語る「ワンピース愛」です。ファンを裏切らない作品にすることという尾田栄一郎の条件をクリアするには、適任といえるでしょう。
ドラマ版「ワンピース」はどんなストーリーになるのか……?

制作会社や脚本家は決まっていきますが、まだ明かされていない実写ドラマ版『ONE PIECE』のストーリー。原作をどう描くのか、気になっているファンは多いでしょう。 原作では、ルフィが1人で海に出てから、次第に麦わらの一味となる仲間たちに出会っていきます。仲間たちとのエピソードは、いずれも原作ファンとしては欠かすことができないエピソード。しかしひとつひとつ丁寧に描いていると、一味が揃うだけでもかなりの話数を費やしてしまいそうです。 海外のドラマシリーズ動向を見てみると、視聴率などの数字にシビアなことがわかってきます。第1シーズンで話題となれば続編が次々と決まり、日本でも人気の高い『プリズン・ブレイク』や『ウォーキング・デッド』のようにシーズン5~10など、長期的な人気作品に。しかし人気が失速してくると、事実上の打ち切りのような形になることもしばしばです。 『ONE PIECE』の実写ドラマは、シーズン1が10話で製作されると発表されました。一体10話の中でどこまでのエピソードを描くのか、注目が集まります。
ハリウッド実写ドラマ「ワンピース」気になるキャストは?

実写ドラマ化、しかもアメリカで……。となると、1番気になるのは、やはり演じるキャストとそのビジュアルです。2020年1月時点では、まだキャストは明かされていません。 『ONE PIECE』の実写化といえば、日本ではIndeedのCMが記憶に新しいですね。斎藤工や泉里香、窪塚洋介、池内博之らが麦わらの一味に扮し、そのビジュアルの再現度が高いと概ね好評でした。 一方で、YouTubeのCM動画についた英語でのコメントを見ると、あまり好意的ではない内容も多く見られます。海外の原作ファンも、かなり厳しい目でビジュアルをジャッジしているようです。 着々と進行している『ONE PIECE』実写ドラマ版では、果たして誰がどの役を演じるのでしょうか。ファンの大きな注目が集まっているとあり、キャスト決定の一報は大きな話題となることは必至でしょう。
『ONE PIECE』実写ドラマ版麦わらの一味を早く見たい!
Netflixでの配信とシーズン1が10話となることが明らかになった『ONE PIECE』の実写ドラマ。 海外での製作、しかもドラマとして放送されることになった「ワンピース」は、果たしてファンも納得の作品となるのでしょうか。作者の言葉を信じて、期待して待ちましょう!