「ワンピース」神の騎士団のメンバーは9人?正体やシルエット・シャンクスとの関係まで考察
「ワンピース」最終章にて重要な役割を担う「神の騎士団」の最新情報まとめ&徹底考察!そもそも神の騎士団とは?その目的やメンバー、シャンクスやミホークとの関係、元ネタなどを本編に登場した内容とあわせて予想していきます。 ※この記事は「ワンピース」の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。
「ワンピース」神の騎士団の概要
神の騎士団の存在は1054話にて初めて言及されましたが、まだ謎が多く残っています。
- ミョスガルド聖の審議において介入してきた(1054話)
- ドラゴンが「神の騎士団が動き出したら戦いはそこから」と言及(1083話)
- 最高司令官がフィガーランド・ガーリング聖であることが判明(1086話)
- ゴッドバレー事件において活躍(1096話)
- フィガーランド家、マンマイヤー家などの天竜人でおそらく構成されている(1096話)
- エルバフ編にて「シャムロック」と「軍子」がメンバーとして登場(1136話)
役割
神の騎士団は現在断片的な情報しか明かされておらず、はっきりとした役割は不明です。しかしながら神の騎士団がミョスガルド聖の審議に介入した後、ミョスガルド聖が処刑されていたことが判明。それを考慮すると、神の騎士団は天竜人の処刑さえ可能な超上位の組織ということがわかります。 神の騎士団は天竜人を守るためであれば、裏切り者の天竜人を殺害することもいとわない恐ろしい集団なのでしょう。彼らは天竜人の地位を守り、世界の均衡を維持するために動いているのかもしれません。
所属
可能性① | 神=天竜人で構成された騎士団 |
---|---|
可能性② | 神=イム様を守る騎士団 |
神の騎士団は「神」を冠していることから、天竜人のなかでもかなり権力を持つ立場であることが窺えます。天竜人が天竜人以外に「神」の名を使うことを許すとは考えにくいため、天竜人で組織された騎士団の可能性もありそう。 もしくは神=イム様の直属の騎士団だとも考えられます。現状イム様の意思で動かせる戦闘部隊は存在しないため、神の騎士団がそれに該当する可能性も?その場合、神の騎士団は五老星同等か、それ以上の権利を持っているかもしれません。
目的
神の騎士団のトップがイム様だとすると、その目的はイム様の指示を遂行することでしょう。 761話でドフラミンゴはマリージョア内の重大な「国宝」の情報を知っているため命を狙われたと回想しています。この国宝を守るために作られたのが神の騎士団という説はありそうです。
【エルバフ編】ついにメンバーの2人が登場
本作の最新シリーズ「エルバフ編」1136話において、神の騎士団2名が登場しました!彼らはエルバフにある「西の村」に、魔法陣のようなものを利用して出現。1人は「軍子(グンコ)」という女性で、もう1人はシャンクスに瓜二つの人物です。 彼らは巨人族の王子・ロキのもとへ行き、彼を神の騎士団へ勧誘。エルバフ編のメインキャラであるロキと接触したため、騎士団メンバーも今回のシナリオに深く関わってくるものと思われます。 神の騎士団の目的とは何なのか、ついにルフィたちと激突することになるのか。もしかしたらエルバフ編で、騎士団の全容が明らかになるかもしれません。今後の展開に要注目です!
目的はエルバフの戦士たちを世界政府の指揮下に置くこと
1137話において、神の騎士団の目的が「エルバフの戦士たちを政府の指揮下に置くこと」だと明かされました。こちらのエピソード内で、シャンクスそっくりの人物がフィガーランド・シャムロック、現在の騎士団団長だと判明。 シャムロックはエルバフの戦士たちについて「必ずや我々『世界政府』の指揮下に置かせてもらう」と語っていました。どうやら彼らはかつて世界中を震え上がらせた巨人族たちに、警戒の目を向けている様子。 神の騎士団は政府への抵抗勢力を減らすため、エルバフの戦士たちを管理下に置きたいと考えているのでしょう。それもあり、シャムロックと軍子はロキに接触し、騎士団への勧誘をおこなったものと思われます。
【シルエット】確定しているメンバーの正体
元最高司令官 | フィガーランド・ガーリング聖 |
---|---|
団長 | フィガーランド・シャムロック |
メンバー | 軍子 |
フィガーランド・ガーリング聖
107巻収録の1086話において、神の騎士団の最高司令官だと判明したフィガーランド・ガーリング聖。世界貴族フィガーランド家の一員で、周囲から「王者」という異名で恐れられる人物です。 彼は魚人族を庇った天竜人、ドンキホーテ・ミョスガルド聖を処刑!「ゴミをかばう奴は...それ以下だ!!!」と語っていたため、一般の天竜人よりもさらに激しい差別意識を持っていることが窺えます。 そして、ガーリング聖は1125話で五老星に加入!死亡したサターン聖の後任として、科学防衛武神の座についたのです。天竜人を裁く騎士団の長を務め、世界政府のトップである五老星にまで任命される。フィガーランド家は他の天竜人とは違う、特別な血筋の一族なのかもしれません。
ガーリングがシャンクスの父親?
実はシャンクスは映画『ONE PIECE FILM RED』のなかでフィガーランド家の人間であることが明かされています。しかもシャンクスがロジャーに拾われた場所はゴッド・バレー。フィガーランド・ガーリング聖はかつてゴッド・バレーで活躍していたと判明しているため、何かしら関係があることは明らか。 年齢的なことも含めて考えれば、ガーリング聖がシャンクスの父親である可能性は非常に高いと言えるでしょう。しかしながら父であるというはっきりとした描写はないため、血縁関係がある程度なのかもしれません。 強敵ひしめくゴッド・バレーで活躍し、神の騎士団を束ねるガーリング聖は作中でもトップクラスの戦闘力を誇ると思われます。シャンクスと彼に血縁関係があるのだとしたら、シャンクスのでたらめな強さにも納得できますね。
フィガーランド・シャムロック
![ONE PIECE FILM RED ワンピース フィルムレッド シャンクス](https://images.ciatr.jp/2022/08/w_828/JLvveMifbROspjxrws9GRZetHTbi2XcHWvI8VHt4.jpg)
シルエットで描かれた神の騎士団メンバーに含まれていた、シャンクスそっくりの男。その詳細は謎に包まれていましたが、1137話において、この人物がフィガーランド・シャムロックだと判明しました! シャムロックの容姿は予想通りシャンクスと瓜二つ。左目の傷や髪型以外はほとんど変わりがありません。ただ、周囲を見下すような態度を取るなど、性格は全く違うようです。 また、彼はガーリング聖の息子であり、現在の神の騎士団団長ということが明かされています。シャンクスもガーリング聖の息子だと示唆されているため、シャンクスとシャムロックが兄弟である可能性はかなり高そう。今後の展開次第では、彼らの兄弟対決が繰り広げられるかもしれません。
軍子(グンコ)
エルバフ編に登場した、騎士団メンバーの軍子。真っ黒な衣服を身に纏う女性で、口元や手足に布を巻きつけています。オッドアイの神秘的な美女ですが、その可憐な見た目からは想像できないほど威圧的。 他者を「非礼者」とののしり、言うことを聞かない者をすぐ排除しようとするなど、恐ろしい性格をしています。また、彼女は作中で服の袖を矢印状のリボンに変化させ戦闘に参加。巨大な狼を簡単に締め上げて無力化するなど、戦闘力の高さを披露していました。 登場当初はこの能力が悪魔の実由来なのか明かされていませんでしたが、1137話において、軍子が「アロアロの実を食べた矢印人間」ということが判明!矢印を操り攻撃や拘束をおこなうほか、それに乗って移動速度を上げるなど、非常に使い勝手のいい能力になっています。
【過去】ロックス海賊団とのゴットバレー事件
38年前にゴッドバレーという島で起きた未曽有の激戦、通称ゴッドバレー事件。この戦いの発端は天竜人による先住民一掃大会となっており、ガーリング聖をはじめとする神の騎士団は「大会参加者」兼「天竜人の護衛」としてこの島に集まっていたと思われます。 すると、そこに天竜人が奪ったとされる「海賊島ハチノスの宝」を取り戻そうとロックス海賊団が登場。さらにロジャー海賊団や海軍まで参戦し、大規模な戦闘に発展してしまいました。 ガーリング聖は海賊たちを確認するやいなや、「神の騎士団出るぞ!!」と仲間たちを従え反撃に打って出ます。その後の詳細はまだ明かされていませんが、彼はこの戦いを経て「王者」と称えられることに。ガーリング聖をはじめとする神の騎士団は、ここで大きな戦果をあげたようです。
【関係】神の騎士団とシャンクス・五老星の関係
![ワンピースONE PIECE 五老星](https://images.ciatr.jp/2024/05/w_828/p9kjI09b8D38DV6j2J7uhTPtSpJCNbpdwS8F9Bn6.jpg)
1125話において五老星の一角を担っていたサターン聖が死亡し、その後釜にガーリング聖が任命されたと判明しました。 神の騎士団と五老星の詳細な関係は明らかにされていませんが、五老星が世界政府最高権力と言われているため、神の騎士団はその下に位置する組織と見て間違いないでしょう。しかしながら、今回ガーリング聖が五老星への昇格を果たしたため、その差はさほど大きくないのかもしれません。 また、ガーリング聖の離脱により最高司令官の座が空席となったため、後任に彼の息子が任命されるのではと噂されています。ガーリング聖がシャンクスの父だとしたら、この息子はシャンクスの兄弟である可能性が大。場合によっては、シャンクスの兄弟対決が描かれる展開もありそうです。
【考察①】神の騎士団のメンバーは9人?
107巻1083話において、ドラゴンが神の騎士団に言及するシーンが描かれました。そこに描かれたシルエットは合計9人。吹き出しで隠れている部分もありましたが、騎士団のメンバーが少なくとも9人以上なのは間違いなさそうです。 また、ゴッドバレー事件の一部始終が描かれた108巻1096話には、団員らしき人物が複数登場しています。「46」と書かれたマスクをかぶっている好戦的なキャラ、「マンマイヤー家にトロフィーを‼」と語る帽子を目深にかぶったキャラ、さらに貴族のような格好をしたキャラも登場。 加えて、ガーリング聖が騎士団を率いて出陣するシーンには、動物の骨をかぶった人物と黒い衣服に身を包む美しい女性が描かれていました。どの人物もロジャーやロックスの一味と渡り合える猛者なのは間違いないはず。今後の再登場に期待しましょう。
【考察②】神の騎士団が他の天竜人と違う理由は?
本来天竜人は奇抜な髪型や醜い容姿で描かれることが多く、その口調も「~アマス」や「~え」などが語尾に付く特徴的なものになっています。しかし、ガーリング聖をはじめとする騎士団メンバーと思しき人物は、一般人と同じような見た目と喋り方をしていました。 また、天竜人は戦闘力0のキャラがほとんどですが、神の騎士団は誰も彼もが最強クラスの戦闘力を誇っていると思われます。同じ天竜人のはずなのに、どうしてこんなにも違いがあるのでしょうか。 もしかしたら騎士団に所属しているキャラたちは、一般的な天竜人とは違う血統を持っているのかもしれません。彼らは天竜人よりも、むしろ五老星に近い雰囲気を纏っています。場合によっては20の王家の中でも上位の血筋、あるいはそこにすら属さない特別な一族が集まっている可能性もありそうです。
【考察③】メンバーは悪魔の実の能力者で構成されている?
![ワンピース one piece 悪魔の実](https://images.ciatr.jp/2019/06/w_828/ugQVsUmhOE88dMRrfHDFIHf7unbMobM2Q4EDHVuH.jpeg)
1083話に描かれた神の騎士団のシルエット。その背景には、悪魔の実の模様らしきものが描かれていました。そのため、一部読者のあいだで「神の騎士団は全員能力者なのでは?」と噂されています。 それを証明するかのように、騎士団メンバーの軍子は服の袖をリボン状に変化させる能力を披露。これが悪魔の実の力かは明かされていませんが、これが実の能力なら「騎士団メンバー=能力者説」の信頼性は大きくアップします。 もしそうだとしたら、他のメンバーはどんな力を持っているのか。予想を立てながら読み進めるのも面白いかもしれません。
【考察④】シャンクスやミホーク、ブルックが一員との噂は本当か
シャンクスがメンバーの一員?
![ワンピース ONE PIECE シャンクス](https://images.ciatr.jp/2022/06/w_828/Lmr8OVFwPCsqS3GkhAzxzCgmipAECtDnGe5OhlTA.jpg)
シルエットの1人がシャンクスにそっくりだと話題です。以前からシャンクス双子説・複数人説は囁かれているので、そのうちの1人が神の騎士団なのかも。 王下七武海のシルエットは実物とはかなり違いましたが、神の騎士団は各キャラの特徴が表れている気がするので、シルエット通りのキャラが登場しそうです。
メンバーの名前が「ドレミファソラシド」?
![ドンキホーテ・ドフラミンゴ ワンピース](https://images.ciatr.jp/2018/03/w_828/0w3uUwl2pvPVaZZGy0t1kNEHQOD5mZ9R1u0bSvN4.jpeg)
- ド:ドフラミンゴ(フラミンゴ)
- レ:?
- ミ:ミホーク(鷹)
- ファ:ペル(隼=ファルコン)
- ソ:?
- ラ:?
- シ:シャンクス(グリフォン)
- ド:?
一部ファンのあいだではメンバーの名前は「ドレミファソラシド」の音階から取られているのでは、という考察も飛び交っています。それが真実であればドフラミンゴやミホーク、さらにはシャンクスなどもメンバー候補に挙がることに。 またドレミファソラシドはピアノで見ると8つの白鍵と5つの黒鍵から構成されています。この5つが五老星を指しているのであれば、神の騎士団はイム様に仕える組織だと推測可能。 ちなみに音階を手掛かりにメンバーを挙げていくと「鳥」という共通点も見えてきます。過去に登場したアラバスタ王国のペルなども、実は騎士団として暗躍を続けていたのかもしれません……。
ブルックやエネルがメンバーの一員?
元々、騎士団の一員だったことから、ブルックが神の騎士団のメンバー説も出ています。麦わらの一味の一人が神の騎士団だった、というのはまさかの展開で面白いですね。 また、シンプルに「神」で思い出すのが自称ゴッドのエネルです。なにかと再登場予想の候補に挙がるキャラなので、ここで出てくるとおもしろそうですね。
【考察⑤】麦わらの一味のラスボスとなるのか
![ワンピース、エッグヘッド](https://images.ciatr.jp/2024/06/w_828/P17SUgJLgkPO9SNMSfLdZ5umFV1RRXMBELqJW0rI.jpg)
今後、麦わらの一味の前に立ちはだかるであろう神の騎士団。しかしながら、彼らがラスボスになる確率はそれほど高くないと思われます。本作のラスボス候補で特に名前を聞くのは、シャンクス、黒ひげ、イム様の3名です。 これまでの因縁を考えると、彼らを差し置いて神の騎士団がラスボスになる展開は考えにくいところ。ただ、イム様がラスボスだった場合、その配下にあたる神の騎士団がルフィたちと対峙する可能性は十分あり得るはず。 仮にそうじゃないとしても、神の騎士団と麦わらの一味の戦いは本作終盤の山場となるでしょう。騎士団にシャンクスの兄弟がいるという説が正しければ、ルフィ&シャンクスの連合軍VS神の騎士団という豪華マッチが実現するかもしれません。
【モデル】神の騎士団の元ネタ・モデルは?
![ワンピース ONE PIECE ジュラキュール・ミホーク](https://images.ciatr.jp/2022/06/w_828/ASxO93v6FCKo7gNW7UlmqpWYRKmcBgDfL15a2UEl.jpg)
謎多き神の騎士団ですが、実はそのモデルになったと言われている組織が存在します。それが12世紀の初めごろに設立されたテンプル騎士団です。もともとは聖地や巡礼者を守るために組織された団体で、そののち勢力を拡大し超大型騎士団へと変貌していきました。 最盛期は2万人近くの団員がいたとされるテンプル騎士団ですが、設立当時は9人のメンバーしかいなかったと言われています。9人と言えば、神の騎士団の団員数と噂される数とまったく同じ。「聖地を守る9人の騎士団」、この共通点から「テンプル騎士団=神の騎士団の元ネタ説」が囁かれているのです。 ちなみに、ハンガリー王室などを守るドラゴン騎士団もモデル候補のひとつ。ここにはミホークのモデルと言われるヴラド3世が所属していたため、こちらの騎士団が元ネタならば「ミホーク=神の騎士団の関係者説」も浮上してきます。
「ワンピース」神の騎士団とは一体何者なのか!今後が気になる
まだ2回しか言及されていない神の騎士団ですが、最終戦においてルフィたちの前に立ちふさがる可能性は大。どんな登場をするのか、メンバーは誰なのかも含め、今後も「ワンピース」から目が離せません!